紫陽花ドライ途中経過です。白っぽいのはレンジで、グリーンっぽいのはレンジではなく 物置の中で吊るして置きました。同じ幹(元の紫陽花の花の色は青水色)からでもこんなに違いますね。このかごに合う、紫陽花ドライが出来るといいな♡
レンジドライの紫陽花、増量中♡
紫陽花のドライフラワー挑戦中=( #●´艸`)先日コストコさんで購入したアジサイドライは失敗したので、今回は実家からのアジサイで再チャレンジ‼︎同じアジサイですが、かごの方は電子レンジ使用で150Wで2分くらい。花瓶の方はシリカゲルを使って電子レンジで300W2分でこのような仕上がりになりました〜(*^_^*)❤️
紫陽花便りの後、RCの皆さんそれぞれにドライに挑戦しているようですね。紫陽花の質にもよりますが、上手くいけば 簡単キレイ♡先日レンジドライをした紫陽花(左下). 本日トライした 昨日までの雨を沢山含んだ紫陽花(他2枚)同じ幹のものですが、違う色に仕上がりました。
紫陽花リース雫型やっとできた
もうひとつ出来上がり
同じような投稿ですみません。キャンドゥで、可愛い麻紐巻きナンバー付きの瓶を見つけました。実は紫陽花ドライ、レンジ以外に、物置に吊るしてドライにしてます。なんだか これも色が残り いい感じです〜♡(向かって左)
紫陽花 レンジでドライ*毎日少しずつ、やり方を変えて作ってます。色も少しずつ違いますよね。rookierさんの言葉を借りると、「理科の実験」みたいになって来ました〜(^_^;)笑
紫陽花がいい色に変わって来ました。昨年より庭の紫陽花でドライフラワーを作ってます。うちの庭の紫陽花は、大きくて花もしっかりしてます。そんな紫陽花に向いているのは、RCの方から教えていただいた電子レンジを使うやり方。今年もキレイに仕上がるといいな(*^^*)
Easter ᙏ̤̫͚
北欧インテリア っぽく飾ってみました~ ☆.。.:*・ ここの棚はリビングの中心にある棚です。 ここにお花や雑貨を飾りディスプレイを変えて楽しんでます (⑉• •⑉)❤︎ コメントお気遣いなく⑅︎◡̈︎*
ドウダンツツジ
つかの間の晴れ間に、アナベルをCUT♬ たくさんドライができました🍀
食器棚と、ディアウォールの棚。 ルクルーゼとかブルーノホットプレートは可愛いから見せる収納できて良いけど、 ディアウォールが最近気に入らなくてどうにかしたいなぁって思ってるところ。 ほとんど登場しないレア猫 にゃにーちゃんがお水を飲んでいます。
スワッグ作り。
お気に入りのシェルフに お花をナチュラルに飾りたくて… バスケットには黄色の丸いポンポンの花が可愛い「花ほたる」♡ 拾って来た^^;流木にはラベンダーを… ハンドメイドの カッティングボードや一輪挿しにもお花を飾ってます( ´͈ ᵕ `͈ )♡ セリアで去年買ったうさぎさんやクマさん!! 森にピクニックに来て 楽しんでるように見えるのは 私だけかな?!笑 花のある暮らし❁⃘*.゚ イベントに参加しま~す コメントはお気遣いなく いつもありがとうございます ( //Д//).:*♥
カップボードの上が、完全に物置きになりました|ω・)笑 使ってないお皿とか、お弁当グッズとかね? いつか使う…かな? 処分するか(๑•́ω•̀๑)
このドライはなぜか色褪せない 夕方、なんだかキレイに見えた🌇
涼やかな花達
キッズスペースにパン屋さんを作っていますฅ^•ω•^ฅ 窓に枠を付けて棚を取り付けました! ダイソーの食品サンプルのパンをボンドで付けてパン屋さんのかんばんを作りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
新しくパン屋さんの棚を作っている途中です。 可愛く♡なってきてワクワク(笑)
紫陽花ドライ4日目。 奥の紫陽花はちりちりに。 手前の紫陽花は少しだけ丸まってきました。
おうち時間 家事の合間に、キャンドルつけて 読書とコーヒー☕️ 今日はのんびり過ごす~ ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
TODAY 🌞 カラーのフラワーベースが仲間入り。 ブルーとブラウン。
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社