スポンジモニター

98枚の部屋写真から49枚をセレクト
ruruさんの実例写真
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
ruru
ruru
家族
yu-yuukiさんの実例写真
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 食器用スポンジの交換時期って皆さんいつされてますか?私は…特に決めずにその時々で適当です😅 調べたら2〜3週間に一度、最低でも1ヶ月に1回は交換すべきとの事。うーん、多分それよりも使ってます…(๑-﹏-๑) でも長持ちするしっかりしたスポンジを選べば交換する時期も長くなり、経済的になるかも❣️ という事で、「贅沢泡スポンジ」に期待を込めてモニターさせて頂きます♫ 今回は ①第一印象 ②泡立ち ③汚れの落ち具合 に分けていきたいと思います。 まず、①第一印象… 握った最初の印象は、研磨粒子が入っているのに硬くなくて握りやすい‼️という事です。ゴワゴワと握り心地が悪いかと思っていたのでびっくり。これは洗いやすいハズ♫ そしてなんと、ハードタイプとソフトタイプは4層構造のスポンジ🧽今使ってるスポンジは3層構造なので、これは贅沢〜♫また抗菌機能も嬉しいポイントです😆 簡単に3種類を分けると↓ ●ソフトタイプ(オレンジ)は主に普段の食器用 ●ハードタイプ(みどり)は主にフライパン用 ●ネットタイプは主にコップ用 今回もう一つびっくりしたのが、泡立ち層の部分に切り込みが‼️これはぜったい泡立ちますよね♫ 普段は1つのスポンジしか使っていませが、スポンジを使い分けて洗うという考えもあるのかな〜🤔その方がスポンジは長持ちするかもと思ったり…ただ、置く場所には困りますが😅 ②、③は次回に続きます😊
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 食器用スポンジの交換時期って皆さんいつされてますか?私は…特に決めずにその時々で適当です😅 調べたら2〜3週間に一度、最低でも1ヶ月に1回は交換すべきとの事。うーん、多分それよりも使ってます…(๑-﹏-๑) でも長持ちするしっかりしたスポンジを選べば交換する時期も長くなり、経済的になるかも❣️ という事で、「贅沢泡スポンジ」に期待を込めてモニターさせて頂きます♫ 今回は ①第一印象 ②泡立ち ③汚れの落ち具合 に分けていきたいと思います。 まず、①第一印象… 握った最初の印象は、研磨粒子が入っているのに硬くなくて握りやすい‼️という事です。ゴワゴワと握り心地が悪いかと思っていたのでびっくり。これは洗いやすいハズ♫ そしてなんと、ハードタイプとソフトタイプは4層構造のスポンジ🧽今使ってるスポンジは3層構造なので、これは贅沢〜♫また抗菌機能も嬉しいポイントです😆 簡単に3種類を分けると↓ ●ソフトタイプ(オレンジ)は主に普段の食器用 ●ハードタイプ(みどり)は主にフライパン用 ●ネットタイプは主にコップ用 今回もう一つびっくりしたのが、泡立ち層の部分に切り込みが‼️これはぜったい泡立ちますよね♫ 普段は1つのスポンジしか使っていませが、スポンジを使い分けて洗うという考えもあるのかな〜🤔その方がスポンジは長持ちするかもと思ったり…ただ、置く場所には困りますが😅 ②、③は次回に続きます😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mayumi.sさんの実例写真
DCM贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) 個人的にスポンジ選びで重要視したいポイントは、2つ。 ○泡もちが良い ○へたりにくい 実は10年以上愛用しているスポンジがありまして、年末に一年分まとめ買いしています。一ヶ月に一度替えますが、まだ替えなくても使える位へたりません。 そのスポンジに一番近いのがこちらのソフトタイプ。 四層構造になっています。 DCMさんのページを拝見しました。開発に3年かかっているそうです😳 泡立ち層にクロススリットが入っていて、効率よく空気を取り込むことで泡立ちを良くしているそうですよ✨(三種全部) さらに、緑の水切れ層で空気を通しやすくすることによっても泡持ち層に空気を送り泡を維持できるんだとか。速乾以外の仕事も担ってるんですね。 すごーい。 ちゃんと読むとおくが深いです。
DCM贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) 個人的にスポンジ選びで重要視したいポイントは、2つ。 ○泡もちが良い ○へたりにくい 実は10年以上愛用しているスポンジがありまして、年末に一年分まとめ買いしています。一ヶ月に一度替えますが、まだ替えなくても使える位へたりません。 そのスポンジに一番近いのがこちらのソフトタイプ。 四層構造になっています。 DCMさんのページを拝見しました。開発に3年かかっているそうです😳 泡立ち層にクロススリットが入っていて、効率よく空気を取り込むことで泡立ちを良くしているそうですよ✨(三種全部) さらに、緑の水切れ層で空気を通しやすくすることによっても泡持ち層に空気を送り泡を維持できるんだとか。速乾以外の仕事も担ってるんですね。 すごーい。 ちゃんと読むとおくが深いです。
mayumi.s
mayumi.s
Tirorinさんの実例写真
3Mサポーターお掃除・くらしグループモニター スコッチブライトスポンジ二つ オレンジとブルーの2色 抗菌! スポンジに付いた汚れがすぐ落ちるとっても衛生的なスポンジ早速キッチンで使ってみます
3Mサポーターお掃除・くらしグループモニター スコッチブライトスポンジ二つ オレンジとブルーの2色 抗菌! スポンジに付いた汚れがすぐ落ちるとっても衛生的なスポンジ早速キッチンで使ってみます
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
スポンジ¥929
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ 使わない日はない日用品アイテム ⁡ スポンジ 🧽 ⁡ それはもう さまざまなスポンジを使って来ました ⁡ ✐3M ⁎スコッチブライト プレミアムスポンジ ⁡ ༶ 泡持ち ༶泡立ち ༶ 握りやすさ ༶ 不織布面の硬さ ༶キズつけない ༶ヘタるまでの期間 ⁡ 総合して✭✭✭✭✭だったので こちらのスポンジに落ち着いています ⁡ オーブントースターの網には ⁎不織布たわし ⁡ 必要なサイズにカットして使っています ⁡ ⁎グリーナークリーン PLAネットスポンジ ⁡ 前にモニターされてたのを見て ちょっと興味があり 初めて試しに買ってみました𓂃🌽 ⁡ 今使用中の🧽の次に使ってみよー ᵕᴥᵕ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ 使わない日はない日用品アイテム ⁡ スポンジ 🧽 ⁡ それはもう さまざまなスポンジを使って来ました ⁡ ✐3M ⁎スコッチブライト プレミアムスポンジ ⁡ ༶ 泡持ち ༶泡立ち ༶ 握りやすさ ༶ 不織布面の硬さ ༶キズつけない ༶ヘタるまでの期間 ⁡ 総合して✭✭✭✭✭だったので こちらのスポンジに落ち着いています ⁡ オーブントースターの網には ⁎不織布たわし ⁡ 必要なサイズにカットして使っています ⁡ ⁎グリーナークリーン PLAネットスポンジ ⁡ 前にモニターされてたのを見て ちょっと興味があり 初めて試しに買ってみました𓂃🌽 ⁡ 今使用中の🧽の次に使ってみよー ᵕᴥᵕ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* スコッチブライト バス用スポンジのモニターに当選しました!(*´꒳`*)♪* 我が家のお風呂掃除担当は旦那です! ついついこうしてああしてと、口出したくなるけど、やる気を削いでしまうので、なるべく見守るようにしています(*´∀`*))ァ'`,、 旦那はシャワー派なので、バスタブだけは毎日あたしが洗ってますが…そのついでに気になるとこも洗ったりして〜 えっ?まぁ結局あたしが掃除してますね…笑 朝晩涼しくなって来て、大掃除のチャンス到来ですよね!!笑 見て見ぬふりしてたところを洗っちゃうぞ〜!笑笑 使い心地が楽しみです♪* モニター頑張ります!٩(ˊᗜˋ*)و スリーエムジャパン御担当者様、RC編集部様、この度はモニターに選んでいただき、本当にありがとうございます.。𖡼. 𖥧❁ *゚
* スコッチブライト バス用スポンジのモニターに当選しました!(*´꒳`*)♪* 我が家のお風呂掃除担当は旦那です! ついついこうしてああしてと、口出したくなるけど、やる気を削いでしまうので、なるべく見守るようにしています(*´∀`*))ァ'`,、 旦那はシャワー派なので、バスタブだけは毎日あたしが洗ってますが…そのついでに気になるとこも洗ったりして〜 えっ?まぁ結局あたしが掃除してますね…笑 朝晩涼しくなって来て、大掃除のチャンス到来ですよね!!笑 見て見ぬふりしてたところを洗っちゃうぞ〜!笑笑 使い心地が楽しみです♪* モニター頑張ります!٩(ˊᗜˋ*)و スリーエムジャパン御担当者様、RC編集部様、この度はモニターに選んでいただき、本当にありがとうございます.。𖡼. 𖥧❁ *゚
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
東和産業株式会社さんの『水ハネ ちょこっと 拭き取りスポンジ』モニター投稿です✨ スポンジの顔付きのイラストがクスッと笑える!!可愛い😍 本当にスポンジに顔が書いてあったら嬉しいな︎💕︎ シンクの横の作業スペースと、奥に見えるスパイスニッチの水ハネに使ってみたいと思います! 続きます😃
東和産業株式会社さんの『水ハネ ちょこっと 拭き取りスポンジ』モニター投稿です✨ スポンジの顔付きのイラストがクスッと笑える!!可愛い😍 本当にスポンジに顔が書いてあったら嬉しいな︎💕︎ シンクの横の作業スペースと、奥に見えるスパイスニッチの水ハネに使ってみたいと思います! 続きます😃
couchan
couchan
家族
yumiyumiさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
yumiyumi
yumiyumi
家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは😃 スコッチブライトのバス用スポンジモニター当選しました😆 久々のモニター頑張ります♪ 明日以降投稿しますので、お付き合い下さい😄 選んで頂きありがとうございました☺️
こんにちは😃 スコッチブライトのバス用スポンジモニター当選しました😆 久々のモニター頑張ります♪ 明日以降投稿しますので、お付き合い下さい😄 選んで頂きありがとうございました☺️
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
モニター報告 No.1 早速matsukiyoスポンジを開封〜🧽 その前に、裏面の商品説明も♡ まずはやっぱり日本製🇯🇵 というところがポイントですね! 安心安全&耐久性の面でも、日本製だと安心できるのは私だけかな…😅 次に、漆器以外のいろいろな素材に使えるというところも良い💕 これで商品名の通り、『キレイ長持ち✨』だったら嬉しいです😆 手に取ってみると… 見た目は少し硬そうにみえましたが、モミモミした感じは程よく弾力があって硬さは感じません👍 大きさも一般的なスポンジと変わらないです。 そして、私の譲れないポイントがこのブラックという色です🖤 キッチンにはモノトーンカラーを取り入れたい私にはこの色も大きなポイントです☝️ とりあえず今回はここまで😆💕 次回は実際に使ってみて、ご報告致しますね❣️
モニター報告 No.1 早速matsukiyoスポンジを開封〜🧽 その前に、裏面の商品説明も♡ まずはやっぱり日本製🇯🇵 というところがポイントですね! 安心安全&耐久性の面でも、日本製だと安心できるのは私だけかな…😅 次に、漆器以外のいろいろな素材に使えるというところも良い💕 これで商品名の通り、『キレイ長持ち✨』だったら嬉しいです😆 手に取ってみると… 見た目は少し硬そうにみえましたが、モミモミした感じは程よく弾力があって硬さは感じません👍 大きさも一般的なスポンジと変わらないです。 そして、私の譲れないポイントがこのブラックという色です🖤 キッチンにはモノトーンカラーを取り入れたい私にはこの色も大きなポイントです☝️ とりあえず今回はここまで😆💕 次回は実際に使ってみて、ご報告致しますね❣️
ringonomi
ringonomi
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター⑨ ☺︎︎ キクロン 抗菌スポンジ 海南家庭用品9点セット 最後9品目のモニターを報告致します。 昨日職場でお昼休みにテレビ見てたら、「ヒルナンデス」でホームセンターの紹介してて、その時にこのꕤキクロンスポンジꕤも紹介されてました✨ 1960年、世界初の張り合わせスポンジを売り出したって。 洗う・磨くを兼ね備えた革命児✨✨って。 このレトロな「キクロンママさん」のイラストも可愛いですよね〜💕💕 我が家のやかん、コンロの近くにポンッと置いといてるので、油はねとかくっついて、そのまま火にかけたりするから、すぐにこびり付いちゃうんです。(当たり前だよね〜(σ•̀ᴗ•́)σ) いつもならメラミンスポンジで擦るんですが、今回はこの❁⃘ キクロン様 ❁⃘を使ってみました。 スポンジの方で中を洗って、不織布の方で、外側をゴシゴシ。。。 こびり付きが取れてくのが見えて、洗うのが楽しくなっちゃいました💕💕 メラミンスポンジだと1かい使ったら捨ててるけど、キクロンスポンジはすぐにヘタったりしないから、何回も使えて家計に自然に優しいよねっ💕 このスポンジダメになったら、またキクロン買おうと思います。 今度はピンクをかうんだ〜💓💓 これでモニター報告は終わりです🤗 私の拙い文章にお付き合い頂きありがとうございます😊 海南協同組合さま・RoomClip様、モニターさせて頂きありがとうございます❤️ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥*°。:ஐ.♡*₊ ྀི
☺︎︎ モニター⑨ ☺︎︎ キクロン 抗菌スポンジ 海南家庭用品9点セット 最後9品目のモニターを報告致します。 昨日職場でお昼休みにテレビ見てたら、「ヒルナンデス」でホームセンターの紹介してて、その時にこのꕤキクロンスポンジꕤも紹介されてました✨ 1960年、世界初の張り合わせスポンジを売り出したって。 洗う・磨くを兼ね備えた革命児✨✨って。 このレトロな「キクロンママさん」のイラストも可愛いですよね〜💕💕 我が家のやかん、コンロの近くにポンッと置いといてるので、油はねとかくっついて、そのまま火にかけたりするから、すぐにこびり付いちゃうんです。(当たり前だよね〜(σ•̀ᴗ•́)σ) いつもならメラミンスポンジで擦るんですが、今回はこの❁⃘ キクロン様 ❁⃘を使ってみました。 スポンジの方で中を洗って、不織布の方で、外側をゴシゴシ。。。 こびり付きが取れてくのが見えて、洗うのが楽しくなっちゃいました💕💕 メラミンスポンジだと1かい使ったら捨ててるけど、キクロンスポンジはすぐにヘタったりしないから、何回も使えて家計に自然に優しいよねっ💕 このスポンジダメになったら、またキクロン買おうと思います。 今度はピンクをかうんだ〜💓💓 これでモニター報告は終わりです🤗 私の拙い文章にお付き合い頂きありがとうございます😊 海南協同組合さま・RoomClip様、モニターさせて頂きありがとうございます❤️ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥*°。:ஐ.♡*₊ ྀི
NAONAO
NAONAO
家族
namekoさんの実例写真
3Mサポーターモニター報告です✨ Scotch bright ガスコンロ・IH用クリーナーです☺️ スポンジには切れ目が入っていて、 4等分にしたのがこの大きさです🧽 使用箇所に応じてカットして使えますが、 IH周りは4分の1が使いやすそうでした✨ 触った感じはザラザラしていますが、 ガリガリ、ゴリゴリはしなそうです笑
3Mサポーターモニター報告です✨ Scotch bright ガスコンロ・IH用クリーナーです☺️ スポンジには切れ目が入っていて、 4等分にしたのがこの大きさです🧽 使用箇所に応じてカットして使えますが、 IH周りは4分の1が使いやすそうでした✨ 触った感じはザラザラしていますが、 ガリガリ、ゴリゴリはしなそうです笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
海南家庭用品9点セットのモニターです☘️ 2点目はキクロンです❣️ 赤と黄色のまさに昭和なパッケージが目をひきます😆 スポンジに銀系抗菌剤を練り込んでいて、衛生的です✨ 研磨粒子が入った不織布面で、フライパンを洗い、最後にシンクを磨いたら、ピカピカになりました✨✨✨🤣 パッケージに保証が書いていて使用可能なうちに不織布とスポンジが剥がれるような事なことがあれば新しい品物と交換してしてくれるようです😳 商品の製造に自信と責任を持っているって事ですね❣️
海南家庭用品9点セットのモニターです☘️ 2点目はキクロンです❣️ 赤と黄色のまさに昭和なパッケージが目をひきます😆 スポンジに銀系抗菌剤を練り込んでいて、衛生的です✨ 研磨粒子が入った不織布面で、フライパンを洗い、最後にシンクを磨いたら、ピカピカになりました✨✨✨🤣 パッケージに保証が書いていて使用可能なうちに不織布とスポンジが剥がれるような事なことがあれば新しい品物と交換してしてくれるようです😳 商品の製造に自信と責任を持っているって事ですね❣️
mimichank
mimichank
家族
importantさんの実例写真
今回3Mさんのスコッチブライトシリーズ モニターで2週間の間に3種類のスポンジを使わせて頂きました。 率直な感想は、どれも使いやすいです。 今回スポンジの色もモノトーンになりキッチンに馴染みます。これポイント高いです。 そしてスポンジ自体の手になじみやすさ、硬さ加減?弾力?私自体腱鞘炎の気があるので、この柔らかは助かります。でもヘタりにくくて汚れはしっかり落ちる。理想的だなと思いました。メリットばかり言ってますが、一つ気になったのは、スクランブルエッグなどの後のフライパンを洗う時、スポンジに卵が残ります。それは手でとりました。それだけフライパンの汚れをとってくれているんですけどね。 長々とお付き合いありがとうございました。
今回3Mさんのスコッチブライトシリーズ モニターで2週間の間に3種類のスポンジを使わせて頂きました。 率直な感想は、どれも使いやすいです。 今回スポンジの色もモノトーンになりキッチンに馴染みます。これポイント高いです。 そしてスポンジ自体の手になじみやすさ、硬さ加減?弾力?私自体腱鞘炎の気があるので、この柔らかは助かります。でもヘタりにくくて汚れはしっかり落ちる。理想的だなと思いました。メリットばかり言ってますが、一つ気になったのは、スクランブルエッグなどの後のフライパンを洗う時、スポンジに卵が残ります。それは手でとりました。それだけフライパンの汚れをとってくれているんですけどね。 長々とお付き合いありがとうございました。
important
important
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 個人的に一番気になってたネットのみのスポンジ🧽 水筒の蓋など細かい部分を洗うには最適ですね💓 何回も言ってしまいますが、これがトウモロコシ由来だなんて不思議🌽 環境に優しいだけでなく、しっかりとした繊維でネットになってるので永く使えそうです✨
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 個人的に一番気になってたネットのみのスポンジ🧽 水筒の蓋など細かい部分を洗うには最適ですね💓 何回も言ってしまいますが、これがトウモロコシ由来だなんて不思議🌽 環境に優しいだけでなく、しっかりとした繊維でネットになってるので永く使えそうです✨
mamiko
mamiko
家族
Junさんの実例写真
スポンジ¥598
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズのモニターに選んでいただきありがとうございます! スコッチ・ブライトのスポンジは以前からずーっと愛用中なので、とても嬉しいです*^^*
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズのモニターに選んでいただきありがとうございます! スコッチ・ブライトのスポンジは以前からずーっと愛用中なので、とても嬉しいです*^^*
Jun
Jun
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
3M スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかソフトスポンジのモニターです。 早速キッチンに設置! スポンジを取り付けるのはセリアのスポンジキャッチです。 淡いグレーがステンレスシンクにめっちゃ馴染みます♡ 今までのスポンジの中で一番しっくりきてるカラーです。
3M スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかソフトスポンジのモニターです。 早速キッチンに設置! スポンジを取り付けるのはセリアのスポンジキャッチです。 淡いグレーがステンレスシンクにめっちゃ馴染みます♡ 今までのスポンジの中で一番しっくりきてるカラーです。
nori
nori
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
3Mジャパンさんのキッチンスポンジモニターをさせていただいています♪ 使ってみました! 凄い泡立ちました! こんなに違いがあるなんて🤣 同じ揉み方なのに泡立つスピード、量が全然違って驚きました! 前回述べたように、今までスポンジにこだわっていなかった私にとって衝撃的でした。 別に今までのものが泡立たなかったわけではないんです。 ただ比較すると、 ①泡立つスピード ②泡の量 ③泡のきめ細かさ ④泡切れ の違いを大きく感じます。 “泡立ちゆたか”の名は伊達じゃないです。 それは、スポンジを揉む時に感じるたウレタン部分の程よい柔らかさ・密度が理由ではないかと思いました🤔 手元にあるスポンジのタイプは、今回のモニターで言うとソフトスポンジのほうです。 今までのものも三層になっていて、 A層・不織布、B層・ウレタン泡立ち用細かめ、C層・ウレタン水切りやすい大きめ となっています。 比較すると、このC層があわ立て時に揉むのに固めで、水切れが良いからかなかなか泡立ちにくい、むしろ泡立ってない…と気づきました。 そういえば私、揉むのに疲れるので全体を泡立たせることなく、比較的泡立ちやすいA層側でばかり洗ってました😅 その点、ウレタンスコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジソフトスポンジは柔らかく揉みやすいこととウレタンが水分を保有するので、すぐ両面全体的に泡立ちます。 そしてウレタンの密度の違いでしょうか?泡がきめ細かいのです! では泡切れがが悪いのかと言うと… そうではなく、揉みやすい柔らかさではあるんですが、ギュッと握ったあときちんと弾力というんでしょうか?反発力があり泡切れもよい感じなのです😳 そうすると、洗ってて気持ちがいいんですね。 洗い物が苦手でしたがこれだけ気持ちよく泡立ち洗いやすいと楽しくなってきます✨ どんなに少量の食器も極力溜めて食洗機任せの私でしたが、これだけで意識が変わりました。そんな事実にもびっくり…😅 あとは今後のへたり具合が気になるところでしょうか。現在使い始めて1週間ちょっと。 ネットスポンジのほうの感想も改めてレポートしたいと思います♪
3Mジャパンさんのキッチンスポンジモニターをさせていただいています♪ 使ってみました! 凄い泡立ちました! こんなに違いがあるなんて🤣 同じ揉み方なのに泡立つスピード、量が全然違って驚きました! 前回述べたように、今までスポンジにこだわっていなかった私にとって衝撃的でした。 別に今までのものが泡立たなかったわけではないんです。 ただ比較すると、 ①泡立つスピード ②泡の量 ③泡のきめ細かさ ④泡切れ の違いを大きく感じます。 “泡立ちゆたか”の名は伊達じゃないです。 それは、スポンジを揉む時に感じるたウレタン部分の程よい柔らかさ・密度が理由ではないかと思いました🤔 手元にあるスポンジのタイプは、今回のモニターで言うとソフトスポンジのほうです。 今までのものも三層になっていて、 A層・不織布、B層・ウレタン泡立ち用細かめ、C層・ウレタン水切りやすい大きめ となっています。 比較すると、このC層があわ立て時に揉むのに固めで、水切れが良いからかなかなか泡立ちにくい、むしろ泡立ってない…と気づきました。 そういえば私、揉むのに疲れるので全体を泡立たせることなく、比較的泡立ちやすいA層側でばかり洗ってました😅 その点、ウレタンスコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジソフトスポンジは柔らかく揉みやすいこととウレタンが水分を保有するので、すぐ両面全体的に泡立ちます。 そしてウレタンの密度の違いでしょうか?泡がきめ細かいのです! では泡切れがが悪いのかと言うと… そうではなく、揉みやすい柔らかさではあるんですが、ギュッと握ったあときちんと弾力というんでしょうか?反発力があり泡切れもよい感じなのです😳 そうすると、洗ってて気持ちがいいんですね。 洗い物が苦手でしたがこれだけ気持ちよく泡立ち洗いやすいと楽しくなってきます✨ どんなに少量の食器も極力溜めて食洗機任せの私でしたが、これだけで意識が変わりました。そんな事実にもびっくり…😅 あとは今後のへたり具合が気になるところでしょうか。現在使い始めて1週間ちょっと。 ネットスポンジのほうの感想も改めてレポートしたいと思います♪
riko
riko
家族
sawa.rararaさんの実例写真
モニタ商品を頂きました。 今回はスコッチブライドのスポンジになります✨✨ 食器類の洗い物が多いので助かります☺️🎵 色もグレーで落ち着く。 この他に、水筒を洗う長細い棒がついたスポンジもあります。 また後日アップします!
モニタ商品を頂きました。 今回はスコッチブライドのスポンジになります✨✨ 食器類の洗い物が多いので助かります☺️🎵 色もグレーで落ち着く。 この他に、水筒を洗う長細い棒がついたスポンジもあります。 また後日アップします!
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
sakielさんの実例写真
キクロンスポンジもモニターしてみました。 三ツ星スポンジより少し大きめ、 昔からつかってる安心感があります。 しっかり握れる大きさでふかふか。 キクロンおばさん?のデザインは 一度は見たことあるはず! このモノクロデザインは非売品らしいんですがインテリアに馴染むので人気出そうな気がするんですが、、一般発売したら黄色とかより私は白黒買うかも😉
キクロンスポンジもモニターしてみました。 三ツ星スポンジより少し大きめ、 昔からつかってる安心感があります。 しっかり握れる大きさでふかふか。 キクロンおばさん?のデザインは 一度は見たことあるはず! このモノクロデザインは非売品らしいんですがインテリアに馴染むので人気出そうな気がするんですが、、一般発売したら黄色とかより私は白黒買うかも😉
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Mi-koさんの実例写真
その② ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター投稿です *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* ダイニチさんといえば、1度使ったらやめられない『サンサンスポンジ』が有名です。 TEILE(テイレ)のスポンジは、サンサンスポンジよりも横幅が少し小さくなっているようです。 ★すごい泡立ち ★水切れ抜群 ★驚異の長持ち 高品質なポリウレタン素材を使用し、空気を多く含む構造により、もこもこな泡立ちと泡切れを実現。 速乾性に優れ、臭いが残りにくい設計です。 研磨剤不使用なので、プラスチック、ガラス、メラミン食器にも◎ キャンプで使用するステンレス鋼素材のプレートやシェラカップも安心して洗えます♪ ブラックカラーがカッコいい!!
その② ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター投稿です *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* ダイニチさんといえば、1度使ったらやめられない『サンサンスポンジ』が有名です。 TEILE(テイレ)のスポンジは、サンサンスポンジよりも横幅が少し小さくなっているようです。 ★すごい泡立ち ★水切れ抜群 ★驚異の長持ち 高品質なポリウレタン素材を使用し、空気を多く含む構造により、もこもこな泡立ちと泡切れを実現。 速乾性に優れ、臭いが残りにくい設計です。 研磨剤不使用なので、プラスチック、ガラス、メラミン食器にも◎ キャンプで使用するステンレス鋼素材のプレートやシェラカップも安心して洗えます♪ ブラックカラーがカッコいい!!
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
3Mのインテリア部門、①年間モニターをさせていただいております☺︎ 第2回めの商品はスポンジ! ボトルを洗うものから色々な種類が入っていて使えるものばかりです♩ 実際に使ってみてレポートします☺︎
3Mのインテリア部門、①年間モニターをさせていただいております☺︎ 第2回めの商品はスポンジ! ボトルを洗うものから色々な種類が入っていて使えるものばかりです♩ 実際に使ってみてレポートします☺︎
cocco0201
cocco0201
家族
hakoniwaさんの実例写真
スポンジ¥528
3Mさんの年間モニターをさせていただいています✨ 今回は、こちら。 しっかりと洗えそうな、予感がします😁 特に柄付きの、 その名も、 「茶渋汚れに すごい ボトル洗い」 毎日ステンレス保冷ボトルに お茶を入れて持っていく夫。 お水だけで茶渋、着色が落ちる。 これ、よさそうです😳👍
3Mさんの年間モニターをさせていただいています✨ 今回は、こちら。 しっかりと洗えそうな、予感がします😁 特に柄付きの、 その名も、 「茶渋汚れに すごい ボトル洗い」 毎日ステンレス保冷ボトルに お茶を入れて持っていく夫。 お水だけで茶渋、着色が落ちる。 これ、よさそうです😳👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
pipikapiさんの実例写真
モニターです! ダイニチコーポレーションさんの、 サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ キッチン用のスポンジも以前モニター募集で見かけて気になってましたが、お風呂掃除に特化したスポンジがあるとは👀♡ 他にも手肌に優しい洗剤等も色々と商品があるようで、サンサンスポンジ初心者の私はパンフレット見るのも面白かったです。 選んで頂いてありがとうございます。 お風呂場なので、お目汚しが無いよう慎重にモニター頑張ります😊
モニターです! ダイニチコーポレーションさんの、 サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ キッチン用のスポンジも以前モニター募集で見かけて気になってましたが、お風呂掃除に特化したスポンジがあるとは👀♡ 他にも手肌に優しい洗剤等も色々と商品があるようで、サンサンスポンジ初心者の私はパンフレット見るのも面白かったです。 選んで頂いてありがとうございます。 お風呂場なので、お目汚しが無いよう慎重にモニター頑張ります😊
pipikapi
pipikapi
家族
czuさんの実例写真
3Mサポーターのモニター第4弾?! キッチンスポンジ2種とボトル洗いスポンジ。 今回はグレーでシンプルなスポンジです♪
3Mサポーターのモニター第4弾?! キッチンスポンジ2種とボトル洗いスポンジ。 今回はグレーでシンプルなスポンジです♪
czu
czu
3LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
なんとスリーエムのモニターをさせていただくことになりました。 この屋外用のフックは今年発売されたばかりの新製品だそうです。 DIY での当選と聞いていたら スポンジ??となっている私ですが、「苦手なキッチンにも目を向けよ」という啓示かもしれません💦 一年頑張りまぁす♡ 長丁場ですが よろしくお願いします。
なんとスリーエムのモニターをさせていただくことになりました。 この屋外用のフックは今年発売されたばかりの新製品だそうです。 DIY での当選と聞いていたら スポンジ??となっている私ですが、「苦手なキッチンにも目を向けよ」という啓示かもしれません💦 一年頑張りまぁす♡ 長丁場ですが よろしくお願いします。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kaoriさんの実例写真
DCMブランドさんの 「贅沢泡スポンジ」のモニターに選んでいただきました😊 スポンジのモニター うまく伝えられるかな?🤔 しばらくモニターにお付き合い下さい♡
DCMブランドさんの 「贅沢泡スポンジ」のモニターに選んでいただきました😊 スポンジのモニター うまく伝えられるかな?🤔 しばらくモニターにお付き合い下さい♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

スポンジモニターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スポンジモニター

98枚の部屋写真から49枚をセレクト
ruruさんの実例写真
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
ruru
ruru
家族
yu-yuukiさんの実例写真
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 食器用スポンジの交換時期って皆さんいつされてますか?私は…特に決めずにその時々で適当です😅 調べたら2〜3週間に一度、最低でも1ヶ月に1回は交換すべきとの事。うーん、多分それよりも使ってます…(๑-﹏-๑) でも長持ちするしっかりしたスポンジを選べば交換する時期も長くなり、経済的になるかも❣️ という事で、「贅沢泡スポンジ」に期待を込めてモニターさせて頂きます♫ 今回は ①第一印象 ②泡立ち ③汚れの落ち具合 に分けていきたいと思います。 まず、①第一印象… 握った最初の印象は、研磨粒子が入っているのに硬くなくて握りやすい‼️という事です。ゴワゴワと握り心地が悪いかと思っていたのでびっくり。これは洗いやすいハズ♫ そしてなんと、ハードタイプとソフトタイプは4層構造のスポンジ🧽今使ってるスポンジは3層構造なので、これは贅沢〜♫また抗菌機能も嬉しいポイントです😆 簡単に3種類を分けると↓ ●ソフトタイプ(オレンジ)は主に普段の食器用 ●ハードタイプ(みどり)は主にフライパン用 ●ネットタイプは主にコップ用 今回もう一つびっくりしたのが、泡立ち層の部分に切り込みが‼️これはぜったい泡立ちますよね♫ 普段は1つのスポンジしか使っていませが、スポンジを使い分けて洗うという考えもあるのかな〜🤔その方がスポンジは長持ちするかもと思ったり…ただ、置く場所には困りますが😅 ②、③は次回に続きます😊
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 食器用スポンジの交換時期って皆さんいつされてますか?私は…特に決めずにその時々で適当です😅 調べたら2〜3週間に一度、最低でも1ヶ月に1回は交換すべきとの事。うーん、多分それよりも使ってます…(๑-﹏-๑) でも長持ちするしっかりしたスポンジを選べば交換する時期も長くなり、経済的になるかも❣️ という事で、「贅沢泡スポンジ」に期待を込めてモニターさせて頂きます♫ 今回は ①第一印象 ②泡立ち ③汚れの落ち具合 に分けていきたいと思います。 まず、①第一印象… 握った最初の印象は、研磨粒子が入っているのに硬くなくて握りやすい‼️という事です。ゴワゴワと握り心地が悪いかと思っていたのでびっくり。これは洗いやすいハズ♫ そしてなんと、ハードタイプとソフトタイプは4層構造のスポンジ🧽今使ってるスポンジは3層構造なので、これは贅沢〜♫また抗菌機能も嬉しいポイントです😆 簡単に3種類を分けると↓ ●ソフトタイプ(オレンジ)は主に普段の食器用 ●ハードタイプ(みどり)は主にフライパン用 ●ネットタイプは主にコップ用 今回もう一つびっくりしたのが、泡立ち層の部分に切り込みが‼️これはぜったい泡立ちますよね♫ 普段は1つのスポンジしか使っていませが、スポンジを使い分けて洗うという考えもあるのかな〜🤔その方がスポンジは長持ちするかもと思ったり…ただ、置く場所には困りますが😅 ②、③は次回に続きます😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mayumi.sさんの実例写真
DCM贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) 個人的にスポンジ選びで重要視したいポイントは、2つ。 ○泡もちが良い ○へたりにくい 実は10年以上愛用しているスポンジがありまして、年末に一年分まとめ買いしています。一ヶ月に一度替えますが、まだ替えなくても使える位へたりません。 そのスポンジに一番近いのがこちらのソフトタイプ。 四層構造になっています。 DCMさんのページを拝見しました。開発に3年かかっているそうです😳 泡立ち層にクロススリットが入っていて、効率よく空気を取り込むことで泡立ちを良くしているそうですよ✨(三種全部) さらに、緑の水切れ層で空気を通しやすくすることによっても泡持ち層に空気を送り泡を維持できるんだとか。速乾以外の仕事も担ってるんですね。 すごーい。 ちゃんと読むとおくが深いです。
DCM贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) 個人的にスポンジ選びで重要視したいポイントは、2つ。 ○泡もちが良い ○へたりにくい 実は10年以上愛用しているスポンジがありまして、年末に一年分まとめ買いしています。一ヶ月に一度替えますが、まだ替えなくても使える位へたりません。 そのスポンジに一番近いのがこちらのソフトタイプ。 四層構造になっています。 DCMさんのページを拝見しました。開発に3年かかっているそうです😳 泡立ち層にクロススリットが入っていて、効率よく空気を取り込むことで泡立ちを良くしているそうですよ✨(三種全部) さらに、緑の水切れ層で空気を通しやすくすることによっても泡持ち層に空気を送り泡を維持できるんだとか。速乾以外の仕事も担ってるんですね。 すごーい。 ちゃんと読むとおくが深いです。
mayumi.s
mayumi.s
Tirorinさんの実例写真
3Mサポーターお掃除・くらしグループモニター スコッチブライトスポンジ二つ オレンジとブルーの2色 抗菌! スポンジに付いた汚れがすぐ落ちるとっても衛生的なスポンジ早速キッチンで使ってみます
3Mサポーターお掃除・くらしグループモニター スコッチブライトスポンジ二つ オレンジとブルーの2色 抗菌! スポンジに付いた汚れがすぐ落ちるとっても衛生的なスポンジ早速キッチンで使ってみます
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
スポンジ¥929
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ 使わない日はない日用品アイテム ⁡ スポンジ 🧽 ⁡ それはもう さまざまなスポンジを使って来ました ⁡ ✐3M ⁎スコッチブライト プレミアムスポンジ ⁡ ༶ 泡持ち ༶泡立ち ༶ 握りやすさ ༶ 不織布面の硬さ ༶キズつけない ༶ヘタるまでの期間 ⁡ 総合して✭✭✭✭✭だったので こちらのスポンジに落ち着いています ⁡ オーブントースターの網には ⁎不織布たわし ⁡ 必要なサイズにカットして使っています ⁡ ⁎グリーナークリーン PLAネットスポンジ ⁡ 前にモニターされてたのを見て ちょっと興味があり 初めて試しに買ってみました𓂃🌽 ⁡ 今使用中の🧽の次に使ってみよー ᵕᴥᵕ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ 使わない日はない日用品アイテム ⁡ スポンジ 🧽 ⁡ それはもう さまざまなスポンジを使って来ました ⁡ ✐3M ⁎スコッチブライト プレミアムスポンジ ⁡ ༶ 泡持ち ༶泡立ち ༶ 握りやすさ ༶ 不織布面の硬さ ༶キズつけない ༶ヘタるまでの期間 ⁡ 総合して✭✭✭✭✭だったので こちらのスポンジに落ち着いています ⁡ オーブントースターの網には ⁎不織布たわし ⁡ 必要なサイズにカットして使っています ⁡ ⁎グリーナークリーン PLAネットスポンジ ⁡ 前にモニターされてたのを見て ちょっと興味があり 初めて試しに買ってみました𓂃🌽 ⁡ 今使用中の🧽の次に使ってみよー ᵕᴥᵕ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* スコッチブライト バス用スポンジのモニターに当選しました!(*´꒳`*)♪* 我が家のお風呂掃除担当は旦那です! ついついこうしてああしてと、口出したくなるけど、やる気を削いでしまうので、なるべく見守るようにしています(*´∀`*))ァ'`,、 旦那はシャワー派なので、バスタブだけは毎日あたしが洗ってますが…そのついでに気になるとこも洗ったりして〜 えっ?まぁ結局あたしが掃除してますね…笑 朝晩涼しくなって来て、大掃除のチャンス到来ですよね!!笑 見て見ぬふりしてたところを洗っちゃうぞ〜!笑笑 使い心地が楽しみです♪* モニター頑張ります!٩(ˊᗜˋ*)و スリーエムジャパン御担当者様、RC編集部様、この度はモニターに選んでいただき、本当にありがとうございます.。𖡼. 𖥧❁ *゚
* スコッチブライト バス用スポンジのモニターに当選しました!(*´꒳`*)♪* 我が家のお風呂掃除担当は旦那です! ついついこうしてああしてと、口出したくなるけど、やる気を削いでしまうので、なるべく見守るようにしています(*´∀`*))ァ'`,、 旦那はシャワー派なので、バスタブだけは毎日あたしが洗ってますが…そのついでに気になるとこも洗ったりして〜 えっ?まぁ結局あたしが掃除してますね…笑 朝晩涼しくなって来て、大掃除のチャンス到来ですよね!!笑 見て見ぬふりしてたところを洗っちゃうぞ〜!笑笑 使い心地が楽しみです♪* モニター頑張ります!٩(ˊᗜˋ*)و スリーエムジャパン御担当者様、RC編集部様、この度はモニターに選んでいただき、本当にありがとうございます.。𖡼. 𖥧❁ *゚
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
東和産業株式会社さんの『水ハネ ちょこっと 拭き取りスポンジ』モニター投稿です✨ スポンジの顔付きのイラストがクスッと笑える!!可愛い😍 本当にスポンジに顔が書いてあったら嬉しいな︎💕︎ シンクの横の作業スペースと、奥に見えるスパイスニッチの水ハネに使ってみたいと思います! 続きます😃
東和産業株式会社さんの『水ハネ ちょこっと 拭き取りスポンジ』モニター投稿です✨ スポンジの顔付きのイラストがクスッと笑える!!可愛い😍 本当にスポンジに顔が書いてあったら嬉しいな︎💕︎ シンクの横の作業スペースと、奥に見えるスパイスニッチの水ハネに使ってみたいと思います! 続きます😃
couchan
couchan
家族
yumiyumiさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
yumiyumi
yumiyumi
家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは😃 スコッチブライトのバス用スポンジモニター当選しました😆 久々のモニター頑張ります♪ 明日以降投稿しますので、お付き合い下さい😄 選んで頂きありがとうございました☺️
こんにちは😃 スコッチブライトのバス用スポンジモニター当選しました😆 久々のモニター頑張ります♪ 明日以降投稿しますので、お付き合い下さい😄 選んで頂きありがとうございました☺️
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
モニター報告 No.1 早速matsukiyoスポンジを開封〜🧽 その前に、裏面の商品説明も♡ まずはやっぱり日本製🇯🇵 というところがポイントですね! 安心安全&耐久性の面でも、日本製だと安心できるのは私だけかな…😅 次に、漆器以外のいろいろな素材に使えるというところも良い💕 これで商品名の通り、『キレイ長持ち✨』だったら嬉しいです😆 手に取ってみると… 見た目は少し硬そうにみえましたが、モミモミした感じは程よく弾力があって硬さは感じません👍 大きさも一般的なスポンジと変わらないです。 そして、私の譲れないポイントがこのブラックという色です🖤 キッチンにはモノトーンカラーを取り入れたい私にはこの色も大きなポイントです☝️ とりあえず今回はここまで😆💕 次回は実際に使ってみて、ご報告致しますね❣️
モニター報告 No.1 早速matsukiyoスポンジを開封〜🧽 その前に、裏面の商品説明も♡ まずはやっぱり日本製🇯🇵 というところがポイントですね! 安心安全&耐久性の面でも、日本製だと安心できるのは私だけかな…😅 次に、漆器以外のいろいろな素材に使えるというところも良い💕 これで商品名の通り、『キレイ長持ち✨』だったら嬉しいです😆 手に取ってみると… 見た目は少し硬そうにみえましたが、モミモミした感じは程よく弾力があって硬さは感じません👍 大きさも一般的なスポンジと変わらないです。 そして、私の譲れないポイントがこのブラックという色です🖤 キッチンにはモノトーンカラーを取り入れたい私にはこの色も大きなポイントです☝️ とりあえず今回はここまで😆💕 次回は実際に使ってみて、ご報告致しますね❣️
ringonomi
ringonomi
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター⑨ ☺︎︎ キクロン 抗菌スポンジ 海南家庭用品9点セット 最後9品目のモニターを報告致します。 昨日職場でお昼休みにテレビ見てたら、「ヒルナンデス」でホームセンターの紹介してて、その時にこのꕤキクロンスポンジꕤも紹介されてました✨ 1960年、世界初の張り合わせスポンジを売り出したって。 洗う・磨くを兼ね備えた革命児✨✨って。 このレトロな「キクロンママさん」のイラストも可愛いですよね〜💕💕 我が家のやかん、コンロの近くにポンッと置いといてるので、油はねとかくっついて、そのまま火にかけたりするから、すぐにこびり付いちゃうんです。(当たり前だよね〜(σ•̀ᴗ•́)σ) いつもならメラミンスポンジで擦るんですが、今回はこの❁⃘ キクロン様 ❁⃘を使ってみました。 スポンジの方で中を洗って、不織布の方で、外側をゴシゴシ。。。 こびり付きが取れてくのが見えて、洗うのが楽しくなっちゃいました💕💕 メラミンスポンジだと1かい使ったら捨ててるけど、キクロンスポンジはすぐにヘタったりしないから、何回も使えて家計に自然に優しいよねっ💕 このスポンジダメになったら、またキクロン買おうと思います。 今度はピンクをかうんだ〜💓💓 これでモニター報告は終わりです🤗 私の拙い文章にお付き合い頂きありがとうございます😊 海南協同組合さま・RoomClip様、モニターさせて頂きありがとうございます❤️ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥*°。:ஐ.♡*₊ ྀི
☺︎︎ モニター⑨ ☺︎︎ キクロン 抗菌スポンジ 海南家庭用品9点セット 最後9品目のモニターを報告致します。 昨日職場でお昼休みにテレビ見てたら、「ヒルナンデス」でホームセンターの紹介してて、その時にこのꕤキクロンスポンジꕤも紹介されてました✨ 1960年、世界初の張り合わせスポンジを売り出したって。 洗う・磨くを兼ね備えた革命児✨✨って。 このレトロな「キクロンママさん」のイラストも可愛いですよね〜💕💕 我が家のやかん、コンロの近くにポンッと置いといてるので、油はねとかくっついて、そのまま火にかけたりするから、すぐにこびり付いちゃうんです。(当たり前だよね〜(σ•̀ᴗ•́)σ) いつもならメラミンスポンジで擦るんですが、今回はこの❁⃘ キクロン様 ❁⃘を使ってみました。 スポンジの方で中を洗って、不織布の方で、外側をゴシゴシ。。。 こびり付きが取れてくのが見えて、洗うのが楽しくなっちゃいました💕💕 メラミンスポンジだと1かい使ったら捨ててるけど、キクロンスポンジはすぐにヘタったりしないから、何回も使えて家計に自然に優しいよねっ💕 このスポンジダメになったら、またキクロン買おうと思います。 今度はピンクをかうんだ〜💓💓 これでモニター報告は終わりです🤗 私の拙い文章にお付き合い頂きありがとうございます😊 海南協同組合さま・RoomClip様、モニターさせて頂きありがとうございます❤️ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥*°。:ஐ.♡*₊ ྀི
NAONAO
NAONAO
家族
namekoさんの実例写真
3Mサポーターモニター報告です✨ Scotch bright ガスコンロ・IH用クリーナーです☺️ スポンジには切れ目が入っていて、 4等分にしたのがこの大きさです🧽 使用箇所に応じてカットして使えますが、 IH周りは4分の1が使いやすそうでした✨ 触った感じはザラザラしていますが、 ガリガリ、ゴリゴリはしなそうです笑
3Mサポーターモニター報告です✨ Scotch bright ガスコンロ・IH用クリーナーです☺️ スポンジには切れ目が入っていて、 4等分にしたのがこの大きさです🧽 使用箇所に応じてカットして使えますが、 IH周りは4分の1が使いやすそうでした✨ 触った感じはザラザラしていますが、 ガリガリ、ゴリゴリはしなそうです笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
海南家庭用品9点セットのモニターです☘️ 2点目はキクロンです❣️ 赤と黄色のまさに昭和なパッケージが目をひきます😆 スポンジに銀系抗菌剤を練り込んでいて、衛生的です✨ 研磨粒子が入った不織布面で、フライパンを洗い、最後にシンクを磨いたら、ピカピカになりました✨✨✨🤣 パッケージに保証が書いていて使用可能なうちに不織布とスポンジが剥がれるような事なことがあれば新しい品物と交換してしてくれるようです😳 商品の製造に自信と責任を持っているって事ですね❣️
海南家庭用品9点セットのモニターです☘️ 2点目はキクロンです❣️ 赤と黄色のまさに昭和なパッケージが目をひきます😆 スポンジに銀系抗菌剤を練り込んでいて、衛生的です✨ 研磨粒子が入った不織布面で、フライパンを洗い、最後にシンクを磨いたら、ピカピカになりました✨✨✨🤣 パッケージに保証が書いていて使用可能なうちに不織布とスポンジが剥がれるような事なことがあれば新しい品物と交換してしてくれるようです😳 商品の製造に自信と責任を持っているって事ですね❣️
mimichank
mimichank
家族
importantさんの実例写真
スポンジ¥528
今回3Mさんのスコッチブライトシリーズ モニターで2週間の間に3種類のスポンジを使わせて頂きました。 率直な感想は、どれも使いやすいです。 今回スポンジの色もモノトーンになりキッチンに馴染みます。これポイント高いです。 そしてスポンジ自体の手になじみやすさ、硬さ加減?弾力?私自体腱鞘炎の気があるので、この柔らかは助かります。でもヘタりにくくて汚れはしっかり落ちる。理想的だなと思いました。メリットばかり言ってますが、一つ気になったのは、スクランブルエッグなどの後のフライパンを洗う時、スポンジに卵が残ります。それは手でとりました。それだけフライパンの汚れをとってくれているんですけどね。 長々とお付き合いありがとうございました。
今回3Mさんのスコッチブライトシリーズ モニターで2週間の間に3種類のスポンジを使わせて頂きました。 率直な感想は、どれも使いやすいです。 今回スポンジの色もモノトーンになりキッチンに馴染みます。これポイント高いです。 そしてスポンジ自体の手になじみやすさ、硬さ加減?弾力?私自体腱鞘炎の気があるので、この柔らかは助かります。でもヘタりにくくて汚れはしっかり落ちる。理想的だなと思いました。メリットばかり言ってますが、一つ気になったのは、スクランブルエッグなどの後のフライパンを洗う時、スポンジに卵が残ります。それは手でとりました。それだけフライパンの汚れをとってくれているんですけどね。 長々とお付き合いありがとうございました。
important
important
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 個人的に一番気になってたネットのみのスポンジ🧽 水筒の蓋など細かい部分を洗うには最適ですね💓 何回も言ってしまいますが、これがトウモロコシ由来だなんて不思議🌽 環境に優しいだけでなく、しっかりとした繊維でネットになってるので永く使えそうです✨
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 個人的に一番気になってたネットのみのスポンジ🧽 水筒の蓋など細かい部分を洗うには最適ですね💓 何回も言ってしまいますが、これがトウモロコシ由来だなんて不思議🌽 環境に優しいだけでなく、しっかりとした繊維でネットになってるので永く使えそうです✨
mamiko
mamiko
家族
Junさんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズのモニターに選んでいただきありがとうございます! スコッチ・ブライトのスポンジは以前からずーっと愛用中なので、とても嬉しいです*^^*
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズのモニターに選んでいただきありがとうございます! スコッチ・ブライトのスポンジは以前からずーっと愛用中なので、とても嬉しいです*^^*
Jun
Jun
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
3M スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかソフトスポンジのモニターです。 早速キッチンに設置! スポンジを取り付けるのはセリアのスポンジキャッチです。 淡いグレーがステンレスシンクにめっちゃ馴染みます♡ 今までのスポンジの中で一番しっくりきてるカラーです。
3M スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかソフトスポンジのモニターです。 早速キッチンに設置! スポンジを取り付けるのはセリアのスポンジキャッチです。 淡いグレーがステンレスシンクにめっちゃ馴染みます♡ 今までのスポンジの中で一番しっくりきてるカラーです。
nori
nori
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
3Mジャパンさんのキッチンスポンジモニターをさせていただいています♪ 使ってみました! 凄い泡立ちました! こんなに違いがあるなんて🤣 同じ揉み方なのに泡立つスピード、量が全然違って驚きました! 前回述べたように、今までスポンジにこだわっていなかった私にとって衝撃的でした。 別に今までのものが泡立たなかったわけではないんです。 ただ比較すると、 ①泡立つスピード ②泡の量 ③泡のきめ細かさ ④泡切れ の違いを大きく感じます。 “泡立ちゆたか”の名は伊達じゃないです。 それは、スポンジを揉む時に感じるたウレタン部分の程よい柔らかさ・密度が理由ではないかと思いました🤔 手元にあるスポンジのタイプは、今回のモニターで言うとソフトスポンジのほうです。 今までのものも三層になっていて、 A層・不織布、B層・ウレタン泡立ち用細かめ、C層・ウレタン水切りやすい大きめ となっています。 比較すると、このC層があわ立て時に揉むのに固めで、水切れが良いからかなかなか泡立ちにくい、むしろ泡立ってない…と気づきました。 そういえば私、揉むのに疲れるので全体を泡立たせることなく、比較的泡立ちやすいA層側でばかり洗ってました😅 その点、ウレタンスコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジソフトスポンジは柔らかく揉みやすいこととウレタンが水分を保有するので、すぐ両面全体的に泡立ちます。 そしてウレタンの密度の違いでしょうか?泡がきめ細かいのです! では泡切れがが悪いのかと言うと… そうではなく、揉みやすい柔らかさではあるんですが、ギュッと握ったあときちんと弾力というんでしょうか?反発力があり泡切れもよい感じなのです😳 そうすると、洗ってて気持ちがいいんですね。 洗い物が苦手でしたがこれだけ気持ちよく泡立ち洗いやすいと楽しくなってきます✨ どんなに少量の食器も極力溜めて食洗機任せの私でしたが、これだけで意識が変わりました。そんな事実にもびっくり…😅 あとは今後のへたり具合が気になるところでしょうか。現在使い始めて1週間ちょっと。 ネットスポンジのほうの感想も改めてレポートしたいと思います♪
3Mジャパンさんのキッチンスポンジモニターをさせていただいています♪ 使ってみました! 凄い泡立ちました! こんなに違いがあるなんて🤣 同じ揉み方なのに泡立つスピード、量が全然違って驚きました! 前回述べたように、今までスポンジにこだわっていなかった私にとって衝撃的でした。 別に今までのものが泡立たなかったわけではないんです。 ただ比較すると、 ①泡立つスピード ②泡の量 ③泡のきめ細かさ ④泡切れ の違いを大きく感じます。 “泡立ちゆたか”の名は伊達じゃないです。 それは、スポンジを揉む時に感じるたウレタン部分の程よい柔らかさ・密度が理由ではないかと思いました🤔 手元にあるスポンジのタイプは、今回のモニターで言うとソフトスポンジのほうです。 今までのものも三層になっていて、 A層・不織布、B層・ウレタン泡立ち用細かめ、C層・ウレタン水切りやすい大きめ となっています。 比較すると、このC層があわ立て時に揉むのに固めで、水切れが良いからかなかなか泡立ちにくい、むしろ泡立ってない…と気づきました。 そういえば私、揉むのに疲れるので全体を泡立たせることなく、比較的泡立ちやすいA層側でばかり洗ってました😅 その点、ウレタンスコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジソフトスポンジは柔らかく揉みやすいこととウレタンが水分を保有するので、すぐ両面全体的に泡立ちます。 そしてウレタンの密度の違いでしょうか?泡がきめ細かいのです! では泡切れがが悪いのかと言うと… そうではなく、揉みやすい柔らかさではあるんですが、ギュッと握ったあときちんと弾力というんでしょうか?反発力があり泡切れもよい感じなのです😳 そうすると、洗ってて気持ちがいいんですね。 洗い物が苦手でしたがこれだけ気持ちよく泡立ち洗いやすいと楽しくなってきます✨ どんなに少量の食器も極力溜めて食洗機任せの私でしたが、これだけで意識が変わりました。そんな事実にもびっくり…😅 あとは今後のへたり具合が気になるところでしょうか。現在使い始めて1週間ちょっと。 ネットスポンジのほうの感想も改めてレポートしたいと思います♪
riko
riko
家族
sawa.rararaさんの実例写真
モニタ商品を頂きました。 今回はスコッチブライドのスポンジになります✨✨ 食器類の洗い物が多いので助かります☺️🎵 色もグレーで落ち着く。 この他に、水筒を洗う長細い棒がついたスポンジもあります。 また後日アップします!
モニタ商品を頂きました。 今回はスコッチブライドのスポンジになります✨✨ 食器類の洗い物が多いので助かります☺️🎵 色もグレーで落ち着く。 この他に、水筒を洗う長細い棒がついたスポンジもあります。 また後日アップします!
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
sakielさんの実例写真
キクロンスポンジもモニターしてみました。 三ツ星スポンジより少し大きめ、 昔からつかってる安心感があります。 しっかり握れる大きさでふかふか。 キクロンおばさん?のデザインは 一度は見たことあるはず! このモノクロデザインは非売品らしいんですがインテリアに馴染むので人気出そうな気がするんですが、、一般発売したら黄色とかより私は白黒買うかも😉
キクロンスポンジもモニターしてみました。 三ツ星スポンジより少し大きめ、 昔からつかってる安心感があります。 しっかり握れる大きさでふかふか。 キクロンおばさん?のデザインは 一度は見たことあるはず! このモノクロデザインは非売品らしいんですがインテリアに馴染むので人気出そうな気がするんですが、、一般発売したら黄色とかより私は白黒買うかも😉
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Mi-koさんの実例写真
その② ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター投稿です *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* ダイニチさんといえば、1度使ったらやめられない『サンサンスポンジ』が有名です。 TEILE(テイレ)のスポンジは、サンサンスポンジよりも横幅が少し小さくなっているようです。 ★すごい泡立ち ★水切れ抜群 ★驚異の長持ち 高品質なポリウレタン素材を使用し、空気を多く含む構造により、もこもこな泡立ちと泡切れを実現。 速乾性に優れ、臭いが残りにくい設計です。 研磨剤不使用なので、プラスチック、ガラス、メラミン食器にも◎ キャンプで使用するステンレス鋼素材のプレートやシェラカップも安心して洗えます♪ ブラックカラーがカッコいい!!
その② ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター投稿です *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )* ダイニチさんといえば、1度使ったらやめられない『サンサンスポンジ』が有名です。 TEILE(テイレ)のスポンジは、サンサンスポンジよりも横幅が少し小さくなっているようです。 ★すごい泡立ち ★水切れ抜群 ★驚異の長持ち 高品質なポリウレタン素材を使用し、空気を多く含む構造により、もこもこな泡立ちと泡切れを実現。 速乾性に優れ、臭いが残りにくい設計です。 研磨剤不使用なので、プラスチック、ガラス、メラミン食器にも◎ キャンプで使用するステンレス鋼素材のプレートやシェラカップも安心して洗えます♪ ブラックカラーがカッコいい!!
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
3Mのインテリア部門、①年間モニターをさせていただいております☺︎ 第2回めの商品はスポンジ! ボトルを洗うものから色々な種類が入っていて使えるものばかりです♩ 実際に使ってみてレポートします☺︎
3Mのインテリア部門、①年間モニターをさせていただいております☺︎ 第2回めの商品はスポンジ! ボトルを洗うものから色々な種類が入っていて使えるものばかりです♩ 実際に使ってみてレポートします☺︎
cocco0201
cocco0201
家族
hakoniwaさんの実例写真
スポンジ¥528
3Mさんの年間モニターをさせていただいています✨ 今回は、こちら。 しっかりと洗えそうな、予感がします😁 特に柄付きの、 その名も、 「茶渋汚れに すごい ボトル洗い」 毎日ステンレス保冷ボトルに お茶を入れて持っていく夫。 お水だけで茶渋、着色が落ちる。 これ、よさそうです😳👍
3Mさんの年間モニターをさせていただいています✨ 今回は、こちら。 しっかりと洗えそうな、予感がします😁 特に柄付きの、 その名も、 「茶渋汚れに すごい ボトル洗い」 毎日ステンレス保冷ボトルに お茶を入れて持っていく夫。 お水だけで茶渋、着色が落ちる。 これ、よさそうです😳👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
pipikapiさんの実例写真
モニターです! ダイニチコーポレーションさんの、 サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ キッチン用のスポンジも以前モニター募集で見かけて気になってましたが、お風呂掃除に特化したスポンジがあるとは👀♡ 他にも手肌に優しい洗剤等も色々と商品があるようで、サンサンスポンジ初心者の私はパンフレット見るのも面白かったです。 選んで頂いてありがとうございます。 お風呂場なので、お目汚しが無いよう慎重にモニター頑張ります😊
モニターです! ダイニチコーポレーションさんの、 サンサンスポンジ お風呂掃除用✨ キッチン用のスポンジも以前モニター募集で見かけて気になってましたが、お風呂掃除に特化したスポンジがあるとは👀♡ 他にも手肌に優しい洗剤等も色々と商品があるようで、サンサンスポンジ初心者の私はパンフレット見るのも面白かったです。 選んで頂いてありがとうございます。 お風呂場なので、お目汚しが無いよう慎重にモニター頑張ります😊
pipikapi
pipikapi
家族
czuさんの実例写真
3Mサポーターのモニター第4弾?! キッチンスポンジ2種とボトル洗いスポンジ。 今回はグレーでシンプルなスポンジです♪
3Mサポーターのモニター第4弾?! キッチンスポンジ2種とボトル洗いスポンジ。 今回はグレーでシンプルなスポンジです♪
czu
czu
3LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
なんとスリーエムのモニターをさせていただくことになりました。 この屋外用のフックは今年発売されたばかりの新製品だそうです。 DIY での当選と聞いていたら スポンジ??となっている私ですが、「苦手なキッチンにも目を向けよ」という啓示かもしれません💦 一年頑張りまぁす♡ 長丁場ですが よろしくお願いします。
なんとスリーエムのモニターをさせていただくことになりました。 この屋外用のフックは今年発売されたばかりの新製品だそうです。 DIY での当選と聞いていたら スポンジ??となっている私ですが、「苦手なキッチンにも目を向けよ」という啓示かもしれません💦 一年頑張りまぁす♡ 長丁場ですが よろしくお願いします。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kaoriさんの実例写真
DCMブランドさんの 「贅沢泡スポンジ」のモニターに選んでいただきました😊 スポンジのモニター うまく伝えられるかな?🤔 しばらくモニターにお付き合い下さい♡
DCMブランドさんの 「贅沢泡スポンジ」のモニターに選んでいただきました😊 スポンジのモニター うまく伝えられるかな?🤔 しばらくモニターにお付き合い下さい♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

スポンジモニターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ