今日の一冊
「昭和インテリアスタイル」
今日もホームラボ(職場のプチ図書館)から借りました。🌟。:*
すみません、先に言っちゃうと
今日は長く語っちゃいます(笑)💦
この写真は社内のラウンジにある
「ゴールデンベル」を背景にパチリ(^^)。
本の題名にちなんで(*´艸`*)
まさに日本では昭和にあたる、
時期のデザイン♪
言わずと知れたアルヴァ・アアルトが
デザインしたアイコン的ペンダントランプです。
フォローさせてもらっているグレさんのお宅でも度々登場してますが、とても素敵なペンダント!(※参考に付けました)
さて、先日放送された日曜美術館でも
題材として取り上げられていた
「中銀カプセルタワービル」の解体。
こんな素敵で魅力的なメタボリズム建築が老朽化の為壊されてしまうなんて勿体ない、一度解体前に見てみたかったなとテレビを見ながら思っていたら、何とこの本の中にも冒頭に
掲載されていました(^^)
(≧▽≦)!!!💓💓💓💓👏
欲しているときに、目の前にその情報が現れるとハッとしますよね( *´艸`)
きっとどこかで何かが繋がってるのかなって嬉しくなる(笑)
私は特に海外のミッドセンチュリーの
温かみのある色やデザインに惚れ、
学生時代は古着やレトロ家具に没頭
していた時期も。
タイムスリップしたような、でも
「古新しいようなインテリア」は
令和の今でも最高に魅力的だと感じます!
最後に中銀カプセルタワービルの
インスタつけさせていただきます(^^)/
https://www.instagram.com/nakagin_capsule_tower/
今日の一冊
「昭和インテリアスタイル」
今日もホームラボ(職場のプチ図書館)から借りました。🌟。:*
すみません、先に言っちゃうと
今日は長く語っちゃいます(笑)💦
この写真は社内のラウンジにある
「ゴールデンベル」を背景にパチリ(^^)。
本の題名にちなんで(*´艸`*)
まさに日本では昭和にあたる、
時期のデザイン♪
言わずと知れたアルヴァ・アアルトが
デザインしたアイコン的ペンダントランプです。
フォローさせてもらっているグレさんのお宅でも度々登場してますが、とても素敵なペンダント!(※参考に付けました)
さて、先日放送された日曜美術館でも
題材として取り上げられていた
「中銀カプセルタワービル」の解体。
こんな素敵で魅力的なメタボリズム建築が老朽化の為壊されてしまうなんて勿体ない、一度解体前に見てみたかったなとテレビを見ながら思っていたら、何とこの本の中にも冒頭に
掲載されていました(^^)
(≧▽≦)!!!💓💓💓💓👏
欲しているときに、目の前にその情報が現れるとハッとしますよね( *´艸`)
きっとどこかで何かが繋がってるのかなって嬉しくなる(笑)
私は特に海外のミッドセンチュリーの
温かみのある色やデザインに惚れ、
学生時代は古着やレトロ家具に没頭
していた時期も。
タイムスリップしたような、でも
「古新しいようなインテリア」は
令和の今でも最高に魅力的だと感じます!
最後に中銀カプセルタワービルの
インスタつけさせていただきます(^^)/
https://www.instagram.com/nakagin_capsule_tower/