取って付き

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
megusanさんの実例写真
この時はまだ引越ししたばかりで布団もない状態ですが、7.5畳に置いてる家具はこれだけ。 収納は右手前の大型クローゼットがあるので、ベッド下と細々とした物はテレビ下のキャビネットのみ。 ベッドのサイドテーブルはスペースを取るので宮付きベッドに。 間仕切りのソファーダイニングはダイニングテーブル兼デスク兼ドレッサー。 この後ガラスのランプシェードとポスターとラダーを追加しました。
この時はまだ引越ししたばかりで布団もない状態ですが、7.5畳に置いてる家具はこれだけ。 収納は右手前の大型クローゼットがあるので、ベッド下と細々とした物はテレビ下のキャビネットのみ。 ベッドのサイドテーブルはスペースを取るので宮付きベッドに。 間仕切りのソファーダイニングはダイニングテーブル兼デスク兼ドレッサー。 この後ガラスのランプシェードとポスターとラダーを追加しました。
megusan
megusan
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
こんにちは😊 湿気対策アイテム🍄⭐️ サーキュレーターを活用して部屋に風を送ってます𓏲𓂅𓂅 小さくて場所を選ばない、リモコン付き、音も静かで快適です😌♬.*゚ ①サーキュレーター活動中 ②ちょっとアップ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿𖥧𖥣。𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は✨私の誕生日☺️💓 子供たちのときはこのテレビ側の壁に飾り付けしますが自分のときは…しませんよね🤭‪𐤔𐤔‬ 午後もがんばって💪♬.*゚ 良い週末を(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”✻*˸ꕤ*˸*⋆💕
こんにちは😊 湿気対策アイテム🍄⭐️ サーキュレーターを活用して部屋に風を送ってます𓏲𓂅𓂅 小さくて場所を選ばない、リモコン付き、音も静かで快適です😌♬.*゚ ①サーキュレーター活動中 ②ちょっとアップ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿𖥧𖥣。𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は✨私の誕生日☺️💓 子供たちのときはこのテレビ側の壁に飾り付けしますが自分のときは…しませんよね🤭‪𐤔𐤔‬ 午後もがんばって💪♬.*゚ 良い週末を(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”✻*˸ꕤ*˸*⋆💕
aiai
aiai
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
自画自賛 スイッチコントローラー収納はダイソーのブックエンドとダイソーの積み重ねボックスで♥ でも、主人と子供たちは入れてくれません…
自画自賛 スイッチコントローラー収納はダイソーのブックエンドとダイソーの積み重ねボックスで♥ でも、主人と子供たちは入れてくれません…
FUM
FUM
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
【ホームコーディ DCサーキュレーター】 寝室に置いて空気の循環に.。o〇 スツールの上にも置けるコンパクトサイズ✨ リモコン付きなので寝ながら操作もできちゃいます!
【ホームコーディ DCサーキュレーター】 寝室に置いて空気の循環に.。o〇 スツールの上にも置けるコンパクトサイズ✨ リモコン付きなので寝ながら操作もできちゃいます!
yuka
yuka
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
イベント用*
イベント用*
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
山善 隙間トローリーでグリーンをコンパクトに集合させることができました☘️ バスケット部分は幅16cmとスリムなので、場所を取らずすっきりディスプレイが叶います。 たくさんのカラーの中からマットなグレージュを選択、コンクリートっぽい雰囲気が気に入ってます♡ キャスターも静かでスムーズ🍃 午前中は東側に移動させてフレッシュな日光を浴びてもらってます🔆 今朝サンスベリアに引っ掛かり土をぶちまけ大掃除… ポトスを株分けして3鉢増えました🪴 窓際でアボカド栽培はじめました🥑 水やりに使う猫よけマットがシンデレラフィット♡
山善 隙間トローリーでグリーンをコンパクトに集合させることができました☘️ バスケット部分は幅16cmとスリムなので、場所を取らずすっきりディスプレイが叶います。 たくさんのカラーの中からマットなグレージュを選択、コンクリートっぽい雰囲気が気に入ってます♡ キャスターも静かでスムーズ🍃 午前中は東側に移動させてフレッシュな日光を浴びてもらってます🔆 今朝サンスベリアに引っ掛かり土をぶちまけ大掃除… ポトスを株分けして3鉢増えました🪴 窓際でアボカド栽培はじめました🥑 水やりに使う猫よけマットがシンデレラフィット♡
mei
mei
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
玄関ニッチ。 RCで一目惚れしてニッチは三角屋根型にしました。 子供が摘んできた野花?雑草?もそれなりに可愛くなります。 玄関は見た目よりも利便性を取りセンサー付きのダウンライトにしました。 勝手に電気が付いてくれるのは本当に便利です。
玄関ニッチ。 RCで一目惚れしてニッチは三角屋根型にしました。 子供が摘んできた野花?雑草?もそれなりに可愛くなります。 玄関は見た目よりも利便性を取りセンサー付きのダウンライトにしました。 勝手に電気が付いてくれるのは本当に便利です。
puchi
puchi
家族
izuboさんの実例写真
山善のバスケットトローリースリムがやってきました!早速キッチンで、玉ねぎなど冷蔵庫保存しなくていい野菜などを収納しました! 白いインテリアの我が家では、白のトローリーの方が合うのかな〜と思いましたが、きれいなライトグレーがやわらかいアクセントになって、逆によかったです💕
山善のバスケットトローリースリムがやってきました!早速キッチンで、玉ねぎなど冷蔵庫保存しなくていい野菜などを収納しました! 白いインテリアの我が家では、白のトローリーの方が合うのかな〜と思いましたが、きれいなライトグレーがやわらかいアクセントになって、逆によかったです💕
izubo
izubo
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
保育園グッズ☺︎ 横から見ても超スリム!!! ・ 兄弟が出来たら荷物を分けるために もうひとつスリムトローリーを置く予定です♩
保育園グッズ☺︎ 横から見ても超スリム!!! ・ 兄弟が出来たら荷物を分けるために もうひとつスリムトローリーを置く予定です♩
toyo
toyo
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ニトリで洗面所用にヒーターを買いました╰(*´︶`*)╯ なるべく邪魔にならないような物で探してたら、こんな便利な物を発見✨ 裏にマグネットが付いてるので洗濯機に✨ 他にも、専用の金具がいくつか付いているので机の天板裏にも付けれるみたいで、色んな場所で活躍してくれそうです(*≧∀≦*)
ニトリで洗面所用にヒーターを買いました╰(*´︶`*)╯ なるべく邪魔にならないような物で探してたら、こんな便利な物を発見✨ 裏にマグネットが付いてるので洗濯機に✨ 他にも、専用の金具がいくつか付いているので机の天板裏にも付けれるみたいで、色んな場所で活躍してくれそうです(*≧∀≦*)
saya
saya
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム☆ ウチでは手芸用品を入れて使っています。 コロコロ〜っと好きなところへ持っていってチクチクするのが日々の楽しみ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 上の段に、ペンコのストレージキャディを入れたら更に使いやすくなりました♪
山善さんのバスケットトローリースリム☆ ウチでは手芸用品を入れて使っています。 コロコロ〜っと好きなところへ持っていってチクチクするのが日々の楽しみ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 上の段に、ペンコのストレージキャディを入れたら更に使いやすくなりました♪
amelie1259
amelie1259
家族
yuri.sさんの実例写真
キッチンワゴンのモニター② 私のやりたかった事(/ー\*) 好きな物をギュギュギュと詰め込んだ玄関に植物を並べて、ますます大好きな空間にすること🪴 天板があるから小さな物も飾れるし、 ストッパーがあるから安心して置けます。 そして木製の天板って高級感があって素敵☺️ ①クルクル回るシマエナガのラジオメーターが気になって見ている猫🐈ww
キッチンワゴンのモニター② 私のやりたかった事(/ー\*) 好きな物をギュギュギュと詰め込んだ玄関に植物を並べて、ますます大好きな空間にすること🪴 天板があるから小さな物も飾れるし、 ストッパーがあるから安心して置けます。 そして木製の天板って高級感があって素敵☺️ ①クルクル回るシマエナガのラジオメーターが気になって見ている猫🐈ww
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
洗面上ようやく整理整頓に乗り出せた❗️
洗面上ようやく整理整頓に乗り出せた❗️
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
azuさんの実例写真
窓辺に仲間入りした スリムトローリーと 小さなグリーンたちを眺めて ほっこりしています☺︎ 山善 スリムトローリー モニター
窓辺に仲間入りした スリムトローリーと 小さなグリーンたちを眺めて ほっこりしています☺︎ 山善 スリムトローリー モニター
azu
azu
2LDK | 家族
riripipiさんの実例写真
洗面台で使うものは洗面台下にまとめて収納。 引き出しや棚を利用してパイプ部分を避けています。奥のものは取って付きの容器を使用して取り出しやすくしています
洗面台で使うものは洗面台下にまとめて収納。 引き出しや棚を利用してパイプ部分を避けています。奥のものは取って付きの容器を使用して取り出しやすくしています
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
CAN DOで購入した洗濯ネットです。 洗濯機にタオルバー、ストッパー付きS字フックを付け、そこに取って付き洗濯ネットをかければ、子供がポイポイっと入れてくれるように。 あとはこのままチャックを閉め洗濯機に入れるだけ。 色もシンプルだし、ネットの網目も細かいのがいいですね。
CAN DOで購入した洗濯ネットです。 洗濯機にタオルバー、ストッパー付きS字フックを付け、そこに取って付き洗濯ネットをかければ、子供がポイポイっと入れてくれるように。 あとはこのままチャックを閉め洗濯機に入れるだけ。 色もシンプルだし、ネットの網目も細かいのがいいですね。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
モニターさせていただいているクイックルワイパー。 オールブラックでかっこいい✨ 柄はパイプ3本を連結させているので パイプを2本とか1本にすればもっと短くも出来ます。 写真に写りきっていませんが💦 これは壁に立てかけただけで、吊るしたりはしていないです。 グリップ部分がラバー素材で倒れにくいそう。 このちょっとしたことが、お掃除中にもノンストレスでうれしいところ💡
モニターさせていただいているクイックルワイパー。 オールブラックでかっこいい✨ 柄はパイプ3本を連結させているので パイプを2本とか1本にすればもっと短くも出来ます。 写真に写りきっていませんが💦 これは壁に立てかけただけで、吊るしたりはしていないです。 グリップ部分がラバー素材で倒れにくいそう。 このちょっとしたことが、お掃除中にもノンストレスでうれしいところ💡
ulalau
ulalau
daifuku3yadeさんの実例写真
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
daifuku3yade
daifuku3yade
Stさんの実例写真
賃貸の狭い洗面所。 ラックとワゴンで収納確保。
賃貸の狭い洗面所。 ラックとワゴンで収納確保。
St
St
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
スリーコインズの取って付きのボックスが仲間入りしたので、中に絆創膏や冷えピタなどを入れて救急箱にしました! もともと私化粧品ボックスに入れてたので分けられてとても使いやすくなりました(^o^) これから少しずつ変えていく予定です。
スリーコインズの取って付きのボックスが仲間入りしたので、中に絆創膏や冷えピタなどを入れて救急箱にしました! もともと私化粧品ボックスに入れてたので分けられてとても使いやすくなりました(^o^) これから少しずつ変えていく予定です。
maki
maki
1LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
レザーラウンドチェア 部品も無事に届いて組み立て完了しました。 チェアの色迷ったけど、レッドにして良かった👍 存在感ありで可愛い💕 なにげにトースターと統一感だしたかったのです。 ミルも赤にしたし😆 座り心地は少し硬め、レザーだからそこは仕方ない。高さも圧で簡単に上下します。 キャスター付きだから移動もらくらくです。 チェアを見直したかった理由は次にpicします。
レザーラウンドチェア 部品も無事に届いて組み立て完了しました。 チェアの色迷ったけど、レッドにして良かった👍 存在感ありで可愛い💕 なにげにトースターと統一感だしたかったのです。 ミルも赤にしたし😆 座り心地は少し硬め、レザーだからそこは仕方ない。高さも圧で簡単に上下します。 キャスター付きだから移動もらくらくです。 チェアを見直したかった理由は次にpicします。
okadajapan
okadajapan
家族
yoshiさんの実例写真
積み重ねられるゴミ箱。 スペースをとらないので狭い我が家にピッタリ\(*´∀`)/一番下にはキャスターも付いているので移動も楽々! 上から【空きカン】→【空きビン&小さい不燃ごみ】→【ペットボトル】→【燃えるごみ】を入れています。
積み重ねられるゴミ箱。 スペースをとらないので狭い我が家にピッタリ\(*´∀`)/一番下にはキャスターも付いているので移動も楽々! 上から【空きカン】→【空きビン&小さい不燃ごみ】→【ペットボトル】→【燃えるごみ】を入れています。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
ひょっこりニャン|д゚)チラッ こんなひょっこりニャンなら可愛いけど最近お騒がせの自転車ひょっこり犯は困りますね😮‍💨 久々に時間が出来たのでほんとは器イベントが締切間近なのでそちらに投稿したかったんですが、なんとなんとアース製薬さんの『マモルーム ゴキブリ用取替ボトル付き』のモニターに当選したのでとりあえず届きましたよ〜の投稿です📸 前に応募してたけど外れたかな〜って思ってたら届きました📦 これからの季節嬉しい防虫アイテムです✨ でも各部屋片付けないと撮影出来ないな〜😅💦 昨日はせっかくゆっくりRCタイムの時間が取れてコメントの返信やみなさんの投稿覗きに行きたかったのに接続エラーで読込み失敗でなかなか開けず😱 なのでたまに開けた時にいいね大量連打押し逃げしちゃってます🙏 タイムオーバーでチェックしきれてなかったりまだお邪魔出来てない方もいます。 今日はイベント投稿したり、みなさんの投稿ゆっくり見て回れるかもしれないのでいきなりのいいね連打襲来覚悟してくださいね😂
ひょっこりニャン|д゚)チラッ こんなひょっこりニャンなら可愛いけど最近お騒がせの自転車ひょっこり犯は困りますね😮‍💨 久々に時間が出来たのでほんとは器イベントが締切間近なのでそちらに投稿したかったんですが、なんとなんとアース製薬さんの『マモルーム ゴキブリ用取替ボトル付き』のモニターに当選したのでとりあえず届きましたよ〜の投稿です📸 前に応募してたけど外れたかな〜って思ってたら届きました📦 これからの季節嬉しい防虫アイテムです✨ でも各部屋片付けないと撮影出来ないな〜😅💦 昨日はせっかくゆっくりRCタイムの時間が取れてコメントの返信やみなさんの投稿覗きに行きたかったのに接続エラーで読込み失敗でなかなか開けず😱 なのでたまに開けた時にいいね大量連打押し逃げしちゃってます🙏 タイムオーバーでチェックしきれてなかったりまだお邪魔出来てない方もいます。 今日はイベント投稿したり、みなさんの投稿ゆっくり見て回れるかもしれないのでいきなりのいいね連打襲来覚悟してくださいね😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
息子達部屋。 勉強…はあんまりしていなく、 LEGO、ポケカ、タブレット… それぞれ好きなことをして過ごしています。 山善さんのスリムトローリーは、 3台、船便で運びました。 ここで2台、キッチンで1台活躍中です! 向こう側にある 大容量クロゼットが、 各部屋と、廊下にあります。 これが本当に有り難い! 日本の家にもあればなぁ…と、 どれほど思うか🥲 ラストのpicは、 レジデンスのロビーです。 15周年とのことで、 お花も華やか💐 ここのお花の入れ替わりが、 密かにたのしみだったりします♡
息子達部屋。 勉強…はあんまりしていなく、 LEGO、ポケカ、タブレット… それぞれ好きなことをして過ごしています。 山善さんのスリムトローリーは、 3台、船便で運びました。 ここで2台、キッチンで1台活躍中です! 向こう側にある 大容量クロゼットが、 各部屋と、廊下にあります。 これが本当に有り難い! 日本の家にもあればなぁ…と、 どれほど思うか🥲 ラストのpicは、 レジデンスのロビーです。 15周年とのことで、 お花も華やか💐 ここのお花の入れ替わりが、 密かにたのしみだったりします♡
trois
trois
3LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
トイレ上棚収納♡✧* 上のボックスにはティッシュペーパー、下のかごには掃除グッズを収納(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 上段は取り出すのにちょっと苦労するので、ストックエリアにしています。 上段なのでうっかり手が滑って落ちても安全な布製だけど形がしっかり崩れない製品で、且つ横幅、奥行、高さをフル活用できるものを選定しました♡✧* めっちゃ大容量の収納ができて満足です♡♡ * 下段は使いやすいレギュラーエリアなので、かごの選定はサッと取り出しやすくなる商品、ということを基準に選定しました☆* 具体的には、①上部でも取りやすい取手付きであること②積み重ねないタイプでサッと取り出せること。積み重ねないことで高さも活用できるので良いです(^^)♡ ③可愛さ♡*←笑♡✧*
トイレ上棚収納♡✧* 上のボックスにはティッシュペーパー、下のかごには掃除グッズを収納(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 上段は取り出すのにちょっと苦労するので、ストックエリアにしています。 上段なのでうっかり手が滑って落ちても安全な布製だけど形がしっかり崩れない製品で、且つ横幅、奥行、高さをフル活用できるものを選定しました♡✧* めっちゃ大容量の収納ができて満足です♡♡ * 下段は使いやすいレギュラーエリアなので、かごの選定はサッと取り出しやすくなる商品、ということを基準に選定しました☆* 具体的には、①上部でも取りやすい取手付きであること②積み重ねないタイプでサッと取り出せること。積み重ねないことで高さも活用できるので良いです(^^)♡ ③可愛さ♡*←笑♡✧*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
もっと見る

取って付きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取って付き

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
megusanさんの実例写真
この時はまだ引越ししたばかりで布団もない状態ですが、7.5畳に置いてる家具はこれだけ。 収納は右手前の大型クローゼットがあるので、ベッド下と細々とした物はテレビ下のキャビネットのみ。 ベッドのサイドテーブルはスペースを取るので宮付きベッドに。 間仕切りのソファーダイニングはダイニングテーブル兼デスク兼ドレッサー。 この後ガラスのランプシェードとポスターとラダーを追加しました。
この時はまだ引越ししたばかりで布団もない状態ですが、7.5畳に置いてる家具はこれだけ。 収納は右手前の大型クローゼットがあるので、ベッド下と細々とした物はテレビ下のキャビネットのみ。 ベッドのサイドテーブルはスペースを取るので宮付きベッドに。 間仕切りのソファーダイニングはダイニングテーブル兼デスク兼ドレッサー。 この後ガラスのランプシェードとポスターとラダーを追加しました。
megusan
megusan
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
こんにちは😊 湿気対策アイテム🍄⭐️ サーキュレーターを活用して部屋に風を送ってます𓏲𓂅𓂅 小さくて場所を選ばない、リモコン付き、音も静かで快適です😌♬.*゚ ①サーキュレーター活動中 ②ちょっとアップ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿𖥧𖥣。𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は✨私の誕生日☺️💓 子供たちのときはこのテレビ側の壁に飾り付けしますが自分のときは…しませんよね🤭‪𐤔𐤔‬ 午後もがんばって💪♬.*゚ 良い週末を(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”✻*˸ꕤ*˸*⋆💕
こんにちは😊 湿気対策アイテム🍄⭐️ サーキュレーターを活用して部屋に風を送ってます𓏲𓂅𓂅 小さくて場所を選ばない、リモコン付き、音も静かで快適です😌♬.*゚ ①サーキュレーター活動中 ②ちょっとアップ 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿𖥧𖥣。𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は✨私の誕生日☺️💓 子供たちのときはこのテレビ側の壁に飾り付けしますが自分のときは…しませんよね🤭‪𐤔𐤔‬ 午後もがんばって💪♬.*゚ 良い週末を(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”✻*˸ꕤ*˸*⋆💕
aiai
aiai
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
自画自賛 スイッチコントローラー収納はダイソーのブックエンドとダイソーの積み重ねボックスで♥ でも、主人と子供たちは入れてくれません…
自画自賛 スイッチコントローラー収納はダイソーのブックエンドとダイソーの積み重ねボックスで♥ でも、主人と子供たちは入れてくれません…
FUM
FUM
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
【ホームコーディ DCサーキュレーター】 寝室に置いて空気の循環に.。o〇 スツールの上にも置けるコンパクトサイズ✨ リモコン付きなので寝ながら操作もできちゃいます!
【ホームコーディ DCサーキュレーター】 寝室に置いて空気の循環に.。o〇 スツールの上にも置けるコンパクトサイズ✨ リモコン付きなので寝ながら操作もできちゃいます!
yuka
yuka
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
イベント用*
イベント用*
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
山善 隙間トローリーでグリーンをコンパクトに集合させることができました☘️ バスケット部分は幅16cmとスリムなので、場所を取らずすっきりディスプレイが叶います。 たくさんのカラーの中からマットなグレージュを選択、コンクリートっぽい雰囲気が気に入ってます♡ キャスターも静かでスムーズ🍃 午前中は東側に移動させてフレッシュな日光を浴びてもらってます🔆 今朝サンスベリアに引っ掛かり土をぶちまけ大掃除… ポトスを株分けして3鉢増えました🪴 窓際でアボカド栽培はじめました🥑 水やりに使う猫よけマットがシンデレラフィット♡
山善 隙間トローリーでグリーンをコンパクトに集合させることができました☘️ バスケット部分は幅16cmとスリムなので、場所を取らずすっきりディスプレイが叶います。 たくさんのカラーの中からマットなグレージュを選択、コンクリートっぽい雰囲気が気に入ってます♡ キャスターも静かでスムーズ🍃 午前中は東側に移動させてフレッシュな日光を浴びてもらってます🔆 今朝サンスベリアに引っ掛かり土をぶちまけ大掃除… ポトスを株分けして3鉢増えました🪴 窓際でアボカド栽培はじめました🥑 水やりに使う猫よけマットがシンデレラフィット♡
mei
mei
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
玄関ニッチ。 RCで一目惚れしてニッチは三角屋根型にしました。 子供が摘んできた野花?雑草?もそれなりに可愛くなります。 玄関は見た目よりも利便性を取りセンサー付きのダウンライトにしました。 勝手に電気が付いてくれるのは本当に便利です。
玄関ニッチ。 RCで一目惚れしてニッチは三角屋根型にしました。 子供が摘んできた野花?雑草?もそれなりに可愛くなります。 玄関は見た目よりも利便性を取りセンサー付きのダウンライトにしました。 勝手に電気が付いてくれるのは本当に便利です。
puchi
puchi
家族
izuboさんの実例写真
山善のバスケットトローリースリムがやってきました!早速キッチンで、玉ねぎなど冷蔵庫保存しなくていい野菜などを収納しました! 白いインテリアの我が家では、白のトローリーの方が合うのかな〜と思いましたが、きれいなライトグレーがやわらかいアクセントになって、逆によかったです💕
山善のバスケットトローリースリムがやってきました!早速キッチンで、玉ねぎなど冷蔵庫保存しなくていい野菜などを収納しました! 白いインテリアの我が家では、白のトローリーの方が合うのかな〜と思いましたが、きれいなライトグレーがやわらかいアクセントになって、逆によかったです💕
izubo
izubo
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
保育園グッズ☺︎ 横から見ても超スリム!!! ・ 兄弟が出来たら荷物を分けるために もうひとつスリムトローリーを置く予定です♩
保育園グッズ☺︎ 横から見ても超スリム!!! ・ 兄弟が出来たら荷物を分けるために もうひとつスリムトローリーを置く予定です♩
toyo
toyo
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ニトリで洗面所用にヒーターを買いました╰(*´︶`*)╯ なるべく邪魔にならないような物で探してたら、こんな便利な物を発見✨ 裏にマグネットが付いてるので洗濯機に✨ 他にも、専用の金具がいくつか付いているので机の天板裏にも付けれるみたいで、色んな場所で活躍してくれそうです(*≧∀≦*)
ニトリで洗面所用にヒーターを買いました╰(*´︶`*)╯ なるべく邪魔にならないような物で探してたら、こんな便利な物を発見✨ 裏にマグネットが付いてるので洗濯機に✨ 他にも、専用の金具がいくつか付いているので机の天板裏にも付けれるみたいで、色んな場所で活躍してくれそうです(*≧∀≦*)
saya
saya
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム☆ ウチでは手芸用品を入れて使っています。 コロコロ〜っと好きなところへ持っていってチクチクするのが日々の楽しみ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 上の段に、ペンコのストレージキャディを入れたら更に使いやすくなりました♪
山善さんのバスケットトローリースリム☆ ウチでは手芸用品を入れて使っています。 コロコロ〜っと好きなところへ持っていってチクチクするのが日々の楽しみ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 上の段に、ペンコのストレージキャディを入れたら更に使いやすくなりました♪
amelie1259
amelie1259
家族
yuri.sさんの実例写真
キッチンワゴンのモニター② 私のやりたかった事(/ー\*) 好きな物をギュギュギュと詰め込んだ玄関に植物を並べて、ますます大好きな空間にすること🪴 天板があるから小さな物も飾れるし、 ストッパーがあるから安心して置けます。 そして木製の天板って高級感があって素敵☺️ ①クルクル回るシマエナガのラジオメーターが気になって見ている猫🐈ww
キッチンワゴンのモニター② 私のやりたかった事(/ー\*) 好きな物をギュギュギュと詰め込んだ玄関に植物を並べて、ますます大好きな空間にすること🪴 天板があるから小さな物も飾れるし、 ストッパーがあるから安心して置けます。 そして木製の天板って高級感があって素敵☺️ ①クルクル回るシマエナガのラジオメーターが気になって見ている猫🐈ww
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
洗面上ようやく整理整頓に乗り出せた❗️
洗面上ようやく整理整頓に乗り出せた❗️
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
azuさんの実例写真
窓辺に仲間入りした スリムトローリーと 小さなグリーンたちを眺めて ほっこりしています☺︎ 山善 スリムトローリー モニター
窓辺に仲間入りした スリムトローリーと 小さなグリーンたちを眺めて ほっこりしています☺︎ 山善 スリムトローリー モニター
azu
azu
2LDK | 家族
riripipiさんの実例写真
洗面台で使うものは洗面台下にまとめて収納。 引き出しや棚を利用してパイプ部分を避けています。奥のものは取って付きの容器を使用して取り出しやすくしています
洗面台で使うものは洗面台下にまとめて収納。 引き出しや棚を利用してパイプ部分を避けています。奥のものは取って付きの容器を使用して取り出しやすくしています
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
CAN DOで購入した洗濯ネットです。 洗濯機にタオルバー、ストッパー付きS字フックを付け、そこに取って付き洗濯ネットをかければ、子供がポイポイっと入れてくれるように。 あとはこのままチャックを閉め洗濯機に入れるだけ。 色もシンプルだし、ネットの網目も細かいのがいいですね。
CAN DOで購入した洗濯ネットです。 洗濯機にタオルバー、ストッパー付きS字フックを付け、そこに取って付き洗濯ネットをかければ、子供がポイポイっと入れてくれるように。 あとはこのままチャックを閉め洗濯機に入れるだけ。 色もシンプルだし、ネットの網目も細かいのがいいですね。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
モニターさせていただいているクイックルワイパー。 オールブラックでかっこいい✨ 柄はパイプ3本を連結させているので パイプを2本とか1本にすればもっと短くも出来ます。 写真に写りきっていませんが💦 これは壁に立てかけただけで、吊るしたりはしていないです。 グリップ部分がラバー素材で倒れにくいそう。 このちょっとしたことが、お掃除中にもノンストレスでうれしいところ💡
モニターさせていただいているクイックルワイパー。 オールブラックでかっこいい✨ 柄はパイプ3本を連結させているので パイプを2本とか1本にすればもっと短くも出来ます。 写真に写りきっていませんが💦 これは壁に立てかけただけで、吊るしたりはしていないです。 グリップ部分がラバー素材で倒れにくいそう。 このちょっとしたことが、お掃除中にもノンストレスでうれしいところ💡
ulalau
ulalau
daifuku3yadeさんの実例写真
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
daifuku3yade
daifuku3yade
Stさんの実例写真
賃貸の狭い洗面所。 ラックとワゴンで収納確保。
賃貸の狭い洗面所。 ラックとワゴンで収納確保。
St
St
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
スリーコインズの取って付きのボックスが仲間入りしたので、中に絆創膏や冷えピタなどを入れて救急箱にしました! もともと私化粧品ボックスに入れてたので分けられてとても使いやすくなりました(^o^) これから少しずつ変えていく予定です。
スリーコインズの取って付きのボックスが仲間入りしたので、中に絆創膏や冷えピタなどを入れて救急箱にしました! もともと私化粧品ボックスに入れてたので分けられてとても使いやすくなりました(^o^) これから少しずつ変えていく予定です。
maki
maki
1LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
レザーラウンドチェア 部品も無事に届いて組み立て完了しました。 チェアの色迷ったけど、レッドにして良かった👍 存在感ありで可愛い💕 なにげにトースターと統一感だしたかったのです。 ミルも赤にしたし😆 座り心地は少し硬め、レザーだからそこは仕方ない。高さも圧で簡単に上下します。 キャスター付きだから移動もらくらくです。 チェアを見直したかった理由は次にpicします。
レザーラウンドチェア 部品も無事に届いて組み立て完了しました。 チェアの色迷ったけど、レッドにして良かった👍 存在感ありで可愛い💕 なにげにトースターと統一感だしたかったのです。 ミルも赤にしたし😆 座り心地は少し硬め、レザーだからそこは仕方ない。高さも圧で簡単に上下します。 キャスター付きだから移動もらくらくです。 チェアを見直したかった理由は次にpicします。
okadajapan
okadajapan
家族
yoshiさんの実例写真
積み重ねられるゴミ箱。 スペースをとらないので狭い我が家にピッタリ\(*´∀`)/一番下にはキャスターも付いているので移動も楽々! 上から【空きカン】→【空きビン&小さい不燃ごみ】→【ペットボトル】→【燃えるごみ】を入れています。
積み重ねられるゴミ箱。 スペースをとらないので狭い我が家にピッタリ\(*´∀`)/一番下にはキャスターも付いているので移動も楽々! 上から【空きカン】→【空きビン&小さい不燃ごみ】→【ペットボトル】→【燃えるごみ】を入れています。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
ひょっこりニャン|д゚)チラッ こんなひょっこりニャンなら可愛いけど最近お騒がせの自転車ひょっこり犯は困りますね😮‍💨 久々に時間が出来たのでほんとは器イベントが締切間近なのでそちらに投稿したかったんですが、なんとなんとアース製薬さんの『マモルーム ゴキブリ用取替ボトル付き』のモニターに当選したのでとりあえず届きましたよ〜の投稿です📸 前に応募してたけど外れたかな〜って思ってたら届きました📦 これからの季節嬉しい防虫アイテムです✨ でも各部屋片付けないと撮影出来ないな〜😅💦 昨日はせっかくゆっくりRCタイムの時間が取れてコメントの返信やみなさんの投稿覗きに行きたかったのに接続エラーで読込み失敗でなかなか開けず😱 なのでたまに開けた時にいいね大量連打押し逃げしちゃってます🙏 タイムオーバーでチェックしきれてなかったりまだお邪魔出来てない方もいます。 今日はイベント投稿したり、みなさんの投稿ゆっくり見て回れるかもしれないのでいきなりのいいね連打襲来覚悟してくださいね😂
ひょっこりニャン|д゚)チラッ こんなひょっこりニャンなら可愛いけど最近お騒がせの自転車ひょっこり犯は困りますね😮‍💨 久々に時間が出来たのでほんとは器イベントが締切間近なのでそちらに投稿したかったんですが、なんとなんとアース製薬さんの『マモルーム ゴキブリ用取替ボトル付き』のモニターに当選したのでとりあえず届きましたよ〜の投稿です📸 前に応募してたけど外れたかな〜って思ってたら届きました📦 これからの季節嬉しい防虫アイテムです✨ でも各部屋片付けないと撮影出来ないな〜😅💦 昨日はせっかくゆっくりRCタイムの時間が取れてコメントの返信やみなさんの投稿覗きに行きたかったのに接続エラーで読込み失敗でなかなか開けず😱 なのでたまに開けた時にいいね大量連打押し逃げしちゃってます🙏 タイムオーバーでチェックしきれてなかったりまだお邪魔出来てない方もいます。 今日はイベント投稿したり、みなさんの投稿ゆっくり見て回れるかもしれないのでいきなりのいいね連打襲来覚悟してくださいね😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
息子達部屋。 勉強…はあんまりしていなく、 LEGO、ポケカ、タブレット… それぞれ好きなことをして過ごしています。 山善さんのスリムトローリーは、 3台、船便で運びました。 ここで2台、キッチンで1台活躍中です! 向こう側にある 大容量クロゼットが、 各部屋と、廊下にあります。 これが本当に有り難い! 日本の家にもあればなぁ…と、 どれほど思うか🥲 ラストのpicは、 レジデンスのロビーです。 15周年とのことで、 お花も華やか💐 ここのお花の入れ替わりが、 密かにたのしみだったりします♡
息子達部屋。 勉強…はあんまりしていなく、 LEGO、ポケカ、タブレット… それぞれ好きなことをして過ごしています。 山善さんのスリムトローリーは、 3台、船便で運びました。 ここで2台、キッチンで1台活躍中です! 向こう側にある 大容量クロゼットが、 各部屋と、廊下にあります。 これが本当に有り難い! 日本の家にもあればなぁ…と、 どれほど思うか🥲 ラストのpicは、 レジデンスのロビーです。 15周年とのことで、 お花も華やか💐 ここのお花の入れ替わりが、 密かにたのしみだったりします♡
trois
trois
3LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
トイレ上棚収納♡✧* 上のボックスにはティッシュペーパー、下のかごには掃除グッズを収納(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 上段は取り出すのにちょっと苦労するので、ストックエリアにしています。 上段なのでうっかり手が滑って落ちても安全な布製だけど形がしっかり崩れない製品で、且つ横幅、奥行、高さをフル活用できるものを選定しました♡✧* めっちゃ大容量の収納ができて満足です♡♡ * 下段は使いやすいレギュラーエリアなので、かごの選定はサッと取り出しやすくなる商品、ということを基準に選定しました☆* 具体的には、①上部でも取りやすい取手付きであること②積み重ねないタイプでサッと取り出せること。積み重ねないことで高さも活用できるので良いです(^^)♡ ③可愛さ♡*←笑♡✧*
トイレ上棚収納♡✧* 上のボックスにはティッシュペーパー、下のかごには掃除グッズを収納(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 上段は取り出すのにちょっと苦労するので、ストックエリアにしています。 上段なのでうっかり手が滑って落ちても安全な布製だけど形がしっかり崩れない製品で、且つ横幅、奥行、高さをフル活用できるものを選定しました♡✧* めっちゃ大容量の収納ができて満足です♡♡ * 下段は使いやすいレギュラーエリアなので、かごの選定はサッと取り出しやすくなる商品、ということを基準に選定しました☆* 具体的には、①上部でも取りやすい取手付きであること②積み重ねないタイプでサッと取り出せること。積み重ねないことで高さも活用できるので良いです(^^)♡ ③可愛さ♡*←笑♡✧*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
もっと見る

取って付きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ