ワークトップの高さは90㎝

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
milnyaさんの実例写真
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
milnya
milnya
odecomaikoさんの実例写真
キッチンはセントロにしました。 セントロを採用された方のお写真を見ていると、 ワークトップを黒にして、格好よくまとめている方が多いですが、 ナチュラル系の家具が多いので、白にしました。 どんな仕上がりになるのか楽しみです。 食洗機も初めて。 最初は着けないで収納にしようと思っていたけれど、 主人の鶴の一声で採用。 便利になるといいなぁ。 扉色、クチュールミディアム ワークトップ、アクリルストン(シュクルホワイト)
キッチンはセントロにしました。 セントロを採用された方のお写真を見ていると、 ワークトップを黒にして、格好よくまとめている方が多いですが、 ナチュラル系の家具が多いので、白にしました。 どんな仕上がりになるのか楽しみです。 食洗機も初めて。 最初は着けないで収納にしようと思っていたけれど、 主人の鶴の一声で採用。 便利になるといいなぁ。 扉色、クチュールミディアム ワークトップ、アクリルストン(シュクルホワイト)
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
miporinさんの実例写真
お気に入りのキッチン♡ ワークトップの高さを90cmにしました! 私の身長だと85cmがピッタリなんですが、旦那のゴリ押しで(^^;) ま、料理も洗い物もしてくれるので、採用しました(^^♪ 実際使うと高さは問題ないですが、奥のカウンターには少し背伸びしないと届きません(^^;) でも洗い物する時は腰が曲がらずめっちゃ楽\(^^)/ 結果90cmにしてよかったです(^^)
お気に入りのキッチン♡ ワークトップの高さを90cmにしました! 私の身長だと85cmがピッタリなんですが、旦那のゴリ押しで(^^;) ま、料理も洗い物もしてくれるので、採用しました(^^♪ 実際使うと高さは問題ないですが、奥のカウンターには少し背伸びしないと届きません(^^;) でも洗い物する時は腰が曲がらずめっちゃ楽\(^^)/ 結果90cmにしてよかったです(^^)
miporin
miporin
家族

ワークトップの高さは90㎝の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワークトップの高さは90㎝

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
milnyaさんの実例写真
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
milnya
milnya
odecomaikoさんの実例写真
キッチンはセントロにしました。 セントロを採用された方のお写真を見ていると、 ワークトップを黒にして、格好よくまとめている方が多いですが、 ナチュラル系の家具が多いので、白にしました。 どんな仕上がりになるのか楽しみです。 食洗機も初めて。 最初は着けないで収納にしようと思っていたけれど、 主人の鶴の一声で採用。 便利になるといいなぁ。 扉色、クチュールミディアム ワークトップ、アクリルストン(シュクルホワイト)
キッチンはセントロにしました。 セントロを採用された方のお写真を見ていると、 ワークトップを黒にして、格好よくまとめている方が多いですが、 ナチュラル系の家具が多いので、白にしました。 どんな仕上がりになるのか楽しみです。 食洗機も初めて。 最初は着けないで収納にしようと思っていたけれど、 主人の鶴の一声で採用。 便利になるといいなぁ。 扉色、クチュールミディアム ワークトップ、アクリルストン(シュクルホワイト)
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
miporinさんの実例写真
お気に入りのキッチン♡ ワークトップの高さを90cmにしました! 私の身長だと85cmがピッタリなんですが、旦那のゴリ押しで(^^;) ま、料理も洗い物もしてくれるので、採用しました(^^♪ 実際使うと高さは問題ないですが、奥のカウンターには少し背伸びしないと届きません(^^;) でも洗い物する時は腰が曲がらずめっちゃ楽\(^^)/ 結果90cmにしてよかったです(^^)
お気に入りのキッチン♡ ワークトップの高さを90cmにしました! 私の身長だと85cmがピッタリなんですが、旦那のゴリ押しで(^^;) ま、料理も洗い物もしてくれるので、採用しました(^^♪ 実際使うと高さは問題ないですが、奥のカウンターには少し背伸びしないと届きません(^^;) でも洗い物する時は腰が曲がらずめっちゃ楽\(^^)/ 結果90cmにしてよかったです(^^)
miporin
miporin
家族

ワークトップの高さは90㎝の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ