袋掛け

49枚の部屋写真から41枚をセレクト
tchan1181さんの実例写真
キッチンの収納棚裏側を活用するべくゴミ袋掛けを付けました! ヒラヒラしないようにストッパー付き👍
キッチンの収納棚裏側を活用するべくゴミ袋掛けを付けました! ヒラヒラしないようにストッパー付き👍
tchan1181
tchan1181
mieさんの実例写真
タカラスタンダード オフェリア のキッチンにタオルを掛けると下段の引き出しに挟まる問題。 先日qinoさんのアイデアを見させて頂いて参考にしてその足でセリアに行って考えに考えた結果!! 200円で完成! タオルを掛ける位置を引き出しのハンドルより上げるために市販のタオル掛けでは全滅……ということで、 ①レジ袋掛けの袋をかける部分をノコギリで切り落とす。(プラなので簡単) ②ボトルホルダーのポールにかけるU字部分を力ずくで真っ直ぐにする。(ペンチなどで無理矢理) ③その2つをアロンアルファでくっつけて、黒いスプレーで塗装。 ④扉のほうが薄いのでスポンジを挟んで隙間を埋める。 ただ普通のフェイスタオルは掛けられないので我が家はニトリの輪っか付きのタオルをキッチン専用にしています。 これでストレスが無くなりました!
タカラスタンダード オフェリア のキッチンにタオルを掛けると下段の引き出しに挟まる問題。 先日qinoさんのアイデアを見させて頂いて参考にしてその足でセリアに行って考えに考えた結果!! 200円で完成! タオルを掛ける位置を引き出しのハンドルより上げるために市販のタオル掛けでは全滅……ということで、 ①レジ袋掛けの袋をかける部分をノコギリで切り落とす。(プラなので簡単) ②ボトルホルダーのポールにかけるU字部分を力ずくで真っ直ぐにする。(ペンチなどで無理矢理) ③その2つをアロンアルファでくっつけて、黒いスプレーで塗装。 ④扉のほうが薄いのでスポンジを挟んで隙間を埋める。 ただ普通のフェイスタオルは掛けられないので我が家はニトリの輪っか付きのタオルをキッチン専用にしています。 これでストレスが無くなりました!
mie
mie
3LDK | 家族
kemurin-monrouさんの実例写真
小学生の息子が毎日持ち帰ってくるお手紙と連絡帳と給食セット。 それがいつも散乱してイライラしていたので、セリアグッズで連絡帳入れと給食袋掛けを作りました。 これでスッキリ☆
小学生の息子が毎日持ち帰ってくるお手紙と連絡帳と給食セット。 それがいつも散乱してイライラしていたので、セリアグッズで連絡帳入れと給食袋掛けを作りました。 これでスッキリ☆
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
kaa419さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
kaa419
kaa419
家族
CoCo0617さんの実例写真
おすすめアイテムは、ダイソーのじゃない使い方の4選 ① ダイソーで買った吊り下げのティッシュカバーケースは、随分前に買ってペットトイレシーツ入れてゲージに掛けてたんです😌 ココが星になって、消臭ビニール袋入れにしました キッキンのコンロ側にゴミ箱が近くにあるので、扉に 生協で買うと、持ち手に穴が空いててぶら下げられて切れるタイプなんですけど、箱のや100均のは、こうして入れてます 間違えて大人のオムツ用かな?大きな袋が今入ってます💦 キャベツや白菜の表面葉っぱの野菜クズなどに使うのには、いいかな😅 ペットシーツやオムツの消臭袋にいい大きさですね😆 ② DIYワゴンにトレー類収納してるんですけど 大きさも素材も違うトレーどうしたらいいかと考えたのが、立ててブックスタンド使う事 幅も動かせるのでこの形と色合いも木に馴染んでいいかと、選んだブックスタンド❤︎ ③ マグネット傘立ての上の部分をハンガー物干し用にしてます! 横にも縦にも出来るし、下の部分も使ってたんだけど、今は下だけ ④ ①の扉内側には、ダイソーの扉に掛けられるワイヤー布巾掛け 前に使ってたんだけど、扉外して使えなくなったので、残ってる扉の方内側にビニール袋下げてます! 小袋は、孫の細々したおやつお持ち帰りする時に使います😊 じゃない使い方しなくても、今は100均もおぉ〜😀と、感心する専用の商品も増えてますが、使わなくなった物を別な使い回し出来たり、アイディア💡がピッタリだったりすると嬉しいですね😇 特に我が家のキッチンは、キッチンと言うより台所と言いたい古いキッチンなので、今時の収納たっぷりでもなければ、マグネットが付かないので、工夫しなければならないんです😆
おすすめアイテムは、ダイソーのじゃない使い方の4選 ① ダイソーで買った吊り下げのティッシュカバーケースは、随分前に買ってペットトイレシーツ入れてゲージに掛けてたんです😌 ココが星になって、消臭ビニール袋入れにしました キッキンのコンロ側にゴミ箱が近くにあるので、扉に 生協で買うと、持ち手に穴が空いててぶら下げられて切れるタイプなんですけど、箱のや100均のは、こうして入れてます 間違えて大人のオムツ用かな?大きな袋が今入ってます💦 キャベツや白菜の表面葉っぱの野菜クズなどに使うのには、いいかな😅 ペットシーツやオムツの消臭袋にいい大きさですね😆 ② DIYワゴンにトレー類収納してるんですけど 大きさも素材も違うトレーどうしたらいいかと考えたのが、立ててブックスタンド使う事 幅も動かせるのでこの形と色合いも木に馴染んでいいかと、選んだブックスタンド❤︎ ③ マグネット傘立ての上の部分をハンガー物干し用にしてます! 横にも縦にも出来るし、下の部分も使ってたんだけど、今は下だけ ④ ①の扉内側には、ダイソーの扉に掛けられるワイヤー布巾掛け 前に使ってたんだけど、扉外して使えなくなったので、残ってる扉の方内側にビニール袋下げてます! 小袋は、孫の細々したおやつお持ち帰りする時に使います😊 じゃない使い方しなくても、今は100均もおぉ〜😀と、感心する専用の商品も増えてますが、使わなくなった物を別な使い回し出来たり、アイディア💡がピッタリだったりすると嬉しいですね😇 特に我が家のキッチンは、キッチンと言うより台所と言いたい古いキッチンなので、今時の収納たっぷりでもなければ、マグネットが付かないので、工夫しなければならないんです😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
wasabi0515さんの実例写真
洗濯機まわり 頑丈な突っ張り棒をわたして バスタオルかけ兼パジャマ袋かけ(ハンガー収納も兼ねる) 通気性の良い網袋に、 旦那と私のそれぞれでパジャマIN
洗濯機まわり 頑丈な突っ張り棒をわたして バスタオルかけ兼パジャマ袋かけ(ハンガー収納も兼ねる) 通気性の良い網袋に、 旦那と私のそれぞれでパジャマIN
wasabi0515
wasabi0515
3LDK | 家族
Minnieさんの実例写真
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
Minnie
Minnie
3LDK
sansyo27さんの実例写真
コストコのセンサーゴミ箱とtowerの分別ゴミ袋掛け キッチンとリビングダイニングの間に置いて共有のゴミ箱としています。 センサーゴミ箱は台車に乗せていて、towerも動くので掃除が楽です。 towerの下には替えのゴミ袋置いてます。
コストコのセンサーゴミ箱とtowerの分別ゴミ袋掛け キッチンとリビングダイニングの間に置いて共有のゴミ箱としています。 センサーゴミ箱は台車に乗せていて、towerも動くので掃除が楽です。 towerの下には替えのゴミ袋置いてます。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
我が家はゴミ箱という箱がリビング空間にはないです(*^^*) 流しの手元にあるtower シリーズのゴミ入れと、セリアのゴミ袋掛けのみ♪
我が家はゴミ箱という箱がリビング空間にはないです(*^^*) 流しの手元にあるtower シリーズのゴミ入れと、セリアのゴミ袋掛けのみ♪
NANO
NANO
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
先日magをサーフィンしてて見つけたナイスアイディア、我が家のブナコごみ箱でも真似させていただきました! 簡単!すっきり!きれい! 目から鱗のひらめきですよね~👀✨
先日magをサーフィンしてて見つけたナイスアイディア、我が家のブナコごみ箱でも真似させていただきました! 簡単!すっきり!きれい! 目から鱗のひらめきですよね~👀✨
unimaru
unimaru
家族
ysmk2117さんの実例写真
手前のチェーンは生協の緑の袋掛け。エコバッグ掛けるのはキッチンツールをぶら下げるやつです。出掛ける時に忘れない様に玄関の所に。
手前のチェーンは生協の緑の袋掛け。エコバッグ掛けるのはキッチンツールをぶら下げるやつです。出掛ける時に忘れない様に玄関の所に。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
久しぶりにカウンターが見えたꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` ココ、ちょっとダラけたらすぐ物で溢れかえりますよねεε (っ*´Д`)っ
久しぶりにカウンターが見えたꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` ココ、ちょっとダラけたらすぐ物で溢れかえりますよねεε (っ*´Д`)っ
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
tora.maさんの実例写真
食器棚として使ってる棚の側面に フリーのフック付きバーを設置してみました♪全て100均です♪ 画面右側がキッチンなので簡易ゴミ袋を掛けたりして使ってますがすごく便利です*。 (ちなみにゴミはベランダでまとめる派です) おまけに高さもあるのでウチのオンジー🐶のイタズラも防げる一石二鳥(笑)
食器棚として使ってる棚の側面に フリーのフック付きバーを設置してみました♪全て100均です♪ 画面右側がキッチンなので簡易ゴミ袋を掛けたりして使ってますがすごく便利です*。 (ちなみにゴミはベランダでまとめる派です) おまけに高さもあるのでウチのオンジー🐶のイタズラも防げる一石二鳥(笑)
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
お弁当袋掛け作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ こちらも古木風にステンシルして 少しだけサンダーを掛けて ヴィンテージ 感出してみました。 時間があればこんな作品をもっと 沢山作りたいなぁ(♡ˊ艸ˋ)♬*
お弁当袋掛け作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ こちらも古木風にステンシルして 少しだけサンダーを掛けて ヴィンテージ 感出してみました。 時間があればこんな作品をもっと 沢山作りたいなぁ(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
fuuujan10さんの実例写真
葡萄の袋掛け終わりました!今年は何房出来るかな🤔
葡萄の袋掛け終わりました!今年は何房出来るかな🤔
fuuujan10
fuuujan10
4LDK | 家族
donguriさんの実例写真
ゴミ箱置き場にゴミ袋掛けをつけました!
ゴミ箱置き場にゴミ袋掛けをつけました!
donguri
donguri
家族
saqqorobeerさんの実例写真
うちのゴミ箱はダイソー🗑 ペットボトル、缶、プラスチック、可燃の4種類を小分けにして週1回ゴミ出ししてスッキリ^ ^ このゴミ箱袋掛けフックがあるから便利で複数買ってます🤣
うちのゴミ箱はダイソー🗑 ペットボトル、缶、プラスチック、可燃の4種類を小分けにして週1回ゴミ出ししてスッキリ^ ^ このゴミ箱袋掛けフックがあるから便利で複数買ってます🤣
saqqorobeer
saqqorobeer
4LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
年季が入ったスチールラックですみません(笑) ダイソーの『ラック用つっぱり棒のキャップ部分』とセリアの『30センチつっぱり棒』をコラボしてゴミ袋掛けにしました。 お互いのキャップ部分を外して付け替えると何センチにも対応可能な事に気づきました。。←気付くのが遅かった。。。 作業効率も上がるし浮かせる収納として便利です☆
年季が入ったスチールラックですみません(笑) ダイソーの『ラック用つっぱり棒のキャップ部分』とセリアの『30センチつっぱり棒』をコラボしてゴミ袋掛けにしました。 お互いのキャップ部分を外して付け替えると何センチにも対応可能な事に気づきました。。←気付くのが遅かった。。。 作業効率も上がるし浮かせる収納として便利です☆
miccho55
miccho55
家族
misato0002さんの実例写真
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ピンチバスケットに小さいお菓子を入れてます♪ S字フックに、毎日のお弁当袋を👍 エコバッグもS字フックに👍 スリムの米びつも、とっても見える所にあるけど、全く気にならない👍
ピンチバスケットに小さいお菓子を入れてます♪ S字フックに、毎日のお弁当袋を👍 エコバッグもS字フックに👍 スリムの米びつも、とっても見える所にあるけど、全く気にならない👍
skhr
skhr
家族
yumirilさんの実例写真
¥18,500
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
yumiril
yumiril
家族
rurirurirubyさんの実例写真
ハロウィン仕様のトイレにしました☆ セリアの小さなカボチャ、ホワイトでオシャレです(*´꒳`*)
ハロウィン仕様のトイレにしました☆ セリアの小さなカボチャ、ホワイトでオシャレです(*´꒳`*)
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
keromiさんの実例写真
庭のなんちゃって葡萄の木に 袋掛け完了👍雨が降っても大丈夫 残念ながら半分くらいしか実がついてない房もあったけど、頑張って大きくなってね〜
庭のなんちゃって葡萄の木に 袋掛け完了👍雨が降っても大丈夫 残念ながら半分くらいしか実がついてない房もあったけど、頑張って大きくなってね〜
keromi
keromi
3LDK | 家族
Tomokaさんの実例写真
可燃ごみの段にアルファベットシール。 下段は玄関脇なのもあって、非常用の水や食品入れたんだけど、emergencyって書こうとしたらeのシールが3枚も無かったww(詰めが甘いw) しかも近所のWats潰れるらしいし(T-T) レジ袋入れる麻袋を背面に。 掃除用雑巾を横にタオル掛けで設置。 あとは、上の蓋にコルクのコースターでも貼って、鍋置き場所を作る予定。 そしてシール欲しいw
可燃ごみの段にアルファベットシール。 下段は玄関脇なのもあって、非常用の水や食品入れたんだけど、emergencyって書こうとしたらeのシールが3枚も無かったww(詰めが甘いw) しかも近所のWats潰れるらしいし(T-T) レジ袋入れる麻袋を背面に。 掃除用雑巾を横にタオル掛けで設置。 あとは、上の蓋にコルクのコースターでも貼って、鍋置き場所を作る予定。 そしてシール欲しいw
Tomoka
Tomoka
2K | 家族
ymyさんの実例写真
お風呂場シンク下収納。白で統一してみました。これで在庫管理もしやすくなったかな(*゚v゚*)? コテの収納に悩んでいましたが扉裏のゴミ袋掛けを利用してスッキリ!これで落ち着きました♪
お風呂場シンク下収納。白で統一してみました。これで在庫管理もしやすくなったかな(*゚v゚*)? コテの収納に悩んでいましたが扉裏のゴミ袋掛けを利用してスッキリ!これで落ち着きました♪
ymy
ymy
3LDK | 家族
もっと見る

袋掛けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

袋掛け

49枚の部屋写真から41枚をセレクト
tchan1181さんの実例写真
キッチンの収納棚裏側を活用するべくゴミ袋掛けを付けました! ヒラヒラしないようにストッパー付き👍
キッチンの収納棚裏側を活用するべくゴミ袋掛けを付けました! ヒラヒラしないようにストッパー付き👍
tchan1181
tchan1181
mieさんの実例写真
タカラスタンダード オフェリア のキッチンにタオルを掛けると下段の引き出しに挟まる問題。 先日qinoさんのアイデアを見させて頂いて参考にしてその足でセリアに行って考えに考えた結果!! 200円で完成! タオルを掛ける位置を引き出しのハンドルより上げるために市販のタオル掛けでは全滅……ということで、 ①レジ袋掛けの袋をかける部分をノコギリで切り落とす。(プラなので簡単) ②ボトルホルダーのポールにかけるU字部分を力ずくで真っ直ぐにする。(ペンチなどで無理矢理) ③その2つをアロンアルファでくっつけて、黒いスプレーで塗装。 ④扉のほうが薄いのでスポンジを挟んで隙間を埋める。 ただ普通のフェイスタオルは掛けられないので我が家はニトリの輪っか付きのタオルをキッチン専用にしています。 これでストレスが無くなりました!
タカラスタンダード オフェリア のキッチンにタオルを掛けると下段の引き出しに挟まる問題。 先日qinoさんのアイデアを見させて頂いて参考にしてその足でセリアに行って考えに考えた結果!! 200円で完成! タオルを掛ける位置を引き出しのハンドルより上げるために市販のタオル掛けでは全滅……ということで、 ①レジ袋掛けの袋をかける部分をノコギリで切り落とす。(プラなので簡単) ②ボトルホルダーのポールにかけるU字部分を力ずくで真っ直ぐにする。(ペンチなどで無理矢理) ③その2つをアロンアルファでくっつけて、黒いスプレーで塗装。 ④扉のほうが薄いのでスポンジを挟んで隙間を埋める。 ただ普通のフェイスタオルは掛けられないので我が家はニトリの輪っか付きのタオルをキッチン専用にしています。 これでストレスが無くなりました!
mie
mie
3LDK | 家族
kemurin-monrouさんの実例写真
小学生の息子が毎日持ち帰ってくるお手紙と連絡帳と給食セット。 それがいつも散乱してイライラしていたので、セリアグッズで連絡帳入れと給食袋掛けを作りました。 これでスッキリ☆
小学生の息子が毎日持ち帰ってくるお手紙と連絡帳と給食セット。 それがいつも散乱してイライラしていたので、セリアグッズで連絡帳入れと給食袋掛けを作りました。 これでスッキリ☆
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
kaa419さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
kaa419
kaa419
家族
CoCo0617さんの実例写真
おすすめアイテムは、ダイソーのじゃない使い方の4選 ① ダイソーで買った吊り下げのティッシュカバーケースは、随分前に買ってペットトイレシーツ入れてゲージに掛けてたんです😌 ココが星になって、消臭ビニール袋入れにしました キッキンのコンロ側にゴミ箱が近くにあるので、扉に 生協で買うと、持ち手に穴が空いててぶら下げられて切れるタイプなんですけど、箱のや100均のは、こうして入れてます 間違えて大人のオムツ用かな?大きな袋が今入ってます💦 キャベツや白菜の表面葉っぱの野菜クズなどに使うのには、いいかな😅 ペットシーツやオムツの消臭袋にいい大きさですね😆 ② DIYワゴンにトレー類収納してるんですけど 大きさも素材も違うトレーどうしたらいいかと考えたのが、立ててブックスタンド使う事 幅も動かせるのでこの形と色合いも木に馴染んでいいかと、選んだブックスタンド❤︎ ③ マグネット傘立ての上の部分をハンガー物干し用にしてます! 横にも縦にも出来るし、下の部分も使ってたんだけど、今は下だけ ④ ①の扉内側には、ダイソーの扉に掛けられるワイヤー布巾掛け 前に使ってたんだけど、扉外して使えなくなったので、残ってる扉の方内側にビニール袋下げてます! 小袋は、孫の細々したおやつお持ち帰りする時に使います😊 じゃない使い方しなくても、今は100均もおぉ〜😀と、感心する専用の商品も増えてますが、使わなくなった物を別な使い回し出来たり、アイディア💡がピッタリだったりすると嬉しいですね😇 特に我が家のキッチンは、キッチンと言うより台所と言いたい古いキッチンなので、今時の収納たっぷりでもなければ、マグネットが付かないので、工夫しなければならないんです😆
おすすめアイテムは、ダイソーのじゃない使い方の4選 ① ダイソーで買った吊り下げのティッシュカバーケースは、随分前に買ってペットトイレシーツ入れてゲージに掛けてたんです😌 ココが星になって、消臭ビニール袋入れにしました キッキンのコンロ側にゴミ箱が近くにあるので、扉に 生協で買うと、持ち手に穴が空いててぶら下げられて切れるタイプなんですけど、箱のや100均のは、こうして入れてます 間違えて大人のオムツ用かな?大きな袋が今入ってます💦 キャベツや白菜の表面葉っぱの野菜クズなどに使うのには、いいかな😅 ペットシーツやオムツの消臭袋にいい大きさですね😆 ② DIYワゴンにトレー類収納してるんですけど 大きさも素材も違うトレーどうしたらいいかと考えたのが、立ててブックスタンド使う事 幅も動かせるのでこの形と色合いも木に馴染んでいいかと、選んだブックスタンド❤︎ ③ マグネット傘立ての上の部分をハンガー物干し用にしてます! 横にも縦にも出来るし、下の部分も使ってたんだけど、今は下だけ ④ ①の扉内側には、ダイソーの扉に掛けられるワイヤー布巾掛け 前に使ってたんだけど、扉外して使えなくなったので、残ってる扉の方内側にビニール袋下げてます! 小袋は、孫の細々したおやつお持ち帰りする時に使います😊 じゃない使い方しなくても、今は100均もおぉ〜😀と、感心する専用の商品も増えてますが、使わなくなった物を別な使い回し出来たり、アイディア💡がピッタリだったりすると嬉しいですね😇 特に我が家のキッチンは、キッチンと言うより台所と言いたい古いキッチンなので、今時の収納たっぷりでもなければ、マグネットが付かないので、工夫しなければならないんです😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
wasabi0515さんの実例写真
洗濯機まわり 頑丈な突っ張り棒をわたして バスタオルかけ兼パジャマ袋かけ(ハンガー収納も兼ねる) 通気性の良い網袋に、 旦那と私のそれぞれでパジャマIN
洗濯機まわり 頑丈な突っ張り棒をわたして バスタオルかけ兼パジャマ袋かけ(ハンガー収納も兼ねる) 通気性の良い網袋に、 旦那と私のそれぞれでパジャマIN
wasabi0515
wasabi0515
3LDK | 家族
Minnieさんの実例写真
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
Minnie
Minnie
3LDK
sansyo27さんの実例写真
コストコのセンサーゴミ箱とtowerの分別ゴミ袋掛け キッチンとリビングダイニングの間に置いて共有のゴミ箱としています。 センサーゴミ箱は台車に乗せていて、towerも動くので掃除が楽です。 towerの下には替えのゴミ袋置いてます。
コストコのセンサーゴミ箱とtowerの分別ゴミ袋掛け キッチンとリビングダイニングの間に置いて共有のゴミ箱としています。 センサーゴミ箱は台車に乗せていて、towerも動くので掃除が楽です。 towerの下には替えのゴミ袋置いてます。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
我が家はゴミ箱という箱がリビング空間にはないです(*^^*) 流しの手元にあるtower シリーズのゴミ入れと、セリアのゴミ袋掛けのみ♪
我が家はゴミ箱という箱がリビング空間にはないです(*^^*) 流しの手元にあるtower シリーズのゴミ入れと、セリアのゴミ袋掛けのみ♪
NANO
NANO
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
先日magをサーフィンしてて見つけたナイスアイディア、我が家のブナコごみ箱でも真似させていただきました! 簡単!すっきり!きれい! 目から鱗のひらめきですよね~👀✨
先日magをサーフィンしてて見つけたナイスアイディア、我が家のブナコごみ箱でも真似させていただきました! 簡単!すっきり!きれい! 目から鱗のひらめきですよね~👀✨
unimaru
unimaru
家族
ysmk2117さんの実例写真
手前のチェーンは生協の緑の袋掛け。エコバッグ掛けるのはキッチンツールをぶら下げるやつです。出掛ける時に忘れない様に玄関の所に。
手前のチェーンは生協の緑の袋掛け。エコバッグ掛けるのはキッチンツールをぶら下げるやつです。出掛ける時に忘れない様に玄関の所に。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
ビニールクロス¥388
久しぶりにカウンターが見えたꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` ココ、ちょっとダラけたらすぐ物で溢れかえりますよねεε (っ*´Д`)っ
久しぶりにカウンターが見えたꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` ココ、ちょっとダラけたらすぐ物で溢れかえりますよねεε (っ*´Д`)っ
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
tora.maさんの実例写真
食器棚として使ってる棚の側面に フリーのフック付きバーを設置してみました♪全て100均です♪ 画面右側がキッチンなので簡易ゴミ袋を掛けたりして使ってますがすごく便利です*。 (ちなみにゴミはベランダでまとめる派です) おまけに高さもあるのでウチのオンジー🐶のイタズラも防げる一石二鳥(笑)
食器棚として使ってる棚の側面に フリーのフック付きバーを設置してみました♪全て100均です♪ 画面右側がキッチンなので簡易ゴミ袋を掛けたりして使ってますがすごく便利です*。 (ちなみにゴミはベランダでまとめる派です) おまけに高さもあるのでウチのオンジー🐶のイタズラも防げる一石二鳥(笑)
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
お弁当袋掛け作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ こちらも古木風にステンシルして 少しだけサンダーを掛けて ヴィンテージ 感出してみました。 時間があればこんな作品をもっと 沢山作りたいなぁ(♡ˊ艸ˋ)♬*
お弁当袋掛け作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ こちらも古木風にステンシルして 少しだけサンダーを掛けて ヴィンテージ 感出してみました。 時間があればこんな作品をもっと 沢山作りたいなぁ(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
fuuujan10さんの実例写真
葡萄の袋掛け終わりました!今年は何房出来るかな🤔
葡萄の袋掛け終わりました!今年は何房出来るかな🤔
fuuujan10
fuuujan10
4LDK | 家族
donguriさんの実例写真
ゴミ箱置き場にゴミ袋掛けをつけました!
ゴミ箱置き場にゴミ袋掛けをつけました!
donguri
donguri
家族
saqqorobeerさんの実例写真
うちのゴミ箱はダイソー🗑 ペットボトル、缶、プラスチック、可燃の4種類を小分けにして週1回ゴミ出ししてスッキリ^ ^ このゴミ箱袋掛けフックがあるから便利で複数買ってます🤣
うちのゴミ箱はダイソー🗑 ペットボトル、缶、プラスチック、可燃の4種類を小分けにして週1回ゴミ出ししてスッキリ^ ^ このゴミ箱袋掛けフックがあるから便利で複数買ってます🤣
saqqorobeer
saqqorobeer
4LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
年季が入ったスチールラックですみません(笑) ダイソーの『ラック用つっぱり棒のキャップ部分』とセリアの『30センチつっぱり棒』をコラボしてゴミ袋掛けにしました。 お互いのキャップ部分を外して付け替えると何センチにも対応可能な事に気づきました。。←気付くのが遅かった。。。 作業効率も上がるし浮かせる収納として便利です☆
年季が入ったスチールラックですみません(笑) ダイソーの『ラック用つっぱり棒のキャップ部分』とセリアの『30センチつっぱり棒』をコラボしてゴミ袋掛けにしました。 お互いのキャップ部分を外して付け替えると何センチにも対応可能な事に気づきました。。←気付くのが遅かった。。。 作業効率も上がるし浮かせる収納として便利です☆
miccho55
miccho55
家族
misato0002さんの実例写真
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ピンチバスケットに小さいお菓子を入れてます♪ S字フックに、毎日のお弁当袋を👍 エコバッグもS字フックに👍 スリムの米びつも、とっても見える所にあるけど、全く気にならない👍
ピンチバスケットに小さいお菓子を入れてます♪ S字フックに、毎日のお弁当袋を👍 エコバッグもS字フックに👍 スリムの米びつも、とっても見える所にあるけど、全く気にならない👍
skhr
skhr
家族
yumirilさんの実例写真
¥18,500
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
yumiril
yumiril
家族
rurirurirubyさんの実例写真
ハロウィン仕様のトイレにしました☆ セリアの小さなカボチャ、ホワイトでオシャレです(*´꒳`*)
ハロウィン仕様のトイレにしました☆ セリアの小さなカボチャ、ホワイトでオシャレです(*´꒳`*)
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
keromiさんの実例写真
庭のなんちゃって葡萄の木に 袋掛け完了👍雨が降っても大丈夫 残念ながら半分くらいしか実がついてない房もあったけど、頑張って大きくなってね〜
庭のなんちゃって葡萄の木に 袋掛け完了👍雨が降っても大丈夫 残念ながら半分くらいしか実がついてない房もあったけど、頑張って大きくなってね〜
keromi
keromi
3LDK | 家族
Tomokaさんの実例写真
可燃ごみの段にアルファベットシール。 下段は玄関脇なのもあって、非常用の水や食品入れたんだけど、emergencyって書こうとしたらeのシールが3枚も無かったww(詰めが甘いw) しかも近所のWats潰れるらしいし(T-T) レジ袋入れる麻袋を背面に。 掃除用雑巾を横にタオル掛けで設置。 あとは、上の蓋にコルクのコースターでも貼って、鍋置き場所を作る予定。 そしてシール欲しいw
可燃ごみの段にアルファベットシール。 下段は玄関脇なのもあって、非常用の水や食品入れたんだけど、emergencyって書こうとしたらeのシールが3枚も無かったww(詰めが甘いw) しかも近所のWats潰れるらしいし(T-T) レジ袋入れる麻袋を背面に。 掃除用雑巾を横にタオル掛けで設置。 あとは、上の蓋にコルクのコースターでも貼って、鍋置き場所を作る予定。 そしてシール欲しいw
Tomoka
Tomoka
2K | 家族
ymyさんの実例写真
お風呂場シンク下収納。白で統一してみました。これで在庫管理もしやすくなったかな(*゚v゚*)? コテの収納に悩んでいましたが扉裏のゴミ袋掛けを利用してスッキリ!これで落ち着きました♪
お風呂場シンク下収納。白で統一してみました。これで在庫管理もしやすくなったかな(*゚v゚*)? コテの収納に悩んでいましたが扉裏のゴミ袋掛けを利用してスッキリ!これで落ち着きました♪
ymy
ymy
3LDK | 家族
もっと見る

袋掛けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ