長め

1,305枚の部屋写真から49枚をセレクト
arinonさんの実例写真
こちらのリードディフューザーもう3回目のリピートです。 本当に半年以上持ちます。 ずっとブラックアンバーひと筋♡
こちらのリードディフューザーもう3回目のリピートです。 本当に半年以上持ちます。 ずっとブラックアンバーひと筋♡
arinon
arinon
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
homealさんの実例写真
リノベでこだわったのはキッチンです🍳 料理がしやすいように3.3mと長めに設計しています。 リクシル のシステムキッチンがベースになっていますが、水栓を別注にしたり、飾り棚を付けることで造作キッチンのように見せています。 タイル貼りにした壁面は汚れが落としやすく綺麗に保てています👌
リノベでこだわったのはキッチンです🍳 料理がしやすいように3.3mと長めに設計しています。 リクシル のシステムキッチンがベースになっていますが、水栓を別注にしたり、飾り棚を付けることで造作キッチンのように見せています。 タイル貼りにした壁面は汚れが落としやすく綺麗に保てています👌
homeal
homeal
家族
watさんの実例写真
奇跡的にキレイな状態のダイニングテーブル。 4人席なのに210cmと長めのテーブルですが、夫の親戚が来た時の為、後は娘達が思春期になった時に丁度よい距離を取る為(笑)にこの大きさにしました。
奇跡的にキレイな状態のダイニングテーブル。 4人席なのに210cmと長めのテーブルですが、夫の親戚が来た時の為、後は娘達が思春期になった時に丁度よい距離を取る為(笑)にこの大きさにしました。
wat
wat
家族
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
春らしくなってきたので 長めのムートン調ラグを 外して低反発の敷き物に かえました♡♡ 前々から気になってた物で 思い切って購入!! 椅子にスカートを着せた みたいになって 可愛らしくなりました♡♡
春らしくなってきたので 長めのムートン調ラグを 外して低反発の敷き物に かえました♡♡ 前々から気になってた物で 思い切って購入!! 椅子にスカートを着せた みたいになって 可愛らしくなりました♡♡
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
ニトリ様のモニターキャンペーンに当選いたしました〜♡ picを投稿いたします♪ もう、昨日は大どんでん返しの嬉しさで..♪ だけど旦那どんが帰って来てから一緒に開けたいと、はやる気持ちをグッと抑えていたベラ様! 何故なら、喜びは2人で分かち合いたいのはもちろんのこと♡、旦那どんには時々冗談で、 "ルームクリップ依存症(RCをやっている事は知っている)だな!" と言われていたので、是非、こんな嬉しいこともあるのだという事を、目の前で開封しながら伝えたかったのでした。 さっきも言ったように、私は実はちょっとだけ勘違いをして今まだ募集をしているのが、送られて来たとばかり思って、旦那どんにスマホで、 "あのね、これなんだけど" と、画像を見せようとしていました。 旦那どんは、 "あっ、それで見たらつまんないじゃん!開けて直接見たいから!" と2人で開けました〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 初めての共同作業〜〜⁈(笑) 旦那どんは、 "お〜〜凄いじゃん!良かったね〜〜" と、熱い(* ・´з)(ε`・ *)chu♪こそ、なかったけれど、それはそれは喜んでくれました〜〜♡ ベラ様は、ちょっと勘違いをしていたので、またもやプチサプライズ!すぐにスマホを確認して自分のおっちょこちょいさに気付きました!(笑) でも、もちろん欲しくて応募したし、現物を見た瞬間に、あっ、これだったんだ〜〜♡と、嬉しさが倍にこみ上げて来ました〜(๑˃ꇴ˂๑)。 もう、足の怪我もそっちのけ、家中をスキップして歩きたいくらいでした〜〜(笑) で、旦那どんは、 "ん?これはどっかで見た事あるんだけど???" って、言ってましたが... とりあえず、もう一つのラグも開けて、またまた大喜び〜〜♡ 旦那どんは、 "どこに敷くの〜♪" と、目がキラキラしていましたよ(*☻-☻*)(笑) ベラ様は、このキャンペーンの際に、2階の第2のリビングに敷いたら、ガラステーブルの下だし、絵柄も隠れないで見られていいかも♪と思って応募したのでした♡ それに、2階は今の季節にはもう暑苦しくなった絨毯がまだ敷かれていたのです。 ところが旦那どんは、何を思ったかそのラグを持ってリビングの後ろに隣接している和室へ! "ん〜〜、ちょっと小さいし、おかしいかな?"って... もう、真夜中だったし、旦那どんは今日ゴルフで、私もなんだか疲れたので昨日は和室に取り敢えず置いて、お風呂入って寝ちゃいました。 どうしようかな〜と考えながら(っても、その時は2階で使おうと思っていたのですが)、RCのまだお邪魔してないお部屋を覗きながら... で、昨日何もしてなかった分、今朝は早くから洗濯や掃除に追われ..ちょい寝不足で昼寝もはさみ...(笑)和室を見て、閃きました! 実は、我が家は全ての部屋をここでupしたと、フォロワーさんにも言っていたのですが、和室だけはまだupしてませんでした。 リビングの後ろに隣接した和室で、小さいながらも、琉球畳に釣り押し入れのちょっとモダン仕様になっております。 いずれは旦那どんのご両親の寝室に...と思っておりますがまだ、しばらくはこのまま。 私は、暖かくなったら、ここで昼寝したり、お裁縫したりしようと思っていました。 で、それぞれをちょっとコーディネートしてみると....なかなか、畳の色合いと合ってるし、自然素材だから尚更和室には合うんですね!♡ そしてpicのセンスはないのがバレバレですが、とても使い勝手としてもいい感じなのです! 先ずは、ボタニカル柄の竹でできたラグ! このラグは、裏に滑り止めと不織布が付いております! 畳といっても、昔の畳と違う感じ、ちょい固め、直に座るのはやはりお尻も、まして正座なんかしたら、一発で足が痺れ... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ...また、今度は反対の足も怪我し兼ねません(笑) だけど、この竹ラグの上に座ると、フンワリ! そうですね〜、長期の旅行なんかに行ってバスタオルの間にTシャツを入れて乾かそうと、足で踏むじゃない?(あっ、やらない?)そんなフワフワした感じ!竹もささくれだってないし、裸足でも足に刺さらない優しい素材って感じです♪ これなら夏の昼間に、和室の窓を開ければこの上で昼寝したら、さぞ気持ち良さそう♡ あとは、お裁縫する時に、この上に座っていたら座布団はいらなそうだわっ! 夏には座布団は暑いわよね... それから、旦那どんがなんか見た事あるって言ったバスケット! 実はこれ、我が家の玄関に同じものが! ベラ様と旦那どんのスリッパ入れになってるのに...旦那どんは、いつもスリッパをどっかに忘れてしまうので、このバスケットだって事もすっかり忘れてる? スリッパ入れは、実は最初違う籐でできたカゴを使っていたのですが、スリッパが籐に引っかかったりするので、違うのを探していたんです。その時にニトリ様でこちらと同じのを見つけ、一目惚れ♡ツートンからーがまたツボでした。 籐と違い柔らかい素材でできているので、何を入れても引っかかる心配もない! もう一つぐらいあってもと思っていました♡ で、私が和室に飾ろうとしていて、今、キューピッチで仕上げようとしている途中状態のこぎん刺しを入れるのに丁度! 今まで、紙袋に入れていて、時にはリビングの机に出しっ放しになってたり... 今度からはこれに入れれば持ち運びも出来て、そのまま置いておいても良さそう♪ それから、何と言っても可愛らしい2つのクッション♡ 1つは、なんとコルクで出来ていて、とっても優しい肌触り♡ 昼寝の枕にしちゃいそう(笑) それともう1つ!こちらは、表示には"テアミペーパークッション"...えっ?紙でできてるんですって! どおりでこちらも、一見、固くてゴワゴワしてそうに見えて、実は柔らかい♡ しかも、色もなんともいい色で、和室にもピッタリ!まさに "ワーオ" だわ〜〜(笑) どちらも、小ぶりながらも、しっかり中に綿が詰まってるって感じで、すごく長持ちもしそう(ベラ様は勿体無いお化けも兼業だからね笑)! 全部自然素材だから、お子さんのいるうちにも安心だと思うわ〜╰(*´︶`*)╯♡ 本当は、2階のリビングにと思っていたけど、こうやって和室にも有りね〜〜ってか、むしろ和室がモダンになってオシャレ! こぎん刺しのタペストリー飾っても、和とのミックスコーデで、アジアンテイストのお部屋の出来上がり〜ってなるわね〜〜♡ このままこちらに... あっでも、今度は2階にも置いてみよっと! そっちが、本来の使用目的場所だったのよね! もうひとつ買っちゃうかな! だってこの素材感で、リーズナブル! やっぱり、お値段以上のニトリ様だわ♡ 軽くてくるくる巻いてすぐに持ち運びも出来るから、どこでも活躍できそうなラグだし... 私は、ソファーに座るよりも下に直接座るのがすきだから、フローリングで、寝るときも良さげね(笑) ダイニングの後ろの空いてるスペースにもいいかも!...いろんなとこで結局、昼寝?(笑) とにかく、それはそれは素敵なサプライズになりました♪ まさかのまさか、このお喋り妖怪ベラベラ様を選んでいただけるとは! 常日頃から、コメントばかりが長く、いつか怒られる、いつか怒られるといいながらも懲りず... このpicも、結局こんなにも長々とになってしまい...(^◇^;) RCのお陰で、たくさんの素敵なフォロワーさん達と出会いました。 そして、こうしてモニターにも選んでいただき、センスがないながらも、ありのままの私ベラ様のコメントと、ありのままの我が家のpicを投稿したいと思っております。 かといって、もちろん皆さんが欲しくなるようなpicを目指して! 今回は、Room Clipの運営様、そして、こんなわたくしを選んでいただいたニトリのご担当者様、本当に本当にありがとうございました! 感謝感謝でございます♪ 是非、お力添えになるよう、モニターを一生懸命に務めさせていただきます! Room Clip様、ニトリ様、最高で〜〜す! ╰(*´︶`*)╯♡
ニトリ様のモニターキャンペーンに当選いたしました〜♡ picを投稿いたします♪ もう、昨日は大どんでん返しの嬉しさで..♪ だけど旦那どんが帰って来てから一緒に開けたいと、はやる気持ちをグッと抑えていたベラ様! 何故なら、喜びは2人で分かち合いたいのはもちろんのこと♡、旦那どんには時々冗談で、 "ルームクリップ依存症(RCをやっている事は知っている)だな!" と言われていたので、是非、こんな嬉しいこともあるのだという事を、目の前で開封しながら伝えたかったのでした。 さっきも言ったように、私は実はちょっとだけ勘違いをして今まだ募集をしているのが、送られて来たとばかり思って、旦那どんにスマホで、 "あのね、これなんだけど" と、画像を見せようとしていました。 旦那どんは、 "あっ、それで見たらつまんないじゃん!開けて直接見たいから!" と2人で開けました〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 初めての共同作業〜〜⁈(笑) 旦那どんは、 "お〜〜凄いじゃん!良かったね〜〜" と、熱い(* ・´з)(ε`・ *)chu♪こそ、なかったけれど、それはそれは喜んでくれました〜〜♡ ベラ様は、ちょっと勘違いをしていたので、またもやプチサプライズ!すぐにスマホを確認して自分のおっちょこちょいさに気付きました!(笑) でも、もちろん欲しくて応募したし、現物を見た瞬間に、あっ、これだったんだ〜〜♡と、嬉しさが倍にこみ上げて来ました〜(๑˃ꇴ˂๑)。 もう、足の怪我もそっちのけ、家中をスキップして歩きたいくらいでした〜〜(笑) で、旦那どんは、 "ん?これはどっかで見た事あるんだけど???" って、言ってましたが... とりあえず、もう一つのラグも開けて、またまた大喜び〜〜♡ 旦那どんは、 "どこに敷くの〜♪" と、目がキラキラしていましたよ(*☻-☻*)(笑) ベラ様は、このキャンペーンの際に、2階の第2のリビングに敷いたら、ガラステーブルの下だし、絵柄も隠れないで見られていいかも♪と思って応募したのでした♡ それに、2階は今の季節にはもう暑苦しくなった絨毯がまだ敷かれていたのです。 ところが旦那どんは、何を思ったかそのラグを持ってリビングの後ろに隣接している和室へ! "ん〜〜、ちょっと小さいし、おかしいかな?"って... もう、真夜中だったし、旦那どんは今日ゴルフで、私もなんだか疲れたので昨日は和室に取り敢えず置いて、お風呂入って寝ちゃいました。 どうしようかな〜と考えながら(っても、その時は2階で使おうと思っていたのですが)、RCのまだお邪魔してないお部屋を覗きながら... で、昨日何もしてなかった分、今朝は早くから洗濯や掃除に追われ..ちょい寝不足で昼寝もはさみ...(笑)和室を見て、閃きました! 実は、我が家は全ての部屋をここでupしたと、フォロワーさんにも言っていたのですが、和室だけはまだupしてませんでした。 リビングの後ろに隣接した和室で、小さいながらも、琉球畳に釣り押し入れのちょっとモダン仕様になっております。 いずれは旦那どんのご両親の寝室に...と思っておりますがまだ、しばらくはこのまま。 私は、暖かくなったら、ここで昼寝したり、お裁縫したりしようと思っていました。 で、それぞれをちょっとコーディネートしてみると....なかなか、畳の色合いと合ってるし、自然素材だから尚更和室には合うんですね!♡ そしてpicのセンスはないのがバレバレですが、とても使い勝手としてもいい感じなのです! 先ずは、ボタニカル柄の竹でできたラグ! このラグは、裏に滑り止めと不織布が付いております! 畳といっても、昔の畳と違う感じ、ちょい固め、直に座るのはやはりお尻も、まして正座なんかしたら、一発で足が痺れ... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ...また、今度は反対の足も怪我し兼ねません(笑) だけど、この竹ラグの上に座ると、フンワリ! そうですね〜、長期の旅行なんかに行ってバスタオルの間にTシャツを入れて乾かそうと、足で踏むじゃない?(あっ、やらない?)そんなフワフワした感じ!竹もささくれだってないし、裸足でも足に刺さらない優しい素材って感じです♪ これなら夏の昼間に、和室の窓を開ければこの上で昼寝したら、さぞ気持ち良さそう♡ あとは、お裁縫する時に、この上に座っていたら座布団はいらなそうだわっ! 夏には座布団は暑いわよね... それから、旦那どんがなんか見た事あるって言ったバスケット! 実はこれ、我が家の玄関に同じものが! ベラ様と旦那どんのスリッパ入れになってるのに...旦那どんは、いつもスリッパをどっかに忘れてしまうので、このバスケットだって事もすっかり忘れてる? スリッパ入れは、実は最初違う籐でできたカゴを使っていたのですが、スリッパが籐に引っかかったりするので、違うのを探していたんです。その時にニトリ様でこちらと同じのを見つけ、一目惚れ♡ツートンからーがまたツボでした。 籐と違い柔らかい素材でできているので、何を入れても引っかかる心配もない! もう一つぐらいあってもと思っていました♡ で、私が和室に飾ろうとしていて、今、キューピッチで仕上げようとしている途中状態のこぎん刺しを入れるのに丁度! 今まで、紙袋に入れていて、時にはリビングの机に出しっ放しになってたり... 今度からはこれに入れれば持ち運びも出来て、そのまま置いておいても良さそう♪ それから、何と言っても可愛らしい2つのクッション♡ 1つは、なんとコルクで出来ていて、とっても優しい肌触り♡ 昼寝の枕にしちゃいそう(笑) それともう1つ!こちらは、表示には"テアミペーパークッション"...えっ?紙でできてるんですって! どおりでこちらも、一見、固くてゴワゴワしてそうに見えて、実は柔らかい♡ しかも、色もなんともいい色で、和室にもピッタリ!まさに "ワーオ" だわ〜〜(笑) どちらも、小ぶりながらも、しっかり中に綿が詰まってるって感じで、すごく長持ちもしそう(ベラ様は勿体無いお化けも兼業だからね笑)! 全部自然素材だから、お子さんのいるうちにも安心だと思うわ〜╰(*´︶`*)╯♡ 本当は、2階のリビングにと思っていたけど、こうやって和室にも有りね〜〜ってか、むしろ和室がモダンになってオシャレ! こぎん刺しのタペストリー飾っても、和とのミックスコーデで、アジアンテイストのお部屋の出来上がり〜ってなるわね〜〜♡ このままこちらに... あっでも、今度は2階にも置いてみよっと! そっちが、本来の使用目的場所だったのよね! もうひとつ買っちゃうかな! だってこの素材感で、リーズナブル! やっぱり、お値段以上のニトリ様だわ♡ 軽くてくるくる巻いてすぐに持ち運びも出来るから、どこでも活躍できそうなラグだし... 私は、ソファーに座るよりも下に直接座るのがすきだから、フローリングで、寝るときも良さげね(笑) ダイニングの後ろの空いてるスペースにもいいかも!...いろんなとこで結局、昼寝?(笑) とにかく、それはそれは素敵なサプライズになりました♪ まさかのまさか、このお喋り妖怪ベラベラ様を選んでいただけるとは! 常日頃から、コメントばかりが長く、いつか怒られる、いつか怒られるといいながらも懲りず... このpicも、結局こんなにも長々とになってしまい...(^◇^;) RCのお陰で、たくさんの素敵なフォロワーさん達と出会いました。 そして、こうしてモニターにも選んでいただき、センスがないながらも、ありのままの私ベラ様のコメントと、ありのままの我が家のpicを投稿したいと思っております。 かといって、もちろん皆さんが欲しくなるようなpicを目指して! 今回は、Room Clipの運営様、そして、こんなわたくしを選んでいただいたニトリのご担当者様、本当に本当にありがとうございました! 感謝感謝でございます♪ 是非、お力添えになるよう、モニターを一生懸命に務めさせていただきます! Room Clip様、ニトリ様、最高で〜〜す! ╰(*´︶`*)╯♡
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
洗面所のマットを夏仕様に変えました。 洗面所で化粧をするので長めに洗面所にいることがありますが裸足でい草の心地よさを感じています。 香りにも癒されます。
洗面所のマットを夏仕様に変えました。 洗面所で化粧をするので長めに洗面所にいることがありますが裸足でい草の心地よさを感じています。 香りにも癒されます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
こたつの上掛けに白のマルチカバーを購入しました✨ サイズは180cm×130cmと少し長かったので、折って使用しています。 ぽこぽこした感じがかわいい😍 触り心地もふわふわで気持ちが良いです。 こたつ時間がまた楽しみになりました✨
こたつの上掛けに白のマルチカバーを購入しました✨ サイズは180cm×130cmと少し長かったので、折って使用しています。 ぽこぽこした感じがかわいい😍 触り心地もふわふわで気持ちが良いです。 こたつ時間がまた楽しみになりました✨
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
TOMATONさんの実例写真
竹かごに乾燥食品をストックしています。 竹なので、丈夫です。 深さもあるので、長めの昆布も入ります。
竹かごに乾燥食品をストックしています。 竹なので、丈夫です。 深さもあるので、長めの昆布も入ります。
TOMATON
TOMATON
howdyさんの実例写真
トイレのインテリア イベント参加𓂃𓈒𓂂𓇬 学習机を塗ったペンキでトイレのウォールシェルフもホワイト化( *ᐢ´꒳`ᐢ* ) 前よりもまとまりが出たような気がしてます♪ お気に入りのDAISOのファブリックカレンダー🗓 DAISOで壁掛けフラワーベースを見つけたので 試験管(フラワーベース)を入れる部分を 取り外してかけました。 これでめくれる(*´艸`)💓
トイレのインテリア イベント参加𓂃𓈒𓂂𓇬 学習机を塗ったペンキでトイレのウォールシェルフもホワイト化( *ᐢ´꒳`ᐢ* ) 前よりもまとまりが出たような気がしてます♪ お気に入りのDAISOのファブリックカレンダー🗓 DAISOで壁掛けフラワーベースを見つけたので 試験管(フラワーベース)を入れる部分を 取り外してかけました。 これでめくれる(*´艸`)💓
howdy
howdy
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
土間は長めに。 くの字形鏡はIKEA。
土間は長めに。 くの字形鏡はIKEA。
Fumi
Fumi
3LDK | 家族
Ronnieさんの実例写真
長めの散歩して、マンション内のスパサウナの後 市場で買った金目鯛焼いて晩飯の後、ワイン飲みながら洗い物中。良い一日でした。
長めの散歩して、マンション内のスパサウナの後 市場で買った金目鯛焼いて晩飯の後、ワイン飲みながら洗い物中。良い一日でした。
Ronnie
Ronnie
1LDK | 一人暮らし
m.828さんの実例写真
長女と次女が椅子の背もたれに掛けがちなアウターを、トローリーハンガーに。丈が長めのアウターもすっぽりって嬉しい。その上、高さが調節できるので、身長がまだ110cmの次女でも自分で楽々掛けられて本当に便利です!!(^^)
長女と次女が椅子の背もたれに掛けがちなアウターを、トローリーハンガーに。丈が長めのアウターもすっぽりって嬉しい。その上、高さが調節できるので、身長がまだ110cmの次女でも自分で楽々掛けられて本当に便利です!!(^^)
m.828
m.828
4DK | 家族
cocoaさんの実例写真
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
cocoa
cocoa
gr.roさんの実例写真
¥47,912
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
畳スペース。 テレビのある壁は、下地にセンチュリーボードを貼ったおかげで雰囲気アップ。 テレビ台も長めで低いものをチョイス。 裸電球はR不動産で購入しました。 ソケット部分が渋くて好き。
畳スペース。 テレビのある壁は、下地にセンチュリーボードを貼ったおかげで雰囲気アップ。 テレビ台も長めで低いものをチョイス。 裸電球はR不動産で購入しました。 ソケット部分が渋くて好き。
mameshiba
mameshiba
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台pic 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 サイズやアイテムを選びセミオーダーの様にできる事と、機能的なのにラグジュアリー感も出せるところがとても気に入ってルミシスにしました。 個人的なこだわりポイントがいくつかあるので、少しずつ紹介したいな、と思うんですが、一番のポイントは長めにとった化粧台カウンターです。 過去に何度か投稿してますが、カウンターの右側はメイクスペースにしたり、洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりする家事スペースにしたり、使い勝手が物凄くいいんです。 カウンターの下はオープンスペースにして、椅子やランドリーラックを収納しています。 椅子は座ってメイクしたり家事したりもできますし、子供の手洗い用の台としても使えます。 座った時や子供目線でも鏡が見えるように、三面鏡の下も鏡にしました。 ここを鏡にすると不思議とスペースもより広く見えるので、鏡の効果って凄いなと思います。
洗面台pic 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 サイズやアイテムを選びセミオーダーの様にできる事と、機能的なのにラグジュアリー感も出せるところがとても気に入ってルミシスにしました。 個人的なこだわりポイントがいくつかあるので、少しずつ紹介したいな、と思うんですが、一番のポイントは長めにとった化粧台カウンターです。 過去に何度か投稿してますが、カウンターの右側はメイクスペースにしたり、洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりする家事スペースにしたり、使い勝手が物凄くいいんです。 カウンターの下はオープンスペースにして、椅子やランドリーラックを収納しています。 椅子は座ってメイクしたり家事したりもできますし、子供の手洗い用の台としても使えます。 座った時や子供目線でも鏡が見えるように、三面鏡の下も鏡にしました。 ここを鏡にすると不思議とスペースもより広く見えるので、鏡の効果って凄いなと思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
イケヒコさんのチェアパッド ☺️ 我が家はダイニングのラグが派手ですので… チェアに馴染むカラーから。 ベージュとグレーを選びました。 カラフルカラーも可愛いなぁと思いましたので 是非他のお色もチェックしてみてくださいね👍 長さが25mmあるというパイルは シャギーラグのような雰囲気で 自分スペースを確保することができます♪ 裏は滑り止め加工があるので ずれません。
イケヒコさんのチェアパッド ☺️ 我が家はダイニングのラグが派手ですので… チェアに馴染むカラーから。 ベージュとグレーを選びました。 カラフルカラーも可愛いなぁと思いましたので 是非他のお色もチェックしてみてくださいね👍 長さが25mmあるというパイルは シャギーラグのような雰囲気で 自分スペースを確保することができます♪ 裏は滑り止め加工があるので ずれません。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
gravilleさんの実例写真
カーテンはウニコです。レースカーテンのヒダを2倍にして、ドレープを出せるようにしました。カーテンは出窓よりも長めにして高級感を出せるようにしました。
カーテンはウニコです。レースカーテンのヒダを2倍にして、ドレープを出せるようにしました。カーテンは出窓よりも長めにして高級感を出せるようにしました。
graville
graville
家族
Keiさんの実例写真
この長めが一番すきです
この長めが一番すきです
Kei
Kei
mikiさんの実例写真
IH下の収納🍳🥘 以前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/b9pe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
IH下の収納🍳🥘 以前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/b9pe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
irieriさんの実例写真
カウチソファ¥39,999
我が家は夜洗濯&部屋干し派😊 窓辺に突っ張り式の室内物干しを設置してますが… カインズで『木目調屏風型室内物干し』を見つけた瞬間✨ これがリビングに合うのじゃないかと思い、2月に購入しました。 スチールブラック×木目の見た目がスタイリッシュで、折り畳んでスリムに収納できるし、持ち運びも楽なので、エアコンの近くに移動させても良いなぁ〜と😁 でも、さすがに5人分干すとなるとこの物干しだけではギュウギュウで💦 結局、窓辺の室内物干しをメインで使ってます😂 こちらは洗濯物が多い時のサブ利用♪でも来客時のコート掛けとか、間仕切りとか、グリーン吊るしても良いかな〜とか何かしら役立てなきゃな😅と思っとります…
我が家は夜洗濯&部屋干し派😊 窓辺に突っ張り式の室内物干しを設置してますが… カインズで『木目調屏風型室内物干し』を見つけた瞬間✨ これがリビングに合うのじゃないかと思い、2月に購入しました。 スチールブラック×木目の見た目がスタイリッシュで、折り畳んでスリムに収納できるし、持ち運びも楽なので、エアコンの近くに移動させても良いなぁ〜と😁 でも、さすがに5人分干すとなるとこの物干しだけではギュウギュウで💦 結局、窓辺の室内物干しをメインで使ってます😂 こちらは洗濯物が多い時のサブ利用♪でも来客時のコート掛けとか、間仕切りとか、グリーン吊るしても良いかな〜とか何かしら役立てなきゃな😅と思っとります…
irieri
irieri
3LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
::: 楢のダイニングテーブル 作る、盛り付ける、食べる、が好きで 間取りが決まる前にオーダーしました 友人や家族とわいわいご飯を食べたくて 長さは通常より長めの2,400サイズ 2家族分は余裕で入るかな、と 我が家はこのテーブルを中心に LDKの全てのサイズが決まっています _
::: 楢のダイニングテーブル 作る、盛り付ける、食べる、が好きで 間取りが決まる前にオーダーしました 友人や家族とわいわいご飯を食べたくて 長さは通常より長めの2,400サイズ 2家族分は余裕で入るかな、と 我が家はこのテーブルを中心に LDKの全てのサイズが決まっています _
______tnoie
______tnoie
家族
pouさんの実例写真
丸見え脱衣場のカーテンを長くしたらスッキリしました♪
丸見え脱衣場のカーテンを長くしたらスッキリしました♪
pou
pou
1R
funapiiさんの実例写真
ベッドルームに作った一畳ほどの書斎スペース。 棚は1×6材を使用してます。好きな形に変えれるので、色んな楽しみ方が出来そうな、ウォールシェルフです^^
ベッドルームに作った一畳ほどの書斎スペース。 棚は1×6材を使用してます。好きな形に変えれるので、色んな楽しみ方が出来そうな、ウォールシェルフです^^
funapii
funapii
家族
Ikueさんの実例写真
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
Ikue
Ikue
家族
もっと見る

長めの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長め

1,305枚の部屋写真から49枚をセレクト
arinonさんの実例写真
こちらのリードディフューザーもう3回目のリピートです。 本当に半年以上持ちます。 ずっとブラックアンバーひと筋♡
こちらのリードディフューザーもう3回目のリピートです。 本当に半年以上持ちます。 ずっとブラックアンバーひと筋♡
arinon
arinon
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
homealさんの実例写真
リノベでこだわったのはキッチンです🍳 料理がしやすいように3.3mと長めに設計しています。 リクシル のシステムキッチンがベースになっていますが、水栓を別注にしたり、飾り棚を付けることで造作キッチンのように見せています。 タイル貼りにした壁面は汚れが落としやすく綺麗に保てています👌
リノベでこだわったのはキッチンです🍳 料理がしやすいように3.3mと長めに設計しています。 リクシル のシステムキッチンがベースになっていますが、水栓を別注にしたり、飾り棚を付けることで造作キッチンのように見せています。 タイル貼りにした壁面は汚れが落としやすく綺麗に保てています👌
homeal
homeal
家族
watさんの実例写真
奇跡的にキレイな状態のダイニングテーブル。 4人席なのに210cmと長めのテーブルですが、夫の親戚が来た時の為、後は娘達が思春期になった時に丁度よい距離を取る為(笑)にこの大きさにしました。
奇跡的にキレイな状態のダイニングテーブル。 4人席なのに210cmと長めのテーブルですが、夫の親戚が来た時の為、後は娘達が思春期になった時に丁度よい距離を取る為(笑)にこの大きさにしました。
wat
wat
家族
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
春らしくなってきたので 長めのムートン調ラグを 外して低反発の敷き物に かえました♡♡ 前々から気になってた物で 思い切って購入!! 椅子にスカートを着せた みたいになって 可愛らしくなりました♡♡
春らしくなってきたので 長めのムートン調ラグを 外して低反発の敷き物に かえました♡♡ 前々から気になってた物で 思い切って購入!! 椅子にスカートを着せた みたいになって 可愛らしくなりました♡♡
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
ニトリ様のモニターキャンペーンに当選いたしました〜♡ picを投稿いたします♪ もう、昨日は大どんでん返しの嬉しさで..♪ だけど旦那どんが帰って来てから一緒に開けたいと、はやる気持ちをグッと抑えていたベラ様! 何故なら、喜びは2人で分かち合いたいのはもちろんのこと♡、旦那どんには時々冗談で、 "ルームクリップ依存症(RCをやっている事は知っている)だな!" と言われていたので、是非、こんな嬉しいこともあるのだという事を、目の前で開封しながら伝えたかったのでした。 さっきも言ったように、私は実はちょっとだけ勘違いをして今まだ募集をしているのが、送られて来たとばかり思って、旦那どんにスマホで、 "あのね、これなんだけど" と、画像を見せようとしていました。 旦那どんは、 "あっ、それで見たらつまんないじゃん!開けて直接見たいから!" と2人で開けました〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 初めての共同作業〜〜⁈(笑) 旦那どんは、 "お〜〜凄いじゃん!良かったね〜〜" と、熱い(* ・´з)(ε`・ *)chu♪こそ、なかったけれど、それはそれは喜んでくれました〜〜♡ ベラ様は、ちょっと勘違いをしていたので、またもやプチサプライズ!すぐにスマホを確認して自分のおっちょこちょいさに気付きました!(笑) でも、もちろん欲しくて応募したし、現物を見た瞬間に、あっ、これだったんだ〜〜♡と、嬉しさが倍にこみ上げて来ました〜(๑˃ꇴ˂๑)。 もう、足の怪我もそっちのけ、家中をスキップして歩きたいくらいでした〜〜(笑) で、旦那どんは、 "ん?これはどっかで見た事あるんだけど???" って、言ってましたが... とりあえず、もう一つのラグも開けて、またまた大喜び〜〜♡ 旦那どんは、 "どこに敷くの〜♪" と、目がキラキラしていましたよ(*☻-☻*)(笑) ベラ様は、このキャンペーンの際に、2階の第2のリビングに敷いたら、ガラステーブルの下だし、絵柄も隠れないで見られていいかも♪と思って応募したのでした♡ それに、2階は今の季節にはもう暑苦しくなった絨毯がまだ敷かれていたのです。 ところが旦那どんは、何を思ったかそのラグを持ってリビングの後ろに隣接している和室へ! "ん〜〜、ちょっと小さいし、おかしいかな?"って... もう、真夜中だったし、旦那どんは今日ゴルフで、私もなんだか疲れたので昨日は和室に取り敢えず置いて、お風呂入って寝ちゃいました。 どうしようかな〜と考えながら(っても、その時は2階で使おうと思っていたのですが)、RCのまだお邪魔してないお部屋を覗きながら... で、昨日何もしてなかった分、今朝は早くから洗濯や掃除に追われ..ちょい寝不足で昼寝もはさみ...(笑)和室を見て、閃きました! 実は、我が家は全ての部屋をここでupしたと、フォロワーさんにも言っていたのですが、和室だけはまだupしてませんでした。 リビングの後ろに隣接した和室で、小さいながらも、琉球畳に釣り押し入れのちょっとモダン仕様になっております。 いずれは旦那どんのご両親の寝室に...と思っておりますがまだ、しばらくはこのまま。 私は、暖かくなったら、ここで昼寝したり、お裁縫したりしようと思っていました。 で、それぞれをちょっとコーディネートしてみると....なかなか、畳の色合いと合ってるし、自然素材だから尚更和室には合うんですね!♡ そしてpicのセンスはないのがバレバレですが、とても使い勝手としてもいい感じなのです! 先ずは、ボタニカル柄の竹でできたラグ! このラグは、裏に滑り止めと不織布が付いております! 畳といっても、昔の畳と違う感じ、ちょい固め、直に座るのはやはりお尻も、まして正座なんかしたら、一発で足が痺れ... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ...また、今度は反対の足も怪我し兼ねません(笑) だけど、この竹ラグの上に座ると、フンワリ! そうですね〜、長期の旅行なんかに行ってバスタオルの間にTシャツを入れて乾かそうと、足で踏むじゃない?(あっ、やらない?)そんなフワフワした感じ!竹もささくれだってないし、裸足でも足に刺さらない優しい素材って感じです♪ これなら夏の昼間に、和室の窓を開ければこの上で昼寝したら、さぞ気持ち良さそう♡ あとは、お裁縫する時に、この上に座っていたら座布団はいらなそうだわっ! 夏には座布団は暑いわよね... それから、旦那どんがなんか見た事あるって言ったバスケット! 実はこれ、我が家の玄関に同じものが! ベラ様と旦那どんのスリッパ入れになってるのに...旦那どんは、いつもスリッパをどっかに忘れてしまうので、このバスケットだって事もすっかり忘れてる? スリッパ入れは、実は最初違う籐でできたカゴを使っていたのですが、スリッパが籐に引っかかったりするので、違うのを探していたんです。その時にニトリ様でこちらと同じのを見つけ、一目惚れ♡ツートンからーがまたツボでした。 籐と違い柔らかい素材でできているので、何を入れても引っかかる心配もない! もう一つぐらいあってもと思っていました♡ で、私が和室に飾ろうとしていて、今、キューピッチで仕上げようとしている途中状態のこぎん刺しを入れるのに丁度! 今まで、紙袋に入れていて、時にはリビングの机に出しっ放しになってたり... 今度からはこれに入れれば持ち運びも出来て、そのまま置いておいても良さそう♪ それから、何と言っても可愛らしい2つのクッション♡ 1つは、なんとコルクで出来ていて、とっても優しい肌触り♡ 昼寝の枕にしちゃいそう(笑) それともう1つ!こちらは、表示には"テアミペーパークッション"...えっ?紙でできてるんですって! どおりでこちらも、一見、固くてゴワゴワしてそうに見えて、実は柔らかい♡ しかも、色もなんともいい色で、和室にもピッタリ!まさに "ワーオ" だわ〜〜(笑) どちらも、小ぶりながらも、しっかり中に綿が詰まってるって感じで、すごく長持ちもしそう(ベラ様は勿体無いお化けも兼業だからね笑)! 全部自然素材だから、お子さんのいるうちにも安心だと思うわ〜╰(*´︶`*)╯♡ 本当は、2階のリビングにと思っていたけど、こうやって和室にも有りね〜〜ってか、むしろ和室がモダンになってオシャレ! こぎん刺しのタペストリー飾っても、和とのミックスコーデで、アジアンテイストのお部屋の出来上がり〜ってなるわね〜〜♡ このままこちらに... あっでも、今度は2階にも置いてみよっと! そっちが、本来の使用目的場所だったのよね! もうひとつ買っちゃうかな! だってこの素材感で、リーズナブル! やっぱり、お値段以上のニトリ様だわ♡ 軽くてくるくる巻いてすぐに持ち運びも出来るから、どこでも活躍できそうなラグだし... 私は、ソファーに座るよりも下に直接座るのがすきだから、フローリングで、寝るときも良さげね(笑) ダイニングの後ろの空いてるスペースにもいいかも!...いろんなとこで結局、昼寝?(笑) とにかく、それはそれは素敵なサプライズになりました♪ まさかのまさか、このお喋り妖怪ベラベラ様を選んでいただけるとは! 常日頃から、コメントばかりが長く、いつか怒られる、いつか怒られるといいながらも懲りず... このpicも、結局こんなにも長々とになってしまい...(^◇^;) RCのお陰で、たくさんの素敵なフォロワーさん達と出会いました。 そして、こうしてモニターにも選んでいただき、センスがないながらも、ありのままの私ベラ様のコメントと、ありのままの我が家のpicを投稿したいと思っております。 かといって、もちろん皆さんが欲しくなるようなpicを目指して! 今回は、Room Clipの運営様、そして、こんなわたくしを選んでいただいたニトリのご担当者様、本当に本当にありがとうございました! 感謝感謝でございます♪ 是非、お力添えになるよう、モニターを一生懸命に務めさせていただきます! Room Clip様、ニトリ様、最高で〜〜す! ╰(*´︶`*)╯♡
ニトリ様のモニターキャンペーンに当選いたしました〜♡ picを投稿いたします♪ もう、昨日は大どんでん返しの嬉しさで..♪ だけど旦那どんが帰って来てから一緒に開けたいと、はやる気持ちをグッと抑えていたベラ様! 何故なら、喜びは2人で分かち合いたいのはもちろんのこと♡、旦那どんには時々冗談で、 "ルームクリップ依存症(RCをやっている事は知っている)だな!" と言われていたので、是非、こんな嬉しいこともあるのだという事を、目の前で開封しながら伝えたかったのでした。 さっきも言ったように、私は実はちょっとだけ勘違いをして今まだ募集をしているのが、送られて来たとばかり思って、旦那どんにスマホで、 "あのね、これなんだけど" と、画像を見せようとしていました。 旦那どんは、 "あっ、それで見たらつまんないじゃん!開けて直接見たいから!" と2人で開けました〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 初めての共同作業〜〜⁈(笑) 旦那どんは、 "お〜〜凄いじゃん!良かったね〜〜" と、熱い(* ・´з)(ε`・ *)chu♪こそ、なかったけれど、それはそれは喜んでくれました〜〜♡ ベラ様は、ちょっと勘違いをしていたので、またもやプチサプライズ!すぐにスマホを確認して自分のおっちょこちょいさに気付きました!(笑) でも、もちろん欲しくて応募したし、現物を見た瞬間に、あっ、これだったんだ〜〜♡と、嬉しさが倍にこみ上げて来ました〜(๑˃ꇴ˂๑)。 もう、足の怪我もそっちのけ、家中をスキップして歩きたいくらいでした〜〜(笑) で、旦那どんは、 "ん?これはどっかで見た事あるんだけど???" って、言ってましたが... とりあえず、もう一つのラグも開けて、またまた大喜び〜〜♡ 旦那どんは、 "どこに敷くの〜♪" と、目がキラキラしていましたよ(*☻-☻*)(笑) ベラ様は、このキャンペーンの際に、2階の第2のリビングに敷いたら、ガラステーブルの下だし、絵柄も隠れないで見られていいかも♪と思って応募したのでした♡ それに、2階は今の季節にはもう暑苦しくなった絨毯がまだ敷かれていたのです。 ところが旦那どんは、何を思ったかそのラグを持ってリビングの後ろに隣接している和室へ! "ん〜〜、ちょっと小さいし、おかしいかな?"って... もう、真夜中だったし、旦那どんは今日ゴルフで、私もなんだか疲れたので昨日は和室に取り敢えず置いて、お風呂入って寝ちゃいました。 どうしようかな〜と考えながら(っても、その時は2階で使おうと思っていたのですが)、RCのまだお邪魔してないお部屋を覗きながら... で、昨日何もしてなかった分、今朝は早くから洗濯や掃除に追われ..ちょい寝不足で昼寝もはさみ...(笑)和室を見て、閃きました! 実は、我が家は全ての部屋をここでupしたと、フォロワーさんにも言っていたのですが、和室だけはまだupしてませんでした。 リビングの後ろに隣接した和室で、小さいながらも、琉球畳に釣り押し入れのちょっとモダン仕様になっております。 いずれは旦那どんのご両親の寝室に...と思っておりますがまだ、しばらくはこのまま。 私は、暖かくなったら、ここで昼寝したり、お裁縫したりしようと思っていました。 で、それぞれをちょっとコーディネートしてみると....なかなか、畳の色合いと合ってるし、自然素材だから尚更和室には合うんですね!♡ そしてpicのセンスはないのがバレバレですが、とても使い勝手としてもいい感じなのです! 先ずは、ボタニカル柄の竹でできたラグ! このラグは、裏に滑り止めと不織布が付いております! 畳といっても、昔の畳と違う感じ、ちょい固め、直に座るのはやはりお尻も、まして正座なんかしたら、一発で足が痺れ... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ...また、今度は反対の足も怪我し兼ねません(笑) だけど、この竹ラグの上に座ると、フンワリ! そうですね〜、長期の旅行なんかに行ってバスタオルの間にTシャツを入れて乾かそうと、足で踏むじゃない?(あっ、やらない?)そんなフワフワした感じ!竹もささくれだってないし、裸足でも足に刺さらない優しい素材って感じです♪ これなら夏の昼間に、和室の窓を開ければこの上で昼寝したら、さぞ気持ち良さそう♡ あとは、お裁縫する時に、この上に座っていたら座布団はいらなそうだわっ! 夏には座布団は暑いわよね... それから、旦那どんがなんか見た事あるって言ったバスケット! 実はこれ、我が家の玄関に同じものが! ベラ様と旦那どんのスリッパ入れになってるのに...旦那どんは、いつもスリッパをどっかに忘れてしまうので、このバスケットだって事もすっかり忘れてる? スリッパ入れは、実は最初違う籐でできたカゴを使っていたのですが、スリッパが籐に引っかかったりするので、違うのを探していたんです。その時にニトリ様でこちらと同じのを見つけ、一目惚れ♡ツートンからーがまたツボでした。 籐と違い柔らかい素材でできているので、何を入れても引っかかる心配もない! もう一つぐらいあってもと思っていました♡ で、私が和室に飾ろうとしていて、今、キューピッチで仕上げようとしている途中状態のこぎん刺しを入れるのに丁度! 今まで、紙袋に入れていて、時にはリビングの机に出しっ放しになってたり... 今度からはこれに入れれば持ち運びも出来て、そのまま置いておいても良さそう♪ それから、何と言っても可愛らしい2つのクッション♡ 1つは、なんとコルクで出来ていて、とっても優しい肌触り♡ 昼寝の枕にしちゃいそう(笑) それともう1つ!こちらは、表示には"テアミペーパークッション"...えっ?紙でできてるんですって! どおりでこちらも、一見、固くてゴワゴワしてそうに見えて、実は柔らかい♡ しかも、色もなんともいい色で、和室にもピッタリ!まさに "ワーオ" だわ〜〜(笑) どちらも、小ぶりながらも、しっかり中に綿が詰まってるって感じで、すごく長持ちもしそう(ベラ様は勿体無いお化けも兼業だからね笑)! 全部自然素材だから、お子さんのいるうちにも安心だと思うわ〜╰(*´︶`*)╯♡ 本当は、2階のリビングにと思っていたけど、こうやって和室にも有りね〜〜ってか、むしろ和室がモダンになってオシャレ! こぎん刺しのタペストリー飾っても、和とのミックスコーデで、アジアンテイストのお部屋の出来上がり〜ってなるわね〜〜♡ このままこちらに... あっでも、今度は2階にも置いてみよっと! そっちが、本来の使用目的場所だったのよね! もうひとつ買っちゃうかな! だってこの素材感で、リーズナブル! やっぱり、お値段以上のニトリ様だわ♡ 軽くてくるくる巻いてすぐに持ち運びも出来るから、どこでも活躍できそうなラグだし... 私は、ソファーに座るよりも下に直接座るのがすきだから、フローリングで、寝るときも良さげね(笑) ダイニングの後ろの空いてるスペースにもいいかも!...いろんなとこで結局、昼寝?(笑) とにかく、それはそれは素敵なサプライズになりました♪ まさかのまさか、このお喋り妖怪ベラベラ様を選んでいただけるとは! 常日頃から、コメントばかりが長く、いつか怒られる、いつか怒られるといいながらも懲りず... このpicも、結局こんなにも長々とになってしまい...(^◇^;) RCのお陰で、たくさんの素敵なフォロワーさん達と出会いました。 そして、こうしてモニターにも選んでいただき、センスがないながらも、ありのままの私ベラ様のコメントと、ありのままの我が家のpicを投稿したいと思っております。 かといって、もちろん皆さんが欲しくなるようなpicを目指して! 今回は、Room Clipの運営様、そして、こんなわたくしを選んでいただいたニトリのご担当者様、本当に本当にありがとうございました! 感謝感謝でございます♪ 是非、お力添えになるよう、モニターを一生懸命に務めさせていただきます! Room Clip様、ニトリ様、最高で〜〜す! ╰(*´︶`*)╯♡
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
洗面所のマットを夏仕様に変えました。 洗面所で化粧をするので長めに洗面所にいることがありますが裸足でい草の心地よさを感じています。 香りにも癒されます。
洗面所のマットを夏仕様に変えました。 洗面所で化粧をするので長めに洗面所にいることがありますが裸足でい草の心地よさを感じています。 香りにも癒されます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
こたつの上掛けに白のマルチカバーを購入しました✨ サイズは180cm×130cmと少し長かったので、折って使用しています。 ぽこぽこした感じがかわいい😍 触り心地もふわふわで気持ちが良いです。 こたつ時間がまた楽しみになりました✨
こたつの上掛けに白のマルチカバーを購入しました✨ サイズは180cm×130cmと少し長かったので、折って使用しています。 ぽこぽこした感じがかわいい😍 触り心地もふわふわで気持ちが良いです。 こたつ時間がまた楽しみになりました✨
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
TOMATONさんの実例写真
竹かごに乾燥食品をストックしています。 竹なので、丈夫です。 深さもあるので、長めの昆布も入ります。
竹かごに乾燥食品をストックしています。 竹なので、丈夫です。 深さもあるので、長めの昆布も入ります。
TOMATON
TOMATON
howdyさんの実例写真
トイレのインテリア イベント参加𓂃𓈒𓂂𓇬 学習机を塗ったペンキでトイレのウォールシェルフもホワイト化( *ᐢ´꒳`ᐢ* ) 前よりもまとまりが出たような気がしてます♪ お気に入りのDAISOのファブリックカレンダー🗓 DAISOで壁掛けフラワーベースを見つけたので 試験管(フラワーベース)を入れる部分を 取り外してかけました。 これでめくれる(*´艸`)💓
トイレのインテリア イベント参加𓂃𓈒𓂂𓇬 学習机を塗ったペンキでトイレのウォールシェルフもホワイト化( *ᐢ´꒳`ᐢ* ) 前よりもまとまりが出たような気がしてます♪ お気に入りのDAISOのファブリックカレンダー🗓 DAISOで壁掛けフラワーベースを見つけたので 試験管(フラワーベース)を入れる部分を 取り外してかけました。 これでめくれる(*´艸`)💓
howdy
howdy
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
土間は長めに。 くの字形鏡はIKEA。
土間は長めに。 くの字形鏡はIKEA。
Fumi
Fumi
3LDK | 家族
Ronnieさんの実例写真
長めの散歩して、マンション内のスパサウナの後 市場で買った金目鯛焼いて晩飯の後、ワイン飲みながら洗い物中。良い一日でした。
長めの散歩して、マンション内のスパサウナの後 市場で買った金目鯛焼いて晩飯の後、ワイン飲みながら洗い物中。良い一日でした。
Ronnie
Ronnie
1LDK | 一人暮らし
m.828さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
長女と次女が椅子の背もたれに掛けがちなアウターを、トローリーハンガーに。丈が長めのアウターもすっぽりって嬉しい。その上、高さが調節できるので、身長がまだ110cmの次女でも自分で楽々掛けられて本当に便利です!!(^^)
長女と次女が椅子の背もたれに掛けがちなアウターを、トローリーハンガーに。丈が長めのアウターもすっぽりって嬉しい。その上、高さが調節できるので、身長がまだ110cmの次女でも自分で楽々掛けられて本当に便利です!!(^^)
m.828
m.828
4DK | 家族
cocoaさんの実例写真
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
階段の突っ張り棒を使ったレースカーテン IKEAのLILLが280cmもあるので万能です💕  クローゼットにも扉をつけないでこれ付けてます☺️
cocoa
cocoa
gr.roさんの実例写真
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
畳スペース。 テレビのある壁は、下地にセンチュリーボードを貼ったおかげで雰囲気アップ。 テレビ台も長めで低いものをチョイス。 裸電球はR不動産で購入しました。 ソケット部分が渋くて好き。
畳スペース。 テレビのある壁は、下地にセンチュリーボードを貼ったおかげで雰囲気アップ。 テレビ台も長めで低いものをチョイス。 裸電球はR不動産で購入しました。 ソケット部分が渋くて好き。
mameshiba
mameshiba
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台pic 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 サイズやアイテムを選びセミオーダーの様にできる事と、機能的なのにラグジュアリー感も出せるところがとても気に入ってルミシスにしました。 個人的なこだわりポイントがいくつかあるので、少しずつ紹介したいな、と思うんですが、一番のポイントは長めにとった化粧台カウンターです。 過去に何度か投稿してますが、カウンターの右側はメイクスペースにしたり、洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりする家事スペースにしたり、使い勝手が物凄くいいんです。 カウンターの下はオープンスペースにして、椅子やランドリーラックを収納しています。 椅子は座ってメイクしたり家事したりもできますし、子供の手洗い用の台としても使えます。 座った時や子供目線でも鏡が見えるように、三面鏡の下も鏡にしました。 ここを鏡にすると不思議とスペースもより広く見えるので、鏡の効果って凄いなと思います。
洗面台pic 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 サイズやアイテムを選びセミオーダーの様にできる事と、機能的なのにラグジュアリー感も出せるところがとても気に入ってルミシスにしました。 個人的なこだわりポイントがいくつかあるので、少しずつ紹介したいな、と思うんですが、一番のポイントは長めにとった化粧台カウンターです。 過去に何度か投稿してますが、カウンターの右側はメイクスペースにしたり、洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりする家事スペースにしたり、使い勝手が物凄くいいんです。 カウンターの下はオープンスペースにして、椅子やランドリーラックを収納しています。 椅子は座ってメイクしたり家事したりもできますし、子供の手洗い用の台としても使えます。 座った時や子供目線でも鏡が見えるように、三面鏡の下も鏡にしました。 ここを鏡にすると不思議とスペースもより広く見えるので、鏡の効果って凄いなと思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
イケヒコさんのチェアパッド ☺️ 我が家はダイニングのラグが派手ですので… チェアに馴染むカラーから。 ベージュとグレーを選びました。 カラフルカラーも可愛いなぁと思いましたので 是非他のお色もチェックしてみてくださいね👍 長さが25mmあるというパイルは シャギーラグのような雰囲気で 自分スペースを確保することができます♪ 裏は滑り止め加工があるので ずれません。
イケヒコさんのチェアパッド ☺️ 我が家はダイニングのラグが派手ですので… チェアに馴染むカラーから。 ベージュとグレーを選びました。 カラフルカラーも可愛いなぁと思いましたので 是非他のお色もチェックしてみてくださいね👍 長さが25mmあるというパイルは シャギーラグのような雰囲気で 自分スペースを確保することができます♪ 裏は滑り止め加工があるので ずれません。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
gravilleさんの実例写真
カーテンはウニコです。レースカーテンのヒダを2倍にして、ドレープを出せるようにしました。カーテンは出窓よりも長めにして高級感を出せるようにしました。
カーテンはウニコです。レースカーテンのヒダを2倍にして、ドレープを出せるようにしました。カーテンは出窓よりも長めにして高級感を出せるようにしました。
graville
graville
家族
Keiさんの実例写真
この長めが一番すきです
この長めが一番すきです
Kei
Kei
mikiさんの実例写真
IH下の収納🍳🥘 以前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/b9pe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
IH下の収納🍳🥘 以前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/b9pe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
irieriさんの実例写真
カウチソファ¥39,999
我が家は夜洗濯&部屋干し派😊 窓辺に突っ張り式の室内物干しを設置してますが… カインズで『木目調屏風型室内物干し』を見つけた瞬間✨ これがリビングに合うのじゃないかと思い、2月に購入しました。 スチールブラック×木目の見た目がスタイリッシュで、折り畳んでスリムに収納できるし、持ち運びも楽なので、エアコンの近くに移動させても良いなぁ〜と😁 でも、さすがに5人分干すとなるとこの物干しだけではギュウギュウで💦 結局、窓辺の室内物干しをメインで使ってます😂 こちらは洗濯物が多い時のサブ利用♪でも来客時のコート掛けとか、間仕切りとか、グリーン吊るしても良いかな〜とか何かしら役立てなきゃな😅と思っとります…
我が家は夜洗濯&部屋干し派😊 窓辺に突っ張り式の室内物干しを設置してますが… カインズで『木目調屏風型室内物干し』を見つけた瞬間✨ これがリビングに合うのじゃないかと思い、2月に購入しました。 スチールブラック×木目の見た目がスタイリッシュで、折り畳んでスリムに収納できるし、持ち運びも楽なので、エアコンの近くに移動させても良いなぁ〜と😁 でも、さすがに5人分干すとなるとこの物干しだけではギュウギュウで💦 結局、窓辺の室内物干しをメインで使ってます😂 こちらは洗濯物が多い時のサブ利用♪でも来客時のコート掛けとか、間仕切りとか、グリーン吊るしても良いかな〜とか何かしら役立てなきゃな😅と思っとります…
irieri
irieri
3LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
::: 楢のダイニングテーブル 作る、盛り付ける、食べる、が好きで 間取りが決まる前にオーダーしました 友人や家族とわいわいご飯を食べたくて 長さは通常より長めの2,400サイズ 2家族分は余裕で入るかな、と 我が家はこのテーブルを中心に LDKの全てのサイズが決まっています _
::: 楢のダイニングテーブル 作る、盛り付ける、食べる、が好きで 間取りが決まる前にオーダーしました 友人や家族とわいわいご飯を食べたくて 長さは通常より長めの2,400サイズ 2家族分は余裕で入るかな、と 我が家はこのテーブルを中心に LDKの全てのサイズが決まっています _
______tnoie
______tnoie
家族
pouさんの実例写真
丸見え脱衣場のカーテンを長くしたらスッキリしました♪
丸見え脱衣場のカーテンを長くしたらスッキリしました♪
pou
pou
1R
funapiiさんの実例写真
ベッドルームに作った一畳ほどの書斎スペース。 棚は1×6材を使用してます。好きな形に変えれるので、色んな楽しみ方が出来そうな、ウォールシェルフです^^
ベッドルームに作った一畳ほどの書斎スペース。 棚は1×6材を使用してます。好きな形に変えれるので、色んな楽しみ方が出来そうな、ウォールシェルフです^^
funapii
funapii
家族
Ikueさんの実例写真
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
Ikue
Ikue
家族
もっと見る

長めの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ