セリア 乾電池式LEDライト

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
aoiさんの実例写真
ペンダントライトをDIY お馴染み、セリアの乾電池式LEDライト、シーリングのスポットライトからぶら下げてみた。 このセリアのライト、白い紐と白いソケット部分がやはり邪魔で。笑 ペンキ塗るのが面倒だったので、マッキーで塗り塗り。 傘はセリアのポップコーンケース(紙コップの大きいのみたいなやつ)にハサミで穴を開けて差し込み、黒のマステで固定。 電源が入らないので、好きなところにぶら下げられるのはスゴイ! スポットライトみたいに、明るくはないけど、雰囲気ある。 傘も飽きたらマステで外して交換できるし、なんせ、マッキーと電池を入れても400円で出来るって、ちょっと感動した。笑
ペンダントライトをDIY お馴染み、セリアの乾電池式LEDライト、シーリングのスポットライトからぶら下げてみた。 このセリアのライト、白い紐と白いソケット部分がやはり邪魔で。笑 ペンキ塗るのが面倒だったので、マッキーで塗り塗り。 傘はセリアのポップコーンケース(紙コップの大きいのみたいなやつ)にハサミで穴を開けて差し込み、黒のマステで固定。 電源が入らないので、好きなところにぶら下げられるのはスゴイ! スポットライトみたいに、明るくはないけど、雰囲気ある。 傘も飽きたらマステで外して交換できるし、なんせ、マッキーと電池を入れても400円で出来るって、ちょっと感動した。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
木の実LEDライト、とっても可愛くてもうひとつほしいです☺️💕 乾電池式なのでどこにでも置けて、24時間タイマー付きなのが便利です✨ スイッチはブリキ缶の中に隠しています。
木の実LEDライト、とっても可愛くてもうひとつほしいです☺️💕 乾電池式なのでどこにでも置けて、24時間タイマー付きなのが便利です✨ スイッチはブリキ缶の中に隠しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ソファーの後ろには、使わない襖2枚に壁紙を貼って立てかけてあります。 その上にセリアの電池式のミニライトを置いてダウンライト風にしてみました。 カフェっぽい感じ出たかな?
ソファーの後ろには、使わない襖2枚に壁紙を貼って立てかけてあります。 その上にセリアの電池式のミニライトを置いてダウンライト風にしてみました。 カフェっぽい感じ出たかな?
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
外からのあかりがほんのり入る小窓に映る木製品たっぷりの玄関ディスプレイの主役はウォールメイツさんの大きなコレクションケース。 フィギュアとか、可愛い小物とか持ってないので、いまは木肌の額縁を並べて、大きな額縁に見立てて飾っています。 明かり窓があるとはいえ、マンションの玄関はどうしても暗く、乾電池式の人感センサーライトをおいていますが、昼間でも点灯します。 玄関(廊下)の電気をつけても、シューズボックスの上棚の影になっているのでどうしても暗く写るのでスポットライト的ななにかどうにかできないものか、考え中です。 ハロウィンのオブジェ、ここにもおいてみました(こっそりと)2枚目、アップ。
外からのあかりがほんのり入る小窓に映る木製品たっぷりの玄関ディスプレイの主役はウォールメイツさんの大きなコレクションケース。 フィギュアとか、可愛い小物とか持ってないので、いまは木肌の額縁を並べて、大きな額縁に見立てて飾っています。 明かり窓があるとはいえ、マンションの玄関はどうしても暗く、乾電池式の人感センサーライトをおいていますが、昼間でも点灯します。 玄関(廊下)の電気をつけても、シューズボックスの上棚の影になっているのでどうしても暗く写るのでスポットライト的ななにかどうにかできないものか、考え中です。 ハロウィンのオブジェ、ここにもおいてみました(こっそりと)2枚目、アップ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

セリア 乾電池式LEDライトが気になるあなたにおすすめ

セリア 乾電池式LEDライトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 乾電池式LEDライト

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
aoiさんの実例写真
ペンダントライトをDIY お馴染み、セリアの乾電池式LEDライト、シーリングのスポットライトからぶら下げてみた。 このセリアのライト、白い紐と白いソケット部分がやはり邪魔で。笑 ペンキ塗るのが面倒だったので、マッキーで塗り塗り。 傘はセリアのポップコーンケース(紙コップの大きいのみたいなやつ)にハサミで穴を開けて差し込み、黒のマステで固定。 電源が入らないので、好きなところにぶら下げられるのはスゴイ! スポットライトみたいに、明るくはないけど、雰囲気ある。 傘も飽きたらマステで外して交換できるし、なんせ、マッキーと電池を入れても400円で出来るって、ちょっと感動した。笑
ペンダントライトをDIY お馴染み、セリアの乾電池式LEDライト、シーリングのスポットライトからぶら下げてみた。 このセリアのライト、白い紐と白いソケット部分がやはり邪魔で。笑 ペンキ塗るのが面倒だったので、マッキーで塗り塗り。 傘はセリアのポップコーンケース(紙コップの大きいのみたいなやつ)にハサミで穴を開けて差し込み、黒のマステで固定。 電源が入らないので、好きなところにぶら下げられるのはスゴイ! スポットライトみたいに、明るくはないけど、雰囲気ある。 傘も飽きたらマステで外して交換できるし、なんせ、マッキーと電池を入れても400円で出来るって、ちょっと感動した。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
木の実LEDライト、とっても可愛くてもうひとつほしいです☺️💕 乾電池式なのでどこにでも置けて、24時間タイマー付きなのが便利です✨ スイッチはブリキ缶の中に隠しています。
木の実LEDライト、とっても可愛くてもうひとつほしいです☺️💕 乾電池式なのでどこにでも置けて、24時間タイマー付きなのが便利です✨ スイッチはブリキ缶の中に隠しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ソファーの後ろには、使わない襖2枚に壁紙を貼って立てかけてあります。 その上にセリアの電池式のミニライトを置いてダウンライト風にしてみました。 カフェっぽい感じ出たかな?
ソファーの後ろには、使わない襖2枚に壁紙を貼って立てかけてあります。 その上にセリアの電池式のミニライトを置いてダウンライト風にしてみました。 カフェっぽい感じ出たかな?
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
外からのあかりがほんのり入る小窓に映る木製品たっぷりの玄関ディスプレイの主役はウォールメイツさんの大きなコレクションケース。 フィギュアとか、可愛い小物とか持ってないので、いまは木肌の額縁を並べて、大きな額縁に見立てて飾っています。 明かり窓があるとはいえ、マンションの玄関はどうしても暗く、乾電池式の人感センサーライトをおいていますが、昼間でも点灯します。 玄関(廊下)の電気をつけても、シューズボックスの上棚の影になっているのでどうしても暗く写るのでスポットライト的ななにかどうにかできないものか、考え中です。 ハロウィンのオブジェ、ここにもおいてみました(こっそりと)2枚目、アップ。
外からのあかりがほんのり入る小窓に映る木製品たっぷりの玄関ディスプレイの主役はウォールメイツさんの大きなコレクションケース。 フィギュアとか、可愛い小物とか持ってないので、いまは木肌の額縁を並べて、大きな額縁に見立てて飾っています。 明かり窓があるとはいえ、マンションの玄関はどうしても暗く、乾電池式の人感センサーライトをおいていますが、昼間でも点灯します。 玄関(廊下)の電気をつけても、シューズボックスの上棚の影になっているのでどうしても暗く写るのでスポットライト的ななにかどうにかできないものか、考え中です。 ハロウィンのオブジェ、ここにもおいてみました(こっそりと)2枚目、アップ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

セリア 乾電池式LEDライトが気になるあなたにおすすめ

セリア 乾電池式LEDライトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ