200g

167枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
asu
asu
4LDK | 家族
pattyoさんの実例写真
今日届きました♡ 今までマーガリンだったけど 身体に良くないって事で バターに変更✩︎ ずっと箱から出して 紙から剥がして切ってって やっていて紙はボロボロになるし 中々いいバターケースが 見つからずで 最近楽天で一目惚れ◟́◞̀♡ 200gのバターが入ります✩︎ ケースに合うバターナイフも 買ってしまった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
今日届きました♡ 今までマーガリンだったけど 身体に良くないって事で バターに変更✩︎ ずっと箱から出して 紙から剥がして切ってって やっていて紙はボロボロになるし 中々いいバターケースが 見つからずで 最近楽天で一目惚れ◟́◞̀♡ 200gのバターが入ります✩︎ ケースに合うバターナイフも 買ってしまった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
pattyo
pattyo
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
2019.11 bathroom🛁 ボトル下ヌメり対策🧴 本当はお風呂のシャンプーとか置くであろう場所にカゴに入れて置きたかったけど、 サイズ間違えた😅 けど床置きのがスッキリ見えるし便利だった👍 ヌメらないし、掃除もカゴごと動かせばいいから楽です🧴🧴🧴
2019.11 bathroom🛁 ボトル下ヌメり対策🧴 本当はお風呂のシャンプーとか置くであろう場所にカゴに入れて置きたかったけど、 サイズ間違えた😅 けど床置きのがスッキリ見えるし便利だった👍 ヌメらないし、掃除もカゴごと動かせばいいから楽です🧴🧴🧴
myhooome
myhooome
3LDK
mayumiさんの実例写真
昨日投稿したカットできちゃうバターケースをさっそく使ってみました。 蓋とケースの他にワイヤーの網が付いていて、まずはケースの上にワイヤーを乗せバターを乗せます。 そして蓋でバターを押します。するとケースにバターが落ちて入る仕組みになっています。もちろんこのまま冷蔵庫へ。 簡単です。小さなお子さんでも楽しめちゃう感じ✨ 今まで最初から10gに切れているバターを買っていたけれど、これは200gのバターなら5gずつに切れます。 少し欲しい時に便利だし、金額的にもかたまりのバターの方が安いので節約に繋がるはず!!
昨日投稿したカットできちゃうバターケースをさっそく使ってみました。 蓋とケースの他にワイヤーの網が付いていて、まずはケースの上にワイヤーを乗せバターを乗せます。 そして蓋でバターを押します。するとケースにバターが落ちて入る仕組みになっています。もちろんこのまま冷蔵庫へ。 簡単です。小さなお子さんでも楽しめちゃう感じ✨ 今まで最初から10gに切れているバターを買っていたけれど、これは200gのバターなら5gずつに切れます。 少し欲しい時に便利だし、金額的にもかたまりのバターの方が安いので節約に繋がるはず!!
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
初DIY 洗濯機のラックの脚が、パンで段違いになったため、板を張り合わせ、防水のペンキで塗りました。
初DIY 洗濯機のラックの脚が、パンで段違いになったため、板を張り合わせ、防水のペンキで塗りました。
Akane
Akane
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
Instagramのフォロワーさんが プリン🍮を作るのに 便利なものを使ってました✨️ それがコチラ↓↓ "プリン用タブレット" です😁😁 カラメル作りに苦戦することなく しかも時短になるアイテム😉 やった~!!簡単に出来る!! って思っていたけど、、 いやいや、わたしには 簡単ではなかった🤣🤣 なかなか固まらなくて 説明通りにいかない、、 む、ず、か、し、い、 味は美味しく 出来たみたい😋 うちは素焚糖を使ってます。 プリンも素焚き糖にしてみたところ、 柔らかくなめらかなプリンになりました😌
Instagramのフォロワーさんが プリン🍮を作るのに 便利なものを使ってました✨️ それがコチラ↓↓ "プリン用タブレット" です😁😁 カラメル作りに苦戦することなく しかも時短になるアイテム😉 やった~!!簡単に出来る!! って思っていたけど、、 いやいや、わたしには 簡単ではなかった🤣🤣 なかなか固まらなくて 説明通りにいかない、、 む、ず、か、し、い、 味は美味しく 出来たみたい😋 うちは素焚糖を使ってます。 プリンも素焚き糖にしてみたところ、 柔らかくなめらかなプリンになりました😌
chiii13
chiii13
家族
mi-saさんの実例写真
テレワークしながらベランダでめだかのお世話をしています。(育児も終わり)それこそセカンドライフの準備だわ〜😁 毎日出勤があるときには朝8時に出て帰宅は8時過ぎるからできなかったことでした。 引っ越して、1年経った夏から飼育はじめて、いま3年目の夏。 ここまで順調に増えたり減ったり増えたりしつつ問題なくやってきました。ところが、この2日、突然大量死続き… ナニゴト?? 水はキレイなのに? 餌もいつも通りなのに? しばらく容器が洗えてなかったのでうっかり苔(黒い苔)を蓄えてしまっていたようで、ついゴシゴシ擦って散らしてしまいました。その水を濾して元水として使ったことがよくなかったのでしょうか… ほかに変わったことといえば、浮き島から派生して浮草が大量発生して水面が覆われ始めたこと、稚魚鉢から1センチ以上の稚魚を多めに合流したこと… それくらい。 でも、小さい子だけじゃなくて大きい子も落ちてるので、もしかして病気かも?ということで、ネットで調べて丁寧にリセットすることにしました。 *病気かもしれないときのリセット方法* 1.水草を取り出す→別の容器で🚰でよく洗い天日にあてる 2.底水が入らないように上澄みだけを飼育水ごとメダカを掬ってバケツに入れる(バケツ半分程度) 3.メダカ鉢はかき回さないように(うちの場合底水を抜きながら)残りのメダカを底の水が入らないようにバケツに移す(病原菌や不純物は底に沈みがち) 4.飼育容器をよく洗い日光に当てて乾かす(ing)※洗剤を使わないで(コレかも?!使ってしまいました…よく洗い流したけど) 5.汲み置きの水を時間をかけて足していく(コック付きのバケツ使用) 6.時間をかけて濃度を高めて塩浴(メダカの天然珠塩使用) ここまでに作業前、作業中も数匹おなくなりにまりましたが、バケツにうつしてからは今のところ全て元気に泳いでいます。 7.今日は餌をあげない(翌日以降は少量の餌を水換え30分以上前にあげる) 1週間様子をみながら毎日か、1日おきに同濃度の塩水に替え、良さそうなら塩分を徐々に抜いて戻すようです。 バケツ買っておいて良かったです。 元気になりますように。
テレワークしながらベランダでめだかのお世話をしています。(育児も終わり)それこそセカンドライフの準備だわ〜😁 毎日出勤があるときには朝8時に出て帰宅は8時過ぎるからできなかったことでした。 引っ越して、1年経った夏から飼育はじめて、いま3年目の夏。 ここまで順調に増えたり減ったり増えたりしつつ問題なくやってきました。ところが、この2日、突然大量死続き… ナニゴト?? 水はキレイなのに? 餌もいつも通りなのに? しばらく容器が洗えてなかったのでうっかり苔(黒い苔)を蓄えてしまっていたようで、ついゴシゴシ擦って散らしてしまいました。その水を濾して元水として使ったことがよくなかったのでしょうか… ほかに変わったことといえば、浮き島から派生して浮草が大量発生して水面が覆われ始めたこと、稚魚鉢から1センチ以上の稚魚を多めに合流したこと… それくらい。 でも、小さい子だけじゃなくて大きい子も落ちてるので、もしかして病気かも?ということで、ネットで調べて丁寧にリセットすることにしました。 *病気かもしれないときのリセット方法* 1.水草を取り出す→別の容器で🚰でよく洗い天日にあてる 2.底水が入らないように上澄みだけを飼育水ごとメダカを掬ってバケツに入れる(バケツ半分程度) 3.メダカ鉢はかき回さないように(うちの場合底水を抜きながら)残りのメダカを底の水が入らないようにバケツに移す(病原菌や不純物は底に沈みがち) 4.飼育容器をよく洗い日光に当てて乾かす(ing)※洗剤を使わないで(コレかも?!使ってしまいました…よく洗い流したけど) 5.汲み置きの水を時間をかけて足していく(コック付きのバケツ使用) 6.時間をかけて濃度を高めて塩浴(メダカの天然珠塩使用) ここまでに作業前、作業中も数匹おなくなりにまりましたが、バケツにうつしてからは今のところ全て元気に泳いでいます。 7.今日は餌をあげない(翌日以降は少量の餌を水換え30分以上前にあげる) 1週間様子をみながら毎日か、1日おきに同濃度の塩水に替え、良さそうなら塩分を徐々に抜いて戻すようです。 バケツ買っておいて良かったです。 元気になりますように。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
最近水耕栽培ネタばっかですが…😅 今週も、水耕栽培の水を全て入れ替えました。 ミニトマトは、初めて実がなっているのを発見しました✨ ミニトマトの苗は3つあって、それぞれ違う大きさの器で育てているのですが、意外にも一番小さな500mlのペットボトルで育てている苗に実が付いたので、驚きでした😳 バジルは数枚収穫して、パスタに入れました🌿 たくさん採れたら、バジルソースを作ってみたいです♪
最近水耕栽培ネタばっかですが…😅 今週も、水耕栽培の水を全て入れ替えました。 ミニトマトは、初めて実がなっているのを発見しました✨ ミニトマトの苗は3つあって、それぞれ違う大きさの器で育てているのですが、意外にも一番小さな500mlのペットボトルで育てている苗に実が付いたので、驚きでした😳 バジルは数枚収穫して、パスタに入れました🌿 たくさん採れたら、バジルソースを作ってみたいです♪
take_noko
take_noko
家族
aureaさんの実例写真
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
aurea
aurea
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
関西では何かと話題になっている大阪万博、 先月、天気のいい日に行って来ました☀️ それほど暑い日ではなかったんですが、東ゲート入場待ちの列は日陰が無くて帽子と日傘が必須でした。 日差しが暑い、でも、一緒に行った妹の日傘が優れもので、他とは違う、涼しい😆🩵🩵 その効果に感動して、私も同じものを購入しました❗️ mont-bellサンブロックアンブレラ55 ライトグレー 骨長55cm 軽量200g 折りたたみで晴雨兼用です。
関西では何かと話題になっている大阪万博、 先月、天気のいい日に行って来ました☀️ それほど暑い日ではなかったんですが、東ゲート入場待ちの列は日陰が無くて帽子と日傘が必須でした。 日差しが暑い、でも、一緒に行った妹の日傘が優れもので、他とは違う、涼しい😆🩵🩵 その効果に感動して、私も同じものを購入しました❗️ mont-bellサンブロックアンブレラ55 ライトグレー 骨長55cm 軽量200g 折りたたみで晴雨兼用です。
coco
coco
mizuyoさんの実例写真
パッキンのカビに悪戦苦闘💦 色々な商品を試したけど、カビが薄く残って、モヤモヤ😶‍🌫️してました( ; ; ) これ、凄いです😳 綺麗にとれました。 出会えて良かった\(^^)/
パッキンのカビに悪戦苦闘💦 色々な商品を試したけど、カビが薄く残って、モヤモヤ😶‍🌫️してました( ; ; ) これ、凄いです😳 綺麗にとれました。 出会えて良かった\(^^)/
mizuyo
mizuyo
家族
1ove0v01oveさんの実例写真
入居して5年が経とうとしています。 お風呂掃除はマメにしてる方だと思うけど、、ゴムパッキンの汚れだけはどうしても綺麗にならなくて諦めてました(><) が、しかし!!!!(笑) 近所のスーパーで いいモノ見つけました😚👍🏻✨️ こちらの商品を汚れにたっぷりつけて2時間ほど放置…ものすごーく綺麗になりました🥹🥹感動💓 beforeがなくて比較出来ないのですが💦 ピンク汚れは即落ち✨️ ブラシで擦っても全く落ちなかった黒ずみ汚れも綺麗になりました(⑉• •⑉)❤︎ なので記念にパシャリ📸😆😆 お風呂のお悩みコレで解決できそうですよ❣️ 是非〜💓
入居して5年が経とうとしています。 お風呂掃除はマメにしてる方だと思うけど、、ゴムパッキンの汚れだけはどうしても綺麗にならなくて諦めてました(><) が、しかし!!!!(笑) 近所のスーパーで いいモノ見つけました😚👍🏻✨️ こちらの商品を汚れにたっぷりつけて2時間ほど放置…ものすごーく綺麗になりました🥹🥹感動💓 beforeがなくて比較出来ないのですが💦 ピンク汚れは即落ち✨️ ブラシで擦っても全く落ちなかった黒ずみ汚れも綺麗になりました(⑉• •⑉)❤︎ なので記念にパシャリ📸😆😆 お風呂のお悩みコレで解決できそうですよ❣️ 是非〜💓
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
使わない物を捨てた。 使う物だけ置いた。
使わない物を捨てた。 使う物だけ置いた。
ai
ai
1K | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
ryo
ryo
2DK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #もっと切りたくなるバターカッター で、 #バター (200g)をスパッと切ってみました。 カットした後は#野田琺瑯 の#バターケース に。 . #バターカッター 、はじめて使いましたが、 とっても切りやすいですʕ•ᴥ•ʔ便利。 バターケース一体型のものもありましたが、 刃が壊れやすい云々のレビューがあったので こちらにしてみて正解でした❇︎ . 野田琺瑯も初デビュー‼︎ ホーローの”白色”が綺麗でお気に入りです。 .
. . #もっと切りたくなるバターカッター で、 #バター (200g)をスパッと切ってみました。 カットした後は#野田琺瑯 の#バターケース に。 . #バターカッター 、はじめて使いましたが、 とっても切りやすいですʕ•ᴥ•ʔ便利。 バターケース一体型のものもありましたが、 刃が壊れやすい云々のレビューがあったので こちらにしてみて正解でした❇︎ . 野田琺瑯も初デビュー‼︎ ホーローの”白色”が綺麗でお気に入りです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
ようやく秋らしく過ごしやすくなりました🍂 猛暑でバテる身体にスムージーで栄養補給🤭 「レコルトカプセルカッターボンヌ」 この夏 大活躍でした🍹✨ コンパクトで扱い簡単 気軽に使えます♪ 私が購入したのはコード付きですがコードレスもあります✨ コードレスはガラス容器で匂い移りなく使えますが200g程重いです。収納場所を考えてこちらを選びましたが、コードレスの方が更に使い勝手良かったのではと…😂 我が家には②のブラウンハンドブレンダーマルチクイックもあります。 こちらは容量多い料理を作る際に使用しています。 最近は来客も少なく、家族分の材料を刻むには洗い場を占領してしまうので使う気持ちが萎みがち😂 ③冷凍庫のスムージー用のフルーツ 冷凍フルーツを買うより安上がりなので🍎🥝🍊などカットして保存しています。
ようやく秋らしく過ごしやすくなりました🍂 猛暑でバテる身体にスムージーで栄養補給🤭 「レコルトカプセルカッターボンヌ」 この夏 大活躍でした🍹✨ コンパクトで扱い簡単 気軽に使えます♪ 私が購入したのはコード付きですがコードレスもあります✨ コードレスはガラス容器で匂い移りなく使えますが200g程重いです。収納場所を考えてこちらを選びましたが、コードレスの方が更に使い勝手良かったのではと…😂 我が家には②のブラウンハンドブレンダーマルチクイックもあります。 こちらは容量多い料理を作る際に使用しています。 最近は来客も少なく、家族分の材料を刻むには洗い場を占領してしまうので使う気持ちが萎みがち😂 ③冷凍庫のスムージー用のフルーツ 冷凍フルーツを買うより安上がりなので🍎🥝🍊などカットして保存しています。
maruko
maruko
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
earth
earth
MIKUさんの実例写真
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
MIKU
MIKU
家族
comiriさんの実例写真
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
¥433
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
最近、台布巾と布巾をやめて、洗って何度も使えるスコッティキッチンタオルにしたんですが… 薄いのに、乾かすために、ふきんかけにかけると邪魔で、でも乾かしたいしで困っていました。 今日ダイソーパトロールのときに見つけた 吊り戸棚用ピンチ❤️ キッチンの戸棚に挟むだけ。 ピンチ2個200gまで大丈夫 これにぶら下げれば、乾くし、デッドスペース活用もでき、お客様がきたら、簡単にしまえるし、使わないときは外せばよいし、言う事なし😆 ゴム手袋とかもかけられます。
最近、台布巾と布巾をやめて、洗って何度も使えるスコッティキッチンタオルにしたんですが… 薄いのに、乾かすために、ふきんかけにかけると邪魔で、でも乾かしたいしで困っていました。 今日ダイソーパトロールのときに見つけた 吊り戸棚用ピンチ❤️ キッチンの戸棚に挟むだけ。 ピンチ2個200gまで大丈夫 これにぶら下げれば、乾くし、デッドスペース活用もでき、お客様がきたら、簡単にしまえるし、使わないときは外せばよいし、言う事なし😆 ゴム手袋とかもかけられます。
akezou
akezou
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ルームクリップショッピングでtowerのコーヒーキャニスターを購入しました。 とりあえず粉を200g入れてみました。フタを開けた瞬間にコーヒーの香りが感じられます。 底や計量スプーンの形状が独特で使用感も気になる感じ。フタにはシリコン製のバルブがあって、これを引き上げないとフタは開けられません。妻は早速開けれんっ!て言ってました。 今年は毎日のコーヒー少し良くなりそうな予感です👍
ルームクリップショッピングでtowerのコーヒーキャニスターを購入しました。 とりあえず粉を200g入れてみました。フタを開けた瞬間にコーヒーの香りが感じられます。 底や計量スプーンの形状が独特で使用感も気になる感じ。フタにはシリコン製のバルブがあって、これを引き上げないとフタは開けられません。妻は早速開けれんっ!て言ってました。 今年は毎日のコーヒー少し良くなりそうな予感です👍
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
おやつにカップケーキを作りました🧁 ダイソーのシリコン型に8号のグラシンカップがピッタリ✨ ホットケーキミックス200gで丁度12個できます😋
おやつにカップケーキを作りました🧁 ダイソーのシリコン型に8号のグラシンカップがピッタリ✨ ホットケーキミックス200gで丁度12個できます😋
meruto
meruto
4LDK | 家族
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
もっと見る

200gの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

200g

167枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
asu
asu
4LDK | 家族
pattyoさんの実例写真
今日届きました♡ 今までマーガリンだったけど 身体に良くないって事で バターに変更✩︎ ずっと箱から出して 紙から剥がして切ってって やっていて紙はボロボロになるし 中々いいバターケースが 見つからずで 最近楽天で一目惚れ◟́◞̀♡ 200gのバターが入ります✩︎ ケースに合うバターナイフも 買ってしまった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
今日届きました♡ 今までマーガリンだったけど 身体に良くないって事で バターに変更✩︎ ずっと箱から出して 紙から剥がして切ってって やっていて紙はボロボロになるし 中々いいバターケースが 見つからずで 最近楽天で一目惚れ◟́◞̀♡ 200gのバターが入ります✩︎ ケースに合うバターナイフも 買ってしまった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
pattyo
pattyo
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
2019.11 bathroom🛁 ボトル下ヌメり対策🧴 本当はお風呂のシャンプーとか置くであろう場所にカゴに入れて置きたかったけど、 サイズ間違えた😅 けど床置きのがスッキリ見えるし便利だった👍 ヌメらないし、掃除もカゴごと動かせばいいから楽です🧴🧴🧴
2019.11 bathroom🛁 ボトル下ヌメり対策🧴 本当はお風呂のシャンプーとか置くであろう場所にカゴに入れて置きたかったけど、 サイズ間違えた😅 けど床置きのがスッキリ見えるし便利だった👍 ヌメらないし、掃除もカゴごと動かせばいいから楽です🧴🧴🧴
myhooome
myhooome
3LDK
mayumiさんの実例写真
昨日投稿したカットできちゃうバターケースをさっそく使ってみました。 蓋とケースの他にワイヤーの網が付いていて、まずはケースの上にワイヤーを乗せバターを乗せます。 そして蓋でバターを押します。するとケースにバターが落ちて入る仕組みになっています。もちろんこのまま冷蔵庫へ。 簡単です。小さなお子さんでも楽しめちゃう感じ✨ 今まで最初から10gに切れているバターを買っていたけれど、これは200gのバターなら5gずつに切れます。 少し欲しい時に便利だし、金額的にもかたまりのバターの方が安いので節約に繋がるはず!!
昨日投稿したカットできちゃうバターケースをさっそく使ってみました。 蓋とケースの他にワイヤーの網が付いていて、まずはケースの上にワイヤーを乗せバターを乗せます。 そして蓋でバターを押します。するとケースにバターが落ちて入る仕組みになっています。もちろんこのまま冷蔵庫へ。 簡単です。小さなお子さんでも楽しめちゃう感じ✨ 今まで最初から10gに切れているバターを買っていたけれど、これは200gのバターなら5gずつに切れます。 少し欲しい時に便利だし、金額的にもかたまりのバターの方が安いので節約に繋がるはず!!
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
初DIY 洗濯機のラックの脚が、パンで段違いになったため、板を張り合わせ、防水のペンキで塗りました。
初DIY 洗濯機のラックの脚が、パンで段違いになったため、板を張り合わせ、防水のペンキで塗りました。
Akane
Akane
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
Instagramのフォロワーさんが プリン🍮を作るのに 便利なものを使ってました✨️ それがコチラ↓↓ "プリン用タブレット" です😁😁 カラメル作りに苦戦することなく しかも時短になるアイテム😉 やった~!!簡単に出来る!! って思っていたけど、、 いやいや、わたしには 簡単ではなかった🤣🤣 なかなか固まらなくて 説明通りにいかない、、 む、ず、か、し、い、 味は美味しく 出来たみたい😋 うちは素焚糖を使ってます。 プリンも素焚き糖にしてみたところ、 柔らかくなめらかなプリンになりました😌
Instagramのフォロワーさんが プリン🍮を作るのに 便利なものを使ってました✨️ それがコチラ↓↓ "プリン用タブレット" です😁😁 カラメル作りに苦戦することなく しかも時短になるアイテム😉 やった~!!簡単に出来る!! って思っていたけど、、 いやいや、わたしには 簡単ではなかった🤣🤣 なかなか固まらなくて 説明通りにいかない、、 む、ず、か、し、い、 味は美味しく 出来たみたい😋 うちは素焚糖を使ってます。 プリンも素焚き糖にしてみたところ、 柔らかくなめらかなプリンになりました😌
chiii13
chiii13
家族
mi-saさんの実例写真
テレワークしながらベランダでめだかのお世話をしています。(育児も終わり)それこそセカンドライフの準備だわ〜😁 毎日出勤があるときには朝8時に出て帰宅は8時過ぎるからできなかったことでした。 引っ越して、1年経った夏から飼育はじめて、いま3年目の夏。 ここまで順調に増えたり減ったり増えたりしつつ問題なくやってきました。ところが、この2日、突然大量死続き… ナニゴト?? 水はキレイなのに? 餌もいつも通りなのに? しばらく容器が洗えてなかったのでうっかり苔(黒い苔)を蓄えてしまっていたようで、ついゴシゴシ擦って散らしてしまいました。その水を濾して元水として使ったことがよくなかったのでしょうか… ほかに変わったことといえば、浮き島から派生して浮草が大量発生して水面が覆われ始めたこと、稚魚鉢から1センチ以上の稚魚を多めに合流したこと… それくらい。 でも、小さい子だけじゃなくて大きい子も落ちてるので、もしかして病気かも?ということで、ネットで調べて丁寧にリセットすることにしました。 *病気かもしれないときのリセット方法* 1.水草を取り出す→別の容器で🚰でよく洗い天日にあてる 2.底水が入らないように上澄みだけを飼育水ごとメダカを掬ってバケツに入れる(バケツ半分程度) 3.メダカ鉢はかき回さないように(うちの場合底水を抜きながら)残りのメダカを底の水が入らないようにバケツに移す(病原菌や不純物は底に沈みがち) 4.飼育容器をよく洗い日光に当てて乾かす(ing)※洗剤を使わないで(コレかも?!使ってしまいました…よく洗い流したけど) 5.汲み置きの水を時間をかけて足していく(コック付きのバケツ使用) 6.時間をかけて濃度を高めて塩浴(メダカの天然珠塩使用) ここまでに作業前、作業中も数匹おなくなりにまりましたが、バケツにうつしてからは今のところ全て元気に泳いでいます。 7.今日は餌をあげない(翌日以降は少量の餌を水換え30分以上前にあげる) 1週間様子をみながら毎日か、1日おきに同濃度の塩水に替え、良さそうなら塩分を徐々に抜いて戻すようです。 バケツ買っておいて良かったです。 元気になりますように。
テレワークしながらベランダでめだかのお世話をしています。(育児も終わり)それこそセカンドライフの準備だわ〜😁 毎日出勤があるときには朝8時に出て帰宅は8時過ぎるからできなかったことでした。 引っ越して、1年経った夏から飼育はじめて、いま3年目の夏。 ここまで順調に増えたり減ったり増えたりしつつ問題なくやってきました。ところが、この2日、突然大量死続き… ナニゴト?? 水はキレイなのに? 餌もいつも通りなのに? しばらく容器が洗えてなかったのでうっかり苔(黒い苔)を蓄えてしまっていたようで、ついゴシゴシ擦って散らしてしまいました。その水を濾して元水として使ったことがよくなかったのでしょうか… ほかに変わったことといえば、浮き島から派生して浮草が大量発生して水面が覆われ始めたこと、稚魚鉢から1センチ以上の稚魚を多めに合流したこと… それくらい。 でも、小さい子だけじゃなくて大きい子も落ちてるので、もしかして病気かも?ということで、ネットで調べて丁寧にリセットすることにしました。 *病気かもしれないときのリセット方法* 1.水草を取り出す→別の容器で🚰でよく洗い天日にあてる 2.底水が入らないように上澄みだけを飼育水ごとメダカを掬ってバケツに入れる(バケツ半分程度) 3.メダカ鉢はかき回さないように(うちの場合底水を抜きながら)残りのメダカを底の水が入らないようにバケツに移す(病原菌や不純物は底に沈みがち) 4.飼育容器をよく洗い日光に当てて乾かす(ing)※洗剤を使わないで(コレかも?!使ってしまいました…よく洗い流したけど) 5.汲み置きの水を時間をかけて足していく(コック付きのバケツ使用) 6.時間をかけて濃度を高めて塩浴(メダカの天然珠塩使用) ここまでに作業前、作業中も数匹おなくなりにまりましたが、バケツにうつしてからは今のところ全て元気に泳いでいます。 7.今日は餌をあげない(翌日以降は少量の餌を水換え30分以上前にあげる) 1週間様子をみながら毎日か、1日おきに同濃度の塩水に替え、良さそうなら塩分を徐々に抜いて戻すようです。 バケツ買っておいて良かったです。 元気になりますように。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
最近水耕栽培ネタばっかですが…😅 今週も、水耕栽培の水を全て入れ替えました。 ミニトマトは、初めて実がなっているのを発見しました✨ ミニトマトの苗は3つあって、それぞれ違う大きさの器で育てているのですが、意外にも一番小さな500mlのペットボトルで育てている苗に実が付いたので、驚きでした😳 バジルは数枚収穫して、パスタに入れました🌿 たくさん採れたら、バジルソースを作ってみたいです♪
最近水耕栽培ネタばっかですが…😅 今週も、水耕栽培の水を全て入れ替えました。 ミニトマトは、初めて実がなっているのを発見しました✨ ミニトマトの苗は3つあって、それぞれ違う大きさの器で育てているのですが、意外にも一番小さな500mlのペットボトルで育てている苗に実が付いたので、驚きでした😳 バジルは数枚収穫して、パスタに入れました🌿 たくさん採れたら、バジルソースを作ってみたいです♪
take_noko
take_noko
家族
aureaさんの実例写真
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
aurea
aurea
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
関西では何かと話題になっている大阪万博、 先月、天気のいい日に行って来ました☀️ それほど暑い日ではなかったんですが、東ゲート入場待ちの列は日陰が無くて帽子と日傘が必須でした。 日差しが暑い、でも、一緒に行った妹の日傘が優れもので、他とは違う、涼しい😆🩵🩵 その効果に感動して、私も同じものを購入しました❗️ mont-bellサンブロックアンブレラ55 ライトグレー 骨長55cm 軽量200g 折りたたみで晴雨兼用です。
関西では何かと話題になっている大阪万博、 先月、天気のいい日に行って来ました☀️ それほど暑い日ではなかったんですが、東ゲート入場待ちの列は日陰が無くて帽子と日傘が必須でした。 日差しが暑い、でも、一緒に行った妹の日傘が優れもので、他とは違う、涼しい😆🩵🩵 その効果に感動して、私も同じものを購入しました❗️ mont-bellサンブロックアンブレラ55 ライトグレー 骨長55cm 軽量200g 折りたたみで晴雨兼用です。
coco
coco
mizuyoさんの実例写真
パッキンのカビに悪戦苦闘💦 色々な商品を試したけど、カビが薄く残って、モヤモヤ😶‍🌫️してました( ; ; ) これ、凄いです😳 綺麗にとれました。 出会えて良かった\(^^)/
パッキンのカビに悪戦苦闘💦 色々な商品を試したけど、カビが薄く残って、モヤモヤ😶‍🌫️してました( ; ; ) これ、凄いです😳 綺麗にとれました。 出会えて良かった\(^^)/
mizuyo
mizuyo
家族
1ove0v01oveさんの実例写真
入居して5年が経とうとしています。 お風呂掃除はマメにしてる方だと思うけど、、ゴムパッキンの汚れだけはどうしても綺麗にならなくて諦めてました(><) が、しかし!!!!(笑) 近所のスーパーで いいモノ見つけました😚👍🏻✨️ こちらの商品を汚れにたっぷりつけて2時間ほど放置…ものすごーく綺麗になりました🥹🥹感動💓 beforeがなくて比較出来ないのですが💦 ピンク汚れは即落ち✨️ ブラシで擦っても全く落ちなかった黒ずみ汚れも綺麗になりました(⑉• •⑉)❤︎ なので記念にパシャリ📸😆😆 お風呂のお悩みコレで解決できそうですよ❣️ 是非〜💓
入居して5年が経とうとしています。 お風呂掃除はマメにしてる方だと思うけど、、ゴムパッキンの汚れだけはどうしても綺麗にならなくて諦めてました(><) が、しかし!!!!(笑) 近所のスーパーで いいモノ見つけました😚👍🏻✨️ こちらの商品を汚れにたっぷりつけて2時間ほど放置…ものすごーく綺麗になりました🥹🥹感動💓 beforeがなくて比較出来ないのですが💦 ピンク汚れは即落ち✨️ ブラシで擦っても全く落ちなかった黒ずみ汚れも綺麗になりました(⑉• •⑉)❤︎ なので記念にパシャリ📸😆😆 お風呂のお悩みコレで解決できそうですよ❣️ 是非〜💓
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
使わない物を捨てた。 使う物だけ置いた。
使わない物を捨てた。 使う物だけ置いた。
ai
ai
1K | 一人暮らし
ryoさんの実例写真
¥1,480
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
ryo
ryo
2DK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #もっと切りたくなるバターカッター で、 #バター (200g)をスパッと切ってみました。 カットした後は#野田琺瑯 の#バターケース に。 . #バターカッター 、はじめて使いましたが、 とっても切りやすいですʕ•ᴥ•ʔ便利。 バターケース一体型のものもありましたが、 刃が壊れやすい云々のレビューがあったので こちらにしてみて正解でした❇︎ . 野田琺瑯も初デビュー‼︎ ホーローの”白色”が綺麗でお気に入りです。 .
. . #もっと切りたくなるバターカッター で、 #バター (200g)をスパッと切ってみました。 カットした後は#野田琺瑯 の#バターケース に。 . #バターカッター 、はじめて使いましたが、 とっても切りやすいですʕ•ᴥ•ʔ便利。 バターケース一体型のものもありましたが、 刃が壊れやすい云々のレビューがあったので こちらにしてみて正解でした❇︎ . 野田琺瑯も初デビュー‼︎ ホーローの”白色”が綺麗でお気に入りです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ようやく秋らしく過ごしやすくなりました🍂 猛暑でバテる身体にスムージーで栄養補給🤭 「レコルトカプセルカッターボンヌ」 この夏 大活躍でした🍹✨ コンパクトで扱い簡単 気軽に使えます♪ 私が購入したのはコード付きですがコードレスもあります✨ コードレスはガラス容器で匂い移りなく使えますが200g程重いです。収納場所を考えてこちらを選びましたが、コードレスの方が更に使い勝手良かったのではと…😂 我が家には②のブラウンハンドブレンダーマルチクイックもあります。 こちらは容量多い料理を作る際に使用しています。 最近は来客も少なく、家族分の材料を刻むには洗い場を占領してしまうので使う気持ちが萎みがち😂 ③冷凍庫のスムージー用のフルーツ 冷凍フルーツを買うより安上がりなので🍎🥝🍊などカットして保存しています。
ようやく秋らしく過ごしやすくなりました🍂 猛暑でバテる身体にスムージーで栄養補給🤭 「レコルトカプセルカッターボンヌ」 この夏 大活躍でした🍹✨ コンパクトで扱い簡単 気軽に使えます♪ 私が購入したのはコード付きですがコードレスもあります✨ コードレスはガラス容器で匂い移りなく使えますが200g程重いです。収納場所を考えてこちらを選びましたが、コードレスの方が更に使い勝手良かったのではと…😂 我が家には②のブラウンハンドブレンダーマルチクイックもあります。 こちらは容量多い料理を作る際に使用しています。 最近は来客も少なく、家族分の材料を刻むには洗い場を占領してしまうので使う気持ちが萎みがち😂 ③冷凍庫のスムージー用のフルーツ 冷凍フルーツを買うより安上がりなので🍎🥝🍊などカットして保存しています。
maruko
maruko
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
earth
earth
MIKUさんの実例写真
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
MIKU
MIKU
家族
comiriさんの実例写真
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
¥433
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
最近、台布巾と布巾をやめて、洗って何度も使えるスコッティキッチンタオルにしたんですが… 薄いのに、乾かすために、ふきんかけにかけると邪魔で、でも乾かしたいしで困っていました。 今日ダイソーパトロールのときに見つけた 吊り戸棚用ピンチ❤️ キッチンの戸棚に挟むだけ。 ピンチ2個200gまで大丈夫 これにぶら下げれば、乾くし、デッドスペース活用もでき、お客様がきたら、簡単にしまえるし、使わないときは外せばよいし、言う事なし😆 ゴム手袋とかもかけられます。
最近、台布巾と布巾をやめて、洗って何度も使えるスコッティキッチンタオルにしたんですが… 薄いのに、乾かすために、ふきんかけにかけると邪魔で、でも乾かしたいしで困っていました。 今日ダイソーパトロールのときに見つけた 吊り戸棚用ピンチ❤️ キッチンの戸棚に挟むだけ。 ピンチ2個200gまで大丈夫 これにぶら下げれば、乾くし、デッドスペース活用もでき、お客様がきたら、簡単にしまえるし、使わないときは外せばよいし、言う事なし😆 ゴム手袋とかもかけられます。
akezou
akezou
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ルームクリップショッピングでtowerのコーヒーキャニスターを購入しました。 とりあえず粉を200g入れてみました。フタを開けた瞬間にコーヒーの香りが感じられます。 底や計量スプーンの形状が独特で使用感も気になる感じ。フタにはシリコン製のバルブがあって、これを引き上げないとフタは開けられません。妻は早速開けれんっ!て言ってました。 今年は毎日のコーヒー少し良くなりそうな予感です👍
ルームクリップショッピングでtowerのコーヒーキャニスターを購入しました。 とりあえず粉を200g入れてみました。フタを開けた瞬間にコーヒーの香りが感じられます。 底や計量スプーンの形状が独特で使用感も気になる感じ。フタにはシリコン製のバルブがあって、これを引き上げないとフタは開けられません。妻は早速開けれんっ!て言ってました。 今年は毎日のコーヒー少し良くなりそうな予感です👍
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
おやつにカップケーキを作りました🧁 ダイソーのシリコン型に8号のグラシンカップがピッタリ✨ ホットケーキミックス200gで丁度12個できます😋
おやつにカップケーキを作りました🧁 ダイソーのシリコン型に8号のグラシンカップがピッタリ✨ ホットケーキミックス200gで丁度12個できます😋
meruto
meruto
4LDK | 家族
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
もっと見る

200gの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ