パントリーのある間取り

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
seitsumuさんの実例写真
我が家のウォークスルーパントリー兼、土間収納です✨土間→収納庫→パントリー→冷蔵庫と ウォークスルーで行ける間取りにしたくて、こだわりました! クロスを変えたので、今から収納を整えていきます!✨
我が家のウォークスルーパントリー兼、土間収納です✨土間→収納庫→パントリー→冷蔵庫と ウォークスルーで行ける間取りにしたくて、こだわりました! クロスを変えたので、今から収納を整えていきます!✨
seitsumu
seitsumu
3LDK
kuumamuさんの実例写真
今は冷蔵庫が空いてある場所からキッチン全体が見渡せたので投稿します❗️北欧っぽいブルーグレーのキッチンと、パントリー内のマグネットのパネルがとても気に入ってます❣️冷蔵庫には何も貼り付けないように、パントリーの中に学校、保育園からのお知らせなど貼り付ける予定です☺️ 凄く大活躍してくれそうです!
今は冷蔵庫が空いてある場所からキッチン全体が見渡せたので投稿します❗️北欧っぽいブルーグレーのキッチンと、パントリー内のマグネットのパネルがとても気に入ってます❣️冷蔵庫には何も貼り付けないように、パントリーの中に学校、保育園からのお知らせなど貼り付ける予定です☺️ 凄く大活躍してくれそうです!
kuumamu
kuumamu
家族
ymto2007さんの実例写真
ウォークスルーパントリー。 収納棚がない側は、私の自由空間。
ウォークスルーパントリー。 収納棚がない側は、私の自由空間。
ymto2007
ymto2007
家族
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
momoranさんの実例写真
トイレ掃除用品¥12,100
ダイニングと台所はIラインで良かった♡ 動線も便利。 ここから見えるパントリーは…改善の余地あり。スッキリさせよう。 ここから見える脱衣室…背丈の短いものを右に干そう。。。 写真に写すと新たな発見がありますね✨
ダイニングと台所はIラインで良かった♡ 動線も便利。 ここから見えるパントリーは…改善の余地あり。スッキリさせよう。 ここから見える脱衣室…背丈の短いものを右に干そう。。。 写真に写すと新たな発見がありますね✨
momoran
momoran
家族
Rinさんの実例写真
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫モニター応募投稿です。② パントリー入り口横にドンと佇んでいます💦 奥行が薄いものでしたら設置の向きを変えたりもできるのかな?とかイメージが膨らみます♪ わが家は対面キッチンでは無く、横の扉は洗面所へ続くので通路としても薄型ならスッキリと圧迫感を取り除けると期待しています♪
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫モニター応募投稿です。② パントリー入り口横にドンと佇んでいます💦 奥行が薄いものでしたら設置の向きを変えたりもできるのかな?とかイメージが膨らみます♪ わが家は対面キッチンでは無く、横の扉は洗面所へ続くので通路としても薄型ならスッキリと圧迫感を取り除けると期待しています♪
Rin
Rin
hrskymmさんの実例写真
左が、家族用入口 右が、パントリー 家族は家に帰ると、シュークロークを通って左側のドアから入って来ます。 シュークローク(シューズクローゼット⁉︎どっちだろ?)とパントリーは家を建てる上での絶対欲しかったものです☆ ダンナのススメでハイドアで高さを揃えてます お客様用入口は、リビング側にあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そちらの方が広いので 大きい荷物の時とかは そちらから入ることも可能です。
左が、家族用入口 右が、パントリー 家族は家に帰ると、シュークロークを通って左側のドアから入って来ます。 シュークローク(シューズクローゼット⁉︎どっちだろ?)とパントリーは家を建てる上での絶対欲しかったものです☆ ダンナのススメでハイドアで高さを揃えてます お客様用入口は、リビング側にあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そちらの方が広いので 大きい荷物の時とかは そちらから入ることも可能です。
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
玄関からキッチンへのウォークスルーパントリーのpicです! 両脇に棚があり左側は奥行き30cm 主に食品を収納しています。 玄関から入って直ぐに水や調味料、米など重い物が置けるのは便利です🎶 右側は奥行き45cm キッチン用品のストック、花瓶、ゴミ箱6個置いてます! 玄関から一部土間続きになっているので掃除用品、園芸用品、傘も収納してます。 靴やサンダルを置いても扉を閉めれば玄関からは見えません。 収納力抜群で使い勝手が良くお気に入りです😍
玄関からキッチンへのウォークスルーパントリーのpicです! 両脇に棚があり左側は奥行き30cm 主に食品を収納しています。 玄関から入って直ぐに水や調味料、米など重い物が置けるのは便利です🎶 右側は奥行き45cm キッチン用品のストック、花瓶、ゴミ箱6個置いてます! 玄関から一部土間続きになっているので掃除用品、園芸用品、傘も収納してます。 靴やサンダルを置いても扉を閉めれば玄関からは見えません。 収納力抜群で使い勝手が良くお気に入りです😍
houen
houen
家族
Miriiaさんの実例写真
リビング側から撮ってるけど、玄関入って真っ正面のブルーのドアです♪ 私はオークかホワイトが良かったけど、主人の強い希望によりブルーになりました⚘ これはこれで良かったかな…? 左の壁はパントリー、パントリーを中心にぐるーっと回れる間取りになっています♡︎
リビング側から撮ってるけど、玄関入って真っ正面のブルーのドアです♪ 私はオークかホワイトが良かったけど、主人の強い希望によりブルーになりました⚘ これはこれで良かったかな…? 左の壁はパントリー、パントリーを中心にぐるーっと回れる間取りになっています♡︎
Miriia
Miriia
4LDK | 家族
risa.co64さんの実例写真
一目惚れのペンダントライトFUTAGAMIの『明星』♡リビングに入って廊下の壁を取り払い、リビングイン階段に。キッチンは位置を少し変えパントリーを作りました。
一目惚れのペンダントライトFUTAGAMIの『明星』♡リビングに入って廊下の壁を取り払い、リビングイン階段に。キッチンは位置を少し変えパントリーを作りました。
risa.co64
risa.co64
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンの横に冷蔵庫置き場があら 1番置くはパントリーとなってます☺️
キッチンの横に冷蔵庫置き場があら 1番置くはパントリーとなってます☺️
yuu
yuu
pamyureさんの実例写真
キッチンから入り奥にパントリー 勝手口を付けて買い物した物を直ぐにパントリーに置けるようにしました。 パントリーはキッチンボードが入るので半オープンに変更しました。
キッチンから入り奥にパントリー 勝手口を付けて買い物した物を直ぐにパントリーに置けるようにしました。 パントリーはキッチンボードが入るので半オープンに変更しました。
pamyure
pamyure
家族
usameguさんの実例写真
おはようございます😃 楽天お買い物マラソン始まりますね 朝からずっと品定め🤣 来週はプライムデーもあるし 物欲が止まらないですね😂😂😂 たくさん買ってもストックできる場所。パントリーについてブログに書きました🖋 パントリー計画中の方のお役に立てれば❤️
おはようございます😃 楽天お買い物マラソン始まりますね 朝からずっと品定め🤣 来週はプライムデーもあるし 物欲が止まらないですね😂😂😂 たくさん買ってもストックできる場所。パントリーについてブログに書きました🖋 パントリー計画中の方のお役に立てれば❤️
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
多分このアングルは初かな? ストック魔の私はとにかく荷物をたくさん持って移動がすごく面倒なので動線重視で間取りを考えました(о´∀`о) 玄関から勝手口までは一直線です(*´ω`*) ①買い物を終えて食料品が多い場合はカーポート横の勝手口から入り荷物を置けば横の冷蔵庫へ ②日用品(トイレットペーパーやコストコのキッチンペーパー)、そしてお水のケースなどが多い場合は玄関脇に一旦車を停めて玄関から入り真横のパントリーへ と言う感じです(*^^*) 基本的にエアコンを使わない春と秋はここを開けてあるので来客があったり、旦那が仕事から帰ってきた時はすぐにわかります(^^) パントリーは今は金曜に来客があるためがっつり隠れてますが右側は造作の棚が3段あり、左側は上にポールがあるので外出用の服もかけられます(*^^*) でも今はスチールラックを両端においてハンドメイドやDIYの道具、すのことかたくさんあるのでポールは使ってません(*^_^*)
多分このアングルは初かな? ストック魔の私はとにかく荷物をたくさん持って移動がすごく面倒なので動線重視で間取りを考えました(о´∀`о) 玄関から勝手口までは一直線です(*´ω`*) ①買い物を終えて食料品が多い場合はカーポート横の勝手口から入り荷物を置けば横の冷蔵庫へ ②日用品(トイレットペーパーやコストコのキッチンペーパー)、そしてお水のケースなどが多い場合は玄関脇に一旦車を停めて玄関から入り真横のパントリーへ と言う感じです(*^^*) 基本的にエアコンを使わない春と秋はここを開けてあるので来客があったり、旦那が仕事から帰ってきた時はすぐにわかります(^^) パントリーは今は金曜に来客があるためがっつり隠れてますが右側は造作の棚が3段あり、左側は上にポールがあるので外出用の服もかけられます(*^^*) でも今はスチールラックを両端においてハンドメイドやDIYの道具、すのことかたくさんあるのでポールは使ってません(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
pinyo-pinyoさんの実例写真
シューズクローク→パントリーに繋がってます。
シューズクローク→パントリーに繋がってます。
pinyo-pinyo
pinyo-pinyo
4LDK | 家族
orikenさんの実例写真
洗面室にも収納工夫いろいろ。 奥のパントリーへ玄関から入れます。キッチン~洗面脱衣室へそのまま続き、奥様に優しい動線になりました。
洗面室にも収納工夫いろいろ。 奥のパントリーへ玄関から入れます。キッチン~洗面脱衣室へそのまま続き、奥様に優しい動線になりました。
oriken
oriken
家族
chieさんの実例写真
パントリー
パントリー
chie
chie
家族
miiさんの実例写真
玄関とキッチンを繋ぐウォークスルーパントリー
玄関とキッチンを繋ぐウォークスルーパントリー
mii
mii
4LDK
myaaa527さんの実例写真
施行中の我が家🏠 フルリノベで憧れのパントリーを\‬ ‪︎❤︎‪︎/ アーチ型で🐰💓
施行中の我が家🏠 フルリノベで憧れのパントリーを\‬ ‪︎❤︎‪︎/ アーチ型で🐰💓
myaaa527
myaaa527
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
before. 物置になっていた部屋 after. 4.5畳のパントリー 階段の位置を変えてリビングとパントリーを広く取りました。 写真は引渡し前の空の状態✴ 奥はバスルーム。 一箇所に物をまとめて置けてとても便利です♪
before. 物置になっていた部屋 after. 4.5畳のパントリー 階段の位置を変えてリビングとパントリーを広く取りました。 写真は引渡し前の空の状態✴ 奥はバスルーム。 一箇所に物をまとめて置けてとても便利です♪
hiiisan
hiiisan
家族
moikotiさんの実例写真
キッチンと繋がるパントリー・洗面所は○と△の入り口。
キッチンと繋がるパントリー・洗面所は○と△の入り口。
moikoti
moikoti
fumifumiさんの実例写真
洗面所からキッチンの間、勝手口の前がパントリーです。
洗面所からキッチンの間、勝手口の前がパントリーです。
fumifumi
fumifumi
kaさんの実例写真
玄関からそのままパントリー キッチンへ 左側はランドリー 奥のベランダへ洗濯もすぐ干せます。 家事動線を考えて リノベーションしました。 冷蔵庫もここへ配置します✨
玄関からそのままパントリー キッチンへ 左側はランドリー 奥のベランダへ洗濯もすぐ干せます。 家事動線を考えて リノベーションしました。 冷蔵庫もここへ配置します✨
ka
ka
3LDK | 家族
AYM2525さんの実例写真
洗面からキッチンへ、キッチンから洗面へ抜けられるパントリーがあります。2畳ほどです。高窓も設けてあり日中は明るいです。
洗面からキッチンへ、キッチンから洗面へ抜けられるパントリーがあります。2畳ほどです。高窓も設けてあり日中は明るいです。
AYM2525
AYM2525
家族
もっと見る

パントリーのある間取りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリーのある間取り

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
seitsumuさんの実例写真
我が家のウォークスルーパントリー兼、土間収納です✨土間→収納庫→パントリー→冷蔵庫と ウォークスルーで行ける間取りにしたくて、こだわりました! クロスを変えたので、今から収納を整えていきます!✨
我が家のウォークスルーパントリー兼、土間収納です✨土間→収納庫→パントリー→冷蔵庫と ウォークスルーで行ける間取りにしたくて、こだわりました! クロスを変えたので、今から収納を整えていきます!✨
seitsumu
seitsumu
3LDK
kuumamuさんの実例写真
今は冷蔵庫が空いてある場所からキッチン全体が見渡せたので投稿します❗️北欧っぽいブルーグレーのキッチンと、パントリー内のマグネットのパネルがとても気に入ってます❣️冷蔵庫には何も貼り付けないように、パントリーの中に学校、保育園からのお知らせなど貼り付ける予定です☺️ 凄く大活躍してくれそうです!
今は冷蔵庫が空いてある場所からキッチン全体が見渡せたので投稿します❗️北欧っぽいブルーグレーのキッチンと、パントリー内のマグネットのパネルがとても気に入ってます❣️冷蔵庫には何も貼り付けないように、パントリーの中に学校、保育園からのお知らせなど貼り付ける予定です☺️ 凄く大活躍してくれそうです!
kuumamu
kuumamu
家族
ymto2007さんの実例写真
ウォークスルーパントリー。 収納棚がない側は、私の自由空間。
ウォークスルーパントリー。 収納棚がない側は、私の自由空間。
ymto2007
ymto2007
家族
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
momoranさんの実例写真
トイレ掃除用品¥12,100
ダイニングと台所はIラインで良かった♡ 動線も便利。 ここから見えるパントリーは…改善の余地あり。スッキリさせよう。 ここから見える脱衣室…背丈の短いものを右に干そう。。。 写真に写すと新たな発見がありますね✨
ダイニングと台所はIラインで良かった♡ 動線も便利。 ここから見えるパントリーは…改善の余地あり。スッキリさせよう。 ここから見える脱衣室…背丈の短いものを右に干そう。。。 写真に写すと新たな発見がありますね✨
momoran
momoran
家族
Rinさんの実例写真
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫モニター応募投稿です。② パントリー入り口横にドンと佇んでいます💦 奥行が薄いものでしたら設置の向きを変えたりもできるのかな?とかイメージが膨らみます♪ わが家は対面キッチンでは無く、横の扉は洗面所へ続くので通路としても薄型ならスッキリと圧迫感を取り除けると期待しています♪
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫モニター応募投稿です。② パントリー入り口横にドンと佇んでいます💦 奥行が薄いものでしたら設置の向きを変えたりもできるのかな?とかイメージが膨らみます♪ わが家は対面キッチンでは無く、横の扉は洗面所へ続くので通路としても薄型ならスッキリと圧迫感を取り除けると期待しています♪
Rin
Rin
hrskymmさんの実例写真
左が、家族用入口 右が、パントリー 家族は家に帰ると、シュークロークを通って左側のドアから入って来ます。 シュークローク(シューズクローゼット⁉︎どっちだろ?)とパントリーは家を建てる上での絶対欲しかったものです☆ ダンナのススメでハイドアで高さを揃えてます お客様用入口は、リビング側にあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そちらの方が広いので 大きい荷物の時とかは そちらから入ることも可能です。
左が、家族用入口 右が、パントリー 家族は家に帰ると、シュークロークを通って左側のドアから入って来ます。 シュークローク(シューズクローゼット⁉︎どっちだろ?)とパントリーは家を建てる上での絶対欲しかったものです☆ ダンナのススメでハイドアで高さを揃えてます お客様用入口は、リビング側にあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そちらの方が広いので 大きい荷物の時とかは そちらから入ることも可能です。
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
玄関からキッチンへのウォークスルーパントリーのpicです! 両脇に棚があり左側は奥行き30cm 主に食品を収納しています。 玄関から入って直ぐに水や調味料、米など重い物が置けるのは便利です🎶 右側は奥行き45cm キッチン用品のストック、花瓶、ゴミ箱6個置いてます! 玄関から一部土間続きになっているので掃除用品、園芸用品、傘も収納してます。 靴やサンダルを置いても扉を閉めれば玄関からは見えません。 収納力抜群で使い勝手が良くお気に入りです😍
玄関からキッチンへのウォークスルーパントリーのpicです! 両脇に棚があり左側は奥行き30cm 主に食品を収納しています。 玄関から入って直ぐに水や調味料、米など重い物が置けるのは便利です🎶 右側は奥行き45cm キッチン用品のストック、花瓶、ゴミ箱6個置いてます! 玄関から一部土間続きになっているので掃除用品、園芸用品、傘も収納してます。 靴やサンダルを置いても扉を閉めれば玄関からは見えません。 収納力抜群で使い勝手が良くお気に入りです😍
houen
houen
家族
Miriiaさんの実例写真
リビング側から撮ってるけど、玄関入って真っ正面のブルーのドアです♪ 私はオークかホワイトが良かったけど、主人の強い希望によりブルーになりました⚘ これはこれで良かったかな…? 左の壁はパントリー、パントリーを中心にぐるーっと回れる間取りになっています♡︎
リビング側から撮ってるけど、玄関入って真っ正面のブルーのドアです♪ 私はオークかホワイトが良かったけど、主人の強い希望によりブルーになりました⚘ これはこれで良かったかな…? 左の壁はパントリー、パントリーを中心にぐるーっと回れる間取りになっています♡︎
Miriia
Miriia
4LDK | 家族
risa.co64さんの実例写真
一目惚れのペンダントライトFUTAGAMIの『明星』♡リビングに入って廊下の壁を取り払い、リビングイン階段に。キッチンは位置を少し変えパントリーを作りました。
一目惚れのペンダントライトFUTAGAMIの『明星』♡リビングに入って廊下の壁を取り払い、リビングイン階段に。キッチンは位置を少し変えパントリーを作りました。
risa.co64
risa.co64
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンの横に冷蔵庫置き場があら 1番置くはパントリーとなってます☺️
キッチンの横に冷蔵庫置き場があら 1番置くはパントリーとなってます☺️
yuu
yuu
pamyureさんの実例写真
キッチンから入り奥にパントリー 勝手口を付けて買い物した物を直ぐにパントリーに置けるようにしました。 パントリーはキッチンボードが入るので半オープンに変更しました。
キッチンから入り奥にパントリー 勝手口を付けて買い物した物を直ぐにパントリーに置けるようにしました。 パントリーはキッチンボードが入るので半オープンに変更しました。
pamyure
pamyure
家族
usameguさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥1,970
おはようございます😃 楽天お買い物マラソン始まりますね 朝からずっと品定め🤣 来週はプライムデーもあるし 物欲が止まらないですね😂😂😂 たくさん買ってもストックできる場所。パントリーについてブログに書きました🖋 パントリー計画中の方のお役に立てれば❤️
おはようございます😃 楽天お買い物マラソン始まりますね 朝からずっと品定め🤣 来週はプライムデーもあるし 物欲が止まらないですね😂😂😂 たくさん買ってもストックできる場所。パントリーについてブログに書きました🖋 パントリー計画中の方のお役に立てれば❤️
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
多分このアングルは初かな? ストック魔の私はとにかく荷物をたくさん持って移動がすごく面倒なので動線重視で間取りを考えました(о´∀`о) 玄関から勝手口までは一直線です(*´ω`*) ①買い物を終えて食料品が多い場合はカーポート横の勝手口から入り荷物を置けば横の冷蔵庫へ ②日用品(トイレットペーパーやコストコのキッチンペーパー)、そしてお水のケースなどが多い場合は玄関脇に一旦車を停めて玄関から入り真横のパントリーへ と言う感じです(*^^*) 基本的にエアコンを使わない春と秋はここを開けてあるので来客があったり、旦那が仕事から帰ってきた時はすぐにわかります(^^) パントリーは今は金曜に来客があるためがっつり隠れてますが右側は造作の棚が3段あり、左側は上にポールがあるので外出用の服もかけられます(*^^*) でも今はスチールラックを両端においてハンドメイドやDIYの道具、すのことかたくさんあるのでポールは使ってません(*^_^*)
多分このアングルは初かな? ストック魔の私はとにかく荷物をたくさん持って移動がすごく面倒なので動線重視で間取りを考えました(о´∀`о) 玄関から勝手口までは一直線です(*´ω`*) ①買い物を終えて食料品が多い場合はカーポート横の勝手口から入り荷物を置けば横の冷蔵庫へ ②日用品(トイレットペーパーやコストコのキッチンペーパー)、そしてお水のケースなどが多い場合は玄関脇に一旦車を停めて玄関から入り真横のパントリーへ と言う感じです(*^^*) 基本的にエアコンを使わない春と秋はここを開けてあるので来客があったり、旦那が仕事から帰ってきた時はすぐにわかります(^^) パントリーは今は金曜に来客があるためがっつり隠れてますが右側は造作の棚が3段あり、左側は上にポールがあるので外出用の服もかけられます(*^^*) でも今はスチールラックを両端においてハンドメイドやDIYの道具、すのことかたくさんあるのでポールは使ってません(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
pinyo-pinyoさんの実例写真
シューズクローク→パントリーに繋がってます。
シューズクローク→パントリーに繋がってます。
pinyo-pinyo
pinyo-pinyo
4LDK | 家族
orikenさんの実例写真
洗面室にも収納工夫いろいろ。 奥のパントリーへ玄関から入れます。キッチン~洗面脱衣室へそのまま続き、奥様に優しい動線になりました。
洗面室にも収納工夫いろいろ。 奥のパントリーへ玄関から入れます。キッチン~洗面脱衣室へそのまま続き、奥様に優しい動線になりました。
oriken
oriken
家族
chieさんの実例写真
パントリー
パントリー
chie
chie
家族
miiさんの実例写真
玄関とキッチンを繋ぐウォークスルーパントリー
玄関とキッチンを繋ぐウォークスルーパントリー
mii
mii
4LDK
myaaa527さんの実例写真
施行中の我が家🏠 フルリノベで憧れのパントリーを\‬ ‪︎❤︎‪︎/ アーチ型で🐰💓
施行中の我が家🏠 フルリノベで憧れのパントリーを\‬ ‪︎❤︎‪︎/ アーチ型で🐰💓
myaaa527
myaaa527
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
before. 物置になっていた部屋 after. 4.5畳のパントリー 階段の位置を変えてリビングとパントリーを広く取りました。 写真は引渡し前の空の状態✴ 奥はバスルーム。 一箇所に物をまとめて置けてとても便利です♪
before. 物置になっていた部屋 after. 4.5畳のパントリー 階段の位置を変えてリビングとパントリーを広く取りました。 写真は引渡し前の空の状態✴ 奥はバスルーム。 一箇所に物をまとめて置けてとても便利です♪
hiiisan
hiiisan
家族
moikotiさんの実例写真
キッチンと繋がるパントリー・洗面所は○と△の入り口。
キッチンと繋がるパントリー・洗面所は○と△の入り口。
moikoti
moikoti
fumifumiさんの実例写真
洗面所からキッチンの間、勝手口の前がパントリーです。
洗面所からキッチンの間、勝手口の前がパントリーです。
fumifumi
fumifumi
kaさんの実例写真
玄関からそのままパントリー キッチンへ 左側はランドリー 奥のベランダへ洗濯もすぐ干せます。 家事動線を考えて リノベーションしました。 冷蔵庫もここへ配置します✨
玄関からそのままパントリー キッチンへ 左側はランドリー 奥のベランダへ洗濯もすぐ干せます。 家事動線を考えて リノベーションしました。 冷蔵庫もここへ配置します✨
ka
ka
3LDK | 家族
AYM2525さんの実例写真
洗面からキッチンへ、キッチンから洗面へ抜けられるパントリーがあります。2畳ほどです。高窓も設けてあり日中は明るいです。
洗面からキッチンへ、キッチンから洗面へ抜けられるパントリーがあります。2畳ほどです。高窓も設けてあり日中は明るいです。
AYM2525
AYM2525
家族
もっと見る

パントリーのある間取りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ