お肉は塊で買う。
一見、贅沢に思えるかもしれませんが、これが一番お安く買い物できて、ゴミも出ないのです。
こんな塊なら、脂身を削ぎ落として脂を煮詰めると牛脂が沢山とれます。
この牛脂は小瓶に詰めて冷蔵庫や冷凍庫で保管。目玉焼き、ガーリックライス、野菜炒めなど、サラダ油の代用になります。しかもお肉がなくても美味しく仕上がるからサラダ油は、ほとんど出番がなくなりました。
自分で作った牛脂でフライドポテトは最高です❗
脂身と赤身の間には筋があるので、この部分はまとめて圧力鍋で煮ておきます。一口サイズにカットしてから一食分ずつ小分けにして冷凍しておくと、筋煮込みスープやうどん、カレーにと筋肉を何回も楽しめます。
赤身は、ローストビーフ、しゃぶしゃぶ、焼き肉、ステーキと何食にもなり、捨てるところはありません。
塊肉を上手に切り分けるポイントは半解凍の固い状態を、牛刀という長めな包丁で切り分けること。
半解凍ならミンチも手切りで作れます。
豚肉もおなじ。部位ごとに数キロ単位で購入して、自分で切り分けながらメニューを考えることにしています。
お肉は塊で買う。
一見、贅沢に思えるかもしれませんが、これが一番お安く買い物できて、ゴミも出ないのです。
こんな塊なら、脂身を削ぎ落として脂を煮詰めると牛脂が沢山とれます。
この牛脂は小瓶に詰めて冷蔵庫や冷凍庫で保管。目玉焼き、ガーリックライス、野菜炒めなど、サラダ油の代用になります。しかもお肉がなくても美味しく仕上がるからサラダ油は、ほとんど出番がなくなりました。
自分で作った牛脂でフライドポテトは最高です❗
脂身と赤身の間には筋があるので、この部分はまとめて圧力鍋で煮ておきます。一口サイズにカットしてから一食分ずつ小分けにして冷凍しておくと、筋煮込みスープやうどん、カレーにと筋肉を何回も楽しめます。
赤身は、ローストビーフ、しゃぶしゃぶ、焼き肉、ステーキと何食にもなり、捨てるところはありません。
塊肉を上手に切り分けるポイントは半解凍の固い状態を、牛刀という長めな包丁で切り分けること。
半解凍ならミンチも手切りで作れます。
豚肉もおなじ。部位ごとに数キロ単位で購入して、自分で切り分けながらメニューを考えることにしています。