ナメクジ対策

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuu.oさんの実例写真
連休に家庭菜園に きゅうり🥒の苗🌱を 植えましたがナメクジ🐌に 葉を全部たべられましたので 新しいきゅうり🥒の苗🌱と ナメクジ🐌の殺虫剤を 買ってきました🥺 殺虫剤をまいた後は ナメクジ🐌の被害は なくなりました😇
連休に家庭菜園に きゅうり🥒の苗🌱を 植えましたがナメクジ🐌に 葉を全部たべられましたので 新しいきゅうり🥒の苗🌱と ナメクジ🐌の殺虫剤を 買ってきました🥺 殺虫剤をまいた後は ナメクジ🐌の被害は なくなりました😇
yuu.o
yuu.o
家族
sakuraさんの実例写真
ナメクジさん対策でウッドデッキでの家庭菜園です♪ なんだか気がつけばトマト🍅ばかり💦 定番のミニトマト、垂れ下がるハンギングトマト🍅、大きくならず実がたくさんつく矮性トマト🍅
ナメクジさん対策でウッドデッキでの家庭菜園です♪ なんだか気がつけばトマト🍅ばかり💦 定番のミニトマト、垂れ下がるハンギングトマト🍅、大きくならず実がたくさんつく矮性トマト🍅
sakura
sakura
家族
usako66さんの実例写真
ヽ(;▽;)ノ あ"~~~~ 分かってる!! やりすぎだって ちゃんと、分かってる!笑 それでも それでも食べられて 3日で 花も葉っぱも何もなくなっちゃったwww 根っこが生きている事を祈りながら 現在は ICUポットで 見守っています…… ( '−' )・・・ルピナスの葉も やられてるさ…
ヽ(;▽;)ノ あ"~~~~ 分かってる!! やりすぎだって ちゃんと、分かってる!笑 それでも それでも食べられて 3日で 花も葉っぱも何もなくなっちゃったwww 根っこが生きている事を祈りながら 現在は ICUポットで 見守っています…… ( '−' )・・・ルピナスの葉も やられてるさ…
usako66
usako66
家族
yoppiさんの実例写真
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
¥641
これを定期的に撒くようにしてから お花が全くナメクジから食べられなくなりました!! おかげで満開🌼 手前にツル系の葉っぱを植えているのもあって 影でジメジメしやすくナメクジがほとんどお花を食べてしまっていたのですが これははじめて良かったです(^^)💐
これを定期的に撒くようにしてから お花が全くナメクジから食べられなくなりました!! おかげで満開🌼 手前にツル系の葉っぱを植えているのもあって 影でジメジメしやすくナメクジがほとんどお花を食べてしまっていたのですが これははじめて良かったです(^^)💐
ka
ka
家族
usagiさんの実例写真
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
usagi
usagi
2K | 家族
asako.10さんの実例写真
隊長〜(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」 種まき隊活動報告です❣️✨️😆 11月2日に種まきして 昨日辺りから随分芽が出揃ってきましたよ〜✨️ ニゲラは 先に家のがあったので早いです 最初に芽が出たのはリナムです🎶 リナムは細い茎から可憐なブルーのお花をたくさん咲かせてくれます💕 次に芽が出たのは六条大麦でした❣️ 細いシュッとした芽です これからどんどん背が高くなっていくのかな❓ 麦は育てたことがないので楽しみです🎶 次に芽が出たのはシノグロッサムです❣️ こちらも可愛い青いお花が咲きます 和名は忘れな草です💕 こちらも楽しみです☺️ 最後に気がついたのはラグラスです❣️✨️ もう小ちゃいので大分拡大しています💦 石に見えるのは用土に含まれてる砂粒です😆 こんなに小ちゃいけど そのうちワサワサになってくれると信じてます😆 後はナメック星人に気をつけないとです😅
隊長〜(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」 種まき隊活動報告です❣️✨️😆 11月2日に種まきして 昨日辺りから随分芽が出揃ってきましたよ〜✨️ ニゲラは 先に家のがあったので早いです 最初に芽が出たのはリナムです🎶 リナムは細い茎から可憐なブルーのお花をたくさん咲かせてくれます💕 次に芽が出たのは六条大麦でした❣️ 細いシュッとした芽です これからどんどん背が高くなっていくのかな❓ 麦は育てたことがないので楽しみです🎶 次に芽が出たのはシノグロッサムです❣️ こちらも可愛い青いお花が咲きます 和名は忘れな草です💕 こちらも楽しみです☺️ 最後に気がついたのはラグラスです❣️✨️ もう小ちゃいので大分拡大しています💦 石に見えるのは用土に含まれてる砂粒です😆 こんなに小ちゃいけど そのうちワサワサになってくれると信じてます😆 後はナメック星人に気をつけないとです😅
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
プランター栽培のきゅうりとトマト。やさお酢で虫と病気の予防❣️ロハピで虫退治?と使い分けしてます。 今のところ…ナメクジがいるのでロハピが効くのか、効いてるっぽいので見つけた時には散布してます。 やさお酢のおかげで、今日も元気なプランター野菜💕実家が農家なのですが、薄めて木酢液を葉面散布したり、土に流したりしていたので酢は万能だなぁと思いました。
プランター栽培のきゅうりとトマト。やさお酢で虫と病気の予防❣️ロハピで虫退治?と使い分けしてます。 今のところ…ナメクジがいるのでロハピが効くのか、効いてるっぽいので見つけた時には散布してます。 やさお酢のおかげで、今日も元気なプランター野菜💕実家が農家なのですが、薄めて木酢液を葉面散布したり、土に流したりしていたので酢は万能だなぁと思いました。
bonapeti
bonapeti
家族
ameamekaasanさんの実例写真
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nobikoさんの実例写真
1年半前に孫に恵まれて、孫が喜ぶ姿を妄想しながらイチゴを育ててみたり、キンカンの木を植樹しました が、自分にとってはフルーツは格別好きなものではないので、イマイチ育て方も雑になりがち… イチゴは四季なりでランナーを伸ばさない点が気に入って苗を選びましたが、これまでずっと実ってもすぐにカビるか、ナメクジに食べられておしまいでした🥲 鉢の置き場所を何度か変えてみたりして、ようやくごく最近、台の上に置けばいいことに気づきました! 風通しが良くなってカビないし、ナメクジもやって来れないようです 1年掛かって初のイチゴ収穫🍓 ただ孫は、バァバやパパと食の好みが一緒だったようで、フルーツには全く興味のないことが最近分かって来ました😅 遺伝って怖い… 3、4枚目 モミジの木に着生してあるセッコクが満開です この春に買ったお気に入りのアブチロンもモミジの幹に引っ掛けて育てていますが、その吊り鉢を外すと、左右両側にセッコクを着生させてありますが… この姿が、ワキ毛がボウボウに伸びた人間の姿に見えて仕方のないワタシでした😂
1年半前に孫に恵まれて、孫が喜ぶ姿を妄想しながらイチゴを育ててみたり、キンカンの木を植樹しました が、自分にとってはフルーツは格別好きなものではないので、イマイチ育て方も雑になりがち… イチゴは四季なりでランナーを伸ばさない点が気に入って苗を選びましたが、これまでずっと実ってもすぐにカビるか、ナメクジに食べられておしまいでした🥲 鉢の置き場所を何度か変えてみたりして、ようやくごく最近、台の上に置けばいいことに気づきました! 風通しが良くなってカビないし、ナメクジもやって来れないようです 1年掛かって初のイチゴ収穫🍓 ただ孫は、バァバやパパと食の好みが一緒だったようで、フルーツには全く興味のないことが最近分かって来ました😅 遺伝って怖い… 3、4枚目 モミジの木に着生してあるセッコクが満開です この春に買ったお気に入りのアブチロンもモミジの幹に引っ掛けて育てていますが、その吊り鉢を外すと、左右両側にセッコクを着生させてありますが… この姿が、ワキ毛がボウボウに伸びた人間の姿に見えて仕方のないワタシでした😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
ずっとやりたかったグリーンネックレスを量産🌱 こんなにグリーンネックレスが成長するのは初めてなのでうまく増えるかわかりませんが😂 ついでにモリムラマンネングサも量産🌱 モリムラさんはほっといても増えるけどね!笑 株分けした鉢の周りにびっしりナメクジが来ちゃったのでここには置かず玄関ポーチに置きました🪴 ひとつはランタンスタンドを使ってハンギングプランター風に🤭
ずっとやりたかったグリーンネックレスを量産🌱 こんなにグリーンネックレスが成長するのは初めてなのでうまく増えるかわかりませんが😂 ついでにモリムラマンネングサも量産🌱 モリムラさんはほっといても増えるけどね!笑 株分けした鉢の周りにびっしりナメクジが来ちゃったのでここには置かず玄関ポーチに置きました🪴 ひとつはランタンスタンドを使ってハンギングプランター風に🤭
boobooboo
boobooboo
家族
mariagardenさんの実例写真
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
Shoko
Shoko
miyaさんの実例写真
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
miya
miya
3LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
苺🍓好き 高くしててもナメクジが来るのでついに 洗濯竿に吊るしてます🎵 孫が来ると下ろして 苺🍓狩りして帰ります🎵 私は食後のデザート代わりに食べてますよ
苺🍓好き 高くしててもナメクジが来るのでついに 洗濯竿に吊るしてます🎵 孫が来ると下ろして 苺🍓狩りして帰ります🎵 私は食後のデザート代わりに食べてますよ
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
cck58730さんの実例写真
害虫対策 みなさんはどうしているのか… だけどすくすく育ってます♪ 今日の収穫 大根、ミックスレタス、チャイブ
害虫対策 みなさんはどうしているのか… だけどすくすく育ってます♪ 今日の収穫 大根、ミックスレタス、チャイブ
cck58730
cck58730
meduさんの実例写真
ナメクジ🐛対策の結果 ようやく 元気に花がつき始めました!
ナメクジ🐛対策の結果 ようやく 元気に花がつき始めました!
medu
medu
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
私の朝時間と言えば庭パトロールです🪴 1日雨が降ると森のように緑が増えて 密集してる枝を切ったり 寄せ植えの鉢植えは強敵のナメクジは来てないか 仕事はたくさんあります😄 今日のお花はヤマボウシです ハナミズキではありません😊 花びらはビロードのようにフワフワしています❣️ いまたくさん咲いてます💓
私の朝時間と言えば庭パトロールです🪴 1日雨が降ると森のように緑が増えて 密集してる枝を切ったり 寄せ植えの鉢植えは強敵のナメクジは来てないか 仕事はたくさんあります😄 今日のお花はヤマボウシです ハナミズキではありません😊 花びらはビロードのようにフワフワしています❣️ いまたくさん咲いてます💓
kuiko
kuiko
家族
A.hさんの実例写真
ナメクジが大発生😅 生協で買ったナメクジかじりん棒(奥の方の緑の棒)試し中 ダンゴムシにスカビオサ食べられてずーっと小さいまま😂
ナメクジが大発生😅 生協で買ったナメクジかじりん棒(奥の方の緑の棒)試し中 ダンゴムシにスカビオサ食べられてずーっと小さいまま😂
A.h
A.h
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(・∀︎・) 花壇の日々草が、順調に育ってます♡ 教えてもらった摘芯をして、なんだかボリュームが出てきました(*⁰▿⁰*) 8日前より、お花もりもりしてるよね?(°▽°) 心配してくれてるみんな♡ ありがとう〜〜❤︎ まだ枯らしてないよ〜〜(*´艸`*)
こんばんは(・∀︎・) 花壇の日々草が、順調に育ってます♡ 教えてもらった摘芯をして、なんだかボリュームが出てきました(*⁰▿⁰*) 8日前より、お花もりもりしてるよね?(°▽°) 心配してくれてるみんな♡ ありがとう〜〜❤︎ まだ枯らしてないよ〜〜(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
今年はなめくじさんの被害にあってます😥 ビオラばかりを食べられる🥶 つぼみから待ってましたと食べられる💦 わすれなぐさ。 よく見るとめちゃくちゃ可愛い😍
今年はなめくじさんの被害にあってます😥 ビオラばかりを食べられる🥶 つぼみから待ってましたと食べられる💦 わすれなぐさ。 よく見るとめちゃくちゃ可愛い😍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
庭の紫陽花がグングン大きくなり蕾をつけ始めました✨ 剪定して小さくしてもまた大きく育ってくれる紫陽花って凄い😆😆😆 去年購入したアナベル(一番右) かなり小さかったけどここまで大きく成長✨ 蕾もいっぱいついてるのでいっぱい綺麗に咲くと良いなぁ✨✨✨ アナベル花の重さに耐えられず雨風で倒れたり折れたりしちゃうよ!と聞いたので 見よう見真似で支柱立てました。 合ってるのかどうか分からないけど😅 これからの季節はナメクジとの闘いだ😔😔😔 ナメクジ対策良いのあったら教えてください😅
庭の紫陽花がグングン大きくなり蕾をつけ始めました✨ 剪定して小さくしてもまた大きく育ってくれる紫陽花って凄い😆😆😆 去年購入したアナベル(一番右) かなり小さかったけどここまで大きく成長✨ 蕾もいっぱいついてるのでいっぱい綺麗に咲くと良いなぁ✨✨✨ アナベル花の重さに耐えられず雨風で倒れたり折れたりしちゃうよ!と聞いたので 見よう見真似で支柱立てました。 合ってるのかどうか分からないけど😅 これからの季節はナメクジとの闘いだ😔😔😔 ナメクジ対策良いのあったら教えてください😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
夜の庭パト… ナメクジって、葉っぱとか食べるんですね… 知らなかった…(今さら) 夜、鉢を見ていたら、大量に居ました…😭 ナメクジって夜行性なの、知らなかった… コメントお気遣い無くです💕 ご覧くださりありがとうございます😊❤️
夜の庭パト… ナメクジって、葉っぱとか食べるんですね… 知らなかった…(今さら) 夜、鉢を見ていたら、大量に居ました…😭 ナメクジって夜行性なの、知らなかった… コメントお気遣い無くです💕 ご覧くださりありがとうございます😊❤️
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます。梅雨前に大騒ぎした、我が家のくるカラ駐車場。日当りガンガンの場所のためか、今のところ、ナメクジ、カビ、発生してません!アドバイス頂いたように、晴れた日はホウキでガラガラして乾かすくらい。ちっちゃな虫、アリは結構いるけど、ナメクジは来なくて良かった〜。くるカラ検討中の方、参考にしていただけたら、幸いです。ではでは、今日も素敵な1日を♡
おはようございます。梅雨前に大騒ぎした、我が家のくるカラ駐車場。日当りガンガンの場所のためか、今のところ、ナメクジ、カビ、発生してません!アドバイス頂いたように、晴れた日はホウキでガラガラして乾かすくらい。ちっちゃな虫、アリは結構いるけど、ナメクジは来なくて良かった〜。くるカラ検討中の方、参考にしていただけたら、幸いです。ではでは、今日も素敵な1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
今日は晴れ☀ めちゃ暑くなると思うので庭仕事も早朝に😄 植物つよし  モニター投稿⑥最終です。 うちの花や木にスプレーし、花壇に撒いたその後〜 レモンの木はアゲハ蝶が飛んできてましたが、葉っぱにとまることなく逃げて行ったのを確認。青虫も今のところなし。月桂樹もカイガラ虫なし。毎年アブラムシがびっしりついちゃうセダムやツルニチニチソウも数匹でした。 花壇の花は根本が少し枯れていました。虫には効果ありそうですが、粒の薬剤が集中的に沢山かかった部分は弱ってしまったようです。 〆切がそろそろなのでレポは一旦これで終了ですが、 まだ野菜などを☁の日に植え付けしようと思っているのでこれからも使い続けます。 この度はどうもありがとうございました。
今日は晴れ☀ めちゃ暑くなると思うので庭仕事も早朝に😄 植物つよし  モニター投稿⑥最終です。 うちの花や木にスプレーし、花壇に撒いたその後〜 レモンの木はアゲハ蝶が飛んできてましたが、葉っぱにとまることなく逃げて行ったのを確認。青虫も今のところなし。月桂樹もカイガラ虫なし。毎年アブラムシがびっしりついちゃうセダムやツルニチニチソウも数匹でした。 花壇の花は根本が少し枯れていました。虫には効果ありそうですが、粒の薬剤が集中的に沢山かかった部分は弱ってしまったようです。 〆切がそろそろなのでレポは一旦これで終了ですが、 まだ野菜などを☁の日に植え付けしようと思っているのでこれからも使い続けます。 この度はどうもありがとうございました。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
同じような写真ばっかりごめんなさい。 二つ見てほしいことがあります! 1.真ん中よりちょい右下の花。 ナメクジの歩いた跡ですー。 これ、オールスター殺虫剤を撒く日に気づきました。 我が家はナメクジがめっちゃ出ます。雨の日とか「ヒイィーーー!」てくらいウジャウジャ出ます。 昔、日日草が2週間で跡形もなく食べられたこともあります。 殺虫剤撒いたからか、今のところ食べられた形跡はないです。ナメクジにも効いてくれるのかなー? 2.左上の花、双子ですー(*≧∀≦*)!!こんなの初めて見た! 以上。
同じような写真ばっかりごめんなさい。 二つ見てほしいことがあります! 1.真ん中よりちょい右下の花。 ナメクジの歩いた跡ですー。 これ、オールスター殺虫剤を撒く日に気づきました。 我が家はナメクジがめっちゃ出ます。雨の日とか「ヒイィーーー!」てくらいウジャウジャ出ます。 昔、日日草が2週間で跡形もなく食べられたこともあります。 殺虫剤撒いたからか、今のところ食べられた形跡はないです。ナメクジにも効いてくれるのかなー? 2.左上の花、双子ですー(*≧∀≦*)!!こんなの初めて見た! 以上。
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

ナメクジ対策が気になるあなたにおすすめ

ナメクジ対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナメクジ対策

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuu.oさんの実例写真
連休に家庭菜園に きゅうり🥒の苗🌱を 植えましたがナメクジ🐌に 葉を全部たべられましたので 新しいきゅうり🥒の苗🌱と ナメクジ🐌の殺虫剤を 買ってきました🥺 殺虫剤をまいた後は ナメクジ🐌の被害は なくなりました😇
連休に家庭菜園に きゅうり🥒の苗🌱を 植えましたがナメクジ🐌に 葉を全部たべられましたので 新しいきゅうり🥒の苗🌱と ナメクジ🐌の殺虫剤を 買ってきました🥺 殺虫剤をまいた後は ナメクジ🐌の被害は なくなりました😇
yuu.o
yuu.o
家族
sakuraさんの実例写真
ナメクジさん対策でウッドデッキでの家庭菜園です♪ なんだか気がつけばトマト🍅ばかり💦 定番のミニトマト、垂れ下がるハンギングトマト🍅、大きくならず実がたくさんつく矮性トマト🍅
ナメクジさん対策でウッドデッキでの家庭菜園です♪ なんだか気がつけばトマト🍅ばかり💦 定番のミニトマト、垂れ下がるハンギングトマト🍅、大きくならず実がたくさんつく矮性トマト🍅
sakura
sakura
家族
usako66さんの実例写真
ヽ(;▽;)ノ あ"~~~~ 分かってる!! やりすぎだって ちゃんと、分かってる!笑 それでも それでも食べられて 3日で 花も葉っぱも何もなくなっちゃったwww 根っこが生きている事を祈りながら 現在は ICUポットで 見守っています…… ( '−' )・・・ルピナスの葉も やられてるさ…
ヽ(;▽;)ノ あ"~~~~ 分かってる!! やりすぎだって ちゃんと、分かってる!笑 それでも それでも食べられて 3日で 花も葉っぱも何もなくなっちゃったwww 根っこが生きている事を祈りながら 現在は ICUポットで 見守っています…… ( '−' )・・・ルピナスの葉も やられてるさ…
usako66
usako66
家族
yoppiさんの実例写真
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
¥641
これを定期的に撒くようにしてから お花が全くナメクジから食べられなくなりました!! おかげで満開🌼 手前にツル系の葉っぱを植えているのもあって 影でジメジメしやすくナメクジがほとんどお花を食べてしまっていたのですが これははじめて良かったです(^^)💐
これを定期的に撒くようにしてから お花が全くナメクジから食べられなくなりました!! おかげで満開🌼 手前にツル系の葉っぱを植えているのもあって 影でジメジメしやすくナメクジがほとんどお花を食べてしまっていたのですが これははじめて良かったです(^^)💐
ka
ka
家族
usagiさんの実例写真
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
usagi
usagi
2K | 家族
asako.10さんの実例写真
隊長〜(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」 種まき隊活動報告です❣️✨️😆 11月2日に種まきして 昨日辺りから随分芽が出揃ってきましたよ〜✨️ ニゲラは 先に家のがあったので早いです 最初に芽が出たのはリナムです🎶 リナムは細い茎から可憐なブルーのお花をたくさん咲かせてくれます💕 次に芽が出たのは六条大麦でした❣️ 細いシュッとした芽です これからどんどん背が高くなっていくのかな❓ 麦は育てたことがないので楽しみです🎶 次に芽が出たのはシノグロッサムです❣️ こちらも可愛い青いお花が咲きます 和名は忘れな草です💕 こちらも楽しみです☺️ 最後に気がついたのはラグラスです❣️✨️ もう小ちゃいので大分拡大しています💦 石に見えるのは用土に含まれてる砂粒です😆 こんなに小ちゃいけど そのうちワサワサになってくれると信じてます😆 後はナメック星人に気をつけないとです😅
隊長〜(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」 種まき隊活動報告です❣️✨️😆 11月2日に種まきして 昨日辺りから随分芽が出揃ってきましたよ〜✨️ ニゲラは 先に家のがあったので早いです 最初に芽が出たのはリナムです🎶 リナムは細い茎から可憐なブルーのお花をたくさん咲かせてくれます💕 次に芽が出たのは六条大麦でした❣️ 細いシュッとした芽です これからどんどん背が高くなっていくのかな❓ 麦は育てたことがないので楽しみです🎶 次に芽が出たのはシノグロッサムです❣️ こちらも可愛い青いお花が咲きます 和名は忘れな草です💕 こちらも楽しみです☺️ 最後に気がついたのはラグラスです❣️✨️ もう小ちゃいので大分拡大しています💦 石に見えるのは用土に含まれてる砂粒です😆 こんなに小ちゃいけど そのうちワサワサになってくれると信じてます😆 後はナメック星人に気をつけないとです😅
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
プランター栽培のきゅうりとトマト。やさお酢で虫と病気の予防❣️ロハピで虫退治?と使い分けしてます。 今のところ…ナメクジがいるのでロハピが効くのか、効いてるっぽいので見つけた時には散布してます。 やさお酢のおかげで、今日も元気なプランター野菜💕実家が農家なのですが、薄めて木酢液を葉面散布したり、土に流したりしていたので酢は万能だなぁと思いました。
プランター栽培のきゅうりとトマト。やさお酢で虫と病気の予防❣️ロハピで虫退治?と使い分けしてます。 今のところ…ナメクジがいるのでロハピが効くのか、効いてるっぽいので見つけた時には散布してます。 やさお酢のおかげで、今日も元気なプランター野菜💕実家が農家なのですが、薄めて木酢液を葉面散布したり、土に流したりしていたので酢は万能だなぁと思いました。
bonapeti
bonapeti
家族
ameamekaasanさんの実例写真
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
モニター❹ 本日は、梅雨の中休みでしょうか?☁空 家庭菜園の紫蘇がフサフサしてきたので、 ナメクジさんに食べられないように🙏 『やさお酢』をスプレーしましたよ〜👌 スプレーもOffにしといたら、出ない設計になってますよ😉 二枚目の📷可愛いキュウリが😍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nobikoさんの実例写真
1年半前に孫に恵まれて、孫が喜ぶ姿を妄想しながらイチゴを育ててみたり、キンカンの木を植樹しました が、自分にとってはフルーツは格別好きなものではないので、イマイチ育て方も雑になりがち… イチゴは四季なりでランナーを伸ばさない点が気に入って苗を選びましたが、これまでずっと実ってもすぐにカビるか、ナメクジに食べられておしまいでした🥲 鉢の置き場所を何度か変えてみたりして、ようやくごく最近、台の上に置けばいいことに気づきました! 風通しが良くなってカビないし、ナメクジもやって来れないようです 1年掛かって初のイチゴ収穫🍓 ただ孫は、バァバやパパと食の好みが一緒だったようで、フルーツには全く興味のないことが最近分かって来ました😅 遺伝って怖い… 3、4枚目 モミジの木に着生してあるセッコクが満開です この春に買ったお気に入りのアブチロンもモミジの幹に引っ掛けて育てていますが、その吊り鉢を外すと、左右両側にセッコクを着生させてありますが… この姿が、ワキ毛がボウボウに伸びた人間の姿に見えて仕方のないワタシでした😂
1年半前に孫に恵まれて、孫が喜ぶ姿を妄想しながらイチゴを育ててみたり、キンカンの木を植樹しました が、自分にとってはフルーツは格別好きなものではないので、イマイチ育て方も雑になりがち… イチゴは四季なりでランナーを伸ばさない点が気に入って苗を選びましたが、これまでずっと実ってもすぐにカビるか、ナメクジに食べられておしまいでした🥲 鉢の置き場所を何度か変えてみたりして、ようやくごく最近、台の上に置けばいいことに気づきました! 風通しが良くなってカビないし、ナメクジもやって来れないようです 1年掛かって初のイチゴ収穫🍓 ただ孫は、バァバやパパと食の好みが一緒だったようで、フルーツには全く興味のないことが最近分かって来ました😅 遺伝って怖い… 3、4枚目 モミジの木に着生してあるセッコクが満開です この春に買ったお気に入りのアブチロンもモミジの幹に引っ掛けて育てていますが、その吊り鉢を外すと、左右両側にセッコクを着生させてありますが… この姿が、ワキ毛がボウボウに伸びた人間の姿に見えて仕方のないワタシでした😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
ずっとやりたかったグリーンネックレスを量産🌱 こんなにグリーンネックレスが成長するのは初めてなのでうまく増えるかわかりませんが😂 ついでにモリムラマンネングサも量産🌱 モリムラさんはほっといても増えるけどね!笑 株分けした鉢の周りにびっしりナメクジが来ちゃったのでここには置かず玄関ポーチに置きました🪴 ひとつはランタンスタンドを使ってハンギングプランター風に🤭
ずっとやりたかったグリーンネックレスを量産🌱 こんなにグリーンネックレスが成長するのは初めてなのでうまく増えるかわかりませんが😂 ついでにモリムラマンネングサも量産🌱 モリムラさんはほっといても増えるけどね!笑 株分けした鉢の周りにびっしりナメクジが来ちゃったのでここには置かず玄関ポーチに置きました🪴 ひとつはランタンスタンドを使ってハンギングプランター風に🤭
boobooboo
boobooboo
家族
mariagardenさんの実例写真
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
Shoko
Shoko
miyaさんの実例写真
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
miya
miya
3LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
苺🍓好き 高くしててもナメクジが来るのでついに 洗濯竿に吊るしてます🎵 孫が来ると下ろして 苺🍓狩りして帰ります🎵 私は食後のデザート代わりに食べてますよ
苺🍓好き 高くしててもナメクジが来るのでついに 洗濯竿に吊るしてます🎵 孫が来ると下ろして 苺🍓狩りして帰ります🎵 私は食後のデザート代わりに食べてますよ
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
cck58730さんの実例写真
害虫対策 みなさんはどうしているのか… だけどすくすく育ってます♪ 今日の収穫 大根、ミックスレタス、チャイブ
害虫対策 みなさんはどうしているのか… だけどすくすく育ってます♪ 今日の収穫 大根、ミックスレタス、チャイブ
cck58730
cck58730
meduさんの実例写真
ナメクジ🐛対策の結果 ようやく 元気に花がつき始めました!
ナメクジ🐛対策の結果 ようやく 元気に花がつき始めました!
medu
medu
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
私の朝時間と言えば庭パトロールです🪴 1日雨が降ると森のように緑が増えて 密集してる枝を切ったり 寄せ植えの鉢植えは強敵のナメクジは来てないか 仕事はたくさんあります😄 今日のお花はヤマボウシです ハナミズキではありません😊 花びらはビロードのようにフワフワしています❣️ いまたくさん咲いてます💓
私の朝時間と言えば庭パトロールです🪴 1日雨が降ると森のように緑が増えて 密集してる枝を切ったり 寄せ植えの鉢植えは強敵のナメクジは来てないか 仕事はたくさんあります😄 今日のお花はヤマボウシです ハナミズキではありません😊 花びらはビロードのようにフワフワしています❣️ いまたくさん咲いてます💓
kuiko
kuiko
家族
A.hさんの実例写真
ナメクジが大発生😅 生協で買ったナメクジかじりん棒(奥の方の緑の棒)試し中 ダンゴムシにスカビオサ食べられてずーっと小さいまま😂
ナメクジが大発生😅 生協で買ったナメクジかじりん棒(奥の方の緑の棒)試し中 ダンゴムシにスカビオサ食べられてずーっと小さいまま😂
A.h
A.h
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(・∀︎・) 花壇の日々草が、順調に育ってます♡ 教えてもらった摘芯をして、なんだかボリュームが出てきました(*⁰▿⁰*) 8日前より、お花もりもりしてるよね?(°▽°) 心配してくれてるみんな♡ ありがとう〜〜❤︎ まだ枯らしてないよ〜〜(*´艸`*)
こんばんは(・∀︎・) 花壇の日々草が、順調に育ってます♡ 教えてもらった摘芯をして、なんだかボリュームが出てきました(*⁰▿⁰*) 8日前より、お花もりもりしてるよね?(°▽°) 心配してくれてるみんな♡ ありがとう〜〜❤︎ まだ枯らしてないよ〜〜(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
今年はなめくじさんの被害にあってます😥 ビオラばかりを食べられる🥶 つぼみから待ってましたと食べられる💦 わすれなぐさ。 よく見るとめちゃくちゃ可愛い😍
今年はなめくじさんの被害にあってます😥 ビオラばかりを食べられる🥶 つぼみから待ってましたと食べられる💦 わすれなぐさ。 よく見るとめちゃくちゃ可愛い😍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
庭の紫陽花がグングン大きくなり蕾をつけ始めました✨ 剪定して小さくしてもまた大きく育ってくれる紫陽花って凄い😆😆😆 去年購入したアナベル(一番右) かなり小さかったけどここまで大きく成長✨ 蕾もいっぱいついてるのでいっぱい綺麗に咲くと良いなぁ✨✨✨ アナベル花の重さに耐えられず雨風で倒れたり折れたりしちゃうよ!と聞いたので 見よう見真似で支柱立てました。 合ってるのかどうか分からないけど😅 これからの季節はナメクジとの闘いだ😔😔😔 ナメクジ対策良いのあったら教えてください😅
庭の紫陽花がグングン大きくなり蕾をつけ始めました✨ 剪定して小さくしてもまた大きく育ってくれる紫陽花って凄い😆😆😆 去年購入したアナベル(一番右) かなり小さかったけどここまで大きく成長✨ 蕾もいっぱいついてるのでいっぱい綺麗に咲くと良いなぁ✨✨✨ アナベル花の重さに耐えられず雨風で倒れたり折れたりしちゃうよ!と聞いたので 見よう見真似で支柱立てました。 合ってるのかどうか分からないけど😅 これからの季節はナメクジとの闘いだ😔😔😔 ナメクジ対策良いのあったら教えてください😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
夜の庭パト… ナメクジって、葉っぱとか食べるんですね… 知らなかった…(今さら) 夜、鉢を見ていたら、大量に居ました…😭 ナメクジって夜行性なの、知らなかった… コメントお気遣い無くです💕 ご覧くださりありがとうございます😊❤️
夜の庭パト… ナメクジって、葉っぱとか食べるんですね… 知らなかった…(今さら) 夜、鉢を見ていたら、大量に居ました…😭 ナメクジって夜行性なの、知らなかった… コメントお気遣い無くです💕 ご覧くださりありがとうございます😊❤️
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます。梅雨前に大騒ぎした、我が家のくるカラ駐車場。日当りガンガンの場所のためか、今のところ、ナメクジ、カビ、発生してません!アドバイス頂いたように、晴れた日はホウキでガラガラして乾かすくらい。ちっちゃな虫、アリは結構いるけど、ナメクジは来なくて良かった〜。くるカラ検討中の方、参考にしていただけたら、幸いです。ではでは、今日も素敵な1日を♡
おはようございます。梅雨前に大騒ぎした、我が家のくるカラ駐車場。日当りガンガンの場所のためか、今のところ、ナメクジ、カビ、発生してません!アドバイス頂いたように、晴れた日はホウキでガラガラして乾かすくらい。ちっちゃな虫、アリは結構いるけど、ナメクジは来なくて良かった〜。くるカラ検討中の方、参考にしていただけたら、幸いです。ではでは、今日も素敵な1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
今日は晴れ☀ めちゃ暑くなると思うので庭仕事も早朝に😄 植物つよし  モニター投稿⑥最終です。 うちの花や木にスプレーし、花壇に撒いたその後〜 レモンの木はアゲハ蝶が飛んできてましたが、葉っぱにとまることなく逃げて行ったのを確認。青虫も今のところなし。月桂樹もカイガラ虫なし。毎年アブラムシがびっしりついちゃうセダムやツルニチニチソウも数匹でした。 花壇の花は根本が少し枯れていました。虫には効果ありそうですが、粒の薬剤が集中的に沢山かかった部分は弱ってしまったようです。 〆切がそろそろなのでレポは一旦これで終了ですが、 まだ野菜などを☁の日に植え付けしようと思っているのでこれからも使い続けます。 この度はどうもありがとうございました。
今日は晴れ☀ めちゃ暑くなると思うので庭仕事も早朝に😄 植物つよし  モニター投稿⑥最終です。 うちの花や木にスプレーし、花壇に撒いたその後〜 レモンの木はアゲハ蝶が飛んできてましたが、葉っぱにとまることなく逃げて行ったのを確認。青虫も今のところなし。月桂樹もカイガラ虫なし。毎年アブラムシがびっしりついちゃうセダムやツルニチニチソウも数匹でした。 花壇の花は根本が少し枯れていました。虫には効果ありそうですが、粒の薬剤が集中的に沢山かかった部分は弱ってしまったようです。 〆切がそろそろなのでレポは一旦これで終了ですが、 まだ野菜などを☁の日に植え付けしようと思っているのでこれからも使い続けます。 この度はどうもありがとうございました。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
同じような写真ばっかりごめんなさい。 二つ見てほしいことがあります! 1.真ん中よりちょい右下の花。 ナメクジの歩いた跡ですー。 これ、オールスター殺虫剤を撒く日に気づきました。 我が家はナメクジがめっちゃ出ます。雨の日とか「ヒイィーーー!」てくらいウジャウジャ出ます。 昔、日日草が2週間で跡形もなく食べられたこともあります。 殺虫剤撒いたからか、今のところ食べられた形跡はないです。ナメクジにも効いてくれるのかなー? 2.左上の花、双子ですー(*≧∀≦*)!!こんなの初めて見た! 以上。
同じような写真ばっかりごめんなさい。 二つ見てほしいことがあります! 1.真ん中よりちょい右下の花。 ナメクジの歩いた跡ですー。 これ、オールスター殺虫剤を撒く日に気づきました。 我が家はナメクジがめっちゃ出ます。雨の日とか「ヒイィーーー!」てくらいウジャウジャ出ます。 昔、日日草が2週間で跡形もなく食べられたこともあります。 殺虫剤撒いたからか、今のところ食べられた形跡はないです。ナメクジにも効いてくれるのかなー? 2.左上の花、双子ですー(*≧∀≦*)!!こんなの初めて見た! 以上。
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

ナメクジ対策が気になるあなたにおすすめ

ナメクジ対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ