#垂木

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
yukky
yukky
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
よーやく梅雨も明けて本体の解体工事始めました!重機あれば気にせず壊せるのにないから全て手作業で。まずは屋根の野地板垂木をバラしていきます!!
よーやく梅雨も明けて本体の解体工事始めました!重機あれば気にせず壊せるのにないから全て手作業で。まずは屋根の野地板垂木をバラしていきます!!
TORAcha
TORAcha
tarezo33さんの実例写真
我が家に新入りさんが仲間入り ぶっくり太いフォルムが魅力の塊根植物 コーデックス 【アデニウム・アラビクム】4号 去年から欲しくて欲しくて 2月にウンベラータを仕入れた時は 高額で手が出せず… 素敵なお部屋のNK67くんに 今の時期なら沢山出回ってるよーと 教えてもらい、早速行って来ました 大阪で結構有名?な植物園 ザファーム(the Farm) 連日37度の大阪 流石に温室の中で物色していると 熱中症になりそうやったデス🔥 夏は危険やわ(笑)
我が家に新入りさんが仲間入り ぶっくり太いフォルムが魅力の塊根植物 コーデックス 【アデニウム・アラビクム】4号 去年から欲しくて欲しくて 2月にウンベラータを仕入れた時は 高額で手が出せず… 素敵なお部屋のNK67くんに 今の時期なら沢山出回ってるよーと 教えてもらい、早速行って来ました 大阪で結構有名?な植物園 ザファーム(the Farm) 連日37度の大阪 流石に温室の中で物色していると 熱中症になりそうやったデス🔥 夏は危険やわ(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
Ivanさんの実例写真
少しすづ完成に近づいてます! 床板は終わり。 全面のフェンスは今日完成。 フェンスは30x40の垂木と野地板で格安に済ませました!! ベンチみたいなのは以前作った縁台をのせてみました!!色があってない…f^_^; のは気にしない気にしない…
少しすづ完成に近づいてます! 床板は終わり。 全面のフェンスは今日完成。 フェンスは30x40の垂木と野地板で格安に済ませました!! ベンチみたいなのは以前作った縁台をのせてみました!!色があってない…f^_^; のは気にしない気にしない…
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
単管パイプの上に足場板を垂木クランプで固定しただけだが、かなり低価格だと思う
単管パイプの上に足場板を垂木クランプで固定しただけだが、かなり低価格だと思う
antiqueheart
antiqueheart
家族
Nさんの実例写真
カインズホームで購入した垂木30×40×1820を3本でラダー作ってもらい、ワイヤーで吊るしています。 雨の日、雪の日の上着を乾かすのに、突っ張り棒があったけど、これで少しはいいかな~♪ 圧迫感がでるから、色を塗るか悩み中(>_<)
カインズホームで購入した垂木30×40×1820を3本でラダー作ってもらい、ワイヤーで吊るしています。 雨の日、雪の日の上着を乾かすのに、突っ張り棒があったけど、これで少しはいいかな~♪ 圧迫感がでるから、色を塗るか悩み中(>_<)
N
N
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
maki
maki
家族
na-chanさんの実例写真
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
piroron2さんの実例写真
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
piroron2
piroron2
家族
ucaさんの実例写真
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
soutosioさんの実例写真
我が家自慢の化粧垂木の天井☺︎
我が家自慢の化粧垂木の天井☺︎
soutosio
soutosio
4LDK
cota2さんの実例写真
今日は朝から良いお天気☀️
今日は朝から良いお天気☀️
cota2
cota2
家族
kabu10さんの実例写真
シーリングファンも頑張ってるねー。
シーリングファンも頑張ってるねー。
kabu10
kabu10
家族
Rsさんの実例写真
屋根解体して新しい垂木に交換
屋根解体して新しい垂木に交換
Rs
Rs
y.ebihara0811さんの実例写真
縁側の天井部分の作業途中のpicです。 南側に面していて日焼けしやすいので、柱、垂木、野地板のアク抜きをしたあと蜜ロウワックスで仕上げました。 古い柱や壁、天井でも手入れしてあげれば、イメージを変えることが出来ますね(^^)
縁側の天井部分の作業途中のpicです。 南側に面していて日焼けしやすいので、柱、垂木、野地板のアク抜きをしたあと蜜ロウワックスで仕上げました。 古い柱や壁、天井でも手入れしてあげれば、イメージを変えることが出来ますね(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
poncocoberryさんの実例写真
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
tsukinomokkoujoさんの実例写真
diyしたサイクルポートです。 杉の90角材を建築金物で組み上げて、 垂木棟木をくら金物とツーバイフォー金具で固定した上にオンデュリンの波板を乗せました。 建前上はサイクルポートとしていますが、主な目的は後ろのガレージのスペース拡張としていて、骨組みが完成しただけです。これから側面を板壁で覆って、正面をビニールカーテンで開閉出来るように計画してます。 完成したら投稿したいと思います😆
diyしたサイクルポートです。 杉の90角材を建築金物で組み上げて、 垂木棟木をくら金物とツーバイフォー金具で固定した上にオンデュリンの波板を乗せました。 建前上はサイクルポートとしていますが、主な目的は後ろのガレージのスペース拡張としていて、骨組みが完成しただけです。これから側面を板壁で覆って、正面をビニールカーテンで開閉出来るように計画してます。 完成したら投稿したいと思います😆
tsukinomokkoujo
tsukinomokkoujo
4LDK | 家族
maxiさんの実例写真
ガレージ天井も着手、2×4材と垂木をシンプソン金具フル活用で。。。
ガレージ天井も着手、2×4材と垂木をシンプソン金具フル活用で。。。
maxi
maxi
butu55さんの実例写真
軒を深くするために、垂木を別で付けてあるの図。
軒を深くするために、垂木を別で付けてあるの図。
butu55
butu55
TKさんの実例写真
一部屋だけ垂木天井。
一部屋だけ垂木天井。
TK
TK
chibihiroさんの実例写真
古い床を剥がしました。垂木はそれほど劣化していなかったので、そのまま利用してコンパネを貼りました。
古い床を剥がしました。垂木はそれほど劣化していなかったので、そのまま利用してコンパネを貼りました。
chibihiro
chibihiro
家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
snowさんの実例写真
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
ibafralifeさんの実例写真
キッチン上の垂木をワトコオイル ダークウォルナットで塗装しました。
キッチン上の垂木をワトコオイル ダークウォルナットで塗装しました。
ibafralife
ibafralife
家族
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
mggnuさんの実例写真
未だ照明難民のまま
未だ照明難民のまま
mggnu
mggnu
2LDK | 家族
もっと見る

#垂木の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#垂木

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
yukky
yukky
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
よーやく梅雨も明けて本体の解体工事始めました!重機あれば気にせず壊せるのにないから全て手作業で。まずは屋根の野地板垂木をバラしていきます!!
よーやく梅雨も明けて本体の解体工事始めました!重機あれば気にせず壊せるのにないから全て手作業で。まずは屋根の野地板垂木をバラしていきます!!
TORAcha
TORAcha
tarezo33さんの実例写真
我が家に新入りさんが仲間入り ぶっくり太いフォルムが魅力の塊根植物 コーデックス 【アデニウム・アラビクム】4号 去年から欲しくて欲しくて 2月にウンベラータを仕入れた時は 高額で手が出せず… 素敵なお部屋のNK67くんに 今の時期なら沢山出回ってるよーと 教えてもらい、早速行って来ました 大阪で結構有名?な植物園 ザファーム(the Farm) 連日37度の大阪 流石に温室の中で物色していると 熱中症になりそうやったデス🔥 夏は危険やわ(笑)
我が家に新入りさんが仲間入り ぶっくり太いフォルムが魅力の塊根植物 コーデックス 【アデニウム・アラビクム】4号 去年から欲しくて欲しくて 2月にウンベラータを仕入れた時は 高額で手が出せず… 素敵なお部屋のNK67くんに 今の時期なら沢山出回ってるよーと 教えてもらい、早速行って来ました 大阪で結構有名?な植物園 ザファーム(the Farm) 連日37度の大阪 流石に温室の中で物色していると 熱中症になりそうやったデス🔥 夏は危険やわ(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
Ivanさんの実例写真
少しすづ完成に近づいてます! 床板は終わり。 全面のフェンスは今日完成。 フェンスは30x40の垂木と野地板で格安に済ませました!! ベンチみたいなのは以前作った縁台をのせてみました!!色があってない…f^_^; のは気にしない気にしない…
少しすづ完成に近づいてます! 床板は終わり。 全面のフェンスは今日完成。 フェンスは30x40の垂木と野地板で格安に済ませました!! ベンチみたいなのは以前作った縁台をのせてみました!!色があってない…f^_^; のは気にしない気にしない…
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
単管パイプの上に足場板を垂木クランプで固定しただけだが、かなり低価格だと思う
単管パイプの上に足場板を垂木クランプで固定しただけだが、かなり低価格だと思う
antiqueheart
antiqueheart
家族
Nさんの実例写真
カインズホームで購入した垂木30×40×1820を3本でラダー作ってもらい、ワイヤーで吊るしています。 雨の日、雪の日の上着を乾かすのに、突っ張り棒があったけど、これで少しはいいかな~♪ 圧迫感がでるから、色を塗るか悩み中(>_<)
カインズホームで購入した垂木30×40×1820を3本でラダー作ってもらい、ワイヤーで吊るしています。 雨の日、雪の日の上着を乾かすのに、突っ張り棒があったけど、これで少しはいいかな~♪ 圧迫感がでるから、色を塗るか悩み中(>_<)
N
N
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
maki
maki
家族
na-chanさんの実例写真
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
piroron2さんの実例写真
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
piroron2
piroron2
家族
ucaさんの実例写真
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
soutosioさんの実例写真
我が家自慢の化粧垂木の天井☺︎
我が家自慢の化粧垂木の天井☺︎
soutosio
soutosio
4LDK
cota2さんの実例写真
今日は朝から良いお天気☀️
今日は朝から良いお天気☀️
cota2
cota2
家族
kabu10さんの実例写真
シーリングファンも頑張ってるねー。
シーリングファンも頑張ってるねー。
kabu10
kabu10
家族
Rsさんの実例写真
屋根解体して新しい垂木に交換
屋根解体して新しい垂木に交換
Rs
Rs
y.ebihara0811さんの実例写真
縁側の天井部分の作業途中のpicです。 南側に面していて日焼けしやすいので、柱、垂木、野地板のアク抜きをしたあと蜜ロウワックスで仕上げました。 古い柱や壁、天井でも手入れしてあげれば、イメージを変えることが出来ますね(^^)
縁側の天井部分の作業途中のpicです。 南側に面していて日焼けしやすいので、柱、垂木、野地板のアク抜きをしたあと蜜ロウワックスで仕上げました。 古い柱や壁、天井でも手入れしてあげれば、イメージを変えることが出来ますね(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
poncocoberryさんの実例写真
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
tsukinomokkoujoさんの実例写真
diyしたサイクルポートです。 杉の90角材を建築金物で組み上げて、 垂木棟木をくら金物とツーバイフォー金具で固定した上にオンデュリンの波板を乗せました。 建前上はサイクルポートとしていますが、主な目的は後ろのガレージのスペース拡張としていて、骨組みが完成しただけです。これから側面を板壁で覆って、正面をビニールカーテンで開閉出来るように計画してます。 完成したら投稿したいと思います😆
diyしたサイクルポートです。 杉の90角材を建築金物で組み上げて、 垂木棟木をくら金物とツーバイフォー金具で固定した上にオンデュリンの波板を乗せました。 建前上はサイクルポートとしていますが、主な目的は後ろのガレージのスペース拡張としていて、骨組みが完成しただけです。これから側面を板壁で覆って、正面をビニールカーテンで開閉出来るように計画してます。 完成したら投稿したいと思います😆
tsukinomokkoujo
tsukinomokkoujo
4LDK | 家族
maxiさんの実例写真
ガレージ天井も着手、2×4材と垂木をシンプソン金具フル活用で。。。
ガレージ天井も着手、2×4材と垂木をシンプソン金具フル活用で。。。
maxi
maxi
butu55さんの実例写真
軒を深くするために、垂木を別で付けてあるの図。
軒を深くするために、垂木を別で付けてあるの図。
butu55
butu55
TKさんの実例写真
一部屋だけ垂木天井。
一部屋だけ垂木天井。
TK
TK
chibihiroさんの実例写真
古い床を剥がしました。垂木はそれほど劣化していなかったので、そのまま利用してコンパネを貼りました。
古い床を剥がしました。垂木はそれほど劣化していなかったので、そのまま利用してコンパネを貼りました。
chibihiro
chibihiro
家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
snowさんの実例写真
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
ibafralifeさんの実例写真
キッチン上の垂木をワトコオイル ダークウォルナットで塗装しました。
キッチン上の垂木をワトコオイル ダークウォルナットで塗装しました。
ibafralife
ibafralife
家族
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
mggnuさんの実例写真
未だ照明難民のまま
未だ照明難民のまま
mggnu
mggnu
2LDK | 家族
もっと見る

#垂木の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ