RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭での作業(*☻-☻*)

820枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomoさんの実例写真
お気に入りのテーブル 廃材で作った お外で使える作業台兼テーブルです。 お花のお手入れや植え替えをするとき 中腰だと腰が痛くて 土仕事から、DIYのペンキ塗りまで 何でもここで作業します。
お気に入りのテーブル 廃材で作った お外で使える作業台兼テーブルです。 お花のお手入れや植え替えをするとき 中腰だと腰が痛くて 土仕事から、DIYのペンキ塗りまで 何でもここで作業します。
tomo
tomo
natsumiさんの実例写真
家時間が大好きです🌿 今日は朝から芋掘り🍠もやって次に植える野菜の土づくり😊 今年も秋の種まきシーズンがやってきましたー♪ 夏の暑さがやっと和らぎ…例年より遅めの種まきです😊 わたしが園芸を始めたキッカケになった花の種を見つけました🙂 白花カスミ草と金魚草です♪ 小学生だった頃の記憶… 適当に畑に蒔いただけなのに私の期待に応えてくれた🏵️ この花達にまた来春会いたくなりました🥰
家時間が大好きです🌿 今日は朝から芋掘り🍠もやって次に植える野菜の土づくり😊 今年も秋の種まきシーズンがやってきましたー♪ 夏の暑さがやっと和らぎ…例年より遅めの種まきです😊 わたしが園芸を始めたキッカケになった花の種を見つけました🙂 白花カスミ草と金魚草です♪ 小学生だった頃の記憶… 適当に畑に蒔いただけなのに私の期待に応えてくれた🏵️ この花達にまた来春会いたくなりました🥰
natsumi
natsumi
家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
nakasanさんの実例写真
4面パネル作製完了。 次回、いよいよ上棟します。
4面パネル作製完了。 次回、いよいよ上棟します。
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
庭の作業用テントの上に 霙が降る日もちらほら… 紅葉が次の木枯らしで 散るかなぁ…
庭の作業用テントの上に 霙が降る日もちらほら… 紅葉が次の木枯らしで 散るかなぁ…
mama-mammoth
mama-mammoth
moon.mさんの実例写真
「電源コード式草刈機」モニター◡̈⃝︎🍂 草刈機を使用して刈った後… もう少し回数を重ねて、もう少し短く刈れるようになりたいです𓂃࿔⡠ࠬཾ 💪
「電源コード式草刈機」モニター◡̈⃝︎🍂 草刈機を使用して刈った後… もう少し回数を重ねて、もう少し短く刈れるようになりたいです𓂃࿔⡠ࠬཾ 💪
moon.m
moon.m
kmys0625さんの実例写真
変化が楽しみ♫
変化が楽しみ♫
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
フレンチクリート治具制作! これで好きなだけ作れるよ。 ずっとどうやって作るか考えてたけど、こんなに手軽にできるとは思ってなかった。 これで今制作中の奥さんのリクエストに答えられるのです。 さー作ってゆくよー
フレンチクリート治具制作! これで好きなだけ作れるよ。 ずっとどうやって作るか考えてたけど、こんなに手軽にできるとは思ってなかった。 これで今制作中の奥さんのリクエストに答えられるのです。 さー作ってゆくよー
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
除草作業完了 収穫した雑草の量が凄い(笑) 一輪車一台半分と、コンテナ籠一杯分 これがほうれん草や小松菜ならいいのに(笑) 台風の風や雨が過ぎたら除草剤を散布します
除草作業完了 収穫した雑草の量が凄い(笑) 一輪車一台半分と、コンテナ籠一杯分 これがほうれん草や小松菜ならいいのに(笑) 台風の風や雨が過ぎたら除草剤を散布します
mercury
mercury
4LDK | 家族
YuKwnさんの実例写真
今日は、ここの草抜き(里芋の収穫)をして、整地します!(主人が)
今日は、ここの草抜き(里芋の収穫)をして、整地します!(主人が)
YuKwn
YuKwn
家族
erikoさんの実例写真
やっと抜根できたー!
やっと抜根できたー!
eriko
eriko
家族
miyuさんの実例写真
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
miyu
miyu
4LDK
prepreさんの実例写真
今日は手付かずでいた所に芝を張ることにしました~(*^^*)👌
今日は手付かずでいた所に芝を張ることにしました~(*^^*)👌
prepre
prepre
3LDK | カップル
Shigeさんの実例写真
先日!天気が良かったので!庭の整備作業を進めてみました!😊少しずつですが駐車スペースが広がっております!土木作業なので!地味に疲れますが頑張っていますね〜
先日!天気が良かったので!庭の整備作業を進めてみました!😊少しずつですが駐車スペースが広がっております!土木作業なので!地味に疲れますが頑張っていますね〜
Shige
Shige
1R | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
組み立てる前に、全部塗ってからにした!屋外用だし!
組み立てる前に、全部塗ってからにした!屋外用だし!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
kohmarlさんの実例写真
¥1,050
昨日買った三角葉アカシア(ミモザ)を鉢に植え替えました😊 絶対枯れないように、絶対花が咲くようにする為に、気合いを入れて植えました✌️ 自分独自の植え方だけど、手順を3回に分けて記します✋ ①用意するもの 赤玉土(中粒)、腐葉土を6:4。 鉢底石、鉢底網、支柱、一回り大きな鉢。 肥料(マグァンプ)←無くても可。 活力剤(ネメデール)←あると便利🎵 ②赤玉土は使う前にふるいにかけ、細かい粒子を落としてから使います。 腐葉土と混ぜ、元肥を入れます。 (自分は気休めで入れたけど、入れなくても良いみたい。) 混ぜたら、水やり(!) 植える前に? これは自分のやり方だけど、植付け前に水に馴染ませる事で、植えたあと土が水の通り道を作るのを防ぎ、鉢全体に水分が行くようになります✋ ③鉢は一回り大きなものを使用。 一回りとは1号(3cm)分です😊 ミモザは根が横に広がるから二周り大きくても良いかも😆 ④植える前に株を元の鉢から取り出し、100倍に薄めたネメデール剤に一時間ほど漬けておきます。 これをしておくと、水分や養分の吸い付きが良くなり光合成が活発になります🙋 また、植え替えて痛めた根を膜で覆い保護する役目もあるようです。 次回に続きます…。
昨日買った三角葉アカシア(ミモザ)を鉢に植え替えました😊 絶対枯れないように、絶対花が咲くようにする為に、気合いを入れて植えました✌️ 自分独自の植え方だけど、手順を3回に分けて記します✋ ①用意するもの 赤玉土(中粒)、腐葉土を6:4。 鉢底石、鉢底網、支柱、一回り大きな鉢。 肥料(マグァンプ)←無くても可。 活力剤(ネメデール)←あると便利🎵 ②赤玉土は使う前にふるいにかけ、細かい粒子を落としてから使います。 腐葉土と混ぜ、元肥を入れます。 (自分は気休めで入れたけど、入れなくても良いみたい。) 混ぜたら、水やり(!) 植える前に? これは自分のやり方だけど、植付け前に水に馴染ませる事で、植えたあと土が水の通り道を作るのを防ぎ、鉢全体に水分が行くようになります✋ ③鉢は一回り大きなものを使用。 一回りとは1号(3cm)分です😊 ミモザは根が横に広がるから二周り大きくても良いかも😆 ④植える前に株を元の鉢から取り出し、100倍に薄めたネメデール剤に一時間ほど漬けておきます。 これをしておくと、水分や養分の吸い付きが良くなり光合成が活発になります🙋 また、植え替えて痛めた根を膜で覆い保護する役目もあるようです。 次回に続きます…。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
take-yuriさんの実例写真
庭のイメチェン作業。 本日の作業は整地をする。 記録用。
庭のイメチェン作業。 本日の作業は整地をする。 記録用。
take-yuri
take-yuri
家族
nikomamaさんの実例写真
おはようございます😃 お庭の作業コーナーの作業台を広くしました! 作業台の上にどんどん物が増えてしまい 作業台の役目も果たして無かったので天板1枚付け加えました~~ ついでにフェンス側には棚を付けての出来上がり➰😉 これで多肉事もここで出来るかなぁ(*´╰╯`๓)♬イェイッ
おはようございます😃 お庭の作業コーナーの作業台を広くしました! 作業台の上にどんどん物が増えてしまい 作業台の役目も果たして無かったので天板1枚付け加えました~~ ついでにフェンス側には棚を付けての出来上がり➰😉 これで多肉事もここで出来るかなぁ(*´╰╯`๓)♬イェイッ
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
やっと蚊のピークも過ぎたので、南庭の掘削作業再開です。 暗渠排水作業は私一人の力では無理と判断し、とりあえず粘土質の土を耕して大きな石を除去して小石を土嚢袋に入れて簡易排水路を作り、その上をベランダから落ちる水が跳ねて壁が汚れないようにグランドカバー(notヒメイワダレソウ)でも植えようかなと思っております。
やっと蚊のピークも過ぎたので、南庭の掘削作業再開です。 暗渠排水作業は私一人の力では無理と判断し、とりあえず粘土質の土を耕して大きな石を除去して小石を土嚢袋に入れて簡易排水路を作り、その上をベランダから落ちる水が跳ねて壁が汚れないようにグランドカバー(notヒメイワダレソウ)でも植えようかなと思っております。
yukana
yukana
4LDK | 家族
sksurfhidekiさんの実例写真
枕木撤去 私1人では無理なのでプロにお願いしました(^_^;)
枕木撤去 私1人では無理なのでプロにお願いしました(^_^;)
sksurfhideki
sksurfhideki
家族
masaさんの実例写真
やっとここまで終わりました! 根まで取ったつもりが、ちょこちょこ草生え始めてます!生命力すごいね🥲
やっとここまで終わりました! 根まで取ったつもりが、ちょこちょこ草生え始めてます!生命力すごいね🥲
masa
masa
3LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
garden用に作った作業机… 穴は、植え替えの時に出た土を落とす為です!!(*´∀`)ノ
garden用に作った作業机… 穴は、植え替えの時に出た土を落とす為です!!(*´∀`)ノ
TOUEMON
TOUEMON
HAさんの実例写真
順調にアズキ採取しています…🎃
順調にアズキ採取しています…🎃
HA
HA
家族
okyosan101さんの実例写真
本日の開墾場所。 裏庭のバーベQ会場(笑)と、倉庫をつなぐ通路。→もはや道がございません状況でした。 根強い笹や、倒木などもありまさしく開墾でした。(。´Д⊂)
本日の開墾場所。 裏庭のバーベQ会場(笑)と、倉庫をつなぐ通路。→もはや道がございません状況でした。 根強い笹や、倒木などもありまさしく開墾でした。(。´Д⊂)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
畑増設中🔧 増設する畑は三角の予定📐 📸2枚目 ブロック固定と高さを揃えるため掘削しながら 並べてます🧱 📸3枚目 2辺完成まであと少し✨ 📸4枚目 最後の直線がそこそこ長い😧💦 カーポートで日陰になる朝の少しの時間帯だけ 旦那さんがコツコツ作業してくれてます❤️
畑増設中🔧 増設する畑は三角の予定📐 📸2枚目 ブロック固定と高さを揃えるため掘削しながら 並べてます🧱 📸3枚目 2辺完成まであと少し✨ 📸4枚目 最後の直線がそこそこ長い😧💦 カーポートで日陰になる朝の少しの時間帯だけ 旦那さんがコツコツ作業してくれてます❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
一コマ。.:* 春の一斉お手入れ中♪ 盛大にやっております(笑) 汗ばむぐらいの陽気、快晴(*´꒳`*)一斉に鉢替え、土替え、鉢洗い。 横で一緒に作業しながら、空いた鉢が何個あるか数えて、新しいお花が買えるか狙ってました(。-∀-)♡ むふふ♡
一コマ。.:* 春の一斉お手入れ中♪ 盛大にやっております(笑) 汗ばむぐらいの陽気、快晴(*´꒳`*)一斉に鉢替え、土替え、鉢洗い。 横で一緒に作業しながら、空いた鉢が何個あるか数えて、新しいお花が買えるか狙ってました(。-∀-)♡ むふふ♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

庭での作業(*☻-☻*)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭での作業(*☻-☻*)

820枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomoさんの実例写真
お気に入りのテーブル 廃材で作った お外で使える作業台兼テーブルです。 お花のお手入れや植え替えをするとき 中腰だと腰が痛くて 土仕事から、DIYのペンキ塗りまで 何でもここで作業します。
お気に入りのテーブル 廃材で作った お外で使える作業台兼テーブルです。 お花のお手入れや植え替えをするとき 中腰だと腰が痛くて 土仕事から、DIYのペンキ塗りまで 何でもここで作業します。
tomo
tomo
natsumiさんの実例写真
家時間が大好きです🌿 今日は朝から芋掘り🍠もやって次に植える野菜の土づくり😊 今年も秋の種まきシーズンがやってきましたー♪ 夏の暑さがやっと和らぎ…例年より遅めの種まきです😊 わたしが園芸を始めたキッカケになった花の種を見つけました🙂 白花カスミ草と金魚草です♪ 小学生だった頃の記憶… 適当に畑に蒔いただけなのに私の期待に応えてくれた🏵️ この花達にまた来春会いたくなりました🥰
家時間が大好きです🌿 今日は朝から芋掘り🍠もやって次に植える野菜の土づくり😊 今年も秋の種まきシーズンがやってきましたー♪ 夏の暑さがやっと和らぎ…例年より遅めの種まきです😊 わたしが園芸を始めたキッカケになった花の種を見つけました🙂 白花カスミ草と金魚草です♪ 小学生だった頃の記憶… 適当に畑に蒔いただけなのに私の期待に応えてくれた🏵️ この花達にまた来春会いたくなりました🥰
natsumi
natsumi
家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
nakasanさんの実例写真
4面パネル作製完了。 次回、いよいよ上棟します。
4面パネル作製完了。 次回、いよいよ上棟します。
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
庭の作業用テントの上に 霙が降る日もちらほら… 紅葉が次の木枯らしで 散るかなぁ…
庭の作業用テントの上に 霙が降る日もちらほら… 紅葉が次の木枯らしで 散るかなぁ…
mama-mammoth
mama-mammoth
moon.mさんの実例写真
「電源コード式草刈機」モニター◡̈⃝︎🍂 草刈機を使用して刈った後… もう少し回数を重ねて、もう少し短く刈れるようになりたいです𓂃࿔⡠ࠬཾ 💪
「電源コード式草刈機」モニター◡̈⃝︎🍂 草刈機を使用して刈った後… もう少し回数を重ねて、もう少し短く刈れるようになりたいです𓂃࿔⡠ࠬཾ 💪
moon.m
moon.m
kmys0625さんの実例写真
変化が楽しみ♫
変化が楽しみ♫
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
フレンチクリート治具制作! これで好きなだけ作れるよ。 ずっとどうやって作るか考えてたけど、こんなに手軽にできるとは思ってなかった。 これで今制作中の奥さんのリクエストに答えられるのです。 さー作ってゆくよー
フレンチクリート治具制作! これで好きなだけ作れるよ。 ずっとどうやって作るか考えてたけど、こんなに手軽にできるとは思ってなかった。 これで今制作中の奥さんのリクエストに答えられるのです。 さー作ってゆくよー
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
除草作業完了 収穫した雑草の量が凄い(笑) 一輪車一台半分と、コンテナ籠一杯分 これがほうれん草や小松菜ならいいのに(笑) 台風の風や雨が過ぎたら除草剤を散布します
除草作業完了 収穫した雑草の量が凄い(笑) 一輪車一台半分と、コンテナ籠一杯分 これがほうれん草や小松菜ならいいのに(笑) 台風の風や雨が過ぎたら除草剤を散布します
mercury
mercury
4LDK | 家族
YuKwnさんの実例写真
今日は、ここの草抜き(里芋の収穫)をして、整地します!(主人が)
今日は、ここの草抜き(里芋の収穫)をして、整地します!(主人が)
YuKwn
YuKwn
家族
erikoさんの実例写真
やっと抜根できたー!
やっと抜根できたー!
eriko
eriko
家族
miyuさんの実例写真
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
miyu
miyu
4LDK
prepreさんの実例写真
今日は手付かずでいた所に芝を張ることにしました~(*^^*)👌
今日は手付かずでいた所に芝を張ることにしました~(*^^*)👌
prepre
prepre
3LDK | カップル
Shigeさんの実例写真
先日!天気が良かったので!庭の整備作業を進めてみました!😊少しずつですが駐車スペースが広がっております!土木作業なので!地味に疲れますが頑張っていますね〜
先日!天気が良かったので!庭の整備作業を進めてみました!😊少しずつですが駐車スペースが広がっております!土木作業なので!地味に疲れますが頑張っていますね〜
Shige
Shige
1R | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
組み立てる前に、全部塗ってからにした!屋外用だし!
組み立てる前に、全部塗ってからにした!屋外用だし!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
kohmarlさんの実例写真
昨日買った三角葉アカシア(ミモザ)を鉢に植え替えました😊 絶対枯れないように、絶対花が咲くようにする為に、気合いを入れて植えました✌️ 自分独自の植え方だけど、手順を3回に分けて記します✋ ①用意するもの 赤玉土(中粒)、腐葉土を6:4。 鉢底石、鉢底網、支柱、一回り大きな鉢。 肥料(マグァンプ)←無くても可。 活力剤(ネメデール)←あると便利🎵 ②赤玉土は使う前にふるいにかけ、細かい粒子を落としてから使います。 腐葉土と混ぜ、元肥を入れます。 (自分は気休めで入れたけど、入れなくても良いみたい。) 混ぜたら、水やり(!) 植える前に? これは自分のやり方だけど、植付け前に水に馴染ませる事で、植えたあと土が水の通り道を作るのを防ぎ、鉢全体に水分が行くようになります✋ ③鉢は一回り大きなものを使用。 一回りとは1号(3cm)分です😊 ミモザは根が横に広がるから二周り大きくても良いかも😆 ④植える前に株を元の鉢から取り出し、100倍に薄めたネメデール剤に一時間ほど漬けておきます。 これをしておくと、水分や養分の吸い付きが良くなり光合成が活発になります🙋 また、植え替えて痛めた根を膜で覆い保護する役目もあるようです。 次回に続きます…。
昨日買った三角葉アカシア(ミモザ)を鉢に植え替えました😊 絶対枯れないように、絶対花が咲くようにする為に、気合いを入れて植えました✌️ 自分独自の植え方だけど、手順を3回に分けて記します✋ ①用意するもの 赤玉土(中粒)、腐葉土を6:4。 鉢底石、鉢底網、支柱、一回り大きな鉢。 肥料(マグァンプ)←無くても可。 活力剤(ネメデール)←あると便利🎵 ②赤玉土は使う前にふるいにかけ、細かい粒子を落としてから使います。 腐葉土と混ぜ、元肥を入れます。 (自分は気休めで入れたけど、入れなくても良いみたい。) 混ぜたら、水やり(!) 植える前に? これは自分のやり方だけど、植付け前に水に馴染ませる事で、植えたあと土が水の通り道を作るのを防ぎ、鉢全体に水分が行くようになります✋ ③鉢は一回り大きなものを使用。 一回りとは1号(3cm)分です😊 ミモザは根が横に広がるから二周り大きくても良いかも😆 ④植える前に株を元の鉢から取り出し、100倍に薄めたネメデール剤に一時間ほど漬けておきます。 これをしておくと、水分や養分の吸い付きが良くなり光合成が活発になります🙋 また、植え替えて痛めた根を膜で覆い保護する役目もあるようです。 次回に続きます…。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
take-yuriさんの実例写真
庭のイメチェン作業。 本日の作業は整地をする。 記録用。
庭のイメチェン作業。 本日の作業は整地をする。 記録用。
take-yuri
take-yuri
家族
nikomamaさんの実例写真
おはようございます😃 お庭の作業コーナーの作業台を広くしました! 作業台の上にどんどん物が増えてしまい 作業台の役目も果たして無かったので天板1枚付け加えました~~ ついでにフェンス側には棚を付けての出来上がり➰😉 これで多肉事もここで出来るかなぁ(*´╰╯`๓)♬イェイッ
おはようございます😃 お庭の作業コーナーの作業台を広くしました! 作業台の上にどんどん物が増えてしまい 作業台の役目も果たして無かったので天板1枚付け加えました~~ ついでにフェンス側には棚を付けての出来上がり➰😉 これで多肉事もここで出来るかなぁ(*´╰╯`๓)♬イェイッ
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
やっと蚊のピークも過ぎたので、南庭の掘削作業再開です。 暗渠排水作業は私一人の力では無理と判断し、とりあえず粘土質の土を耕して大きな石を除去して小石を土嚢袋に入れて簡易排水路を作り、その上をベランダから落ちる水が跳ねて壁が汚れないようにグランドカバー(notヒメイワダレソウ)でも植えようかなと思っております。
やっと蚊のピークも過ぎたので、南庭の掘削作業再開です。 暗渠排水作業は私一人の力では無理と判断し、とりあえず粘土質の土を耕して大きな石を除去して小石を土嚢袋に入れて簡易排水路を作り、その上をベランダから落ちる水が跳ねて壁が汚れないようにグランドカバー(notヒメイワダレソウ)でも植えようかなと思っております。
yukana
yukana
4LDK | 家族
sksurfhidekiさんの実例写真
枕木撤去 私1人では無理なのでプロにお願いしました(^_^;)
枕木撤去 私1人では無理なのでプロにお願いしました(^_^;)
sksurfhideki
sksurfhideki
家族
masaさんの実例写真
やっとここまで終わりました! 根まで取ったつもりが、ちょこちょこ草生え始めてます!生命力すごいね🥲
やっとここまで終わりました! 根まで取ったつもりが、ちょこちょこ草生え始めてます!生命力すごいね🥲
masa
masa
3LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
garden用に作った作業机… 穴は、植え替えの時に出た土を落とす為です!!(*´∀`)ノ
garden用に作った作業机… 穴は、植え替えの時に出た土を落とす為です!!(*´∀`)ノ
TOUEMON
TOUEMON
HAさんの実例写真
順調にアズキ採取しています…🎃
順調にアズキ採取しています…🎃
HA
HA
家族
okyosan101さんの実例写真
本日の開墾場所。 裏庭のバーベQ会場(笑)と、倉庫をつなぐ通路。→もはや道がございません状況でした。 根強い笹や、倒木などもありまさしく開墾でした。(。´Д⊂)
本日の開墾場所。 裏庭のバーベQ会場(笑)と、倉庫をつなぐ通路。→もはや道がございません状況でした。 根強い笹や、倒木などもありまさしく開墾でした。(。´Д⊂)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
畑増設中🔧 増設する畑は三角の予定📐 📸2枚目 ブロック固定と高さを揃えるため掘削しながら 並べてます🧱 📸3枚目 2辺完成まであと少し✨ 📸4枚目 最後の直線がそこそこ長い😧💦 カーポートで日陰になる朝の少しの時間帯だけ 旦那さんがコツコツ作業してくれてます❤️
畑増設中🔧 増設する畑は三角の予定📐 📸2枚目 ブロック固定と高さを揃えるため掘削しながら 並べてます🧱 📸3枚目 2辺完成まであと少し✨ 📸4枚目 最後の直線がそこそこ長い😧💦 カーポートで日陰になる朝の少しの時間帯だけ 旦那さんがコツコツ作業してくれてます❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
一コマ。.:* 春の一斉お手入れ中♪ 盛大にやっております(笑) 汗ばむぐらいの陽気、快晴(*´꒳`*)一斉に鉢替え、土替え、鉢洗い。 横で一緒に作業しながら、空いた鉢が何個あるか数えて、新しいお花が買えるか狙ってました(。-∀-)♡ むふふ♡
一コマ。.:* 春の一斉お手入れ中♪ 盛大にやっております(笑) 汗ばむぐらいの陽気、快晴(*´꒳`*)一斉に鉢替え、土替え、鉢洗い。 横で一緒に作業しながら、空いた鉢が何個あるか数えて、新しいお花が買えるか狙ってました(。-∀-)♡ むふふ♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

庭での作業(*☻-☻*)の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ