甦らせたい

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
u-kichi-.-561223さんの実例写真
家なき子になってたフエキくん達🥺 お家が可愛くレトロポップになって戻ってきたよー🤩❤️ リフォームされたお家で快適に暮らしてね💕 黄色の棚もオレンジのアーチ棚も ボロボロで汚かったのをペイントで甦らせてあります! かなり満足!👌👌👌
家なき子になってたフエキくん達🥺 お家が可愛くレトロポップになって戻ってきたよー🤩❤️ リフォームされたお家で快適に暮らしてね💕 黄色の棚もオレンジのアーチ棚も ボロボロで汚かったのをペイントで甦らせてあります! かなり満足!👌👌👌
u-kichi-.-561223
u-kichi-.-561223
家族
onsix777さんの実例写真
メダカが増えまくっているので、実家にお裾分け𓆝𓆟 庭の片隅に転がっていたど汚い石臼をピカピカに掃除して甦らせました✨ 水位調整用の苔は、その辺に生えてるやつを無理矢理洗濯バサミで留めました😅 メダカもおばあちゃんも石臼も嬉しそうでよかった
メダカが増えまくっているので、実家にお裾分け𓆝𓆟 庭の片隅に転がっていたど汚い石臼をピカピカに掃除して甦らせました✨ 水位調整用の苔は、その辺に生えてるやつを無理矢理洗濯バサミで留めました😅 メダカもおばあちゃんも石臼も嬉しそうでよかった
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
きゃーキャー😆🎵 まさかのモニターに選んでいただきました‼️本当にありがとうございます✨✨ いつもオシャレなお家の方々が当選していて、家なんか┅と思っていたのでビックリ👀‼️何度も当選通知を読み返しました(笑) そして、届いて嘘じゃないと確信😝手紙を読んでニンマリ😆 娘は『手袋もついてるよー♪やったね!』と(笑) 塗る壁は後ろに写っている和室の壁です☝️ ここに住んで十数年┅何かしらんけどいつの間にか付いたシミ、色褪せ 、リメイクシートやシール跡やらで剥がれてしまった壁😱😱 上手くモニター出来るか不安ですが😨とりあえず準備して、美しく甦ることを願って頑張ります🎵
きゃーキャー😆🎵 まさかのモニターに選んでいただきました‼️本当にありがとうございます✨✨ いつもオシャレなお家の方々が当選していて、家なんか┅と思っていたのでビックリ👀‼️何度も当選通知を読み返しました(笑) そして、届いて嘘じゃないと確信😝手紙を読んでニンマリ😆 娘は『手袋もついてるよー♪やったね!』と(笑) 塗る壁は後ろに写っている和室の壁です☝️ ここに住んで十数年┅何かしらんけどいつの間にか付いたシミ、色褪せ 、リメイクシートやシール跡やらで剥がれてしまった壁😱😱 上手くモニター出来るか不安ですが😨とりあえず準備して、美しく甦ることを願って頑張ります🎵
Eri
Eri
3LDK | 家族
calm2021さんの実例写真
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
日本では少し珍しいアンダーセンの木製サッシ。 北米ではシェアNo.1のサッシメーカー。 でも30年も経てば木部が劣化して哀しい事になっていました。 木部を研磨して濃いめの色で塗装する事でかっこよく甦りました。
日本では少し珍しいアンダーセンの木製サッシ。 北米ではシェアNo.1のサッシメーカー。 でも30年も経てば木部が劣化して哀しい事になっていました。 木部を研磨して濃いめの色で塗装する事でかっこよく甦りました。
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
sunaphさんの実例写真
書斎の時計と脚立です。 時計はドイツのJUNGHANSより販売されているバウハウス最後の巨匠といわれるマックス・ビルのデザインを甦らせたものです。JUNGHANSを代表するモデルとしても有名です。リビングのERWIN SATTLERも同じドイツのブランドでどちらもミニマルな美しさがあります。 脚立は長谷川工業のlucanoです。出したままにしても映えるデザインでひとつのインテリアとして成立しているのが良いです。lucanoは黒色を選んだのでモノトーンの清貧さも出ているのではないでしょうか。
書斎の時計と脚立です。 時計はドイツのJUNGHANSより販売されているバウハウス最後の巨匠といわれるマックス・ビルのデザインを甦らせたものです。JUNGHANSを代表するモデルとしても有名です。リビングのERWIN SATTLERも同じドイツのブランドでどちらもミニマルな美しさがあります。 脚立は長谷川工業のlucanoです。出したままにしても映えるデザインでひとつのインテリアとして成立しているのが良いです。lucanoは黒色を選んだのでモノトーンの清貧さも出ているのではないでしょうか。
sunaph
sunaph
家族
kinokoさんの実例写真
山善さんのウッドパネルのモニター応募に参加します。 初めてのモニター応募です☆ ひと目見て「これだ!」と思いました。欲しかったけど買えなかったものです。 当選したら今まで殺風景だったベランダを甦らせたいと思います♫ 楽しみです☆
山善さんのウッドパネルのモニター応募に参加します。 初めてのモニター応募です☆ ひと目見て「これだ!」と思いました。欲しかったけど買えなかったものです。 当選したら今まで殺風景だったベランダを甦らせたいと思います♫ 楽しみです☆
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
_ayaさんの実例写真
古い洗面台を甦らせるの巻 before
古い洗面台を甦らせるの巻 before
_aya
_aya
2DK | 家族
Kasumiさんの実例写真
珈琲スペース。 20年くらい前に父が作ってくれた飾り棚。 最近は、おうち夏祭りの射的の棚として使ったきりでしたので、褪せてた色を塗り直し、珈琲カップ棚として甦らせてみました。
珈琲スペース。 20年くらい前に父が作ってくれた飾り棚。 最近は、おうち夏祭りの射的の棚として使ったきりでしたので、褪せてた色を塗り直し、珈琲カップ棚として甦らせてみました。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
今日はもう一枚、投稿します😹 キッチン入口に、レトロレースカーテン掛けました。 キッチンの中の棚にも… あちこちにを甦らせていきます❤️ ドレープもテーブルクロスに🤣 昨日はオードリヘップバーンの写真展に行ってきました! やっぱり素敵でした💓
今日はもう一枚、投稿します😹 キッチン入口に、レトロレースカーテン掛けました。 キッチンの中の棚にも… あちこちにを甦らせていきます❤️ ドレープもテーブルクロスに🤣 昨日はオードリヘップバーンの写真展に行ってきました! やっぱり素敵でした💓
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
おはようございます。 昨夜の強風でベランダが大変でした。 軽くホウキで掃除して〜〜フゥ´θ`) ところで、これ何かわかりますかぁ?(๑˃̵ᴗ˂̵) ベランダで何年も眠っていたダイソー製のポット台を、ワイヤーでリメイクしました。 RCで仲良くしてもらっているruruちゃんのpicみてアイデアをいただきました(//∇//) 6年くらい眠っていたポット台を甦らせる事が出来ました。ruru ちゃんありがと♪
おはようございます。 昨夜の強風でベランダが大変でした。 軽くホウキで掃除して〜〜フゥ´θ`) ところで、これ何かわかりますかぁ?(๑˃̵ᴗ˂̵) ベランダで何年も眠っていたダイソー製のポット台を、ワイヤーでリメイクしました。 RCで仲良くしてもらっているruruちゃんのpicみてアイデアをいただきました(//∇//) 6年くらい眠っていたポット台を甦らせる事が出来ました。ruru ちゃんありがと♪
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
このところの暑さ?で バルコニーのハイビスカス🌺が 復活❣️ アブラムシ除けのスプレーも 掛けました。 私もハワイロス……。 そして 欠品覚悟で注文した 松葉ボタンが届いたので 「古い土を甦らせる」用土を 残っている土に混ぜて 植え付けました。 馴染んで咲いてくれると いいんだけど…。
このところの暑さ?で バルコニーのハイビスカス🌺が 復活❣️ アブラムシ除けのスプレーも 掛けました。 私もハワイロス……。 そして 欠品覚悟で注文した 松葉ボタンが届いたので 「古い土を甦らせる」用土を 残っている土に混ぜて 植え付けました。 馴染んで咲いてくれると いいんだけど…。
bonobono54
bonobono54
家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
パッチーワークのずっと捨てられなかった服を解いて棚のカーテンを作りました。 通し口を作りつっぱり棒に通しただけです。 2枚分取れました。残りはキルト綿を挟んで物入れに被せました。 洋服としては出番が無くなってしまったけどリメイクで再びお気に入りだった物を甦らせる事が出来て良かったです。
パッチーワークのずっと捨てられなかった服を解いて棚のカーテンを作りました。 通し口を作りつっぱり棒に通しただけです。 2枚分取れました。残りはキルト綿を挟んで物入れに被せました。 洋服としては出番が無くなってしまったけどリメイクで再びお気に入りだった物を甦らせる事が出来て良かったです。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
Misatoさんの実例写真
部屋の片隅でそっと見守っている、このロボット。捨てようとしていた壊れたIKEAの引き出し収納。欲しかった絵本収納に甦らせた!新しい家具を買うのではなく、リメイクで使えないものを再生!
部屋の片隅でそっと見守っている、このロボット。捨てようとしていた壊れたIKEAの引き出し収納。欲しかった絵本収納に甦らせた!新しい家具を買うのではなく、リメイクで使えないものを再生!
Misato
Misato
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
何十年も物置のお荷物だった冴えない風景写真のパネルにアクセントクロスの壁紙を貼りました。家庭内にあるものをリサイクル、アップサイクルで甦らせるのが趣味になっています😅
何十年も物置のお荷物だった冴えない風景写真のパネルにアクセントクロスの壁紙を貼りました。家庭内にあるものをリサイクル、アップサイクルで甦らせるのが趣味になっています😅
botan
botan
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
取り敢えず出窓において アップで一枚♪ これが木の板に見えます? すごくリアルで 確かに私のわんこです♡ 高校生の頃毎晩一緒に寝ていたのを思い出してます(〃艸〃)。
取り敢えず出窓において アップで一枚♪ これが木の板に見えます? すごくリアルで 確かに私のわんこです♡ 高校生の頃毎晩一緒に寝ていたのを思い出してます(〃艸〃)。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族

甦らせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

甦らせたい

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
u-kichi-.-561223さんの実例写真
家なき子になってたフエキくん達🥺 お家が可愛くレトロポップになって戻ってきたよー🤩❤️ リフォームされたお家で快適に暮らしてね💕 黄色の棚もオレンジのアーチ棚も ボロボロで汚かったのをペイントで甦らせてあります! かなり満足!👌👌👌
家なき子になってたフエキくん達🥺 お家が可愛くレトロポップになって戻ってきたよー🤩❤️ リフォームされたお家で快適に暮らしてね💕 黄色の棚もオレンジのアーチ棚も ボロボロで汚かったのをペイントで甦らせてあります! かなり満足!👌👌👌
u-kichi-.-561223
u-kichi-.-561223
家族
onsix777さんの実例写真
メダカが増えまくっているので、実家にお裾分け𓆝𓆟 庭の片隅に転がっていたど汚い石臼をピカピカに掃除して甦らせました✨ 水位調整用の苔は、その辺に生えてるやつを無理矢理洗濯バサミで留めました😅 メダカもおばあちゃんも石臼も嬉しそうでよかった
メダカが増えまくっているので、実家にお裾分け𓆝𓆟 庭の片隅に転がっていたど汚い石臼をピカピカに掃除して甦らせました✨ 水位調整用の苔は、その辺に生えてるやつを無理矢理洗濯バサミで留めました😅 メダカもおばあちゃんも石臼も嬉しそうでよかった
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
きゃーキャー😆🎵 まさかのモニターに選んでいただきました‼️本当にありがとうございます✨✨ いつもオシャレなお家の方々が当選していて、家なんか┅と思っていたのでビックリ👀‼️何度も当選通知を読み返しました(笑) そして、届いて嘘じゃないと確信😝手紙を読んでニンマリ😆 娘は『手袋もついてるよー♪やったね!』と(笑) 塗る壁は後ろに写っている和室の壁です☝️ ここに住んで十数年┅何かしらんけどいつの間にか付いたシミ、色褪せ 、リメイクシートやシール跡やらで剥がれてしまった壁😱😱 上手くモニター出来るか不安ですが😨とりあえず準備して、美しく甦ることを願って頑張ります🎵
きゃーキャー😆🎵 まさかのモニターに選んでいただきました‼️本当にありがとうございます✨✨ いつもオシャレなお家の方々が当選していて、家なんか┅と思っていたのでビックリ👀‼️何度も当選通知を読み返しました(笑) そして、届いて嘘じゃないと確信😝手紙を読んでニンマリ😆 娘は『手袋もついてるよー♪やったね!』と(笑) 塗る壁は後ろに写っている和室の壁です☝️ ここに住んで十数年┅何かしらんけどいつの間にか付いたシミ、色褪せ 、リメイクシートやシール跡やらで剥がれてしまった壁😱😱 上手くモニター出来るか不安ですが😨とりあえず準備して、美しく甦ることを願って頑張ります🎵
Eri
Eri
3LDK | 家族
calm2021さんの実例写真
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
日本では少し珍しいアンダーセンの木製サッシ。 北米ではシェアNo.1のサッシメーカー。 でも30年も経てば木部が劣化して哀しい事になっていました。 木部を研磨して濃いめの色で塗装する事でかっこよく甦りました。
日本では少し珍しいアンダーセンの木製サッシ。 北米ではシェアNo.1のサッシメーカー。 でも30年も経てば木部が劣化して哀しい事になっていました。 木部を研磨して濃いめの色で塗装する事でかっこよく甦りました。
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
sunaphさんの実例写真
書斎の時計と脚立です。 時計はドイツのJUNGHANSより販売されているバウハウス最後の巨匠といわれるマックス・ビルのデザインを甦らせたものです。JUNGHANSを代表するモデルとしても有名です。リビングのERWIN SATTLERも同じドイツのブランドでどちらもミニマルな美しさがあります。 脚立は長谷川工業のlucanoです。出したままにしても映えるデザインでひとつのインテリアとして成立しているのが良いです。lucanoは黒色を選んだのでモノトーンの清貧さも出ているのではないでしょうか。
書斎の時計と脚立です。 時計はドイツのJUNGHANSより販売されているバウハウス最後の巨匠といわれるマックス・ビルのデザインを甦らせたものです。JUNGHANSを代表するモデルとしても有名です。リビングのERWIN SATTLERも同じドイツのブランドでどちらもミニマルな美しさがあります。 脚立は長谷川工業のlucanoです。出したままにしても映えるデザインでひとつのインテリアとして成立しているのが良いです。lucanoは黒色を選んだのでモノトーンの清貧さも出ているのではないでしょうか。
sunaph
sunaph
家族
kinokoさんの実例写真
山善さんのウッドパネルのモニター応募に参加します。 初めてのモニター応募です☆ ひと目見て「これだ!」と思いました。欲しかったけど買えなかったものです。 当選したら今まで殺風景だったベランダを甦らせたいと思います♫ 楽しみです☆
山善さんのウッドパネルのモニター応募に参加します。 初めてのモニター応募です☆ ひと目見て「これだ!」と思いました。欲しかったけど買えなかったものです。 当選したら今まで殺風景だったベランダを甦らせたいと思います♫ 楽しみです☆
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
_ayaさんの実例写真
古い洗面台を甦らせるの巻 before
古い洗面台を甦らせるの巻 before
_aya
_aya
2DK | 家族
Kasumiさんの実例写真
珈琲スペース。 20年くらい前に父が作ってくれた飾り棚。 最近は、おうち夏祭りの射的の棚として使ったきりでしたので、褪せてた色を塗り直し、珈琲カップ棚として甦らせてみました。
珈琲スペース。 20年くらい前に父が作ってくれた飾り棚。 最近は、おうち夏祭りの射的の棚として使ったきりでしたので、褪せてた色を塗り直し、珈琲カップ棚として甦らせてみました。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
今日はもう一枚、投稿します😹 キッチン入口に、レトロレースカーテン掛けました。 キッチンの中の棚にも… あちこちにを甦らせていきます❤️ ドレープもテーブルクロスに🤣 昨日はオードリヘップバーンの写真展に行ってきました! やっぱり素敵でした💓
今日はもう一枚、投稿します😹 キッチン入口に、レトロレースカーテン掛けました。 キッチンの中の棚にも… あちこちにを甦らせていきます❤️ ドレープもテーブルクロスに🤣 昨日はオードリヘップバーンの写真展に行ってきました! やっぱり素敵でした💓
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
おはようございます。 昨夜の強風でベランダが大変でした。 軽くホウキで掃除して〜〜フゥ´θ`) ところで、これ何かわかりますかぁ?(๑˃̵ᴗ˂̵) ベランダで何年も眠っていたダイソー製のポット台を、ワイヤーでリメイクしました。 RCで仲良くしてもらっているruruちゃんのpicみてアイデアをいただきました(//∇//) 6年くらい眠っていたポット台を甦らせる事が出来ました。ruru ちゃんありがと♪
おはようございます。 昨夜の強風でベランダが大変でした。 軽くホウキで掃除して〜〜フゥ´θ`) ところで、これ何かわかりますかぁ?(๑˃̵ᴗ˂̵) ベランダで何年も眠っていたダイソー製のポット台を、ワイヤーでリメイクしました。 RCで仲良くしてもらっているruruちゃんのpicみてアイデアをいただきました(//∇//) 6年くらい眠っていたポット台を甦らせる事が出来ました。ruru ちゃんありがと♪
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
このところの暑さ?で バルコニーのハイビスカス🌺が 復活❣️ アブラムシ除けのスプレーも 掛けました。 私もハワイロス……。 そして 欠品覚悟で注文した 松葉ボタンが届いたので 「古い土を甦らせる」用土を 残っている土に混ぜて 植え付けました。 馴染んで咲いてくれると いいんだけど…。
このところの暑さ?で バルコニーのハイビスカス🌺が 復活❣️ アブラムシ除けのスプレーも 掛けました。 私もハワイロス……。 そして 欠品覚悟で注文した 松葉ボタンが届いたので 「古い土を甦らせる」用土を 残っている土に混ぜて 植え付けました。 馴染んで咲いてくれると いいんだけど…。
bonobono54
bonobono54
家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
パッチーワークのずっと捨てられなかった服を解いて棚のカーテンを作りました。 通し口を作りつっぱり棒に通しただけです。 2枚分取れました。残りはキルト綿を挟んで物入れに被せました。 洋服としては出番が無くなってしまったけどリメイクで再びお気に入りだった物を甦らせる事が出来て良かったです。
パッチーワークのずっと捨てられなかった服を解いて棚のカーテンを作りました。 通し口を作りつっぱり棒に通しただけです。 2枚分取れました。残りはキルト綿を挟んで物入れに被せました。 洋服としては出番が無くなってしまったけどリメイクで再びお気に入りだった物を甦らせる事が出来て良かったです。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
Misatoさんの実例写真
部屋の片隅でそっと見守っている、このロボット。捨てようとしていた壊れたIKEAの引き出し収納。欲しかった絵本収納に甦らせた!新しい家具を買うのではなく、リメイクで使えないものを再生!
部屋の片隅でそっと見守っている、このロボット。捨てようとしていた壊れたIKEAの引き出し収納。欲しかった絵本収納に甦らせた!新しい家具を買うのではなく、リメイクで使えないものを再生!
Misato
Misato
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
何十年も物置のお荷物だった冴えない風景写真のパネルにアクセントクロスの壁紙を貼りました。家庭内にあるものをリサイクル、アップサイクルで甦らせるのが趣味になっています😅
何十年も物置のお荷物だった冴えない風景写真のパネルにアクセントクロスの壁紙を貼りました。家庭内にあるものをリサイクル、アップサイクルで甦らせるのが趣味になっています😅
botan
botan
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
取り敢えず出窓において アップで一枚♪ これが木の板に見えます? すごくリアルで 確かに私のわんこです♡ 高校生の頃毎晩一緒に寝ていたのを思い出してます(〃艸〃)。
取り敢えず出窓において アップで一枚♪ これが木の板に見えます? すごくリアルで 確かに私のわんこです♡ 高校生の頃毎晩一緒に寝ていたのを思い出してます(〃艸〃)。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族

甦らせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ