ニチコン

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
fu-mufumuさんの実例写真
昨年太陽光発電を導入して 初めての夏… 電気代節約… 助かってます 住宅密集地なので冬はそこそこですが… 太陽光蓄電池もコントローラーも ニチコンです
昨年太陽光発電を導入して 初めての夏… 電気代節約… 助かってます 住宅密集地なので冬はそこそこですが… 太陽光蓄電池もコントローラーも ニチコンです
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ニチコン ドライブリット蓄電池7.4kw
ニチコン ドライブリット蓄電池7.4kw
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
* 先日、蓄電池&太陽光パネルを 設置しました。 停電時でも太陽光で蓄電可能です。 ハイブリッド蓄電池システムの EP CUBEを選びました。 都内は補助金制度がとても手厚い ので(そうでないと設置出来ない位 手厚いです🙇🏻‍♀️ありがたや〜) 夫婦で色々と話し合って 設置した場合のシュミレーション なども重ねて設置に至りました。 (1枚目) EP CUBE(13.3kWh) (2枚目) 洗面所にパネルがあります 設置してすぐの時に撮影 (3枚目) 一番右が増設した分電盤です。 元々ある分電盤と同じタイプの ものがたまたまあって 揃えてもらえました。 写真正面側にももうひとつ 設置してあります。 太陽光パネルは、 屋根の色々な条件を考えて 防眩パネルを採用しています。 表面が樹脂加工してあるもの なので、通常のパネルは 20キロに対して8キロと だいぶ軽量です☺️
* 先日、蓄電池&太陽光パネルを 設置しました。 停電時でも太陽光で蓄電可能です。 ハイブリッド蓄電池システムの EP CUBEを選びました。 都内は補助金制度がとても手厚い ので(そうでないと設置出来ない位 手厚いです🙇🏻‍♀️ありがたや〜) 夫婦で色々と話し合って 設置した場合のシュミレーション なども重ねて設置に至りました。 (1枚目) EP CUBE(13.3kWh) (2枚目) 洗面所にパネルがあります 設置してすぐの時に撮影 (3枚目) 一番右が増設した分電盤です。 元々ある分電盤と同じタイプの ものがたまたまあって 揃えてもらえました。 写真正面側にももうひとつ 設置してあります。 太陽光パネルは、 屋根の色々な条件を考えて 防眩パネルを採用しています。 表面が樹脂加工してあるもの なので、通常のパネルは 20キロに対して8キロと だいぶ軽量です☺️
atk
atk
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 先月、蓄電池を設置しました。 コロナの影響で 工事がどうなるか心配しましたが、 全窓全開で換気しながら 業者さんは皆さんマスク着用で 休まず短時間で作業してくださり とってもありがたかったです。 ただ、我が家には大きすぎる買い物で… 子供達にまだあまり お金がかからない時期とは言え、 決断が早すぎたかもと不安です。 裏が山なので、崩れたら 蓄電どころでは…とも思いますが、 少しでも自家発電を利用して エコに過ごせたらなぁと思います! 蓄電池picをあまり見かけないので 皆さんどうされてるかなと 投稿してみました。 エコキュート汚っ💦💦
こんにちは。 先月、蓄電池を設置しました。 コロナの影響で 工事がどうなるか心配しましたが、 全窓全開で換気しながら 業者さんは皆さんマスク着用で 休まず短時間で作業してくださり とってもありがたかったです。 ただ、我が家には大きすぎる買い物で… 子供達にまだあまり お金がかからない時期とは言え、 決断が早すぎたかもと不安です。 裏が山なので、崩れたら 蓄電どころでは…とも思いますが、 少しでも自家発電を利用して エコに過ごせたらなぁと思います! 蓄電池picをあまり見かけないので 皆さんどうされてるかなと 投稿してみました。 エコキュート汚っ💦💦
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

ニチコンのおすすめ商品

ニチコンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニチコン

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
fu-mufumuさんの実例写真
昨年太陽光発電を導入して 初めての夏… 電気代節約… 助かってます 住宅密集地なので冬はそこそこですが… 太陽光蓄電池もコントローラーも ニチコンです
昨年太陽光発電を導入して 初めての夏… 電気代節約… 助かってます 住宅密集地なので冬はそこそこですが… 太陽光蓄電池もコントローラーも ニチコンです
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ニチコン ドライブリット蓄電池7.4kw
ニチコン ドライブリット蓄電池7.4kw
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
* 先日、蓄電池&太陽光パネルを 設置しました。 停電時でも太陽光で蓄電可能です。 ハイブリッド蓄電池システムの EP CUBEを選びました。 都内は補助金制度がとても手厚い ので(そうでないと設置出来ない位 手厚いです🙇🏻‍♀️ありがたや〜) 夫婦で色々と話し合って 設置した場合のシュミレーション なども重ねて設置に至りました。 (1枚目) EP CUBE(13.3kWh) (2枚目) 洗面所にパネルがあります 設置してすぐの時に撮影 (3枚目) 一番右が増設した分電盤です。 元々ある分電盤と同じタイプの ものがたまたまあって 揃えてもらえました。 写真正面側にももうひとつ 設置してあります。 太陽光パネルは、 屋根の色々な条件を考えて 防眩パネルを採用しています。 表面が樹脂加工してあるもの なので、通常のパネルは 20キロに対して8キロと だいぶ軽量です☺️
* 先日、蓄電池&太陽光パネルを 設置しました。 停電時でも太陽光で蓄電可能です。 ハイブリッド蓄電池システムの EP CUBEを選びました。 都内は補助金制度がとても手厚い ので(そうでないと設置出来ない位 手厚いです🙇🏻‍♀️ありがたや〜) 夫婦で色々と話し合って 設置した場合のシュミレーション なども重ねて設置に至りました。 (1枚目) EP CUBE(13.3kWh) (2枚目) 洗面所にパネルがあります 設置してすぐの時に撮影 (3枚目) 一番右が増設した分電盤です。 元々ある分電盤と同じタイプの ものがたまたまあって 揃えてもらえました。 写真正面側にももうひとつ 設置してあります。 太陽光パネルは、 屋根の色々な条件を考えて 防眩パネルを採用しています。 表面が樹脂加工してあるもの なので、通常のパネルは 20キロに対して8キロと だいぶ軽量です☺️
atk
atk
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 先月、蓄電池を設置しました。 コロナの影響で 工事がどうなるか心配しましたが、 全窓全開で換気しながら 業者さんは皆さんマスク着用で 休まず短時間で作業してくださり とってもありがたかったです。 ただ、我が家には大きすぎる買い物で… 子供達にまだあまり お金がかからない時期とは言え、 決断が早すぎたかもと不安です。 裏が山なので、崩れたら 蓄電どころでは…とも思いますが、 少しでも自家発電を利用して エコに過ごせたらなぁと思います! 蓄電池picをあまり見かけないので 皆さんどうされてるかなと 投稿してみました。 エコキュート汚っ💦💦
こんにちは。 先月、蓄電池を設置しました。 コロナの影響で 工事がどうなるか心配しましたが、 全窓全開で換気しながら 業者さんは皆さんマスク着用で 休まず短時間で作業してくださり とってもありがたかったです。 ただ、我が家には大きすぎる買い物で… 子供達にまだあまり お金がかからない時期とは言え、 決断が早すぎたかもと不安です。 裏が山なので、崩れたら 蓄電どころでは…とも思いますが、 少しでも自家発電を利用して エコに過ごせたらなぁと思います! 蓄電池picをあまり見かけないので 皆さんどうされてるかなと 投稿してみました。 エコキュート汚っ💦💦
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

ニチコンのおすすめ商品

ニチコンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ