デッドスペース活用法のイベント参加~奥行き90cmの階段下収納。
右側は、イケアのスライド式収納に、洗濯・掃除・梱包関係の日用品を収納し、天板上のプラBOXには、物干しハンガーを入れて、日々活用しています(^^♪
しかし、左側の台形スペースは、奥行きもあって使いづらく、デッドスペース化してました😅
そこで、すのこDIYでキャスター付きのラックを作製。加湿器などの季節物や使用頻度の低い物を収納しています。
普段は、このラックを奥に仕舞って、その前に掃除機を置くのでスッキリ!👍
デッドスペース活用法のイベント参加~奥行き90cmの階段下収納。
右側は、イケアのスライド式収納に、洗濯・掃除・梱包関係の日用品を収納し、天板上のプラBOXには、物干しハンガーを入れて、日々活用しています(^^♪
しかし、左側の台形スペースは、奥行きもあって使いづらく、デッドスペース化してました😅
そこで、すのこDIYでキャスター付きのラックを作製。加湿器などの季節物や使用頻度の低い物を収納しています。
普段は、このラックを奥に仕舞って、その前に掃除機を置くのでスッキリ!👍