コナカイガラムシ

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
yumomitoさんの実例写真
嫌〜‼️ 2日 別宅て過ごし 夜中にマンションに戻ったところ 一番に観葉植物が無事か確かめに行くと あれ?ストレリチアに白い綿のようなものがついてる? よくみると 所々に‥ ん? なに? 病気? と心配になり ネット検索  ストレリチア 白い綿のようなもの とぐぐると 検索結果‥‥ コナカイガラムシ 害虫  と えっ? どこからわいたの? 新入りのウンベラータちゃんが持ち込んだ? 厚手の除菌シートで 全て拭き取り駆除  ネット検索した画像(写真中央)をみてしまったので 駆除しながら 身体が痒くなる思いでした。 当分 見張って他の観葉植物に飛び移ってないか 点検が必要です。  癒されるはずの観葉植物で こんなテンション下がるとは‥
嫌〜‼️ 2日 別宅て過ごし 夜中にマンションに戻ったところ 一番に観葉植物が無事か確かめに行くと あれ?ストレリチアに白い綿のようなものがついてる? よくみると 所々に‥ ん? なに? 病気? と心配になり ネット検索  ストレリチア 白い綿のようなもの とぐぐると 検索結果‥‥ コナカイガラムシ 害虫  と えっ? どこからわいたの? 新入りのウンベラータちゃんが持ち込んだ? 厚手の除菌シートで 全て拭き取り駆除  ネット検索した画像(写真中央)をみてしまったので 駆除しながら 身体が痒くなる思いでした。 当分 見張って他の観葉植物に飛び移ってないか 点検が必要です。  癒されるはずの観葉植物で こんなテンション下がるとは‥
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
YOKO
YOKO
家族
canmilmamaさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
canmilmama
canmilmama
家族
gachaさんの実例写真
秋のはじめ🍁夕方のベランダガーデン📷 少し配置変えしました🪴 真ん中の茶色と緑のカップに入っているのは、新たにお迎えしたコックルシェルさん🐚🍀 アイビーの仲間だそうです😌 ちょっと前まで、今年は完璧に夏越えできたと思っていたのですが、ヒューケラ2株がコナカイガラムシらしきものにやられていました😭 今隔離して、残っている葉っぱの育成中です🌿 元気になって、早く戻してあげたいなぁ😖
秋のはじめ🍁夕方のベランダガーデン📷 少し配置変えしました🪴 真ん中の茶色と緑のカップに入っているのは、新たにお迎えしたコックルシェルさん🐚🍀 アイビーの仲間だそうです😌 ちょっと前まで、今年は完璧に夏越えできたと思っていたのですが、ヒューケラ2株がコナカイガラムシらしきものにやられていました😭 今隔離して、残っている葉っぱの育成中です🌿 元気になって、早く戻してあげたいなぁ😖
gacha
gacha
4LDK | 家族
AHAHAHAさんの実例写真
パールフォンニュルンベルクにコナカイガラムシが...(இдஇ; )
パールフォンニュルンベルクにコナカイガラムシが...(இдஇ; )
AHAHAHA
AHAHAHA
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
コメントのお返事遅れててごめんなさいー💦 今、大物見切り品と格闘してます! コナカイガラムシ付きだけど駆除出来る範囲と判断し、2mのソングオブインディアを5980円でゲットしてきました🌳 樹形が複雑で面白いです✨ picのビョーンって今年伸びた感じの枝はカイガラムシだらけだったので剪定しました。 実はコナカイガラムシよりもヤバいのが根廻り。 鉢半分以下の土が鉢の中で根ごと浮いて動いとる。 そして葉にベタベタする水玉がついていてカイガラムシの💩かと思ってたけどカイガラムシは思ったより少なく…ε-(´∀`;)ホッ よく見ると葉っぱから直接ベタベタした水玉が出てました。 このベタベタなんだろうと調べたところ一部の植物は過剰ストレスがかかると蜜を出すらしいです。 この場合は土が少なすぎて根詰まり状態で水切れなんだろうなと安直に予想。 よしよし明日、綺麗な土足してやっかんね。 後葉っぱひとかたまり分で全て葉のカイガラムシ駆除のブラシがけと葉の汚れの拭き終わる掃除が終わるので一服しながらup。 頑張れソングオブインディア!
コメントのお返事遅れててごめんなさいー💦 今、大物見切り品と格闘してます! コナカイガラムシ付きだけど駆除出来る範囲と判断し、2mのソングオブインディアを5980円でゲットしてきました🌳 樹形が複雑で面白いです✨ picのビョーンって今年伸びた感じの枝はカイガラムシだらけだったので剪定しました。 実はコナカイガラムシよりもヤバいのが根廻り。 鉢半分以下の土が鉢の中で根ごと浮いて動いとる。 そして葉にベタベタする水玉がついていてカイガラムシの💩かと思ってたけどカイガラムシは思ったより少なく…ε-(´∀`;)ホッ よく見ると葉っぱから直接ベタベタした水玉が出てました。 このベタベタなんだろうと調べたところ一部の植物は過剰ストレスがかかると蜜を出すらしいです。 この場合は土が少なすぎて根詰まり状態で水切れなんだろうなと安直に予想。 よしよし明日、綺麗な土足してやっかんね。 後葉っぱひとかたまり分で全て葉のカイガラムシ駆除のブラシがけと葉の汚れの拭き終わる掃除が終わるので一服しながらup。 頑張れソングオブインディア!
nurui
nurui
yujmさんの実例写真
コナカイガラムシ被害にあったレディーハートを脱衣所で治療中。 乾燥させ過ぎてたみたい😭 葉水サボっててごめんね🙏
コナカイガラムシ被害にあったレディーハートを脱衣所で治療中。 乾燥させ過ぎてたみたい😭 葉水サボっててごめんね🙏
yujm
yujm
3K | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
今日は雲の隙間から青空がみえる 気持ち良いお天気です 今まで元気だったエバーフレッシュ🌿 朝明るくなっても葉っぱが しょんぼりうなだれて... よく見ると👀 綿状の白いものが… 調べたらコナカイガラムシでした ブラシで擦り洗い流して 取りずらい葉はカットして(><) それから4日後 残りの葉がなんとかいつもの状態に (´∀`;)ホッ スカスカになったエバさんですが どうか復活しますように🍀*゜ 2枚目はベランダのポポラス 可愛い新芽が出てきました
今日は雲の隙間から青空がみえる 気持ち良いお天気です 今まで元気だったエバーフレッシュ🌿 朝明るくなっても葉っぱが しょんぼりうなだれて... よく見ると👀 綿状の白いものが… 調べたらコナカイガラムシでした ブラシで擦り洗い流して 取りずらい葉はカットして(><) それから4日後 残りの葉がなんとかいつもの状態に (´∀`;)ホッ スカスカになったエバさんですが どうか復活しますように🍀*゜ 2枚目はベランダのポポラス 可愛い新芽が出てきました
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
野菜うましは いちごNG🍓🎶 ぶどうOK🍇🎶 トマト、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、ピーマン、きゅうり、ブロッコリー、はくさい、レタス、キャベツ、サラダ菜、リーフレタス、メロン さやえんどう、えだまめ、さやいんげん、そらまめ、みかん、レモン、ゆず、きんかん、うめ、おうとう(さくらんぼ)、りんご、なし、かき、もも などなど 観葉植物 、花 、樹木もOK🎶 テストに出ます…φ(..)タブン アブラムシ、ウリハムシ、コナジラミ、カメムシ、ケムシ、コナカイガラムシ、チュウレンジハバチなどの虫被害 うどんこ病、さび病、黒星病などの病気被害 困った時は是非どうぞ✨ 今年はアブラムシ覚悟で デ―ジーを植えたので 本当にありがたいです( *´人`*)💕
野菜うましは いちごNG🍓🎶 ぶどうOK🍇🎶 トマト、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、ピーマン、きゅうり、ブロッコリー、はくさい、レタス、キャベツ、サラダ菜、リーフレタス、メロン さやえんどう、えだまめ、さやいんげん、そらまめ、みかん、レモン、ゆず、きんかん、うめ、おうとう(さくらんぼ)、りんご、なし、かき、もも などなど 観葉植物 、花 、樹木もOK🎶 テストに出ます…φ(..)タブン アブラムシ、ウリハムシ、コナジラミ、カメムシ、ケムシ、コナカイガラムシ、チュウレンジハバチなどの虫被害 うどんこ病、さび病、黒星病などの病気被害 困った時は是非どうぞ✨ 今年はアブラムシ覚悟で デ―ジーを植えたので 本当にありがたいです( *´人`*)💕
kiku
kiku
家族
kotarinkoさんの実例写真
多肉植物は夏前にオルトランDXの水溶液を作ってみんなドボンと漬け込みます。 白い悪魔 コナカイガラムシとの戦いにはこれが一番よく効くので必ずやります。 薬は刺激臭強いし目も痛いし面倒くさいけど このアイアンワゴンの屋根の網目に干すと、お菓子の家の屋根みたいになるので 楽しみながらできるんですよ。
多肉植物は夏前にオルトランDXの水溶液を作ってみんなドボンと漬け込みます。 白い悪魔 コナカイガラムシとの戦いにはこれが一番よく効くので必ずやります。 薬は刺激臭強いし目も痛いし面倒くさいけど このアイアンワゴンの屋根の網目に干すと、お菓子の家の屋根みたいになるので 楽しみながらできるんですよ。
kotarinko
kotarinko
家族
nonkoさんの実例写真
ポーチュラカが咲いていたので、他のお花も一緒に集めて撮ってしまいました😊 奥に写っている小さい鉢のカランコエはコナカイガラムシという虫が付いてしまい、薬で治療中です💦 なので、普段は他のお花と離して置いてあります😅 夏には元気な葉っぱを付けてほしいです💚 サンパチェンスは毎日毎日絶え間なく花を咲かせてくれます🧡 オレンジがとってもかわいいです✨
ポーチュラカが咲いていたので、他のお花も一緒に集めて撮ってしまいました😊 奥に写っている小さい鉢のカランコエはコナカイガラムシという虫が付いてしまい、薬で治療中です💦 なので、普段は他のお花と離して置いてあります😅 夏には元気な葉っぱを付けてほしいです💚 サンパチェンスは毎日毎日絶え間なく花を咲かせてくれます🧡 オレンジがとってもかわいいです✨
nonko
nonko
2LDK

コナカイガラムシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コナカイガラムシ

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
yumomitoさんの実例写真
嫌〜‼️ 2日 別宅て過ごし 夜中にマンションに戻ったところ 一番に観葉植物が無事か確かめに行くと あれ?ストレリチアに白い綿のようなものがついてる? よくみると 所々に‥ ん? なに? 病気? と心配になり ネット検索  ストレリチア 白い綿のようなもの とぐぐると 検索結果‥‥ コナカイガラムシ 害虫  と えっ? どこからわいたの? 新入りのウンベラータちゃんが持ち込んだ? 厚手の除菌シートで 全て拭き取り駆除  ネット検索した画像(写真中央)をみてしまったので 駆除しながら 身体が痒くなる思いでした。 当分 見張って他の観葉植物に飛び移ってないか 点検が必要です。  癒されるはずの観葉植物で こんなテンション下がるとは‥
嫌〜‼️ 2日 別宅て過ごし 夜中にマンションに戻ったところ 一番に観葉植物が無事か確かめに行くと あれ?ストレリチアに白い綿のようなものがついてる? よくみると 所々に‥ ん? なに? 病気? と心配になり ネット検索  ストレリチア 白い綿のようなもの とぐぐると 検索結果‥‥ コナカイガラムシ 害虫  と えっ? どこからわいたの? 新入りのウンベラータちゃんが持ち込んだ? 厚手の除菌シートで 全て拭き取り駆除  ネット検索した画像(写真中央)をみてしまったので 駆除しながら 身体が痒くなる思いでした。 当分 見張って他の観葉植物に飛び移ってないか 点検が必要です。  癒されるはずの観葉植物で こんなテンション下がるとは‥
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
YOKO
YOKO
家族
canmilmamaさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
canmilmama
canmilmama
家族
gachaさんの実例写真
秋のはじめ🍁夕方のベランダガーデン📷 少し配置変えしました🪴 真ん中の茶色と緑のカップに入っているのは、新たにお迎えしたコックルシェルさん🐚🍀 アイビーの仲間だそうです😌 ちょっと前まで、今年は完璧に夏越えできたと思っていたのですが、ヒューケラ2株がコナカイガラムシらしきものにやられていました😭 今隔離して、残っている葉っぱの育成中です🌿 元気になって、早く戻してあげたいなぁ😖
秋のはじめ🍁夕方のベランダガーデン📷 少し配置変えしました🪴 真ん中の茶色と緑のカップに入っているのは、新たにお迎えしたコックルシェルさん🐚🍀 アイビーの仲間だそうです😌 ちょっと前まで、今年は完璧に夏越えできたと思っていたのですが、ヒューケラ2株がコナカイガラムシらしきものにやられていました😭 今隔離して、残っている葉っぱの育成中です🌿 元気になって、早く戻してあげたいなぁ😖
gacha
gacha
4LDK | 家族
AHAHAHAさんの実例写真
パールフォンニュルンベルクにコナカイガラムシが...(இдஇ; )
パールフォンニュルンベルクにコナカイガラムシが...(இдஇ; )
AHAHAHA
AHAHAHA
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
コメントのお返事遅れててごめんなさいー💦 今、大物見切り品と格闘してます! コナカイガラムシ付きだけど駆除出来る範囲と判断し、2mのソングオブインディアを5980円でゲットしてきました🌳 樹形が複雑で面白いです✨ picのビョーンって今年伸びた感じの枝はカイガラムシだらけだったので剪定しました。 実はコナカイガラムシよりもヤバいのが根廻り。 鉢半分以下の土が鉢の中で根ごと浮いて動いとる。 そして葉にベタベタする水玉がついていてカイガラムシの💩かと思ってたけどカイガラムシは思ったより少なく…ε-(´∀`;)ホッ よく見ると葉っぱから直接ベタベタした水玉が出てました。 このベタベタなんだろうと調べたところ一部の植物は過剰ストレスがかかると蜜を出すらしいです。 この場合は土が少なすぎて根詰まり状態で水切れなんだろうなと安直に予想。 よしよし明日、綺麗な土足してやっかんね。 後葉っぱひとかたまり分で全て葉のカイガラムシ駆除のブラシがけと葉の汚れの拭き終わる掃除が終わるので一服しながらup。 頑張れソングオブインディア!
コメントのお返事遅れててごめんなさいー💦 今、大物見切り品と格闘してます! コナカイガラムシ付きだけど駆除出来る範囲と判断し、2mのソングオブインディアを5980円でゲットしてきました🌳 樹形が複雑で面白いです✨ picのビョーンって今年伸びた感じの枝はカイガラムシだらけだったので剪定しました。 実はコナカイガラムシよりもヤバいのが根廻り。 鉢半分以下の土が鉢の中で根ごと浮いて動いとる。 そして葉にベタベタする水玉がついていてカイガラムシの💩かと思ってたけどカイガラムシは思ったより少なく…ε-(´∀`;)ホッ よく見ると葉っぱから直接ベタベタした水玉が出てました。 このベタベタなんだろうと調べたところ一部の植物は過剰ストレスがかかると蜜を出すらしいです。 この場合は土が少なすぎて根詰まり状態で水切れなんだろうなと安直に予想。 よしよし明日、綺麗な土足してやっかんね。 後葉っぱひとかたまり分で全て葉のカイガラムシ駆除のブラシがけと葉の汚れの拭き終わる掃除が終わるので一服しながらup。 頑張れソングオブインディア!
nurui
nurui
yujmさんの実例写真
コナカイガラムシ被害にあったレディーハートを脱衣所で治療中。 乾燥させ過ぎてたみたい😭 葉水サボっててごめんね🙏
コナカイガラムシ被害にあったレディーハートを脱衣所で治療中。 乾燥させ過ぎてたみたい😭 葉水サボっててごめんね🙏
yujm
yujm
3K | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
今日は雲の隙間から青空がみえる 気持ち良いお天気です 今まで元気だったエバーフレッシュ🌿 朝明るくなっても葉っぱが しょんぼりうなだれて... よく見ると👀 綿状の白いものが… 調べたらコナカイガラムシでした ブラシで擦り洗い流して 取りずらい葉はカットして(><) それから4日後 残りの葉がなんとかいつもの状態に (´∀`;)ホッ スカスカになったエバさんですが どうか復活しますように🍀*゜ 2枚目はベランダのポポラス 可愛い新芽が出てきました
今日は雲の隙間から青空がみえる 気持ち良いお天気です 今まで元気だったエバーフレッシュ🌿 朝明るくなっても葉っぱが しょんぼりうなだれて... よく見ると👀 綿状の白いものが… 調べたらコナカイガラムシでした ブラシで擦り洗い流して 取りずらい葉はカットして(><) それから4日後 残りの葉がなんとかいつもの状態に (´∀`;)ホッ スカスカになったエバさんですが どうか復活しますように🍀*゜ 2枚目はベランダのポポラス 可愛い新芽が出てきました
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
野菜うましは いちごNG🍓🎶 ぶどうOK🍇🎶 トマト、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、ピーマン、きゅうり、ブロッコリー、はくさい、レタス、キャベツ、サラダ菜、リーフレタス、メロン さやえんどう、えだまめ、さやいんげん、そらまめ、みかん、レモン、ゆず、きんかん、うめ、おうとう(さくらんぼ)、りんご、なし、かき、もも などなど 観葉植物 、花 、樹木もOK🎶 テストに出ます…φ(..)タブン アブラムシ、ウリハムシ、コナジラミ、カメムシ、ケムシ、コナカイガラムシ、チュウレンジハバチなどの虫被害 うどんこ病、さび病、黒星病などの病気被害 困った時は是非どうぞ✨ 今年はアブラムシ覚悟で デ―ジーを植えたので 本当にありがたいです( *´人`*)💕
野菜うましは いちごNG🍓🎶 ぶどうOK🍇🎶 トマト、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、ピーマン、きゅうり、ブロッコリー、はくさい、レタス、キャベツ、サラダ菜、リーフレタス、メロン さやえんどう、えだまめ、さやいんげん、そらまめ、みかん、レモン、ゆず、きんかん、うめ、おうとう(さくらんぼ)、りんご、なし、かき、もも などなど 観葉植物 、花 、樹木もOK🎶 テストに出ます…φ(..)タブン アブラムシ、ウリハムシ、コナジラミ、カメムシ、ケムシ、コナカイガラムシ、チュウレンジハバチなどの虫被害 うどんこ病、さび病、黒星病などの病気被害 困った時は是非どうぞ✨ 今年はアブラムシ覚悟で デ―ジーを植えたので 本当にありがたいです( *´人`*)💕
kiku
kiku
家族
kotarinkoさんの実例写真
多肉植物は夏前にオルトランDXの水溶液を作ってみんなドボンと漬け込みます。 白い悪魔 コナカイガラムシとの戦いにはこれが一番よく効くので必ずやります。 薬は刺激臭強いし目も痛いし面倒くさいけど このアイアンワゴンの屋根の網目に干すと、お菓子の家の屋根みたいになるので 楽しみながらできるんですよ。
多肉植物は夏前にオルトランDXの水溶液を作ってみんなドボンと漬け込みます。 白い悪魔 コナカイガラムシとの戦いにはこれが一番よく効くので必ずやります。 薬は刺激臭強いし目も痛いし面倒くさいけど このアイアンワゴンの屋根の網目に干すと、お菓子の家の屋根みたいになるので 楽しみながらできるんですよ。
kotarinko
kotarinko
家族
nonkoさんの実例写真
ポーチュラカが咲いていたので、他のお花も一緒に集めて撮ってしまいました😊 奥に写っている小さい鉢のカランコエはコナカイガラムシという虫が付いてしまい、薬で治療中です💦 なので、普段は他のお花と離して置いてあります😅 夏には元気な葉っぱを付けてほしいです💚 サンパチェンスは毎日毎日絶え間なく花を咲かせてくれます🧡 オレンジがとってもかわいいです✨
ポーチュラカが咲いていたので、他のお花も一緒に集めて撮ってしまいました😊 奥に写っている小さい鉢のカランコエはコナカイガラムシという虫が付いてしまい、薬で治療中です💦 なので、普段は他のお花と離して置いてあります😅 夏には元気な葉っぱを付けてほしいです💚 サンパチェンスは毎日毎日絶え間なく花を咲かせてくれます🧡 オレンジがとってもかわいいです✨
nonko
nonko
2LDK

コナカイガラムシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ