. ➕救急箱を見直しました➕ ❶.セリアで購入した半透明の ケースに入れました。 ❷.セリアのデザインペーパーを 買って、ボーダー柄(12枚入り) を使って、ケースサイズに 切って見える部分だけに テープで貼り付けました。 ❸.テプラで12mm白のテープ を使って、ラベリングしました。
春の陽気に誘われて🌸 朝からご飯も食べずに衣替えしました😊 オールシーズンクローゼット収納の方もいますが 私は衣替え派🍀 A4サイズのふたつきストレージBOX(100均)を愛用しています 何年か前までは不織布の収納ケースにいれてましたが ぐにゃぐにゃするのがストレスで今のやり方に落ち着きました! 積みやすいし、取りやすいし、見た目もキレイです😊👌 春モノをみるとどれも柔らかな色合いのお洋服ばかりで 衣替えもワクワクしてしまいます❤️ みなさんはどんな収納をしていますか?
部屋が狭いスペースなので 出窓スペースを活用して収納スペースとディスプレイスペースにと活用しています(*^◯^*) 以前にスリーコインズでかった収納ラックをペイントして取ってを変えて自分好みにしています。 収納ラックと統一感を出して セリアの木箱をペイントして重ねて置いただけの ミニラックに小瓶やハンドメイドした ハーバリウムを飾って出窓ならではの日差しが入った時が綺麗で可愛いディスプレイにしています (*^o^*) カフェカーテンはセリアのカフェカーテンを重ね使いにして程よい助け感でお気に入りです(*´∀`*) 白ベースに茶色やベージュ系のインテリアが好みですが出窓スペースはグレーやホワイトを取り入れて 明るい雰囲気で楽しんでいます(*⁰▿⁰*)