48回目の掲載❤️

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
akezouさんの実例写真
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
クリスマスが終わり、早速昨日ツリーやらニッセたちを仕舞い、棚の掃除をしました。 お正月の準備を始めましたよ。 そしてそして! クリスマスがお誕生日だったワタシに、asmaっちからも素敵なプレゼントが❣️ (クリスマス前に貰ったのにアップするのが遅くなってasmaっちごめんよ) 北欧ヴィンテージullasのタペストリー、映ってませんがお料理が美味しくなりそうなオリーブオイルのセット、お菓子をいただいちゃいました🤩🤩🤩 感激過ぎる〜!! 本当に本当に有難う🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 飾るのは直ぐに思いついたのはココ。 プレイルームにある電子ピアノの上。 そのうち遠目でもアップしたいと思いますが、ポップ過ぎたプレイルームが、良い感じに落ち着きました♪ やはりヴィンテージ は良いなぁ❣️ しかも、ダイニングやリビングのソファから眺められる場所。 思わずニヤついてしまいます。
クリスマスが終わり、早速昨日ツリーやらニッセたちを仕舞い、棚の掃除をしました。 お正月の準備を始めましたよ。 そしてそして! クリスマスがお誕生日だったワタシに、asmaっちからも素敵なプレゼントが❣️ (クリスマス前に貰ったのにアップするのが遅くなってasmaっちごめんよ) 北欧ヴィンテージullasのタペストリー、映ってませんがお料理が美味しくなりそうなオリーブオイルのセット、お菓子をいただいちゃいました🤩🤩🤩 感激過ぎる〜!! 本当に本当に有難う🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 飾るのは直ぐに思いついたのはココ。 プレイルームにある電子ピアノの上。 そのうち遠目でもアップしたいと思いますが、ポップ過ぎたプレイルームが、良い感じに落ち着きました♪ やはりヴィンテージ は良いなぁ❣️ しかも、ダイニングやリビングのソファから眺められる場所。 思わずニヤついてしまいます。
maric323
maric323
4LDK | 家族

48回目の掲載❤️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

48回目の掲載❤️

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
akezouさんの実例写真
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
クリスマスが終わり、早速昨日ツリーやらニッセたちを仕舞い、棚の掃除をしました。 お正月の準備を始めましたよ。 そしてそして! クリスマスがお誕生日だったワタシに、asmaっちからも素敵なプレゼントが❣️ (クリスマス前に貰ったのにアップするのが遅くなってasmaっちごめんよ) 北欧ヴィンテージullasのタペストリー、映ってませんがお料理が美味しくなりそうなオリーブオイルのセット、お菓子をいただいちゃいました🤩🤩🤩 感激過ぎる〜!! 本当に本当に有難う🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 飾るのは直ぐに思いついたのはココ。 プレイルームにある電子ピアノの上。 そのうち遠目でもアップしたいと思いますが、ポップ過ぎたプレイルームが、良い感じに落ち着きました♪ やはりヴィンテージ は良いなぁ❣️ しかも、ダイニングやリビングのソファから眺められる場所。 思わずニヤついてしまいます。
クリスマスが終わり、早速昨日ツリーやらニッセたちを仕舞い、棚の掃除をしました。 お正月の準備を始めましたよ。 そしてそして! クリスマスがお誕生日だったワタシに、asmaっちからも素敵なプレゼントが❣️ (クリスマス前に貰ったのにアップするのが遅くなってasmaっちごめんよ) 北欧ヴィンテージullasのタペストリー、映ってませんがお料理が美味しくなりそうなオリーブオイルのセット、お菓子をいただいちゃいました🤩🤩🤩 感激過ぎる〜!! 本当に本当に有難う🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 飾るのは直ぐに思いついたのはココ。 プレイルームにある電子ピアノの上。 そのうち遠目でもアップしたいと思いますが、ポップ過ぎたプレイルームが、良い感じに落ち着きました♪ やはりヴィンテージ は良いなぁ❣️ しかも、ダイニングやリビングのソファから眺められる場所。 思わずニヤついてしまいます。
maric323
maric323
4LDK | 家族

48回目の掲載❤️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ