玄関軒下

118枚の部屋写真から49枚をセレクト
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
chibichieさんの実例写真
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
chibichie
chibichie
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
aloha
aloha
3LDK | 家族
RINさんの実例写真
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
RIN
RIN
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
____kensさんの実例写真
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
____kens
____kens
家族
cota2さんの実例写真
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
cota2
cota2
家族
nicoさんの実例写真
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
nico
nico
kirinchanさんの実例写真
こんばんは🌙 明日から雨☔ その前に買ってきた多肉達の植え替えと寄せ植えを完了して、雨があたらない玄関軒下に移せました〜٩(๑´3`๑)۶ 雨続きで憂鬱だけど、見て癒されます✨✨
こんばんは🌙 明日から雨☔ その前に買ってきた多肉達の植え替えと寄せ植えを完了して、雨があたらない玄関軒下に移せました〜٩(๑´3`๑)۶ 雨続きで憂鬱だけど、見て癒されます✨✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
and-Nさんの実例写真
モニターに選んで頂いた宅配ボックス「コンボ」はエイジングブラウンを選ばせて頂きました。玄関ドアも濃いブラウンなので合わせました。めっちゃ素敵な色です。玄関の軒下に設置したので普通の雨はかかりませんが、ここ何日かの横殴りの大雨ではさすがに濡れましたがさっと拭いたら汚れもキレイになりました(*^^*)長くキレイな状態で使えそうです。大雨で濡れましたが中は濡れてませんでした♫
モニターに選んで頂いた宅配ボックス「コンボ」はエイジングブラウンを選ばせて頂きました。玄関ドアも濃いブラウンなので合わせました。めっちゃ素敵な色です。玄関の軒下に設置したので普通の雨はかかりませんが、ここ何日かの横殴りの大雨ではさすがに濡れましたがさっと拭いたら汚れもキレイになりました(*^^*)長くキレイな状態で使えそうです。大雨で濡れましたが中は濡れてませんでした♫
and-N
and-N
家族
kunkunさんの実例写真
玄関に無造作に観葉植物を置いてます。 台とかポットとかどうにかしたいけど、とりあえず買ったまま直置き、、 モンステラ、モンステラの鉢と台、アイビー3種寄せ植えはネットで購入‼︎ eー花屋さん✴︎ ちゃんとした物が届くのかなーと不安でしたが、お店で買うより綺麗な物が届いて大満足でした‼︎ リピ買いしてます。 室内より玄関の軒下に置いてるほうが緑が生き生きしてますね〜✴︎✴︎
玄関に無造作に観葉植物を置いてます。 台とかポットとかどうにかしたいけど、とりあえず買ったまま直置き、、 モンステラ、モンステラの鉢と台、アイビー3種寄せ植えはネットで購入‼︎ eー花屋さん✴︎ ちゃんとした物が届くのかなーと不安でしたが、お店で買うより綺麗な物が届いて大満足でした‼︎ リピ買いしてます。 室内より玄関の軒下に置いてるほうが緑が生き生きしてますね〜✴︎✴︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
misa.my.homeさんの実例写真
玄関の軒
玄関の軒
misa.my.home
misa.my.home
3LDK | 家族
michikone-99さんの実例写真
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
Maroさんの実例写真
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
Maro
Maro
2LDK
onsix777さんの実例写真
『玄関ディスプレイ』イベントに参加します。 玄関軒下のアプローチには、ビカクシダとエアプランツがぶらぶらとお出迎えしてくれます。 気温が10℃を下回ると室内管理するので、これは夏季限定ディスプレイです🌿 同時に、『ボタナイスモニター最終回』 今回、モニターさせていただいたボタナイスセットの中で、私の一番のお気に入りは「置くだけカンタン錠剤肥料」です。 鉢植えだけに飽き足らず、ビカクシダの貯水葉ポケットのミズゴケにぶすっと錠剤を突っ込んで埋めてみました。 もっと大きく成長してくれるといいな🌿 うまくいったら苔玉の中にも錠剤肥料埋め込んでみようと思います😋 それにしても楽しい楽しいモニターでした。 ボタナイスとの出会いが、今後の私の園芸生活に大きな変化をもたらしてくれることでしょう。 私の土と肥料の概念が既に変わりつつあります。 ホームセンターや園芸店でボタナイスを見かけたら、間違いなくリピートします。 ボタナイスモニター 完
『玄関ディスプレイ』イベントに参加します。 玄関軒下のアプローチには、ビカクシダとエアプランツがぶらぶらとお出迎えしてくれます。 気温が10℃を下回ると室内管理するので、これは夏季限定ディスプレイです🌿 同時に、『ボタナイスモニター最終回』 今回、モニターさせていただいたボタナイスセットの中で、私の一番のお気に入りは「置くだけカンタン錠剤肥料」です。 鉢植えだけに飽き足らず、ビカクシダの貯水葉ポケットのミズゴケにぶすっと錠剤を突っ込んで埋めてみました。 もっと大きく成長してくれるといいな🌿 うまくいったら苔玉の中にも錠剤肥料埋め込んでみようと思います😋 それにしても楽しい楽しいモニターでした。 ボタナイスとの出会いが、今後の私の園芸生活に大きな変化をもたらしてくれることでしょう。 私の土と肥料の概念が既に変わりつつあります。 ホームセンターや園芸店でボタナイスを見かけたら、間違いなくリピートします。 ボタナイスモニター 完
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
lily
lily
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
gokumamaさんの実例写真
朝晩が 急に寒くなり 鉢植えのお花が💐🌸夜露に当たらない様に 玄関の軒下に 入れたり出したりと 一仕事 日課に加わりました。😆 花壇のもみじ🍁が 紅葉前になんだか 枯れてしまいそうで 心配😆 毎年綺麗に紅葉🍁してたのに😆
朝晩が 急に寒くなり 鉢植えのお花が💐🌸夜露に当たらない様に 玄関の軒下に 入れたり出したりと 一仕事 日課に加わりました。😆 花壇のもみじ🍁が 紅葉前になんだか 枯れてしまいそうで 心配😆 毎年綺麗に紅葉🍁してたのに😆
gokumama
gokumama
家族
happy_kakakaさんの実例写真
¥941
色々使いたいフック💐 3つ目の場所は玄関の軒下🪴 雨がかかっても安心のフック🤗 多肉植物コーナーの吊り下げ用に💕 前からこのようにしてみたかったので大満足🥰
色々使いたいフック💐 3つ目の場所は玄関の軒下🪴 雨がかかっても安心のフック🤗 多肉植物コーナーの吊り下げ用に💕 前からこのようにしてみたかったので大満足🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
rinrinさんの実例写真
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
rinrin
rinrin
maryさんの実例写真
今年もツバメちゃんが玄関の巣に戻ってきた♪去年は彼女に振られたようで可哀想だったけど…今年はお嫁さんも連れてるんで、雛が見れるのかなぁ?楽しみだけど、フン掃除頑張ろう(-_- )
今年もツバメちゃんが玄関の巣に戻ってきた♪去年は彼女に振られたようで可哀想だったけど…今年はお嫁さんも連れてるんで、雛が見れるのかなぁ?楽しみだけど、フン掃除頑張ろう(-_- )
mary
mary
家族
seiさんの実例写真
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
sei
sei
家族
walking123さんの実例写真
玄関ドア脇もクリスマス… でもよーく見ると秋の名残りが。。。 子どもたちが、せっせと拾ってきた松ぼっくりやどんぐり置き場になってます(^_^;)秋に室内で飾っていたバラの実の枝物は、ドライになった実を落とすのが惜しくて、そのままリボンを付けておめかし☆
玄関ドア脇もクリスマス… でもよーく見ると秋の名残りが。。。 子どもたちが、せっせと拾ってきた松ぼっくりやどんぐり置き場になってます(^_^;)秋に室内で飾っていたバラの実の枝物は、ドライになった実を落とすのが惜しくて、そのままリボンを付けておめかし☆
walking123
walking123
家族
もっと見る

玄関軒下の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関軒下

118枚の部屋写真から49枚をセレクト
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
chibichieさんの実例写真
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
chibichie
chibichie
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
aloha
aloha
3LDK | 家族
RINさんの実例写真
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
RIN
RIN
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
____kensさんの実例写真
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
____kens
____kens
家族
cota2さんの実例写真
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
cota2
cota2
家族
nicoさんの実例写真
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
nico
nico
kirinchanさんの実例写真
こんばんは🌙 明日から雨☔ その前に買ってきた多肉達の植え替えと寄せ植えを完了して、雨があたらない玄関軒下に移せました〜٩(๑´3`๑)۶ 雨続きで憂鬱だけど、見て癒されます✨✨
こんばんは🌙 明日から雨☔ その前に買ってきた多肉達の植え替えと寄せ植えを完了して、雨があたらない玄関軒下に移せました〜٩(๑´3`๑)۶ 雨続きで憂鬱だけど、見て癒されます✨✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
and-Nさんの実例写真
モニターに選んで頂いた宅配ボックス「コンボ」はエイジングブラウンを選ばせて頂きました。玄関ドアも濃いブラウンなので合わせました。めっちゃ素敵な色です。玄関の軒下に設置したので普通の雨はかかりませんが、ここ何日かの横殴りの大雨ではさすがに濡れましたがさっと拭いたら汚れもキレイになりました(*^^*)長くキレイな状態で使えそうです。大雨で濡れましたが中は濡れてませんでした♫
モニターに選んで頂いた宅配ボックス「コンボ」はエイジングブラウンを選ばせて頂きました。玄関ドアも濃いブラウンなので合わせました。めっちゃ素敵な色です。玄関の軒下に設置したので普通の雨はかかりませんが、ここ何日かの横殴りの大雨ではさすがに濡れましたがさっと拭いたら汚れもキレイになりました(*^^*)長くキレイな状態で使えそうです。大雨で濡れましたが中は濡れてませんでした♫
and-N
and-N
家族
kunkunさんの実例写真
玄関に無造作に観葉植物を置いてます。 台とかポットとかどうにかしたいけど、とりあえず買ったまま直置き、、 モンステラ、モンステラの鉢と台、アイビー3種寄せ植えはネットで購入‼︎ eー花屋さん✴︎ ちゃんとした物が届くのかなーと不安でしたが、お店で買うより綺麗な物が届いて大満足でした‼︎ リピ買いしてます。 室内より玄関の軒下に置いてるほうが緑が生き生きしてますね〜✴︎✴︎
玄関に無造作に観葉植物を置いてます。 台とかポットとかどうにかしたいけど、とりあえず買ったまま直置き、、 モンステラ、モンステラの鉢と台、アイビー3種寄せ植えはネットで購入‼︎ eー花屋さん✴︎ ちゃんとした物が届くのかなーと不安でしたが、お店で買うより綺麗な物が届いて大満足でした‼︎ リピ買いしてます。 室内より玄関の軒下に置いてるほうが緑が生き生きしてますね〜✴︎✴︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
misa.my.homeさんの実例写真
玄関の軒
玄関の軒
misa.my.home
misa.my.home
3LDK | 家族
michikone-99さんの実例写真
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
Maroさんの実例写真
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
Maro
Maro
2LDK
onsix777さんの実例写真
『玄関ディスプレイ』イベントに参加します。 玄関軒下のアプローチには、ビカクシダとエアプランツがぶらぶらとお出迎えしてくれます。 気温が10℃を下回ると室内管理するので、これは夏季限定ディスプレイです🌿 同時に、『ボタナイスモニター最終回』 今回、モニターさせていただいたボタナイスセットの中で、私の一番のお気に入りは「置くだけカンタン錠剤肥料」です。 鉢植えだけに飽き足らず、ビカクシダの貯水葉ポケットのミズゴケにぶすっと錠剤を突っ込んで埋めてみました。 もっと大きく成長してくれるといいな🌿 うまくいったら苔玉の中にも錠剤肥料埋め込んでみようと思います😋 それにしても楽しい楽しいモニターでした。 ボタナイスとの出会いが、今後の私の園芸生活に大きな変化をもたらしてくれることでしょう。 私の土と肥料の概念が既に変わりつつあります。 ホームセンターや園芸店でボタナイスを見かけたら、間違いなくリピートします。 ボタナイスモニター 完
『玄関ディスプレイ』イベントに参加します。 玄関軒下のアプローチには、ビカクシダとエアプランツがぶらぶらとお出迎えしてくれます。 気温が10℃を下回ると室内管理するので、これは夏季限定ディスプレイです🌿 同時に、『ボタナイスモニター最終回』 今回、モニターさせていただいたボタナイスセットの中で、私の一番のお気に入りは「置くだけカンタン錠剤肥料」です。 鉢植えだけに飽き足らず、ビカクシダの貯水葉ポケットのミズゴケにぶすっと錠剤を突っ込んで埋めてみました。 もっと大きく成長してくれるといいな🌿 うまくいったら苔玉の中にも錠剤肥料埋め込んでみようと思います😋 それにしても楽しい楽しいモニターでした。 ボタナイスとの出会いが、今後の私の園芸生活に大きな変化をもたらしてくれることでしょう。 私の土と肥料の概念が既に変わりつつあります。 ホームセンターや園芸店でボタナイスを見かけたら、間違いなくリピートします。 ボタナイスモニター 完
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
lily
lily
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
gokumamaさんの実例写真
朝晩が 急に寒くなり 鉢植えのお花が💐🌸夜露に当たらない様に 玄関の軒下に 入れたり出したりと 一仕事 日課に加わりました。😆 花壇のもみじ🍁が 紅葉前になんだか 枯れてしまいそうで 心配😆 毎年綺麗に紅葉🍁してたのに😆
朝晩が 急に寒くなり 鉢植えのお花が💐🌸夜露に当たらない様に 玄関の軒下に 入れたり出したりと 一仕事 日課に加わりました。😆 花壇のもみじ🍁が 紅葉前になんだか 枯れてしまいそうで 心配😆 毎年綺麗に紅葉🍁してたのに😆
gokumama
gokumama
家族
happy_kakakaさんの実例写真
¥941
色々使いたいフック💐 3つ目の場所は玄関の軒下🪴 雨がかかっても安心のフック🤗 多肉植物コーナーの吊り下げ用に💕 前からこのようにしてみたかったので大満足🥰
色々使いたいフック💐 3つ目の場所は玄関の軒下🪴 雨がかかっても安心のフック🤗 多肉植物コーナーの吊り下げ用に💕 前からこのようにしてみたかったので大満足🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
rinrinさんの実例写真
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
rinrin
rinrin
maryさんの実例写真
今年もツバメちゃんが玄関の巣に戻ってきた♪去年は彼女に振られたようで可哀想だったけど…今年はお嫁さんも連れてるんで、雛が見れるのかなぁ?楽しみだけど、フン掃除頑張ろう(-_- )
今年もツバメちゃんが玄関の巣に戻ってきた♪去年は彼女に振られたようで可哀想だったけど…今年はお嫁さんも連れてるんで、雛が見れるのかなぁ?楽しみだけど、フン掃除頑張ろう(-_- )
mary
mary
家族
seiさんの実例写真
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
sei
sei
家族
walking123さんの実例写真
玄関ドア脇もクリスマス… でもよーく見ると秋の名残りが。。。 子どもたちが、せっせと拾ってきた松ぼっくりやどんぐり置き場になってます(^_^;)秋に室内で飾っていたバラの実の枝物は、ドライになった実を落とすのが惜しくて、そのままリボンを付けておめかし☆
玄関ドア脇もクリスマス… でもよーく見ると秋の名残りが。。。 子どもたちが、せっせと拾ってきた松ぼっくりやどんぐり置き場になってます(^_^;)秋に室内で飾っていたバラの実の枝物は、ドライになった実を落とすのが惜しくて、そのままリボンを付けておめかし☆
walking123
walking123
家族
もっと見る

玄関軒下の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ