水苔 コウモリラン板付け

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
spur0204さんの実例写真
そろそろ水苔の交換をしないと…😅
そろそろ水苔の交換をしないと…😅
spur0204
spur0204
3LDK
miechuraさんの実例写真
念願のコウモリラン板付けを実行しました❗️ コウモリランと言えばハンキングか板付け。 ホームセンターで158円で購入した手のひらサイズの小さなコウモリラン🪴何枚か新芽も出て、貯水葉も広がってきたのでそろそろ植え替えたいと思っていました。 我が家にはワイルドな板付けは似合わなそうだったので、お手軽に可愛いプレートを探していたところ、しずく型のバンブープレートを発見✨ 植え替え直前、先日の関東の地震で🪴落下してあちこち葉が傷だらけになってしまいましたが💦なんとか板付けが完成しました🤗 プレートには数カ所穴を開けて、テグスで固定。 初めての板付けに悪戦苦闘しましたが、自分で仕上げたので愛しさ倍増です💕
念願のコウモリラン板付けを実行しました❗️ コウモリランと言えばハンキングか板付け。 ホームセンターで158円で購入した手のひらサイズの小さなコウモリラン🪴何枚か新芽も出て、貯水葉も広がってきたのでそろそろ植え替えたいと思っていました。 我が家にはワイルドな板付けは似合わなそうだったので、お手軽に可愛いプレートを探していたところ、しずく型のバンブープレートを発見✨ 植え替え直前、先日の関東の地震で🪴落下してあちこち葉が傷だらけになってしまいましたが💦なんとか板付けが完成しました🤗 プレートには数カ所穴を開けて、テグスで固定。 初めての板付けに悪戦苦闘しましたが、自分で仕上げたので愛しさ倍増です💕
miechura
miechura
家族
tararaさんの実例写真
コウモリラン板付けしました😊 ①鉢植えのコウモリラン ②ビニール袋にネルソル入れて鉢皿で型を取りその中に移植 ③ストッキングに吊るして様子見 ④穴を開けて板を準備 去年の11月に5号鉢植えのコウモリラン🪴を購入しました 鉢を斜めにして葉っぱの向きを整えてからネルソルに移植して新芽🌱が出たので 板付けしました😊            つづく
コウモリラン板付けしました😊 ①鉢植えのコウモリラン ②ビニール袋にネルソル入れて鉢皿で型を取りその中に移植 ③ストッキングに吊るして様子見 ④穴を開けて板を準備 去年の11月に5号鉢植えのコウモリラン🪴を購入しました 鉢を斜めにして葉っぱの向きを整えてからネルソルに移植して新芽🌱が出たので 板付けしました😊            つづく
tarara
tarara
家族
kazuさんの実例写真
♡~🦇コウモリラン・板付~♡ ◆壁の湿気対策 機能 付❣️\_(・ω・`)ココ重要! 以前から 壁付け飾りをしたかったけど…… 木の濡れが~壁がベタベタ💦になるよね~😨💦 (汚れるしカビ生えない?) そんなこんなで悩んだ末………🤔💭 オンリーワンの板を作りました✌️😋 (ง •̀_•́)ง ホームセンターで長い杉板を購入して切断🎶 ヴィンテージWAXをぬりぬり…… 裏側は1cm隙間を開けて 真ん中に 小さなゴム板をサンドイッチ🥪! 最後にダイソーのプラ製のおぼんを 🔩ネジで固定🎶 (´ー`*)ウンウン ツウキバツグン~♡ これで 杉板が濡れていても壁は湿気ない~...♪*゚ ( ¯﹀¯ )ドヤ! 飾るのが楽しみだわ~❣️ やったぁあ😆♥
♡~🦇コウモリラン・板付~♡ ◆壁の湿気対策 機能 付❣️\_(・ω・`)ココ重要! 以前から 壁付け飾りをしたかったけど…… 木の濡れが~壁がベタベタ💦になるよね~😨💦 (汚れるしカビ生えない?) そんなこんなで悩んだ末………🤔💭 オンリーワンの板を作りました✌️😋 (ง •̀_•́)ง ホームセンターで長い杉板を購入して切断🎶 ヴィンテージWAXをぬりぬり…… 裏側は1cm隙間を開けて 真ん中に 小さなゴム板をサンドイッチ🥪! 最後にダイソーのプラ製のおぼんを 🔩ネジで固定🎶 (´ー`*)ウンウン ツウキバツグン~♡ これで 杉板が濡れていても壁は湿気ない~...♪*゚ ( ¯﹀¯ )ドヤ! 飾るのが楽しみだわ~❣️ やったぁあ😆♥
kazu
kazu
3LDK | カップル
chicchi.yさんの実例写真
コウモリランの板付け 自作で安価で簡単にできました・:*+ コウモリラン ¥540 水苔(Seria)¥108 壁付Box(Seria)¥108 総制作費 【¥756】・:* 存在感が増してかわいいです✳︎
コウモリランの板付け 自作で安価で簡単にできました・:*+ コウモリラン ¥540 水苔(Seria)¥108 壁付Box(Seria)¥108 総制作費 【¥756】・:* 存在感が増してかわいいです✳︎
chicchi.y
chicchi.y
kobakissaさんの実例写真
憧れのコウモリラン三束ゲット😆⤴︎︎︎⤴︎︎ (もちろんフェイクです🥲‎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ) ウチのインテリアにも馴染むように、 アジアンな木片とフレームでボリュームある板付にしてみました✨🌿 水苔の部分はごぼう天うどんミニのカップにセリアの苔をアクリル糸で‎ぐるぐる巻きに𖦹‎‪𖦹‎🤣 🤭🤭🤭ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ
憧れのコウモリラン三束ゲット😆⤴︎︎︎⤴︎︎ (もちろんフェイクです🥲‎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ) ウチのインテリアにも馴染むように、 アジアンな木片とフレームでボリュームある板付にしてみました✨🌿 水苔の部分はごぼう天うどんミニのカップにセリアの苔をアクリル糸で‎ぐるぐる巻きに𖦹‎‪𖦹‎🤣 🤭🤭🤭ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ
kobakissa
kobakissa
3K
tomoka0107さんの実例写真
コウモリラン板付 100均にて水苔購入  只今、水切り中
コウモリラン板付 100均にて水苔購入  只今、水切り中
tomoka0107
tomoka0107
家族
tytn812さんの実例写真
このコウモリランは 買った時は苔玉に付いていて 貯水葉が苔玉に被さるように広がって そのまま板付きしてました。 下から葉が生えてるし ぐらつくので 思い切って上をくり抜いて 水苔で付け直しました♡ YouTubeでめっちゃ勉強したよ🧐 せっかくの何重もの貯水葉が 勿体ないと思ってたけど 「これから新生活を送ると思って下さい」 と言う方がいてて 「ほんまや!」と株分けする勇気が出ました❤️ コウモリランの株分けやってみて さらに愛おしくなりました😍
このコウモリランは 買った時は苔玉に付いていて 貯水葉が苔玉に被さるように広がって そのまま板付きしてました。 下から葉が生えてるし ぐらつくので 思い切って上をくり抜いて 水苔で付け直しました♡ YouTubeでめっちゃ勉強したよ🧐 せっかくの何重もの貯水葉が 勿体ないと思ってたけど 「これから新生活を送ると思って下さい」 と言う方がいてて 「ほんまや!」と株分けする勇気が出ました❤️ コウモリランの株分けやってみて さらに愛おしくなりました😍
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
家にあったチークの古材に小さいコウモリランを板付け。 板付け初チャレンジで、 カブ向きとか水苔の貼り方合ってるのか不安。 一応YouTube見ながら。 子供の字の方が味が出るかなとおもって、 娘にコウモリランと書いてもらいました。 育ちますように
家にあったチークの古材に小さいコウモリランを板付け。 板付け初チャレンジで、 カブ向きとか水苔の貼り方合ってるのか不安。 一応YouTube見ながら。 子供の字の方が味が出るかなとおもって、 娘にコウモリランと書いてもらいました。 育ちますように
coconatsu
coconatsu
haraさんの実例写真
1つ前の投稿で窓辺に吊るしていたコウモリランをバージンコルクに板付けしました♪ 根を傷つけないように気をつけたのと 初挑戦なので水苔を多めにした結果 横から見ると結構なボリューム… 水苔カビたりしませんように… 順調に行くか分かりませんが投稿しちゃいます。記録も兼ねているので。 これからネジのフックを付けて壁に飾る予定です。
1つ前の投稿で窓辺に吊るしていたコウモリランをバージンコルクに板付けしました♪ 根を傷つけないように気をつけたのと 初挑戦なので水苔を多めにした結果 横から見ると結構なボリューム… 水苔カビたりしませんように… 順調に行くか分かりませんが投稿しちゃいます。記録も兼ねているので。 これからネジのフックを付けて壁に飾る予定です。
hara
hara
家族
Jijiさんの実例写真
① 4月初旬に株分けしたコウモリランが順調に育ってきています💗 ② 株分け前。 窮屈そう~~ ③ 分けました✂️ ④ 昨年秋くらいに新しくお迎えしたベイチーさん🌱 こちらも新しい葉が増えてきました♪
① 4月初旬に株分けしたコウモリランが順調に育ってきています💗 ② 株分け前。 窮屈そう~~ ③ 分けました✂️ ④ 昨年秋くらいに新しくお迎えしたベイチーさん🌱 こちらも新しい葉が増えてきました♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ホームセンターで、鉢植えコウモリランを購入。勉強して、これを板付にしてみたいです。
ホームセンターで、鉢植えコウモリランを購入。勉強して、これを板付にしてみたいです。
Megumi
Megumi
家族
tomopiさんの実例写真
初めてビカクシダの板付けを⤴️ 大きいの2株 チビ2株 YouTube先生のを見たりで やったけど やっぱテキトーだわ‼️(笑) 大ざっぱもいいとこ💨 これは、琵琶湖で拾った流木に 着けてみた👍 どんなもんでしょ😁 ってか、ホムセンで買った水苔 一袋ごと水で戻したら えらいこっちや😱😱😱😱😱💨 どないしよ〰️💦💦💦
初めてビカクシダの板付けを⤴️ 大きいの2株 チビ2株 YouTube先生のを見たりで やったけど やっぱテキトーだわ‼️(笑) 大ざっぱもいいとこ💨 これは、琵琶湖で拾った流木に 着けてみた👍 どんなもんでしょ😁 ってか、ホムセンで買った水苔 一袋ごと水で戻したら えらいこっちや😱😱😱😱😱💨 どないしよ〰️💦💦💦
tomopi
tomopi
家族
dainaoreiさんの実例写真
こんばんは〜 お休みに入ったのでまったり😍💕 コウモリランが子株が出来ていたので株分けしたかったのですが、 離れない😭💦 一度板から外してので転回させてまとめましたー 水苔が余ったので 胡蝶蘭を水苔で巻いてスノコにくくりつけてつるしてみました! ヒヤシンスは背が伸びずに咲き始めましたー いい香り😍💕 そんなこんなで一日終わります! 休み満喫😍💕
こんばんは〜 お休みに入ったのでまったり😍💕 コウモリランが子株が出来ていたので株分けしたかったのですが、 離れない😭💦 一度板から外してので転回させてまとめましたー 水苔が余ったので 胡蝶蘭を水苔で巻いてスノコにくくりつけてつるしてみました! ヒヤシンスは背が伸びずに咲き始めましたー いい香り😍💕 そんなこんなで一日終わります! 休み満喫😍💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
ブリキハンガーで育ててたコウモリ蘭を 木のサラダボウルに移植させました☻* これも板付けって言えるのかなぁ〜 でも貯水葉が沢山出てきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ブリキハンガーで育ててたコウモリ蘭を 木のサラダボウルに移植させました☻* これも板付けって言えるのかなぁ〜 でも貯水葉が沢山出てきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
satochan
satochan
家族
ichiさんの実例写真
先週末にゲットしたコウモリラングランデをヴァージンコルクに板付け!😄 水苔を盛り過ぎてしまった…😅
先週末にゲットしたコウモリラングランデをヴァージンコルクに板付け!😄 水苔を盛り過ぎてしまった…😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
HALさんの実例写真
HAL
HAL
pitaさんの実例写真
こんばんは⑅◡̈* 板付けコウモリラン出来ました♡ キッチンの柱にぶら下げてみました 水苔は自分のしたい形にこんもりと盛り、 釣り糸でぐるぐる固定します。 この形に貯水葉が覆ってくれるはず😅 上手く着床すればいいなぁ✨
こんばんは⑅◡̈* 板付けコウモリラン出来ました♡ キッチンの柱にぶら下げてみました 水苔は自分のしたい形にこんもりと盛り、 釣り糸でぐるぐる固定します。 この形に貯水葉が覆ってくれるはず😅 上手く着床すればいいなぁ✨
pita
pita
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
★オザキフラワーパーク(東京都練馬区)に行ってきました YouTubeで「植物マニアにとってのディズニーランド」と紹介されていて、かつ姉家族の家から近かったので、甥っ子姪っ子含めて自転車で🚲。 まぁ、凄い❣️植物園と言って良い感じ。 ビカクシダ(コウモリラン)好きな人は是非行ってみる価値あり。 因みに右がオザキフラワーパークで購入した板付されたビカクシダで、左が自分で板付したもの。 上手く水苔がまとまらずに、排水溝のネットに一旦水苔とビカクシダ入れて板にくっつけてみました。 前に株分けたものも、後で板付やり直してみます。 いやー、ビカクシダにハマっちゃいましたね。でも、もう引っ越ししない限り飾るスペース無い😂
★オザキフラワーパーク(東京都練馬区)に行ってきました YouTubeで「植物マニアにとってのディズニーランド」と紹介されていて、かつ姉家族の家から近かったので、甥っ子姪っ子含めて自転車で🚲。 まぁ、凄い❣️植物園と言って良い感じ。 ビカクシダ(コウモリラン)好きな人は是非行ってみる価値あり。 因みに右がオザキフラワーパークで購入した板付されたビカクシダで、左が自分で板付したもの。 上手く水苔がまとまらずに、排水溝のネットに一旦水苔とビカクシダ入れて板にくっつけてみました。 前に株分けたものも、後で板付やり直してみます。 いやー、ビカクシダにハマっちゃいましたね。でも、もう引っ越ししない限り飾るスペース無い😂
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
コウモリランの板付けをしたくて仕方ないのに… 勇気が出なくて、まずはちょっと他のグリーンさんで練習をしようかと😄 まずはDAISOさんへGO💨 有孔ボード‼️ この穴は通気性良さそうだし、 テグスや麻紐通すのにいいんじゃない?😏 お店でこんな使われ方してるの見たことないし、やっぱりダメかしら? でも、まずはとにかくやってみよう😎 水苔は園芸店で購入して、クラッスラさんに協力してもらいました笑 元気に育ってくれるかなぁ🧐 コウモリランでのデビューは、まだまだ先のことになりそうです😅
コウモリランの板付けをしたくて仕方ないのに… 勇気が出なくて、まずはちょっと他のグリーンさんで練習をしようかと😄 まずはDAISOさんへGO💨 有孔ボード‼️ この穴は通気性良さそうだし、 テグスや麻紐通すのにいいんじゃない?😏 お店でこんな使われ方してるの見たことないし、やっぱりダメかしら? でも、まずはとにかくやってみよう😎 水苔は園芸店で購入して、クラッスラさんに協力してもらいました笑 元気に育ってくれるかなぁ🧐 コウモリランでのデビューは、まだまだ先のことになりそうです😅
kaorin
kaorin
家族
masu...さんの実例写真
こんにちは♪♪ カメラマークのビンゴが止まりません…‼︎ コウモリランを初めて板付けしてみました♪♪ ヘゴ板に水苔と一緒に縛りつけ‼︎ 下にフェザーをぶら下げてネイティヴ風に♪♪ やり方はあってんのかな⁇ 水やりの時フェザーどうすんだ⁇ 今の時期に大丈夫かな⁇ 見切り発進ですが元気に育ちますようにヽ(´▽`)/
こんにちは♪♪ カメラマークのビンゴが止まりません…‼︎ コウモリランを初めて板付けしてみました♪♪ ヘゴ板に水苔と一緒に縛りつけ‼︎ 下にフェザーをぶら下げてネイティヴ風に♪♪ やり方はあってんのかな⁇ 水やりの時フェザーどうすんだ⁇ 今の時期に大丈夫かな⁇ 見切り発進ですが元気に育ちますようにヽ(´▽`)/
masu...
masu...
家族
ao_tanさんの実例写真
こんばんは☆ 土植だったコウモリラン(*´ω`*)水ゴケまいて板付きに仕立て直しました♪大きくな~れ♪
こんばんは☆ 土植だったコウモリラン(*´ω`*)水ゴケまいて板付きに仕立て直しました♪大きくな~れ♪
ao_tan
ao_tan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
コウモリランを鉢から取り出して、水苔を巻き洋服ダンスの廃材に取り付けました。 板にはSeriaのウォールステッカーを貼りました🌟
コウモリランを鉢から取り出して、水苔を巻き洋服ダンスの廃材に取り付けました。 板にはSeriaのウォールステッカーを貼りました🌟
yuki
yuki
家族
m.k.a.457さんの実例写真
コウモリラン鉢植えじゃなくて、板にくっ付けたいんだけど、どうしたらいいんだろう?!(⌒-⌒; )
コウモリラン鉢植えじゃなくて、板にくっ付けたいんだけど、どうしたらいいんだろう?!(⌒-⌒; )
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
sugomoliさんの実例写真
窓際吊り下げコーナー。 コウモリラン、はじめて株分けしてみました。後ろに小さい苔玉仕上げと、大きい方も密集していた株を切って新しい水苔をいれて仕立て直し。うまく育ってくれるかな。
窓際吊り下げコーナー。 コウモリラン、はじめて株分けしてみました。後ろに小さい苔玉仕上げと、大きい方も密集していた株を切って新しい水苔をいれて仕立て直し。うまく育ってくれるかな。
sugomoli
sugomoli
家族
もっと見る

水苔 コウモリラン板付けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水苔 コウモリラン板付け

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
spur0204さんの実例写真
そろそろ水苔の交換をしないと…😅
そろそろ水苔の交換をしないと…😅
spur0204
spur0204
3LDK
miechuraさんの実例写真
念願のコウモリラン板付けを実行しました❗️ コウモリランと言えばハンキングか板付け。 ホームセンターで158円で購入した手のひらサイズの小さなコウモリラン🪴何枚か新芽も出て、貯水葉も広がってきたのでそろそろ植え替えたいと思っていました。 我が家にはワイルドな板付けは似合わなそうだったので、お手軽に可愛いプレートを探していたところ、しずく型のバンブープレートを発見✨ 植え替え直前、先日の関東の地震で🪴落下してあちこち葉が傷だらけになってしまいましたが💦なんとか板付けが完成しました🤗 プレートには数カ所穴を開けて、テグスで固定。 初めての板付けに悪戦苦闘しましたが、自分で仕上げたので愛しさ倍増です💕
念願のコウモリラン板付けを実行しました❗️ コウモリランと言えばハンキングか板付け。 ホームセンターで158円で購入した手のひらサイズの小さなコウモリラン🪴何枚か新芽も出て、貯水葉も広がってきたのでそろそろ植え替えたいと思っていました。 我が家にはワイルドな板付けは似合わなそうだったので、お手軽に可愛いプレートを探していたところ、しずく型のバンブープレートを発見✨ 植え替え直前、先日の関東の地震で🪴落下してあちこち葉が傷だらけになってしまいましたが💦なんとか板付けが完成しました🤗 プレートには数カ所穴を開けて、テグスで固定。 初めての板付けに悪戦苦闘しましたが、自分で仕上げたので愛しさ倍増です💕
miechura
miechura
家族
tararaさんの実例写真
コウモリラン板付けしました😊 ①鉢植えのコウモリラン ②ビニール袋にネルソル入れて鉢皿で型を取りその中に移植 ③ストッキングに吊るして様子見 ④穴を開けて板を準備 去年の11月に5号鉢植えのコウモリラン🪴を購入しました 鉢を斜めにして葉っぱの向きを整えてからネルソルに移植して新芽🌱が出たので 板付けしました😊            つづく
コウモリラン板付けしました😊 ①鉢植えのコウモリラン ②ビニール袋にネルソル入れて鉢皿で型を取りその中に移植 ③ストッキングに吊るして様子見 ④穴を開けて板を準備 去年の11月に5号鉢植えのコウモリラン🪴を購入しました 鉢を斜めにして葉っぱの向きを整えてからネルソルに移植して新芽🌱が出たので 板付けしました😊            つづく
tarara
tarara
家族
kazuさんの実例写真
♡~🦇コウモリラン・板付~♡ ◆壁の湿気対策 機能 付❣️\_(・ω・`)ココ重要! 以前から 壁付け飾りをしたかったけど…… 木の濡れが~壁がベタベタ💦になるよね~😨💦 (汚れるしカビ生えない?) そんなこんなで悩んだ末………🤔💭 オンリーワンの板を作りました✌️😋 (ง •̀_•́)ง ホームセンターで長い杉板を購入して切断🎶 ヴィンテージWAXをぬりぬり…… 裏側は1cm隙間を開けて 真ん中に 小さなゴム板をサンドイッチ🥪! 最後にダイソーのプラ製のおぼんを 🔩ネジで固定🎶 (´ー`*)ウンウン ツウキバツグン~♡ これで 杉板が濡れていても壁は湿気ない~...♪*゚ ( ¯﹀¯ )ドヤ! 飾るのが楽しみだわ~❣️ やったぁあ😆♥
♡~🦇コウモリラン・板付~♡ ◆壁の湿気対策 機能 付❣️\_(・ω・`)ココ重要! 以前から 壁付け飾りをしたかったけど…… 木の濡れが~壁がベタベタ💦になるよね~😨💦 (汚れるしカビ生えない?) そんなこんなで悩んだ末………🤔💭 オンリーワンの板を作りました✌️😋 (ง •̀_•́)ง ホームセンターで長い杉板を購入して切断🎶 ヴィンテージWAXをぬりぬり…… 裏側は1cm隙間を開けて 真ん中に 小さなゴム板をサンドイッチ🥪! 最後にダイソーのプラ製のおぼんを 🔩ネジで固定🎶 (´ー`*)ウンウン ツウキバツグン~♡ これで 杉板が濡れていても壁は湿気ない~...♪*゚ ( ¯﹀¯ )ドヤ! 飾るのが楽しみだわ~❣️ やったぁあ😆♥
kazu
kazu
3LDK | カップル
chicchi.yさんの実例写真
コウモリランの板付け 自作で安価で簡単にできました・:*+ コウモリラン ¥540 水苔(Seria)¥108 壁付Box(Seria)¥108 総制作費 【¥756】・:* 存在感が増してかわいいです✳︎
コウモリランの板付け 自作で安価で簡単にできました・:*+ コウモリラン ¥540 水苔(Seria)¥108 壁付Box(Seria)¥108 総制作費 【¥756】・:* 存在感が増してかわいいです✳︎
chicchi.y
chicchi.y
kobakissaさんの実例写真
憧れのコウモリラン三束ゲット😆⤴︎︎︎⤴︎︎ (もちろんフェイクです🥲‎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ) ウチのインテリアにも馴染むように、 アジアンな木片とフレームでボリュームある板付にしてみました✨🌿 水苔の部分はごぼう天うどんミニのカップにセリアの苔をアクリル糸で‎ぐるぐる巻きに𖦹‎‪𖦹‎🤣 🤭🤭🤭ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ
憧れのコウモリラン三束ゲット😆⤴︎︎︎⤴︎︎ (もちろんフェイクです🥲‎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ) ウチのインテリアにも馴染むように、 アジアンな木片とフレームでボリュームある板付にしてみました✨🌿 水苔の部分はごぼう天うどんミニのカップにセリアの苔をアクリル糸で‎ぐるぐる巻きに𖦹‎‪𖦹‎🤣 🤭🤭🤭ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ𐨛ᱍ
kobakissa
kobakissa
3K
tomoka0107さんの実例写真
コウモリラン板付 100均にて水苔購入  只今、水切り中
コウモリラン板付 100均にて水苔購入  只今、水切り中
tomoka0107
tomoka0107
家族
tytn812さんの実例写真
このコウモリランは 買った時は苔玉に付いていて 貯水葉が苔玉に被さるように広がって そのまま板付きしてました。 下から葉が生えてるし ぐらつくので 思い切って上をくり抜いて 水苔で付け直しました♡ YouTubeでめっちゃ勉強したよ🧐 せっかくの何重もの貯水葉が 勿体ないと思ってたけど 「これから新生活を送ると思って下さい」 と言う方がいてて 「ほんまや!」と株分けする勇気が出ました❤️ コウモリランの株分けやってみて さらに愛おしくなりました😍
このコウモリランは 買った時は苔玉に付いていて 貯水葉が苔玉に被さるように広がって そのまま板付きしてました。 下から葉が生えてるし ぐらつくので 思い切って上をくり抜いて 水苔で付け直しました♡ YouTubeでめっちゃ勉強したよ🧐 せっかくの何重もの貯水葉が 勿体ないと思ってたけど 「これから新生活を送ると思って下さい」 と言う方がいてて 「ほんまや!」と株分けする勇気が出ました❤️ コウモリランの株分けやってみて さらに愛おしくなりました😍
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
家にあったチークの古材に小さいコウモリランを板付け。 板付け初チャレンジで、 カブ向きとか水苔の貼り方合ってるのか不安。 一応YouTube見ながら。 子供の字の方が味が出るかなとおもって、 娘にコウモリランと書いてもらいました。 育ちますように
家にあったチークの古材に小さいコウモリランを板付け。 板付け初チャレンジで、 カブ向きとか水苔の貼り方合ってるのか不安。 一応YouTube見ながら。 子供の字の方が味が出るかなとおもって、 娘にコウモリランと書いてもらいました。 育ちますように
coconatsu
coconatsu
haraさんの実例写真
1つ前の投稿で窓辺に吊るしていたコウモリランをバージンコルクに板付けしました♪ 根を傷つけないように気をつけたのと 初挑戦なので水苔を多めにした結果 横から見ると結構なボリューム… 水苔カビたりしませんように… 順調に行くか分かりませんが投稿しちゃいます。記録も兼ねているので。 これからネジのフックを付けて壁に飾る予定です。
1つ前の投稿で窓辺に吊るしていたコウモリランをバージンコルクに板付けしました♪ 根を傷つけないように気をつけたのと 初挑戦なので水苔を多めにした結果 横から見ると結構なボリューム… 水苔カビたりしませんように… 順調に行くか分かりませんが投稿しちゃいます。記録も兼ねているので。 これからネジのフックを付けて壁に飾る予定です。
hara
hara
家族
Jijiさんの実例写真
① 4月初旬に株分けしたコウモリランが順調に育ってきています💗 ② 株分け前。 窮屈そう~~ ③ 分けました✂️ ④ 昨年秋くらいに新しくお迎えしたベイチーさん🌱 こちらも新しい葉が増えてきました♪
① 4月初旬に株分けしたコウモリランが順調に育ってきています💗 ② 株分け前。 窮屈そう~~ ③ 分けました✂️ ④ 昨年秋くらいに新しくお迎えしたベイチーさん🌱 こちらも新しい葉が増えてきました♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ホームセンターで、鉢植えコウモリランを購入。勉強して、これを板付にしてみたいです。
ホームセンターで、鉢植えコウモリランを購入。勉強して、これを板付にしてみたいです。
Megumi
Megumi
家族
tomopiさんの実例写真
初めてビカクシダの板付けを⤴️ 大きいの2株 チビ2株 YouTube先生のを見たりで やったけど やっぱテキトーだわ‼️(笑) 大ざっぱもいいとこ💨 これは、琵琶湖で拾った流木に 着けてみた👍 どんなもんでしょ😁 ってか、ホムセンで買った水苔 一袋ごと水で戻したら えらいこっちや😱😱😱😱😱💨 どないしよ〰️💦💦💦
初めてビカクシダの板付けを⤴️ 大きいの2株 チビ2株 YouTube先生のを見たりで やったけど やっぱテキトーだわ‼️(笑) 大ざっぱもいいとこ💨 これは、琵琶湖で拾った流木に 着けてみた👍 どんなもんでしょ😁 ってか、ホムセンで買った水苔 一袋ごと水で戻したら えらいこっちや😱😱😱😱😱💨 どないしよ〰️💦💦💦
tomopi
tomopi
家族
dainaoreiさんの実例写真
こんばんは〜 お休みに入ったのでまったり😍💕 コウモリランが子株が出来ていたので株分けしたかったのですが、 離れない😭💦 一度板から外してので転回させてまとめましたー 水苔が余ったので 胡蝶蘭を水苔で巻いてスノコにくくりつけてつるしてみました! ヒヤシンスは背が伸びずに咲き始めましたー いい香り😍💕 そんなこんなで一日終わります! 休み満喫😍💕
こんばんは〜 お休みに入ったのでまったり😍💕 コウモリランが子株が出来ていたので株分けしたかったのですが、 離れない😭💦 一度板から外してので転回させてまとめましたー 水苔が余ったので 胡蝶蘭を水苔で巻いてスノコにくくりつけてつるしてみました! ヒヤシンスは背が伸びずに咲き始めましたー いい香り😍💕 そんなこんなで一日終わります! 休み満喫😍💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
ブリキハンガーで育ててたコウモリ蘭を 木のサラダボウルに移植させました☻* これも板付けって言えるのかなぁ〜 でも貯水葉が沢山出てきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ブリキハンガーで育ててたコウモリ蘭を 木のサラダボウルに移植させました☻* これも板付けって言えるのかなぁ〜 でも貯水葉が沢山出てきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
satochan
satochan
家族
ichiさんの実例写真
先週末にゲットしたコウモリラングランデをヴァージンコルクに板付け!😄 水苔を盛り過ぎてしまった…😅
先週末にゲットしたコウモリラングランデをヴァージンコルクに板付け!😄 水苔を盛り過ぎてしまった…😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
HALさんの実例写真
HAL
HAL
pitaさんの実例写真
こんばんは⑅◡̈* 板付けコウモリラン出来ました♡ キッチンの柱にぶら下げてみました 水苔は自分のしたい形にこんもりと盛り、 釣り糸でぐるぐる固定します。 この形に貯水葉が覆ってくれるはず😅 上手く着床すればいいなぁ✨
こんばんは⑅◡̈* 板付けコウモリラン出来ました♡ キッチンの柱にぶら下げてみました 水苔は自分のしたい形にこんもりと盛り、 釣り糸でぐるぐる固定します。 この形に貯水葉が覆ってくれるはず😅 上手く着床すればいいなぁ✨
pita
pita
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
★オザキフラワーパーク(東京都練馬区)に行ってきました YouTubeで「植物マニアにとってのディズニーランド」と紹介されていて、かつ姉家族の家から近かったので、甥っ子姪っ子含めて自転車で🚲。 まぁ、凄い❣️植物園と言って良い感じ。 ビカクシダ(コウモリラン)好きな人は是非行ってみる価値あり。 因みに右がオザキフラワーパークで購入した板付されたビカクシダで、左が自分で板付したもの。 上手く水苔がまとまらずに、排水溝のネットに一旦水苔とビカクシダ入れて板にくっつけてみました。 前に株分けたものも、後で板付やり直してみます。 いやー、ビカクシダにハマっちゃいましたね。でも、もう引っ越ししない限り飾るスペース無い😂
★オザキフラワーパーク(東京都練馬区)に行ってきました YouTubeで「植物マニアにとってのディズニーランド」と紹介されていて、かつ姉家族の家から近かったので、甥っ子姪っ子含めて自転車で🚲。 まぁ、凄い❣️植物園と言って良い感じ。 ビカクシダ(コウモリラン)好きな人は是非行ってみる価値あり。 因みに右がオザキフラワーパークで購入した板付されたビカクシダで、左が自分で板付したもの。 上手く水苔がまとまらずに、排水溝のネットに一旦水苔とビカクシダ入れて板にくっつけてみました。 前に株分けたものも、後で板付やり直してみます。 いやー、ビカクシダにハマっちゃいましたね。でも、もう引っ越ししない限り飾るスペース無い😂
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
コウモリランの板付けをしたくて仕方ないのに… 勇気が出なくて、まずはちょっと他のグリーンさんで練習をしようかと😄 まずはDAISOさんへGO💨 有孔ボード‼️ この穴は通気性良さそうだし、 テグスや麻紐通すのにいいんじゃない?😏 お店でこんな使われ方してるの見たことないし、やっぱりダメかしら? でも、まずはとにかくやってみよう😎 水苔は園芸店で購入して、クラッスラさんに協力してもらいました笑 元気に育ってくれるかなぁ🧐 コウモリランでのデビューは、まだまだ先のことになりそうです😅
コウモリランの板付けをしたくて仕方ないのに… 勇気が出なくて、まずはちょっと他のグリーンさんで練習をしようかと😄 まずはDAISOさんへGO💨 有孔ボード‼️ この穴は通気性良さそうだし、 テグスや麻紐通すのにいいんじゃない?😏 お店でこんな使われ方してるの見たことないし、やっぱりダメかしら? でも、まずはとにかくやってみよう😎 水苔は園芸店で購入して、クラッスラさんに協力してもらいました笑 元気に育ってくれるかなぁ🧐 コウモリランでのデビューは、まだまだ先のことになりそうです😅
kaorin
kaorin
家族
masu...さんの実例写真
こんにちは♪♪ カメラマークのビンゴが止まりません…‼︎ コウモリランを初めて板付けしてみました♪♪ ヘゴ板に水苔と一緒に縛りつけ‼︎ 下にフェザーをぶら下げてネイティヴ風に♪♪ やり方はあってんのかな⁇ 水やりの時フェザーどうすんだ⁇ 今の時期に大丈夫かな⁇ 見切り発進ですが元気に育ちますようにヽ(´▽`)/
こんにちは♪♪ カメラマークのビンゴが止まりません…‼︎ コウモリランを初めて板付けしてみました♪♪ ヘゴ板に水苔と一緒に縛りつけ‼︎ 下にフェザーをぶら下げてネイティヴ風に♪♪ やり方はあってんのかな⁇ 水やりの時フェザーどうすんだ⁇ 今の時期に大丈夫かな⁇ 見切り発進ですが元気に育ちますようにヽ(´▽`)/
masu...
masu...
家族
ao_tanさんの実例写真
こんばんは☆ 土植だったコウモリラン(*´ω`*)水ゴケまいて板付きに仕立て直しました♪大きくな~れ♪
こんばんは☆ 土植だったコウモリラン(*´ω`*)水ゴケまいて板付きに仕立て直しました♪大きくな~れ♪
ao_tan
ao_tan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
コウモリランを鉢から取り出して、水苔を巻き洋服ダンスの廃材に取り付けました。 板にはSeriaのウォールステッカーを貼りました🌟
コウモリランを鉢から取り出して、水苔を巻き洋服ダンスの廃材に取り付けました。 板にはSeriaのウォールステッカーを貼りました🌟
yuki
yuki
家族
m.k.a.457さんの実例写真
コウモリラン鉢植えじゃなくて、板にくっ付けたいんだけど、どうしたらいいんだろう?!(⌒-⌒; )
コウモリラン鉢植えじゃなくて、板にくっ付けたいんだけど、どうしたらいいんだろう?!(⌒-⌒; )
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
sugomoliさんの実例写真
窓際吊り下げコーナー。 コウモリラン、はじめて株分けしてみました。後ろに小さい苔玉仕上げと、大きい方も密集していた株を切って新しい水苔をいれて仕立て直し。うまく育ってくれるかな。
窓際吊り下げコーナー。 コウモリラン、はじめて株分けしてみました。後ろに小さい苔玉仕上げと、大きい方も密集していた株を切って新しい水苔をいれて仕立て直し。うまく育ってくれるかな。
sugomoli
sugomoli
家族
もっと見る

水苔 コウモリラン板付けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ