お返事前にごめんなさい!
なんとか、形になった立水栓周り。嬉しいので、連続投稿させて下さい。
立水栓周りを板壁にして棚を作り、タライを水桶に、もちろん穴も開けました。右側には、穴の開いてしまったホーローボールに100円の電球ライトを入れて引っ張るライトに。蚊取り線香を100円スキレットの上に置いて、なんとなーく完成。
右側はガーデニング用の作業台の裏側になります。家にあったステンドグラスを埋め込んで、ガーデニング作業台とdiy用作業台は途中なので出来上がったら、紹介させてね。
タライの下をレンガで囲み水道のグレーカバーをマスキングテープでと思ってます。
連続投稿しますので、スルーしてもらって大丈夫です。
お返事前にごめんなさい!
なんとか、形になった立水栓周り。嬉しいので、連続投稿させて下さい。
立水栓周りを板壁にして棚を作り、タライを水桶に、もちろん穴も開けました。右側には、穴の開いてしまったホーローボールに100円の電球ライトを入れて引っ張るライトに。蚊取り線香を100円スキレットの上に置いて、なんとなーく完成。
右側はガーデニング用の作業台の裏側になります。家にあったステンドグラスを埋め込んで、ガーデニング作業台とdiy用作業台は途中なので出来上がったら、紹介させてね。
タライの下をレンガで囲み水道のグレーカバーをマスキングテープでと思ってます。
連続投稿しますので、スルーしてもらって大丈夫です。