琺瑯の米びつ

59枚の部屋写真から45枚をセレクト
yukarigohanさんの実例写真
今までは15㎏ずつ精米して、米ぶくろのままキッチンに置いてたけどついに米びつ買いました。すっきり。15㎏ギリギリはいった。カゴには芋と玉ねぎが入ってます。 けどこのイス使用頻度高いからここに置くスツール欲しいな。
今までは15㎏ずつ精米して、米ぶくろのままキッチンに置いてたけどついに米びつ買いました。すっきり。15㎏ギリギリはいった。カゴには芋と玉ねぎが入ってます。 けどこのイス使用頻度高いからここに置くスツール欲しいな。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
miho.ymmt1110さんの実例写真
野田琺瑯 米櫃にしています
野田琺瑯 米櫃にしています
miho.ymmt1110
miho.ymmt1110
家族
irocoさんの実例写真
台所収納。 米は悩みに悩んで野田ホーロー。
台所収納。 米は悩みに悩んで野田ホーロー。
iroco
iroco
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,050
我が家の炊飯器置き場。 キッチン背面の家電収納庫の中に置いて、炊飯時はスライドして出して炊いています。 お隣に野田琺瑯の米びつを置いて米炊き作業を少しでも楽にしています( ̄▽ ̄)
我が家の炊飯器置き場。 キッチン背面の家電収納庫の中に置いて、炊飯時はスライドして出して炊いています。 お隣に野田琺瑯の米びつを置いて米炊き作業を少しでも楽にしています( ̄▽ ̄)
nori
nori
4LDK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
米びつです。 野田琺瑯の物を使っています。 プチプラ好きの私にしては奮発しました(^^)
米びつです。 野田琺瑯の物を使っています。 プチプラ好きの私にしては奮発しました(^^)
aya
aya
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
初♡憧れの野田琺瑯♡は、米びつにしてみました…♪ウキウキ♡
初♡憧れの野田琺瑯♡は、米びつにしてみました…♪ウキウキ♡
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
Sweetpeaさんの実例写真
野田ホーローの米びつです🎀
野田ホーローの米びつです🎀
Sweetpea
Sweetpea
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
米びつは野田琺瑯。
米びつは野田琺瑯。
cocco
cocco
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ホーローの米びつ☺︎ 以前はガラスの米びつ使ってたけど下の角が割れて😅 まー大丈夫だろう、とテープで補正して使ってたらある日、ご飯の中からジャリッッ·····ガラスの破片がぁぁぁ😱💦 口の中切れなくてよかった(笑) ちょっと食べちゃったりしたのかな😥 というわけで、急遽コレに変更になりました。 ホーロー、安心安全(笑)
ホーローの米びつ☺︎ 以前はガラスの米びつ使ってたけど下の角が割れて😅 まー大丈夫だろう、とテープで補正して使ってたらある日、ご飯の中からジャリッッ·····ガラスの破片がぁぁぁ😱💦 口の中切れなくてよかった(笑) ちょっと食べちゃったりしたのかな😥 というわけで、急遽コレに変更になりました。 ホーロー、安心安全(笑)
peco
peco
1DK | カップル
mohayaeteさんの実例写真
琺瑯の米櫃を買った。白米用と玄米用。
琺瑯の米櫃を買った。白米用と玄米用。
mohayaete
mohayaete
カップル
junhimeさんの実例写真
昨日購入した琺瑯缶にお米を入れてみました♡
昨日購入した琺瑯缶にお米を入れてみました♡
junhime
junhime
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
バタバタとする朝はついカプセルタイプのエスプレッソマシンに頼ってしまうなぁ エスプレッソマシン:Nespresso Citiz シェルフ:無印良品 ステンレスユニットシェルフ 米びつ:野田琺瑯 炊飯器:三菱電気 本炭釜
バタバタとする朝はついカプセルタイプのエスプレッソマシンに頼ってしまうなぁ エスプレッソマシン:Nespresso Citiz シェルフ:無印良品 ステンレスユニットシェルフ 米びつ:野田琺瑯 炊飯器:三菱電気 本炭釜
Katsura
Katsura
家族
only_moonさんの実例写真
お米入れてます♪
お米入れてます♪
only_moon
only_moon
achiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥2,320
お米を入れている野田琺瑯の置き場に悩んでいて床にじか置きだったけど、やっと解決。 棚を置く事で空間活用にもなって一石二鳥♩ 無印ソフトボックスには子ども達のプラスチックコップを収納。半透明の蓋から色味が分かるので、アルメダールスのキッチンタオルで目隠し。 無印トタンボックスには1つには布巾。 もう1つには箸置き、コースターなど。 無印ブリ材バスケットにはコーヒー類を。 倉敷意匠の箱は薬箱です。
お米を入れている野田琺瑯の置き場に悩んでいて床にじか置きだったけど、やっと解決。 棚を置く事で空間活用にもなって一石二鳥♩ 無印ソフトボックスには子ども達のプラスチックコップを収納。半透明の蓋から色味が分かるので、アルメダールスのキッチンタオルで目隠し。 無印トタンボックスには1つには布巾。 もう1つには箸置き、コースターなど。 無印ブリ材バスケットにはコーヒー類を。 倉敷意匠の箱は薬箱です。
achi
achi
3LDK | 家族
plumさんの実例写真
米びつ用に、野田琺瑯買いました。
米びつ用に、野田琺瑯買いました。
plum
plum
家族
haru711さんの実例写真
ニトリのラックです。米びつの床置きをやめたくてキッチンワゴンを探していたら、サイズもちょうどいいので購入。棚は1枚追加購入してます。小物やケトルもニトリです。
ニトリのラックです。米びつの床置きをやめたくてキッチンワゴンを探していたら、サイズもちょうどいいので購入。棚は1枚追加購入してます。小物やケトルもニトリです。
haru711
haru711
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
我が家の2台目のRASKOGは、キッチンのシンク側で使ってます。 *1段目* ●手拭き用のタオル ●果物 ●常温保管野菜 *2段目*●梱包用テープ ●マステ *3段目* ●野田琺瑯の米びつ を置いてます。
我が家の2台目のRASKOGは、キッチンのシンク側で使ってます。 *1段目* ●手拭き用のタオル ●果物 ●常温保管野菜 *2段目*●梱包用テープ ●マステ *3段目* ●野田琺瑯の米びつ を置いてます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
お気に入りの野田琺瑯に10キロのお米を入れて、収納しています! 白でスッキリしているので、外に出したいところですが、置く場所が全くないので…😅 キャスター付きの台に乗せてコロコロしたら、ここに色々物が収納出来そうなので、今後の見直し対象です😆 横のスペースには、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーと、計量器を。
お気に入りの野田琺瑯に10キロのお米を入れて、収納しています! 白でスッキリしているので、外に出したいところですが、置く場所が全くないので…😅 キャスター付きの台に乗せてコロコロしたら、ここに色々物が収納出来そうなので、今後の見直し対象です😆 横のスペースには、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーと、計量器を。
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
野田琺瑯 お米5キロ
野田琺瑯 お米5キロ
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
真っ白なのも嫌でとりあえずセリアの耐水でもないシールを貼ってみました。 こんな字体の耐水シールはどこにあるんでしょうか? 知ってる方があったら教えて下さいっ(´Д` )
真っ白なのも嫌でとりあえずセリアの耐水でもないシールを貼ってみました。 こんな字体の耐水シールはどこにあるんでしょうか? 知ってる方があったら教えて下さいっ(´Д` )
masorami
masorami
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
炊飯器の置き場所です。横にあるデッカい野田琺瑯は米びつとして使用してます。場所的に撮影し難いのでレンジガードにカメラあてて撮ってます。そう、コンロの真後ろです。 只今絶賛お引越し検討中。 とは言えココは嫁さんの城。あまり勝手な事はできません… 最終的にはしますけどね。
炊飯器の置き場所です。横にあるデッカい野田琺瑯は米びつとして使用してます。場所的に撮影し難いのでレンジガードにカメラあてて撮ってます。そう、コンロの真後ろです。 只今絶賛お引越し検討中。 とは言えココは嫁さんの城。あまり勝手な事はできません… 最終的にはしますけどね。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
キッチン脇の無印の棚にすぐ取れるようにスツール類をまとめてます。 野田琺瑯の米びつは引っ越した時に貰ったものです。
キッチン脇の無印の棚にすぐ取れるようにスツール類をまとめてます。 野田琺瑯の米びつは引っ越した時に貰ったものです。
kiyo
kiyo
makigonさんの実例写真
キッチンまわりDIY 上部デッドスペースをディアウォールで棚作り
キッチンまわりDIY 上部デッドスペースをディアウォールで棚作り
makigon
makigon
2LDK | 家族
aco64さんの実例写真
パントリー見直し完了^ ^
パントリー見直し完了^ ^
aco64
aco64
4LDK | 家族
tompさんの実例写真
放置していたワゴンをキッチンで使ってみる事にしました。昔ドンキで買った安物ですが…同じワゴンを素敵に使いこなしていた方がいたので真似っこです(*^^*)
放置していたワゴンをキッチンで使ってみる事にしました。昔ドンキで買った安物ですが…同じワゴンを素敵に使いこなしていた方がいたので真似っこです(*^^*)
tomp
tomp
4LDK | 家族
もっと見る

琺瑯の米びつの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

琺瑯の米びつ

59枚の部屋写真から45枚をセレクト
yukarigohanさんの実例写真
今までは15㎏ずつ精米して、米ぶくろのままキッチンに置いてたけどついに米びつ買いました。すっきり。15㎏ギリギリはいった。カゴには芋と玉ねぎが入ってます。 けどこのイス使用頻度高いからここに置くスツール欲しいな。
今までは15㎏ずつ精米して、米ぶくろのままキッチンに置いてたけどついに米びつ買いました。すっきり。15㎏ギリギリはいった。カゴには芋と玉ねぎが入ってます。 けどこのイス使用頻度高いからここに置くスツール欲しいな。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
miho.ymmt1110さんの実例写真
野田琺瑯 米櫃にしています
野田琺瑯 米櫃にしています
miho.ymmt1110
miho.ymmt1110
家族
irocoさんの実例写真
台所収納。 米は悩みに悩んで野田ホーロー。
台所収納。 米は悩みに悩んで野田ホーロー。
iroco
iroco
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,050
我が家の炊飯器置き場。 キッチン背面の家電収納庫の中に置いて、炊飯時はスライドして出して炊いています。 お隣に野田琺瑯の米びつを置いて米炊き作業を少しでも楽にしています( ̄▽ ̄)
我が家の炊飯器置き場。 キッチン背面の家電収納庫の中に置いて、炊飯時はスライドして出して炊いています。 お隣に野田琺瑯の米びつを置いて米炊き作業を少しでも楽にしています( ̄▽ ̄)
nori
nori
4LDK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
米びつです。 野田琺瑯の物を使っています。 プチプラ好きの私にしては奮発しました(^^)
米びつです。 野田琺瑯の物を使っています。 プチプラ好きの私にしては奮発しました(^^)
aya
aya
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
初♡憧れの野田琺瑯♡は、米びつにしてみました…♪ウキウキ♡
初♡憧れの野田琺瑯♡は、米びつにしてみました…♪ウキウキ♡
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
Sweetpeaさんの実例写真
野田ホーローの米びつです🎀
野田ホーローの米びつです🎀
Sweetpea
Sweetpea
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
米びつは野田琺瑯。
米びつは野田琺瑯。
cocco
cocco
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ホーローの米びつ☺︎ 以前はガラスの米びつ使ってたけど下の角が割れて😅 まー大丈夫だろう、とテープで補正して使ってたらある日、ご飯の中からジャリッッ·····ガラスの破片がぁぁぁ😱💦 口の中切れなくてよかった(笑) ちょっと食べちゃったりしたのかな😥 というわけで、急遽コレに変更になりました。 ホーロー、安心安全(笑)
ホーローの米びつ☺︎ 以前はガラスの米びつ使ってたけど下の角が割れて😅 まー大丈夫だろう、とテープで補正して使ってたらある日、ご飯の中からジャリッッ·····ガラスの破片がぁぁぁ😱💦 口の中切れなくてよかった(笑) ちょっと食べちゃったりしたのかな😥 というわけで、急遽コレに変更になりました。 ホーロー、安心安全(笑)
peco
peco
1DK | カップル
mohayaeteさんの実例写真
琺瑯の米櫃を買った。白米用と玄米用。
琺瑯の米櫃を買った。白米用と玄米用。
mohayaete
mohayaete
カップル
junhimeさんの実例写真
昨日購入した琺瑯缶にお米を入れてみました♡
昨日購入した琺瑯缶にお米を入れてみました♡
junhime
junhime
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
バタバタとする朝はついカプセルタイプのエスプレッソマシンに頼ってしまうなぁ エスプレッソマシン:Nespresso Citiz シェルフ:無印良品 ステンレスユニットシェルフ 米びつ:野田琺瑯 炊飯器:三菱電気 本炭釜
バタバタとする朝はついカプセルタイプのエスプレッソマシンに頼ってしまうなぁ エスプレッソマシン:Nespresso Citiz シェルフ:無印良品 ステンレスユニットシェルフ 米びつ:野田琺瑯 炊飯器:三菱電気 本炭釜
Katsura
Katsura
家族
only_moonさんの実例写真
お米入れてます♪
お米入れてます♪
only_moon
only_moon
achiさんの実例写真
お米を入れている野田琺瑯の置き場に悩んでいて床にじか置きだったけど、やっと解決。 棚を置く事で空間活用にもなって一石二鳥♩ 無印ソフトボックスには子ども達のプラスチックコップを収納。半透明の蓋から色味が分かるので、アルメダールスのキッチンタオルで目隠し。 無印トタンボックスには1つには布巾。 もう1つには箸置き、コースターなど。 無印ブリ材バスケットにはコーヒー類を。 倉敷意匠の箱は薬箱です。
お米を入れている野田琺瑯の置き場に悩んでいて床にじか置きだったけど、やっと解決。 棚を置く事で空間活用にもなって一石二鳥♩ 無印ソフトボックスには子ども達のプラスチックコップを収納。半透明の蓋から色味が分かるので、アルメダールスのキッチンタオルで目隠し。 無印トタンボックスには1つには布巾。 もう1つには箸置き、コースターなど。 無印ブリ材バスケットにはコーヒー類を。 倉敷意匠の箱は薬箱です。
achi
achi
3LDK | 家族
plumさんの実例写真
米びつ用に、野田琺瑯買いました。
米びつ用に、野田琺瑯買いました。
plum
plum
家族
haru711さんの実例写真
ニトリのラックです。米びつの床置きをやめたくてキッチンワゴンを探していたら、サイズもちょうどいいので購入。棚は1枚追加購入してます。小物やケトルもニトリです。
ニトリのラックです。米びつの床置きをやめたくてキッチンワゴンを探していたら、サイズもちょうどいいので購入。棚は1枚追加購入してます。小物やケトルもニトリです。
haru711
haru711
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
我が家の2台目のRASKOGは、キッチンのシンク側で使ってます。 *1段目* ●手拭き用のタオル ●果物 ●常温保管野菜 *2段目*●梱包用テープ ●マステ *3段目* ●野田琺瑯の米びつ を置いてます。
我が家の2台目のRASKOGは、キッチンのシンク側で使ってます。 *1段目* ●手拭き用のタオル ●果物 ●常温保管野菜 *2段目*●梱包用テープ ●マステ *3段目* ●野田琺瑯の米びつ を置いてます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
お気に入りの野田琺瑯に10キロのお米を入れて、収納しています! 白でスッキリしているので、外に出したいところですが、置く場所が全くないので…😅 キャスター付きの台に乗せてコロコロしたら、ここに色々物が収納出来そうなので、今後の見直し対象です😆 横のスペースには、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーと、計量器を。
お気に入りの野田琺瑯に10キロのお米を入れて、収納しています! 白でスッキリしているので、外に出したいところですが、置く場所が全くないので…😅 キャスター付きの台に乗せてコロコロしたら、ここに色々物が収納出来そうなので、今後の見直し対象です😆 横のスペースには、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーと、計量器を。
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
野田琺瑯 お米5キロ
野田琺瑯 お米5キロ
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
真っ白なのも嫌でとりあえずセリアの耐水でもないシールを貼ってみました。 こんな字体の耐水シールはどこにあるんでしょうか? 知ってる方があったら教えて下さいっ(´Д` )
真っ白なのも嫌でとりあえずセリアの耐水でもないシールを貼ってみました。 こんな字体の耐水シールはどこにあるんでしょうか? 知ってる方があったら教えて下さいっ(´Д` )
masorami
masorami
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
炊飯器の置き場所です。横にあるデッカい野田琺瑯は米びつとして使用してます。場所的に撮影し難いのでレンジガードにカメラあてて撮ってます。そう、コンロの真後ろです。 只今絶賛お引越し検討中。 とは言えココは嫁さんの城。あまり勝手な事はできません… 最終的にはしますけどね。
炊飯器の置き場所です。横にあるデッカい野田琺瑯は米びつとして使用してます。場所的に撮影し難いのでレンジガードにカメラあてて撮ってます。そう、コンロの真後ろです。 只今絶賛お引越し検討中。 とは言えココは嫁さんの城。あまり勝手な事はできません… 最終的にはしますけどね。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
キッチン脇の無印の棚にすぐ取れるようにスツール類をまとめてます。 野田琺瑯の米びつは引っ越した時に貰ったものです。
キッチン脇の無印の棚にすぐ取れるようにスツール類をまとめてます。 野田琺瑯の米びつは引っ越した時に貰ったものです。
kiyo
kiyo
makigonさんの実例写真
キッチンまわりDIY 上部デッドスペースをディアウォールで棚作り
キッチンまわりDIY 上部デッドスペースをディアウォールで棚作り
makigon
makigon
2LDK | 家族
aco64さんの実例写真
パントリー見直し完了^ ^
パントリー見直し完了^ ^
aco64
aco64
4LDK | 家族
tompさんの実例写真
放置していたワゴンをキッチンで使ってみる事にしました。昔ドンキで買った安物ですが…同じワゴンを素敵に使いこなしていた方がいたので真似っこです(*^^*)
放置していたワゴンをキッチンで使ってみる事にしました。昔ドンキで買った安物ですが…同じワゴンを素敵に使いこなしていた方がいたので真似っこです(*^^*)
tomp
tomp
4LDK | 家族
もっと見る

琺瑯の米びつの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ