ワインボトル風

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ISM.mumさんの実例写真
最近になって、麦茶を飲みたい人と ウーロン茶を飲みたい人に分かれてしまいました。 元々 無印良品のボトルを使っていたので、 同じものを購入しても良かったのだけれど、 別のボトルの方が、パッとみて わかりやすいかな…と思ったので 以前から気になっていたHARIOのボトルを 購入してみました。 ワインボトル風に見えるタイプと迷ったのですが、容量の大きいカークボトルにしました。
最近になって、麦茶を飲みたい人と ウーロン茶を飲みたい人に分かれてしまいました。 元々 無印良品のボトルを使っていたので、 同じものを購入しても良かったのだけれど、 別のボトルの方が、パッとみて わかりやすいかな…と思ったので 以前から気になっていたHARIOのボトルを 購入してみました。 ワインボトル風に見えるタイプと迷ったのですが、容量の大きいカークボトルにしました。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
暑くて我慢できない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ でも、エアコンは寒い… のでカーボンヒーターを掃除してしまい 扇風機出しました。 何年も前に買った扇風機 色もデザインも気に入っていて リモコン付きなのでRemoにも対応♪ なのに……… 洗濯機出してみたら前のガードが錆びてる… 去年は錆びてなかったはず(T . T) しまう時に濡れててちゃんと乾かさなかったのかな………(T . T) 錆落として塗装しようかな…
暑くて我慢できない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ でも、エアコンは寒い… のでカーボンヒーターを掃除してしまい 扇風機出しました。 何年も前に買った扇風機 色もデザインも気に入っていて リモコン付きなのでRemoにも対応♪ なのに……… 洗濯機出してみたら前のガードが錆びてる… 去年は錆びてなかったはず(T . T) しまう時に濡れててちゃんと乾かさなかったのかな………(T . T) 錆落として塗装しようかな…
akipu
akipu
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
ダイソーリメイクシートを 全面に貼ろうかと思案中‥ 小心者なんで、 ひとまず、壁の下に一枚だけ ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ セリアのシートより、 厚めで硬いんで、 不器用な私には、 しわが‥ (´-ω-`) 昨年末にキャンドゥで買った 羽子板を、 (使わず放置してたもの) ワインボトル風に見立ててみたよ٩( ᐛ )و って! ただ塗って、 ひっくり返しただけやけど。 セリアの数字のんは、 白黒コピーした、10円の紙( ≖ิ‿≖ิ )
ダイソーリメイクシートを 全面に貼ろうかと思案中‥ 小心者なんで、 ひとまず、壁の下に一枚だけ ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ セリアのシートより、 厚めで硬いんで、 不器用な私には、 しわが‥ (´-ω-`) 昨年末にキャンドゥで買った 羽子板を、 (使わず放置してたもの) ワインボトル風に見立ててみたよ٩( ᐛ )و って! ただ塗って、 ひっくり返しただけやけど。 セリアの数字のんは、 白黒コピーした、10円の紙( ≖ิ‿≖ิ )
cheer
cheer
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
🐱😸 どうも〜nobiko家のネコ姉弟ラグandビーです いきなりですけどね、ウチのオカンが好きな防災道具があるらしいんやけど… あーそうなんや その名前をちょっと忘れたらしくてね 防災道具の名前忘れてもうて、どうなってんねん ほなオレがね、オカンの好きな防災道具一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたか教えてみてよ 火事ん時の初期消火に使う道具や言うねんなぁ 消火器やないかい!その特徴はもう完全に消火器やがな オカンが言うには赤いボディで黒いホースがついてるやつや言うねんな あーほな消火器と違うかぁ 最近の消火器言うたらワインボトルと見間違うようなオシャレなデザインになっとんのよ、黒いホースももうないよってな! オカン他に何か言うてなかった? オカンが言うにはスーパーの入り口とかにも置いてあってな、それを見るだけでその店がきちんとした店かどうか一目で分かる言うねんな 消火器やないかい!きちんとしたスーパーやったら定期的に避難訓練もしよるし、消火器のメンテナンスもやりよる、埃がたまっとったりクモの巣が張ったりはしとらんのよ オカンが言うには火事の時にそれを使って消火すると、白い粉末が出る言うねんな ほな消火器とは違うかぁ 最近の住宅用消火器は強化液消火器ちゅうもんが出回っとるんよ、それはは薬剤が霧状に放射すんねん オトンが言うにはなぁ… オトン? それはポストやないか?言うとんねん それは絶対ちゃうやろ、もうええわ〜 と言う訳で、もう恒例のミルクボーイ漫才で今回は初田製作所さんの住宅用強化液消火器のモニター投稿です 2枚目は今まで我が家が消火器を置いていた洗面所です 一番我が家で火災の可能性がありそうなガス台の隣で安心と思っていましたが、湿気の多い場所は保管場所として相応しくないようでした なので今回のモニターではあちこち場所を変えて置いてみました 使い心地は試せないのでデザインや初期火災のワンポイント心得などをご紹介させていただきます しばらくおつきあい下さい
🐱😸 どうも〜nobiko家のネコ姉弟ラグandビーです いきなりですけどね、ウチのオカンが好きな防災道具があるらしいんやけど… あーそうなんや その名前をちょっと忘れたらしくてね 防災道具の名前忘れてもうて、どうなってんねん ほなオレがね、オカンの好きな防災道具一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたか教えてみてよ 火事ん時の初期消火に使う道具や言うねんなぁ 消火器やないかい!その特徴はもう完全に消火器やがな オカンが言うには赤いボディで黒いホースがついてるやつや言うねんな あーほな消火器と違うかぁ 最近の消火器言うたらワインボトルと見間違うようなオシャレなデザインになっとんのよ、黒いホースももうないよってな! オカン他に何か言うてなかった? オカンが言うにはスーパーの入り口とかにも置いてあってな、それを見るだけでその店がきちんとした店かどうか一目で分かる言うねんな 消火器やないかい!きちんとしたスーパーやったら定期的に避難訓練もしよるし、消火器のメンテナンスもやりよる、埃がたまっとったりクモの巣が張ったりはしとらんのよ オカンが言うには火事の時にそれを使って消火すると、白い粉末が出る言うねんな ほな消火器とは違うかぁ 最近の住宅用消火器は強化液消火器ちゅうもんが出回っとるんよ、それはは薬剤が霧状に放射すんねん オトンが言うにはなぁ… オトン? それはポストやないか?言うとんねん それは絶対ちゃうやろ、もうええわ〜 と言う訳で、もう恒例のミルクボーイ漫才で今回は初田製作所さんの住宅用強化液消火器のモニター投稿です 2枚目は今まで我が家が消火器を置いていた洗面所です 一番我が家で火災の可能性がありそうなガス台の隣で安心と思っていましたが、湿気の多い場所は保管場所として相応しくないようでした なので今回のモニターではあちこち場所を変えて置いてみました 使い心地は試せないのでデザインや初期火災のワンポイント心得などをご紹介させていただきます しばらくおつきあい下さい
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
¥2,320
ベルギーヨーグルト ピュアナチュール ありがとうございます。 甘い朝食にプラスする 大人な味の美味しいヨーグルト。 わたしはヨーグルトを水分のように取ります。 ギリシャヨーグルトとどう違うんだろう?? 私が1番好きな「小岩井 生乳ヨーグルト」とどっちがいいかな? なんて考察しながら食べました^_^ 「濃厚でなめらか」私が好きなタイプでした!! 近くのスーパーに探しに行きましたが、やっぱりないよね〜。 勇気を出して代官山へ行こうか⁈
ベルギーヨーグルト ピュアナチュール ありがとうございます。 甘い朝食にプラスする 大人な味の美味しいヨーグルト。 わたしはヨーグルトを水分のように取ります。 ギリシャヨーグルトとどう違うんだろう?? 私が1番好きな「小岩井 生乳ヨーグルト」とどっちがいいかな? なんて考察しながら食べました^_^ 「濃厚でなめらか」私が好きなタイプでした!! 近くのスーパーに探しに行きましたが、やっぱりないよね〜。 勇気を出して代官山へ行こうか⁈
mako2ya
mako2ya
3LDK

ワインボトル風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワインボトル風

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ISM.mumさんの実例写真
最近になって、麦茶を飲みたい人と ウーロン茶を飲みたい人に分かれてしまいました。 元々 無印良品のボトルを使っていたので、 同じものを購入しても良かったのだけれど、 別のボトルの方が、パッとみて わかりやすいかな…と思ったので 以前から気になっていたHARIOのボトルを 購入してみました。 ワインボトル風に見えるタイプと迷ったのですが、容量の大きいカークボトルにしました。
最近になって、麦茶を飲みたい人と ウーロン茶を飲みたい人に分かれてしまいました。 元々 無印良品のボトルを使っていたので、 同じものを購入しても良かったのだけれど、 別のボトルの方が、パッとみて わかりやすいかな…と思ったので 以前から気になっていたHARIOのボトルを 購入してみました。 ワインボトル風に見えるタイプと迷ったのですが、容量の大きいカークボトルにしました。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
暑くて我慢できない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ でも、エアコンは寒い… のでカーボンヒーターを掃除してしまい 扇風機出しました。 何年も前に買った扇風機 色もデザインも気に入っていて リモコン付きなのでRemoにも対応♪ なのに……… 洗濯機出してみたら前のガードが錆びてる… 去年は錆びてなかったはず(T . T) しまう時に濡れててちゃんと乾かさなかったのかな………(T . T) 錆落として塗装しようかな…
暑くて我慢できない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ でも、エアコンは寒い… のでカーボンヒーターを掃除してしまい 扇風機出しました。 何年も前に買った扇風機 色もデザインも気に入っていて リモコン付きなのでRemoにも対応♪ なのに……… 洗濯機出してみたら前のガードが錆びてる… 去年は錆びてなかったはず(T . T) しまう時に濡れててちゃんと乾かさなかったのかな………(T . T) 錆落として塗装しようかな…
akipu
akipu
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
ダイソーリメイクシートを 全面に貼ろうかと思案中‥ 小心者なんで、 ひとまず、壁の下に一枚だけ ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ セリアのシートより、 厚めで硬いんで、 不器用な私には、 しわが‥ (´-ω-`) 昨年末にキャンドゥで買った 羽子板を、 (使わず放置してたもの) ワインボトル風に見立ててみたよ٩( ᐛ )و って! ただ塗って、 ひっくり返しただけやけど。 セリアの数字のんは、 白黒コピーした、10円の紙( ≖ิ‿≖ิ )
ダイソーリメイクシートを 全面に貼ろうかと思案中‥ 小心者なんで、 ひとまず、壁の下に一枚だけ ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ セリアのシートより、 厚めで硬いんで、 不器用な私には、 しわが‥ (´-ω-`) 昨年末にキャンドゥで買った 羽子板を、 (使わず放置してたもの) ワインボトル風に見立ててみたよ٩( ᐛ )و って! ただ塗って、 ひっくり返しただけやけど。 セリアの数字のんは、 白黒コピーした、10円の紙( ≖ิ‿≖ิ )
cheer
cheer
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
🐱😸 どうも〜nobiko家のネコ姉弟ラグandビーです いきなりですけどね、ウチのオカンが好きな防災道具があるらしいんやけど… あーそうなんや その名前をちょっと忘れたらしくてね 防災道具の名前忘れてもうて、どうなってんねん ほなオレがね、オカンの好きな防災道具一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたか教えてみてよ 火事ん時の初期消火に使う道具や言うねんなぁ 消火器やないかい!その特徴はもう完全に消火器やがな オカンが言うには赤いボディで黒いホースがついてるやつや言うねんな あーほな消火器と違うかぁ 最近の消火器言うたらワインボトルと見間違うようなオシャレなデザインになっとんのよ、黒いホースももうないよってな! オカン他に何か言うてなかった? オカンが言うにはスーパーの入り口とかにも置いてあってな、それを見るだけでその店がきちんとした店かどうか一目で分かる言うねんな 消火器やないかい!きちんとしたスーパーやったら定期的に避難訓練もしよるし、消火器のメンテナンスもやりよる、埃がたまっとったりクモの巣が張ったりはしとらんのよ オカンが言うには火事の時にそれを使って消火すると、白い粉末が出る言うねんな ほな消火器とは違うかぁ 最近の住宅用消火器は強化液消火器ちゅうもんが出回っとるんよ、それはは薬剤が霧状に放射すんねん オトンが言うにはなぁ… オトン? それはポストやないか?言うとんねん それは絶対ちゃうやろ、もうええわ〜 と言う訳で、もう恒例のミルクボーイ漫才で今回は初田製作所さんの住宅用強化液消火器のモニター投稿です 2枚目は今まで我が家が消火器を置いていた洗面所です 一番我が家で火災の可能性がありそうなガス台の隣で安心と思っていましたが、湿気の多い場所は保管場所として相応しくないようでした なので今回のモニターではあちこち場所を変えて置いてみました 使い心地は試せないのでデザインや初期火災のワンポイント心得などをご紹介させていただきます しばらくおつきあい下さい
🐱😸 どうも〜nobiko家のネコ姉弟ラグandビーです いきなりですけどね、ウチのオカンが好きな防災道具があるらしいんやけど… あーそうなんや その名前をちょっと忘れたらしくてね 防災道具の名前忘れてもうて、どうなってんねん ほなオレがね、オカンの好きな防災道具一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたか教えてみてよ 火事ん時の初期消火に使う道具や言うねんなぁ 消火器やないかい!その特徴はもう完全に消火器やがな オカンが言うには赤いボディで黒いホースがついてるやつや言うねんな あーほな消火器と違うかぁ 最近の消火器言うたらワインボトルと見間違うようなオシャレなデザインになっとんのよ、黒いホースももうないよってな! オカン他に何か言うてなかった? オカンが言うにはスーパーの入り口とかにも置いてあってな、それを見るだけでその店がきちんとした店かどうか一目で分かる言うねんな 消火器やないかい!きちんとしたスーパーやったら定期的に避難訓練もしよるし、消火器のメンテナンスもやりよる、埃がたまっとったりクモの巣が張ったりはしとらんのよ オカンが言うには火事の時にそれを使って消火すると、白い粉末が出る言うねんな ほな消火器とは違うかぁ 最近の住宅用消火器は強化液消火器ちゅうもんが出回っとるんよ、それはは薬剤が霧状に放射すんねん オトンが言うにはなぁ… オトン? それはポストやないか?言うとんねん それは絶対ちゃうやろ、もうええわ〜 と言う訳で、もう恒例のミルクボーイ漫才で今回は初田製作所さんの住宅用強化液消火器のモニター投稿です 2枚目は今まで我が家が消火器を置いていた洗面所です 一番我が家で火災の可能性がありそうなガス台の隣で安心と思っていましたが、湿気の多い場所は保管場所として相応しくないようでした なので今回のモニターではあちこち場所を変えて置いてみました 使い心地は試せないのでデザインや初期火災のワンポイント心得などをご紹介させていただきます しばらくおつきあい下さい
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
¥2,320
ベルギーヨーグルト ピュアナチュール ありがとうございます。 甘い朝食にプラスする 大人な味の美味しいヨーグルト。 わたしはヨーグルトを水分のように取ります。 ギリシャヨーグルトとどう違うんだろう?? 私が1番好きな「小岩井 生乳ヨーグルト」とどっちがいいかな? なんて考察しながら食べました^_^ 「濃厚でなめらか」私が好きなタイプでした!! 近くのスーパーに探しに行きましたが、やっぱりないよね〜。 勇気を出して代官山へ行こうか⁈
ベルギーヨーグルト ピュアナチュール ありがとうございます。 甘い朝食にプラスする 大人な味の美味しいヨーグルト。 わたしはヨーグルトを水分のように取ります。 ギリシャヨーグルトとどう違うんだろう?? 私が1番好きな「小岩井 生乳ヨーグルト」とどっちがいいかな? なんて考察しながら食べました^_^ 「濃厚でなめらか」私が好きなタイプでした!! 近くのスーパーに探しに行きましたが、やっぱりないよね〜。 勇気を出して代官山へ行こうか⁈
mako2ya
mako2ya
3LDK

ワインボトル風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ