BRUNO収納

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
Komさんの実例写真
BRUNO収納棚
BRUNO収納棚
Kom
Kom
2LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
BRUNOセットはダイソーのBOXがシンデレラフィット👏 ホットサンドメーカーはプレートも一緒に収納してます! 使わないときはまとめてパントリーへ🚪
BRUNOセットはダイソーのBOXがシンデレラフィット👏 ホットサンドメーカーはプレートも一緒に収納してます! 使わないときはまとめてパントリーへ🚪
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
念願のBRUNO、お迎えしたままだっだものをやっと出しました。 って見えてないけど(^◇^;) 箱のまま収納しようとしたら箱が臭かったので、あまり使っていなかったレジカゴ用のエコバッグにinしました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
念願のBRUNO、お迎えしたままだっだものをやっと出しました。 って見えてないけど(^◇^;) 箱のまま収納しようとしたら箱が臭かったので、あまり使っていなかったレジカゴ用のエコバッグにinしました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
maaaaさんの実例写真
BRUNOのホットプレートやパーツ、スチーマー、鍋、ホットサンドメーカー、ケトル、精米機はカップボードの上の棚に収納してます⑅︎◡̈︎* 年中使うBRUNOは箱にいれると出し入れがめんどくさいので、箱は可愛いけど処分し、プレート類は重ねておくと使いたいものがすっと出せないストレスがあるので、立てて収納❁︎ このスタイルに変えて半年。快適です◡̈❁
BRUNOのホットプレートやパーツ、スチーマー、鍋、ホットサンドメーカー、ケトル、精米機はカップボードの上の棚に収納してます⑅︎◡̈︎* 年中使うBRUNOは箱にいれると出し入れがめんどくさいので、箱は可愛いけど処分し、プレート類は重ねておくと使いたいものがすっと出せないストレスがあるので、立てて収納❁︎ このスタイルに変えて半年。快適です◡̈❁
maaaa
maaaa
家族
cccさんの実例写真
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
ブルーノグランデお迎えしました。 キッチンの引き出しの下に収納する事で、出し入れもしやすく子供達にも準備を手伝ってもらえるのでオススメです。 100均のコードクリップで束ねて収納するのもオススメです。使用時にはコードに付けたままにしておく事で紛失防止にもなります。
ブルーノグランデお迎えしました。 キッチンの引き出しの下に収納する事で、出し入れもしやすく子供達にも準備を手伝ってもらえるのでオススメです。 100均のコードクリップで束ねて収納するのもオススメです。使用時にはコードに付けたままにしておく事で紛失防止にもなります。
yukari
yukari
4LDK | 家族
i_and_yさんの実例写真
ブルーノ買って、上の棚板に収納しました。って全然何かわからない。。( ; ; )前向きに置けば良かった。。汗
ブルーノ買って、上の棚板に収納しました。って全然何かわからない。。( ; ; )前向きに置けば良かった。。汗
i_and_y
i_and_y
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
sayaka
sayaka
1LDK | 家族
takoさんの実例写真
ル・クルーゼとブルーノを収納する棚が欲しくてまたホームセンターの廃材を探しに行き、ブライワックスで仕上げてみました廃材は安くできるからたのしぃー笑
ル・クルーゼとブルーノを収納する棚が欲しくてまたホームセンターの廃材を探しに行き、ブライワックスで仕上げてみました廃材は安くできるからたのしぃー笑
tako
tako
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 これのどこが和室?って思って頂けたら嬉しいです😆 奥の部屋は和室、この場所は木枠は茶色の ザ襖がついてました。 ↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/ofFx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ビヨーンてすると上部に襖レールが見えますでしょうか?🤣 畳は業者さんにフローリングにしてもらいましたが、襖→扉は10万と言われ、諦めました💦 だから自分でDIY 襖は粗大ゴミで処分し、 自分でラブリコを使い柱を3本設置 木枠と有孔ボードは、ホワイトにペイントし、 洋風にしました。 色々変えてきましたが、ブルーノ見せる収納棚を設置し、やっと落ち着きました😆💕
イベント参加です😊 これのどこが和室?って思って頂けたら嬉しいです😆 奥の部屋は和室、この場所は木枠は茶色の ザ襖がついてました。 ↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/ofFx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ビヨーンてすると上部に襖レールが見えますでしょうか?🤣 畳は業者さんにフローリングにしてもらいましたが、襖→扉は10万と言われ、諦めました💦 だから自分でDIY 襖は粗大ゴミで処分し、 自分でラブリコを使い柱を3本設置 木枠と有孔ボードは、ホワイトにペイントし、 洋風にしました。 色々変えてきましたが、ブルーノ見せる収納棚を設置し、やっと落ち着きました😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
お菓子大好き我が家はBRUNOのカゴに入れてパッと取れる仕様🙌
お菓子大好き我が家はBRUNOのカゴに入れてパッと取れる仕様🙌
harungo
harungo
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
BRUNOのホットプレート✨ 説明書にあるように箱に入れて収納してみました! 可愛い箱だし、使わない時は冷蔵庫上に置いてみました😄 見せる収納にも憧れますが、うちは収納棚は造り付けなので見せるスペースないからしばらくはこんな感じかな。 別売りプレートは重ねるの難しいので皆さんはどうやって収納しているのかも気になります😗
BRUNOのホットプレート✨ 説明書にあるように箱に入れて収納してみました! 可愛い箱だし、使わない時は冷蔵庫上に置いてみました😄 見せる収納にも憧れますが、うちは収納棚は造り付けなので見せるスペースないからしばらくはこんな感じかな。 別売りプレートは重ねるの難しいので皆さんはどうやって収納しているのかも気になります😗
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレート✨ 引き続きモニター投稿させていただきます😊 毎日使うなら、本体をそのまま出しておくのもありですが残念ながらうちには出しておくスペースがありません😂 先日の投稿通りカップボードの上がポジションとなりましたが ここには実はドライフラワーの入ったバスケットを置いていました そのバスケットの置き場に困って考えた末に軽いので キッチンの天井が高いのを利用してツッパリ棒を渡して吊り下げてみました🎶🧺🌺 まぁ とりあえずはこのままでいきます🥰 これもブルーノのコンパクトでポップな絵柄の可愛い💕収納ケースだから見せる収納ができます🙆‍♀️ ほんと、お気に入りです❤️
ブルーノコンパクトホットプレート✨ 引き続きモニター投稿させていただきます😊 毎日使うなら、本体をそのまま出しておくのもありですが残念ながらうちには出しておくスペースがありません😂 先日の投稿通りカップボードの上がポジションとなりましたが ここには実はドライフラワーの入ったバスケットを置いていました そのバスケットの置き場に困って考えた末に軽いので キッチンの天井が高いのを利用してツッパリ棒を渡して吊り下げてみました🎶🧺🌺 まぁ とりあえずはこのままでいきます🥰 これもブルーノのコンパクトでポップな絵柄の可愛い💕収納ケースだから見せる収納ができます🙆‍♀️ ほんと、お気に入りです❤️
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 数年前からホワイト化を目指し、家中の模様替えをしてきました♡ RCを始めてから、アイアン以外の黒や、赤いものも差し色で取り入れるようになりましたが❤️🎶 リビング側の棚は、お気に入りの電気調理器具を収納しています。 コロナ禍になり、Bruno製品が増えました😍 使いすぎて2台目のものも😆
●イベント参加● 数年前からホワイト化を目指し、家中の模様替えをしてきました♡ RCを始めてから、アイアン以外の黒や、赤いものも差し色で取り入れるようになりましたが❤️🎶 リビング側の棚は、お気に入りの電気調理器具を収納しています。 コロナ禍になり、Bruno製品が増えました😍 使いすぎて2台目のものも😆
kitty
kitty
家族
cooさんの実例写真
我が家の洗濯機はキッチンに置いてあり、すぐ横は勝手口になっているので最短距離で洗濯物を干す事ができます。 以前の家では一階で洗濯して三階のベランダに干すのでとても大変だったので、無理を言ってキッチンに置いてあります。 レンジの上はダイソーの板材を使いボックス作りブルーノを収納しています。
我が家の洗濯機はキッチンに置いてあり、すぐ横は勝手口になっているので最短距離で洗濯物を干す事ができます。 以前の家では一階で洗濯して三階のベランダに干すのでとても大変だったので、無理を言ってキッチンに置いてあります。 レンジの上はダイソーの板材を使いボックス作りブルーノを収納しています。
coo
coo
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
BRUNOのホットプレートは収納箱も凄く可愛くて、引き出し式なのでパントリーのここに場所を作りました😊 すぐに取り出せるし😊 でも、また模様替えするかもです😊 夏のスペシャルクーポンキャンペーンありがとうございました✨
BRUNOのホットプレートは収納箱も凄く可愛くて、引き出し式なのでパントリーのここに場所を作りました😊 すぐに取り出せるし😊 でも、また模様替えするかもです😊 夏のスペシャルクーポンキャンペーンありがとうございました✨
mayumi
mayumi
家族
hirariさんの実例写真
BRUNO の定期場所決めました! 毎回戸棚から出すのも億劫だったので、思い切ってリビングの棚に設置しました^_^ これで使用頻度もますます上がりそう🤗
BRUNO の定期場所決めました! 毎回戸棚から出すのも億劫だったので、思い切ってリビングの棚に設置しました^_^ これで使用頻度もますます上がりそう🤗
hirari
hirari
4LDK | 家族
tomo.pic.diyさんの実例写真
BRUNOブルーノ収納です^ - ^
BRUNOブルーノ収納です^ - ^
tomo.pic.diy
tomo.pic.diy

BRUNO収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

BRUNO収納

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
Komさんの実例写真
BRUNO収納棚
BRUNO収納棚
Kom
Kom
2LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
BRUNOセットはダイソーのBOXがシンデレラフィット👏 ホットサンドメーカーはプレートも一緒に収納してます! 使わないときはまとめてパントリーへ🚪
BRUNOセットはダイソーのBOXがシンデレラフィット👏 ホットサンドメーカーはプレートも一緒に収納してます! 使わないときはまとめてパントリーへ🚪
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
念願のBRUNO、お迎えしたままだっだものをやっと出しました。 って見えてないけど(^◇^;) 箱のまま収納しようとしたら箱が臭かったので、あまり使っていなかったレジカゴ用のエコバッグにinしました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
念願のBRUNO、お迎えしたままだっだものをやっと出しました。 って見えてないけど(^◇^;) 箱のまま収納しようとしたら箱が臭かったので、あまり使っていなかったレジカゴ用のエコバッグにinしました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
maaaaさんの実例写真
BRUNOのホットプレートやパーツ、スチーマー、鍋、ホットサンドメーカー、ケトル、精米機はカップボードの上の棚に収納してます⑅︎◡̈︎* 年中使うBRUNOは箱にいれると出し入れがめんどくさいので、箱は可愛いけど処分し、プレート類は重ねておくと使いたいものがすっと出せないストレスがあるので、立てて収納❁︎ このスタイルに変えて半年。快適です◡̈❁
BRUNOのホットプレートやパーツ、スチーマー、鍋、ホットサンドメーカー、ケトル、精米機はカップボードの上の棚に収納してます⑅︎◡̈︎* 年中使うBRUNOは箱にいれると出し入れがめんどくさいので、箱は可愛いけど処分し、プレート類は重ねておくと使いたいものがすっと出せないストレスがあるので、立てて収納❁︎ このスタイルに変えて半年。快適です◡̈❁
maaaa
maaaa
家族
cccさんの実例写真
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
ブルーノグランデお迎えしました。 キッチンの引き出しの下に収納する事で、出し入れもしやすく子供達にも準備を手伝ってもらえるのでオススメです。 100均のコードクリップで束ねて収納するのもオススメです。使用時にはコードに付けたままにしておく事で紛失防止にもなります。
ブルーノグランデお迎えしました。 キッチンの引き出しの下に収納する事で、出し入れもしやすく子供達にも準備を手伝ってもらえるのでオススメです。 100均のコードクリップで束ねて収納するのもオススメです。使用時にはコードに付けたままにしておく事で紛失防止にもなります。
yukari
yukari
4LDK | 家族
i_and_yさんの実例写真
ブルーノ買って、上の棚板に収納しました。って全然何かわからない。。( ; ; )前向きに置けば良かった。。汗
ブルーノ買って、上の棚板に収納しました。って全然何かわからない。。( ; ; )前向きに置けば良かった。。汗
i_and_y
i_and_y
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
sayaka
sayaka
1LDK | 家族
takoさんの実例写真
ル・クルーゼとブルーノを収納する棚が欲しくてまたホームセンターの廃材を探しに行き、ブライワックスで仕上げてみました廃材は安くできるからたのしぃー笑
ル・クルーゼとブルーノを収納する棚が欲しくてまたホームセンターの廃材を探しに行き、ブライワックスで仕上げてみました廃材は安くできるからたのしぃー笑
tako
tako
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 これのどこが和室?って思って頂けたら嬉しいです😆 奥の部屋は和室、この場所は木枠は茶色の ザ襖がついてました。 ↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/ofFx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ビヨーンてすると上部に襖レールが見えますでしょうか?🤣 畳は業者さんにフローリングにしてもらいましたが、襖→扉は10万と言われ、諦めました💦 だから自分でDIY 襖は粗大ゴミで処分し、 自分でラブリコを使い柱を3本設置 木枠と有孔ボードは、ホワイトにペイントし、 洋風にしました。 色々変えてきましたが、ブルーノ見せる収納棚を設置し、やっと落ち着きました😆💕
イベント参加です😊 これのどこが和室?って思って頂けたら嬉しいです😆 奥の部屋は和室、この場所は木枠は茶色の ザ襖がついてました。 ↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/ofFx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ビヨーンてすると上部に襖レールが見えますでしょうか?🤣 畳は業者さんにフローリングにしてもらいましたが、襖→扉は10万と言われ、諦めました💦 だから自分でDIY 襖は粗大ゴミで処分し、 自分でラブリコを使い柱を3本設置 木枠と有孔ボードは、ホワイトにペイントし、 洋風にしました。 色々変えてきましたが、ブルーノ見せる収納棚を設置し、やっと落ち着きました😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
お菓子大好き我が家はBRUNOのカゴに入れてパッと取れる仕様🙌
お菓子大好き我が家はBRUNOのカゴに入れてパッと取れる仕様🙌
harungo
harungo
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
BRUNOのホットプレート✨ 説明書にあるように箱に入れて収納してみました! 可愛い箱だし、使わない時は冷蔵庫上に置いてみました😄 見せる収納にも憧れますが、うちは収納棚は造り付けなので見せるスペースないからしばらくはこんな感じかな。 別売りプレートは重ねるの難しいので皆さんはどうやって収納しているのかも気になります😗
BRUNOのホットプレート✨ 説明書にあるように箱に入れて収納してみました! 可愛い箱だし、使わない時は冷蔵庫上に置いてみました😄 見せる収納にも憧れますが、うちは収納棚は造り付けなので見せるスペースないからしばらくはこんな感じかな。 別売りプレートは重ねるの難しいので皆さんはどうやって収納しているのかも気になります😗
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレート✨ 引き続きモニター投稿させていただきます😊 毎日使うなら、本体をそのまま出しておくのもありですが残念ながらうちには出しておくスペースがありません😂 先日の投稿通りカップボードの上がポジションとなりましたが ここには実はドライフラワーの入ったバスケットを置いていました そのバスケットの置き場に困って考えた末に軽いので キッチンの天井が高いのを利用してツッパリ棒を渡して吊り下げてみました🎶🧺🌺 まぁ とりあえずはこのままでいきます🥰 これもブルーノのコンパクトでポップな絵柄の可愛い💕収納ケースだから見せる収納ができます🙆‍♀️ ほんと、お気に入りです❤️
ブルーノコンパクトホットプレート✨ 引き続きモニター投稿させていただきます😊 毎日使うなら、本体をそのまま出しておくのもありですが残念ながらうちには出しておくスペースがありません😂 先日の投稿通りカップボードの上がポジションとなりましたが ここには実はドライフラワーの入ったバスケットを置いていました そのバスケットの置き場に困って考えた末に軽いので キッチンの天井が高いのを利用してツッパリ棒を渡して吊り下げてみました🎶🧺🌺 まぁ とりあえずはこのままでいきます🥰 これもブルーノのコンパクトでポップな絵柄の可愛い💕収納ケースだから見せる収納ができます🙆‍♀️ ほんと、お気に入りです❤️
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 数年前からホワイト化を目指し、家中の模様替えをしてきました♡ RCを始めてから、アイアン以外の黒や、赤いものも差し色で取り入れるようになりましたが❤️🎶 リビング側の棚は、お気に入りの電気調理器具を収納しています。 コロナ禍になり、Bruno製品が増えました😍 使いすぎて2台目のものも😆
●イベント参加● 数年前からホワイト化を目指し、家中の模様替えをしてきました♡ RCを始めてから、アイアン以外の黒や、赤いものも差し色で取り入れるようになりましたが❤️🎶 リビング側の棚は、お気に入りの電気調理器具を収納しています。 コロナ禍になり、Bruno製品が増えました😍 使いすぎて2台目のものも😆
kitty
kitty
家族
cooさんの実例写真
我が家の洗濯機はキッチンに置いてあり、すぐ横は勝手口になっているので最短距離で洗濯物を干す事ができます。 以前の家では一階で洗濯して三階のベランダに干すのでとても大変だったので、無理を言ってキッチンに置いてあります。 レンジの上はダイソーの板材を使いボックス作りブルーノを収納しています。
我が家の洗濯機はキッチンに置いてあり、すぐ横は勝手口になっているので最短距離で洗濯物を干す事ができます。 以前の家では一階で洗濯して三階のベランダに干すのでとても大変だったので、無理を言ってキッチンに置いてあります。 レンジの上はダイソーの板材を使いボックス作りブルーノを収納しています。
coo
coo
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
BRUNOのホットプレートは収納箱も凄く可愛くて、引き出し式なのでパントリーのここに場所を作りました😊 すぐに取り出せるし😊 でも、また模様替えするかもです😊 夏のスペシャルクーポンキャンペーンありがとうございました✨
BRUNOのホットプレートは収納箱も凄く可愛くて、引き出し式なのでパントリーのここに場所を作りました😊 すぐに取り出せるし😊 でも、また模様替えするかもです😊 夏のスペシャルクーポンキャンペーンありがとうございました✨
mayumi
mayumi
家族
hirariさんの実例写真
BRUNO の定期場所決めました! 毎回戸棚から出すのも億劫だったので、思い切ってリビングの棚に設置しました^_^ これで使用頻度もますます上がりそう🤗
BRUNO の定期場所決めました! 毎回戸棚から出すのも億劫だったので、思い切ってリビングの棚に設置しました^_^ これで使用頻度もますます上がりそう🤗
hirari
hirari
4LDK | 家族
tomo.pic.diyさんの実例写真
BRUNOブルーノ収納です^ - ^
BRUNOブルーノ収納です^ - ^
tomo.pic.diy
tomo.pic.diy

BRUNO収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ