3箇所

400枚の部屋写真から49枚をセレクト
kuumamuさんの実例写真
6月13日 ベランダへ出る扉🤗ベランダへは3箇所から出られます。寝室、この扉、長男の部屋‼️布団と洗濯を干すのと、灯りも取れて付けてよかったです❣️ 布団は外に干したい派
6月13日 ベランダへ出る扉🤗ベランダへは3箇所から出られます。寝室、この扉、長男の部屋‼️布団と洗濯を干すのと、灯りも取れて付けてよかったです❣️ 布団は外に干したい派
kuumamu
kuumamu
家族
M-K.Aさんの実例写真
IKEAのMARISTOVAという鏡 裏に引っ掛ける所が3箇所あって角度を決められるのも嬉しいし… 何より、可愛い〜🫶
IKEAのMARISTOVAという鏡 裏に引っ掛ける所が3箇所あって角度を決められるのも嬉しいし… 何より、可愛い〜🫶
M-K.A
M-K.A
家族
emikoさんの実例写真
階段に3箇所のニッチを作りました
階段に3箇所のニッチを作りました
emiko
emiko
2LDK | 家族
yamiさんの実例写真
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
yami
yami
4LDK | 家族
madrigal.Dさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,970
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
madrigal.D
madrigal.D
1K | 一人暮らし
ariさんの実例写真
分かりづらいのですが、キッチンの腰壁、キッチン背面、下がり天井風クロスと3箇所アクセントクロスを採用しました💡 サンプルはA4サイズなのでイメージするのに苦労しましたが、悩んだ末にこの組み合わせにしました☺️ 家造りは大体オプション代が気になるところですが、アクセントクロスはお値段大体均一だったので、気にせず選べて良かった覚えがあります(笑)
分かりづらいのですが、キッチンの腰壁、キッチン背面、下がり天井風クロスと3箇所アクセントクロスを採用しました💡 サンプルはA4サイズなのでイメージするのに苦労しましたが、悩んだ末にこの組み合わせにしました☺️ 家造りは大体オプション代が気になるところですが、アクセントクロスはお値段大体均一だったので、気にせず選べて良かった覚えがあります(笑)
ari
ari
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
一人暮らし
makaronさんの実例写真
玄関ドアを開けると小さな坪庭があります。玄関ホール、廊下、和室の3箇所に正方形の大きな窓をつけてるので、いろんな角度から坪庭ん楽しむ事ができます。和をイメージしてつくってもらったので、和室から見るお庭は、和室を更に引き立てるスペースになってます。
玄関ドアを開けると小さな坪庭があります。玄関ホール、廊下、和室の3箇所に正方形の大きな窓をつけてるので、いろんな角度から坪庭ん楽しむ事ができます。和をイメージしてつくってもらったので、和室から見るお庭は、和室を更に引き立てるスペースになってます。
makaron
makaron
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
ベランダが3箇所。 一箇所は洗濯物干し。 二箇所目はまだなにもしてない。 三箇所もなにもしてない…😂 レジャーシートに座るつむちゃん🐕️ せっかくだからルームクリップさん、ステキな癒しのベランダ&ル〜フバルコニーをお手伝いいただけませんか??
ベランダが3箇所。 一箇所は洗濯物干し。 二箇所目はまだなにもしてない。 三箇所もなにもしてない…😂 レジャーシートに座るつむちゃん🐕️ せっかくだからルームクリップさん、ステキな癒しのベランダ&ル〜フバルコニーをお手伝いいただけませんか??
toratan
toratan
fuさんの実例写真
再送 パナソニック「ビューティー・トワレ」のモニター応募です。築50年の実家をリフォーム中。親を見送り子供達が巣立って夫婦2人、これからたくさん友達呼んで美味しい食事とお酒を楽しむ空間を大工さんと作っています。 トイレは3箇所設置予定でここは2階LDKのトイレです。
再送 パナソニック「ビューティー・トワレ」のモニター応募です。築50年の実家をリフォーム中。親を見送り子供達が巣立って夫婦2人、これからたくさん友達呼んで美味しい食事とお酒を楽しむ空間を大工さんと作っています。 トイレは3箇所設置予定でここは2階LDKのトイレです。
fu
fu
家族
kahomeさんの実例写真
リビングから見たドアです🚪🤎✨ ウッドワンの無垢のドア、一階に3箇所つけてもらいましたが、どれもお気に入りです🥰🤎✨
リビングから見たドアです🚪🤎✨ ウッドワンの無垢のドア、一階に3箇所つけてもらいましたが、どれもお気に入りです🥰🤎✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
ウッドワンのカベツケの下地を工務の方と確認。3箇所の内、1箇所は柱がないため下地を入れてもらうことに。
ウッドワンのカベツケの下地を工務の方と確認。3箇所の内、1箇所は柱がないため下地を入れてもらうことに。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
Tさんの実例写真
セリアにゴールドのスイッチカバー売ってました😍 3箇所これに変えました😁✨
セリアにゴールドのスイッチカバー売ってました😍 3箇所これに変えました😁✨
T
T
3DK | 家族
Tinoさんの実例写真
洗濯物は基本は乾燥機で乾かしますが、一部ハンガーに干しています。 イベント投稿にあたり、改めてモノが干せる場所の数を数えてみたら…6箇所もありました、笑。 屋外に2箇所(庭、テラス)、屋内に4箇所(浴室、洗面所、和室、娘の部屋)。 洗面所のものは洗濯直後の仮干し用ですが、それ以外はケースバイケースで使い分けています。 洗面所、和室、娘の部屋の3箇所は、取り外し可能な室内用物干しユニットを新築時に設置。デザインもシンプルで使い勝手も良く、設置して良かったものの1つです。
洗濯物は基本は乾燥機で乾かしますが、一部ハンガーに干しています。 イベント投稿にあたり、改めてモノが干せる場所の数を数えてみたら…6箇所もありました、笑。 屋外に2箇所(庭、テラス)、屋内に4箇所(浴室、洗面所、和室、娘の部屋)。 洗面所のものは洗濯直後の仮干し用ですが、それ以外はケースバイケースで使い分けています。 洗面所、和室、娘の部屋の3箇所は、取り外し可能な室内用物干しユニットを新築時に設置。デザインもシンプルで使い勝手も良く、設置して良かったものの1つです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
okakopa_umiさんの実例写真
リフォーム前 3箇所のクローゼットです
リフォーム前 3箇所のクローゼットです
okakopa_umi
okakopa_umi
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
3箇所破れてるソファで(笑)お昼寝🐱
3箇所破れてるソファで(笑)お昼寝🐱
aya
aya
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
すべりこみでイベント参加🐾 カウンター下は、新築時にすごーく悩みました! キッチン対面側に収納を設けるのは決めていたのですが、 ショールーム見学に行ってみると、対面部が収納になっているキッチンって、フルフラットだったり、すごく奥行が広かったりして。 少しイメージと違ったので、カウンターつけて下に収納家具置くかーとか造作で収納つくってもらうかーとかいろいろ考えたのですが、、 TOTOザ・クラッソのスリム対面・収納充実型を見つけて全て解決しました🙌(なんか宣伝みたいですが、ただお気に入りすぎるだけです。笑) キッチンと収納の一体感のある見た目が気に入っています◎ 収納は両開き扉が3箇所。左2つは奥行は浅いのですが、小物や本を収納するには十分です。 一番右のIH裏の収納だけはA4も入る奥行です。 スターウォーズは夫の趣味で、圧巻のディスプレイなのに、夫NGでお見せできず残念です😞(笑)
すべりこみでイベント参加🐾 カウンター下は、新築時にすごーく悩みました! キッチン対面側に収納を設けるのは決めていたのですが、 ショールーム見学に行ってみると、対面部が収納になっているキッチンって、フルフラットだったり、すごく奥行が広かったりして。 少しイメージと違ったので、カウンターつけて下に収納家具置くかーとか造作で収納つくってもらうかーとかいろいろ考えたのですが、、 TOTOザ・クラッソのスリム対面・収納充実型を見つけて全て解決しました🙌(なんか宣伝みたいですが、ただお気に入りすぎるだけです。笑) キッチンと収納の一体感のある見た目が気に入っています◎ 収納は両開き扉が3箇所。左2つは奥行は浅いのですが、小物や本を収納するには十分です。 一番右のIH裏の収納だけはA4も入る奥行です。 スターウォーズは夫の趣味で、圧巻のディスプレイなのに、夫NGでお見せできず残念です😞(笑)
annya
annya
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
後回しにしてた、 ベッドサイドのスイッチカバーリメイクを 仕上げましたˎˊ˗ リビング、浴室に続き 3箇所目になると慣れてきて🤭 ベッドサイドとリビングは アレクサでONOFFしているので スイッチ自体触らないのですが 見た目、ね🤗‪ꔛ‬♡‪ 昨年、巾木をリメイクした際に残ってたカモ井の 下張り用マスキングテープを使用しています✦ https://roomclip.jp/photo/a3h1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
後回しにしてた、 ベッドサイドのスイッチカバーリメイクを 仕上げましたˎˊ˗ リビング、浴室に続き 3箇所目になると慣れてきて🤭 ベッドサイドとリビングは アレクサでONOFFしているので スイッチ自体触らないのですが 見た目、ね🤗‪ꔛ‬♡‪ 昨年、巾木をリメイクした際に残ってたカモ井の 下張り用マスキングテープを使用しています✦ https://roomclip.jp/photo/a3h1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
makoさんの実例写真
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
mako
mako
4LDK
sakさんの実例写真
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
sak
sak
3LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
¥14,850
リビングから見たキッチン正面です。 設計のときにタイルを使える場所で選択できたのが、トイレと洗面とキッチン背面の3箇所でした。 そのうちこのキッチン背面を、憧れていたランタンタイルにしました♠️ 少し懐かしいような、レトロな雰囲気が好きです。 時が経つと、経年変化で木がアメ色になるようで、将来もっと引き立つのかもしれません😆 木の家は、時間が経つのも楽しみの一つですね☺️ キッチン家電は引っ越す前から使っていて、ほとんど10年選手達。 色味を考えないまま購入したため、次はお家に合う色で揃えたいな〜。 白、黒、シルバーが候補ですが、未だ決めきれず。 まだまだ時間があるので、皆様のRC見ながら勉強します👓✨
リビングから見たキッチン正面です。 設計のときにタイルを使える場所で選択できたのが、トイレと洗面とキッチン背面の3箇所でした。 そのうちこのキッチン背面を、憧れていたランタンタイルにしました♠️ 少し懐かしいような、レトロな雰囲気が好きです。 時が経つと、経年変化で木がアメ色になるようで、将来もっと引き立つのかもしれません😆 木の家は、時間が経つのも楽しみの一つですね☺️ キッチン家電は引っ越す前から使っていて、ほとんど10年選手達。 色味を考えないまま購入したため、次はお家に合う色で揃えたいな〜。 白、黒、シルバーが候補ですが、未だ決めきれず。 まだまだ時間があるので、皆様のRC見ながら勉強します👓✨
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ソファにクリッパンのブランケットを♡ 昨年は、背もたれにかけての使用でしたが、今シーズンは、全体に。3箇所で折り込んでいるのでズレ知らず。 そして、無印良品のこたつ♡ 楕円形用のこたつ布団の下にコストコで買った大判ブランケット。 セッティングする時に、中心になる部分がいつも適当で、毎年、センターに✖️付けたいなぁ…って思っていたのをやっと付けました。(pic3.4) 最近は、断捨離動画とかDIY動画とかオシャンなルームツアー動画見るのが大好き❤そして、必ず触発されて、小さな箇所でも断捨離しつつ整える!続けていればすっきり暮らすを実践できそう。
ソファにクリッパンのブランケットを♡ 昨年は、背もたれにかけての使用でしたが、今シーズンは、全体に。3箇所で折り込んでいるのでズレ知らず。 そして、無印良品のこたつ♡ 楕円形用のこたつ布団の下にコストコで買った大判ブランケット。 セッティングする時に、中心になる部分がいつも適当で、毎年、センターに✖️付けたいなぁ…って思っていたのをやっと付けました。(pic3.4) 最近は、断捨離動画とかDIY動画とかオシャンなルームツアー動画見るのが大好き❤そして、必ず触発されて、小さな箇所でも断捨離しつつ整える!続けていればすっきり暮らすを実践できそう。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
茶系のマグカップを数個をお迎えしたタイミングで、このイベント🤣 タイミングが絶妙すぎる(笑) 色、柄に溢れている自室ですが、コーヒー関連周りだけ、なぜか「ブラウンインテリア」です☕☕☕
茶系のマグカップを数個をお迎えしたタイミングで、このイベント🤣 タイミングが絶妙すぎる(笑) 色、柄に溢れている自室ですが、コーヒー関連周りだけ、なぜか「ブラウンインテリア」です☕☕☕
AllMe
AllMe
miiyanさんの実例写真
RCショッピングでマルチラック購入 3箇所に分かれていて便利!👍 マグネットと吸盤が付いていますが マグネットが付いていたので購入させて頂きました。 ポイントがあったので送料だけ支払いました。
RCショッピングでマルチラック購入 3箇所に分かれていて便利!👍 マグネットと吸盤が付いていますが マグネットが付いていたので購入させて頂きました。 ポイントがあったので送料だけ支払いました。
miiyan
miiyan
家族
Y33355さんの実例写真
我が家には垂れ壁が3箇所あります。 パントリーとWICとシューズクローゼットで、パントリーは完全オープンなんですが、WICとシューズクローゼットは念のためロールスクリーンをつけました。 普段、家族だけで過ごしている時は常に開けっぱなしですが、どうしても隠したい時にはスルスルとロールスクリーンで隠してしまえば片付いていなくてもOK(笑) ドアをつけるよりもリーズナブルだし、開放感も出ます。
我が家には垂れ壁が3箇所あります。 パントリーとWICとシューズクローゼットで、パントリーは完全オープンなんですが、WICとシューズクローゼットは念のためロールスクリーンをつけました。 普段、家族だけで過ごしている時は常に開けっぱなしですが、どうしても隠したい時にはスルスルとロールスクリーンで隠してしまえば片付いていなくてもOK(笑) ドアをつけるよりもリーズナブルだし、開放感も出ます。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

3箇所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

3箇所

400枚の部屋写真から49枚をセレクト
kuumamuさんの実例写真
6月13日 ベランダへ出る扉🤗ベランダへは3箇所から出られます。寝室、この扉、長男の部屋‼️布団と洗濯を干すのと、灯りも取れて付けてよかったです❣️ 布団は外に干したい派
6月13日 ベランダへ出る扉🤗ベランダへは3箇所から出られます。寝室、この扉、長男の部屋‼️布団と洗濯を干すのと、灯りも取れて付けてよかったです❣️ 布団は外に干したい派
kuumamu
kuumamu
家族
M-K.Aさんの実例写真
IKEAのMARISTOVAという鏡 裏に引っ掛ける所が3箇所あって角度を決められるのも嬉しいし… 何より、可愛い〜🫶
IKEAのMARISTOVAという鏡 裏に引っ掛ける所が3箇所あって角度を決められるのも嬉しいし… 何より、可愛い〜🫶
M-K.A
M-K.A
家族
emikoさんの実例写真
階段に3箇所のニッチを作りました
階段に3箇所のニッチを作りました
emiko
emiko
2LDK | 家族
yamiさんの実例写真
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
yami
yami
4LDK | 家族
madrigal.Dさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,970
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
madrigal.D
madrigal.D
1K | 一人暮らし
ariさんの実例写真
分かりづらいのですが、キッチンの腰壁、キッチン背面、下がり天井風クロスと3箇所アクセントクロスを採用しました💡 サンプルはA4サイズなのでイメージするのに苦労しましたが、悩んだ末にこの組み合わせにしました☺️ 家造りは大体オプション代が気になるところですが、アクセントクロスはお値段大体均一だったので、気にせず選べて良かった覚えがあります(笑)
分かりづらいのですが、キッチンの腰壁、キッチン背面、下がり天井風クロスと3箇所アクセントクロスを採用しました💡 サンプルはA4サイズなのでイメージするのに苦労しましたが、悩んだ末にこの組み合わせにしました☺️ 家造りは大体オプション代が気になるところですが、アクセントクロスはお値段大体均一だったので、気にせず選べて良かった覚えがあります(笑)
ari
ari
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
一人暮らし
makaronさんの実例写真
玄関ドアを開けると小さな坪庭があります。玄関ホール、廊下、和室の3箇所に正方形の大きな窓をつけてるので、いろんな角度から坪庭ん楽しむ事ができます。和をイメージしてつくってもらったので、和室から見るお庭は、和室を更に引き立てるスペースになってます。
玄関ドアを開けると小さな坪庭があります。玄関ホール、廊下、和室の3箇所に正方形の大きな窓をつけてるので、いろんな角度から坪庭ん楽しむ事ができます。和をイメージしてつくってもらったので、和室から見るお庭は、和室を更に引き立てるスペースになってます。
makaron
makaron
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
ベランダが3箇所。 一箇所は洗濯物干し。 二箇所目はまだなにもしてない。 三箇所もなにもしてない…😂 レジャーシートに座るつむちゃん🐕️ せっかくだからルームクリップさん、ステキな癒しのベランダ&ル〜フバルコニーをお手伝いいただけませんか??
ベランダが3箇所。 一箇所は洗濯物干し。 二箇所目はまだなにもしてない。 三箇所もなにもしてない…😂 レジャーシートに座るつむちゃん🐕️ せっかくだからルームクリップさん、ステキな癒しのベランダ&ル〜フバルコニーをお手伝いいただけませんか??
toratan
toratan
fuさんの実例写真
再送 パナソニック「ビューティー・トワレ」のモニター応募です。築50年の実家をリフォーム中。親を見送り子供達が巣立って夫婦2人、これからたくさん友達呼んで美味しい食事とお酒を楽しむ空間を大工さんと作っています。 トイレは3箇所設置予定でここは2階LDKのトイレです。
再送 パナソニック「ビューティー・トワレ」のモニター応募です。築50年の実家をリフォーム中。親を見送り子供達が巣立って夫婦2人、これからたくさん友達呼んで美味しい食事とお酒を楽しむ空間を大工さんと作っています。 トイレは3箇所設置予定でここは2階LDKのトイレです。
fu
fu
家族
kahomeさんの実例写真
リビングから見たドアです🚪🤎✨ ウッドワンの無垢のドア、一階に3箇所つけてもらいましたが、どれもお気に入りです🥰🤎✨
リビングから見たドアです🚪🤎✨ ウッドワンの無垢のドア、一階に3箇所つけてもらいましたが、どれもお気に入りです🥰🤎✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
ウッドワンのカベツケの下地を工務の方と確認。3箇所の内、1箇所は柱がないため下地を入れてもらうことに。
ウッドワンのカベツケの下地を工務の方と確認。3箇所の内、1箇所は柱がないため下地を入れてもらうことに。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
Tさんの実例写真
セリアにゴールドのスイッチカバー売ってました😍 3箇所これに変えました😁✨
セリアにゴールドのスイッチカバー売ってました😍 3箇所これに変えました😁✨
T
T
3DK | 家族
Tinoさんの実例写真
洗濯物は基本は乾燥機で乾かしますが、一部ハンガーに干しています。 イベント投稿にあたり、改めてモノが干せる場所の数を数えてみたら…6箇所もありました、笑。 屋外に2箇所(庭、テラス)、屋内に4箇所(浴室、洗面所、和室、娘の部屋)。 洗面所のものは洗濯直後の仮干し用ですが、それ以外はケースバイケースで使い分けています。 洗面所、和室、娘の部屋の3箇所は、取り外し可能な室内用物干しユニットを新築時に設置。デザインもシンプルで使い勝手も良く、設置して良かったものの1つです。
洗濯物は基本は乾燥機で乾かしますが、一部ハンガーに干しています。 イベント投稿にあたり、改めてモノが干せる場所の数を数えてみたら…6箇所もありました、笑。 屋外に2箇所(庭、テラス)、屋内に4箇所(浴室、洗面所、和室、娘の部屋)。 洗面所のものは洗濯直後の仮干し用ですが、それ以外はケースバイケースで使い分けています。 洗面所、和室、娘の部屋の3箇所は、取り外し可能な室内用物干しユニットを新築時に設置。デザインもシンプルで使い勝手も良く、設置して良かったものの1つです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
okakopa_umiさんの実例写真
リフォーム前 3箇所のクローゼットです
リフォーム前 3箇所のクローゼットです
okakopa_umi
okakopa_umi
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
3箇所破れてるソファで(笑)お昼寝🐱
3箇所破れてるソファで(笑)お昼寝🐱
aya
aya
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
すべりこみでイベント参加🐾 カウンター下は、新築時にすごーく悩みました! キッチン対面側に収納を設けるのは決めていたのですが、 ショールーム見学に行ってみると、対面部が収納になっているキッチンって、フルフラットだったり、すごく奥行が広かったりして。 少しイメージと違ったので、カウンターつけて下に収納家具置くかーとか造作で収納つくってもらうかーとかいろいろ考えたのですが、、 TOTOザ・クラッソのスリム対面・収納充実型を見つけて全て解決しました🙌(なんか宣伝みたいですが、ただお気に入りすぎるだけです。笑) キッチンと収納の一体感のある見た目が気に入っています◎ 収納は両開き扉が3箇所。左2つは奥行は浅いのですが、小物や本を収納するには十分です。 一番右のIH裏の収納だけはA4も入る奥行です。 スターウォーズは夫の趣味で、圧巻のディスプレイなのに、夫NGでお見せできず残念です😞(笑)
すべりこみでイベント参加🐾 カウンター下は、新築時にすごーく悩みました! キッチン対面側に収納を設けるのは決めていたのですが、 ショールーム見学に行ってみると、対面部が収納になっているキッチンって、フルフラットだったり、すごく奥行が広かったりして。 少しイメージと違ったので、カウンターつけて下に収納家具置くかーとか造作で収納つくってもらうかーとかいろいろ考えたのですが、、 TOTOザ・クラッソのスリム対面・収納充実型を見つけて全て解決しました🙌(なんか宣伝みたいですが、ただお気に入りすぎるだけです。笑) キッチンと収納の一体感のある見た目が気に入っています◎ 収納は両開き扉が3箇所。左2つは奥行は浅いのですが、小物や本を収納するには十分です。 一番右のIH裏の収納だけはA4も入る奥行です。 スターウォーズは夫の趣味で、圧巻のディスプレイなのに、夫NGでお見せできず残念です😞(笑)
annya
annya
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
後回しにしてた、 ベッドサイドのスイッチカバーリメイクを 仕上げましたˎˊ˗ リビング、浴室に続き 3箇所目になると慣れてきて🤭 ベッドサイドとリビングは アレクサでONOFFしているので スイッチ自体触らないのですが 見た目、ね🤗‪ꔛ‬♡‪ 昨年、巾木をリメイクした際に残ってたカモ井の 下張り用マスキングテープを使用しています✦ https://roomclip.jp/photo/a3h1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
後回しにしてた、 ベッドサイドのスイッチカバーリメイクを 仕上げましたˎˊ˗ リビング、浴室に続き 3箇所目になると慣れてきて🤭 ベッドサイドとリビングは アレクサでONOFFしているので スイッチ自体触らないのですが 見た目、ね🤗‪ꔛ‬♡‪ 昨年、巾木をリメイクした際に残ってたカモ井の 下張り用マスキングテープを使用しています✦ https://roomclip.jp/photo/a3h1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
makoさんの実例写真
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
mako
mako
4LDK
sakさんの実例写真
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
sak
sak
3LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
¥14,850
リビングから見たキッチン正面です。 設計のときにタイルを使える場所で選択できたのが、トイレと洗面とキッチン背面の3箇所でした。 そのうちこのキッチン背面を、憧れていたランタンタイルにしました♠️ 少し懐かしいような、レトロな雰囲気が好きです。 時が経つと、経年変化で木がアメ色になるようで、将来もっと引き立つのかもしれません😆 木の家は、時間が経つのも楽しみの一つですね☺️ キッチン家電は引っ越す前から使っていて、ほとんど10年選手達。 色味を考えないまま購入したため、次はお家に合う色で揃えたいな〜。 白、黒、シルバーが候補ですが、未だ決めきれず。 まだまだ時間があるので、皆様のRC見ながら勉強します👓✨
リビングから見たキッチン正面です。 設計のときにタイルを使える場所で選択できたのが、トイレと洗面とキッチン背面の3箇所でした。 そのうちこのキッチン背面を、憧れていたランタンタイルにしました♠️ 少し懐かしいような、レトロな雰囲気が好きです。 時が経つと、経年変化で木がアメ色になるようで、将来もっと引き立つのかもしれません😆 木の家は、時間が経つのも楽しみの一つですね☺️ キッチン家電は引っ越す前から使っていて、ほとんど10年選手達。 色味を考えないまま購入したため、次はお家に合う色で揃えたいな〜。 白、黒、シルバーが候補ですが、未だ決めきれず。 まだまだ時間があるので、皆様のRC見ながら勉強します👓✨
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ソファにクリッパンのブランケットを♡ 昨年は、背もたれにかけての使用でしたが、今シーズンは、全体に。3箇所で折り込んでいるのでズレ知らず。 そして、無印良品のこたつ♡ 楕円形用のこたつ布団の下にコストコで買った大判ブランケット。 セッティングする時に、中心になる部分がいつも適当で、毎年、センターに✖️付けたいなぁ…って思っていたのをやっと付けました。(pic3.4) 最近は、断捨離動画とかDIY動画とかオシャンなルームツアー動画見るのが大好き❤そして、必ず触発されて、小さな箇所でも断捨離しつつ整える!続けていればすっきり暮らすを実践できそう。
ソファにクリッパンのブランケットを♡ 昨年は、背もたれにかけての使用でしたが、今シーズンは、全体に。3箇所で折り込んでいるのでズレ知らず。 そして、無印良品のこたつ♡ 楕円形用のこたつ布団の下にコストコで買った大判ブランケット。 セッティングする時に、中心になる部分がいつも適当で、毎年、センターに✖️付けたいなぁ…って思っていたのをやっと付けました。(pic3.4) 最近は、断捨離動画とかDIY動画とかオシャンなルームツアー動画見るのが大好き❤そして、必ず触発されて、小さな箇所でも断捨離しつつ整える!続けていればすっきり暮らすを実践できそう。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
茶系のマグカップを数個をお迎えしたタイミングで、このイベント🤣 タイミングが絶妙すぎる(笑) 色、柄に溢れている自室ですが、コーヒー関連周りだけ、なぜか「ブラウンインテリア」です☕☕☕
茶系のマグカップを数個をお迎えしたタイミングで、このイベント🤣 タイミングが絶妙すぎる(笑) 色、柄に溢れている自室ですが、コーヒー関連周りだけ、なぜか「ブラウンインテリア」です☕☕☕
AllMe
AllMe
miiyanさんの実例写真
RCショッピングでマルチラック購入 3箇所に分かれていて便利!👍 マグネットと吸盤が付いていますが マグネットが付いていたので購入させて頂きました。 ポイントがあったので送料だけ支払いました。
RCショッピングでマルチラック購入 3箇所に分かれていて便利!👍 マグネットと吸盤が付いていますが マグネットが付いていたので購入させて頂きました。 ポイントがあったので送料だけ支払いました。
miiyan
miiyan
家族
Y33355さんの実例写真
我が家には垂れ壁が3箇所あります。 パントリーとWICとシューズクローゼットで、パントリーは完全オープンなんですが、WICとシューズクローゼットは念のためロールスクリーンをつけました。 普段、家族だけで過ごしている時は常に開けっぱなしですが、どうしても隠したい時にはスルスルとロールスクリーンで隠してしまえば片付いていなくてもOK(笑) ドアをつけるよりもリーズナブルだし、開放感も出ます。
我が家には垂れ壁が3箇所あります。 パントリーとWICとシューズクローゼットで、パントリーは完全オープンなんですが、WICとシューズクローゼットは念のためロールスクリーンをつけました。 普段、家族だけで過ごしている時は常に開けっぱなしですが、どうしても隠したい時にはスルスルとロールスクリーンで隠してしまえば片付いていなくてもOK(笑) ドアをつけるよりもリーズナブルだし、開放感も出ます。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

3箇所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ