IKEA ワイヤーネット+結束バンド

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
sachiさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとIKEAのハンガーを使って作った帽子とカバン収納。
ダイソーのワイヤーネットとIKEAのハンガーを使って作った帽子とカバン収納。
sachi
sachi
1LDK | カップル
Lin_3さんの実例写真
ワイヤーネットと結束バンドを使ってメタルラックに棚を作りました。この2つのアイテム有能すぎる…!
ワイヤーネットと結束バンドを使ってメタルラックに棚を作りました。この2つのアイテム有能すぎる…!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
コードを折らないように注意しながら 100均のワイヤーネットに100均の結束バンドを使ってケーブルをくくりつけそれを壁に固定しています。 ケーブルはTV、Blu-rayレコーダー、オーディオ機器類といった一般的なラインナップです。 この状態でIKEAのBESTAを壁付けして全体を隠しています。BESTAは背面を抜いているので コンセントの抜き差しも楽々です。 ケーブルを変えたりする時、BESTAを引き出す事も考えオーディオ、Blu-rayのケーブルは壁からの遊びを持たせているところがポイントです。
コードを折らないように注意しながら 100均のワイヤーネットに100均の結束バンドを使ってケーブルをくくりつけそれを壁に固定しています。 ケーブルはTV、Blu-rayレコーダー、オーディオ機器類といった一般的なラインナップです。 この状態でIKEAのBESTAを壁付けして全体を隠しています。BESTAは背面を抜いているので コンセントの抜き差しも楽々です。 ケーブルを変えたりする時、BESTAを引き出す事も考えオーディオ、Blu-rayのケーブルは壁からの遊びを持たせているところがポイントです。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
srnさんの実例写真
メタルラック&ワイヤーネットを結束バンドで繋げて野菜ストッカーに! 実家が農家で大量にもらう野菜をいつもダンボールに入れておくしてなくて、それごイヤでイヤで。。 構想の末、やっと納得のいく出来に!! キャンドゥの大型紙袋にインしてスッキリ♫
メタルラック&ワイヤーネットを結束バンドで繋げて野菜ストッカーに! 実家が農家で大量にもらう野菜をいつもダンボールに入れておくしてなくて、それごイヤでイヤで。。 構想の末、やっと納得のいく出来に!! キャンドゥの大型紙袋にインしてスッキリ♫
srn
srn
2LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
とりあえずのアフター画像。ごちゃごちゃなままで失礼します 洗面所?脱衣所?の洗濯機ラックに、ワイヤーネットを結束バンドで固定。 これからいろいろ試行錯誤して、見せられるように(いやもう見せてるけど)整理していきます(予定)。
とりあえずのアフター画像。ごちゃごちゃなままで失礼します 洗面所?脱衣所?の洗濯機ラックに、ワイヤーネットを結束バンドで固定。 これからいろいろ試行錯誤して、見せられるように(いやもう見せてるけど)整理していきます(予定)。
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
狭いのでステップがないと昇降は厳しそうです。 IKEAの鉢カバーをひっくり返して代用してますが、陶器の重みがあるので、ジャンプで降りてもズレず、いい仕事してくれてます。
狭いのでステップがないと昇降は厳しそうです。 IKEAの鉢カバーをひっくり返して代用してますが、陶器の重みがあるので、ジャンプで降りてもズレず、いい仕事してくれてます。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
セリアのワイヤーネットと、ダイソーの結束バンドで、子供の野球道具を収納。
セリアのワイヤーネットと、ダイソーの結束バンドで、子供の野球道具を収納。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
batakoさんの実例写真
【普段のキッチンのため閲覧注意】 自作の「釣り棚」を、100均のツッパリ棒、ワイヤーネット、結束バンドで作成。 (端から3マス以上残してワイヤーネットをL字に曲げれば、軽めの物を干したり吊るしたりするのに便利) きっかけは、一人暮らしの賃貸物件で「釣り棚」がほしくてもなくて作りましたが、丈夫な様でその次の物件でも結局使ってました。 今は「釣り棚」ある物件なので、思い出供養&一人暮らし応援投稿です📣
【普段のキッチンのため閲覧注意】 自作の「釣り棚」を、100均のツッパリ棒、ワイヤーネット、結束バンドで作成。 (端から3マス以上残してワイヤーネットをL字に曲げれば、軽めの物を干したり吊るしたりするのに便利) きっかけは、一人暮らしの賃貸物件で「釣り棚」がほしくてもなくて作りましたが、丈夫な様でその次の物件でも結局使ってました。 今は「釣り棚」ある物件なので、思い出供養&一人暮らし応援投稿です📣
batako
batako
2LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
真似して作ったけど形がしゃきっとしないいい😭
真似して作ったけど形がしゃきっとしないいい😭
hiyokopan
hiyokopan
家族
futukoさんの実例写真
テレビ台の裏側のコードあれこれをまとめてみましたが…。 スッキリしてない…😅 ってか、コード多すぎ❗(逆ギレ❗❗)
テレビ台の裏側のコードあれこれをまとめてみましたが…。 スッキリしてない…😅 ってか、コード多すぎ❗(逆ギレ❗❗)
futuko
futuko
3LDK | 家族
mayrayさんの実例写真
ベッド下収納🛌 IKEAの二つがピッタリ💗 ほこり防止と掃除がしやすいように 100均のワイヤーネット、キャスター 結束バンドで移動できるようにDIY☺️
ベッド下収納🛌 IKEAの二つがピッタリ💗 ほこり防止と掃除がしやすいように 100均のワイヤーネット、キャスター 結束バンドで移動できるようにDIY☺️
mayray
mayray
1K | 一人暮らし
sho-muffinさんの実例写真
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
sho-muffin
sho-muffin
家族
sumishouseさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,998
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
M-A.12さんの実例写真
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
M-A.12
M-A.12
momomamaさんの実例写真
洗濯機上のスペース、アパートだからすごくせまくて、突っ張り棚も付けられない。だから、突っ張り棒を二本とワイヤーネットを結束バンドで留めただけの物。不安です🔰あと、洗剤は生活感丸出し。ケース買おうと思います🎵 これからオシャレにしていくぞ!
洗濯機上のスペース、アパートだからすごくせまくて、突っ張り棚も付けられない。だから、突っ張り棒を二本とワイヤーネットを結束バンドで留めただけの物。不安です🔰あと、洗剤は生活感丸出し。ケース買おうと思います🎵 これからオシャレにしていくぞ!
momomama
momomama
家族
asukaさんの実例写真
10000人の暮らしイベントに♪ 「○○の代用品」 我が家のキッチン侵入防止用のベビーゲートはお兄ちゃんが赤ちゃんの頃から使っていて、妹が産まれた今も活躍してくれてます。 設置する距離が長いこと、キッチンがぐるっと回れるので2箇所ベビーゲート必要だったことで既製品だとかなり高くなる!ということでDIYしてみました。 使うのは突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンド。 突っ張り棒を上と下に突っ張ったら、あいだにワイヤーネットを結束バンドでくっつけておしまい。説明いらないですね(笑) 結束バンドの余ったところを切ったあとはけっこう鋭利なので、ヤスったりすると良さそうです。 難点は、既製品のように扉がないので大人はまたがなければならないところ。 たまに足が当たったりします^^;
10000人の暮らしイベントに♪ 「○○の代用品」 我が家のキッチン侵入防止用のベビーゲートはお兄ちゃんが赤ちゃんの頃から使っていて、妹が産まれた今も活躍してくれてます。 設置する距離が長いこと、キッチンがぐるっと回れるので2箇所ベビーゲート必要だったことで既製品だとかなり高くなる!ということでDIYしてみました。 使うのは突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンド。 突っ張り棒を上と下に突っ張ったら、あいだにワイヤーネットを結束バンドでくっつけておしまい。説明いらないですね(笑) 結束バンドの余ったところを切ったあとはけっこう鋭利なので、ヤスったりすると良さそうです。 難点は、既製品のように扉がないので大人はまたがなければならないところ。 たまに足が当たったりします^^;
asuka
asuka
家族
chihiroさんの実例写真
子供がベビーガードの隙間にムチムチの足を入れちゃうことが多くて… 抜けなくなったりして逆に危なかったので、ベビーゲートにワイヤーネットを付けました☆ これで一安心!! まだまだ目が離せないですが…怪我は未然に防げたかな?
子供がベビーガードの隙間にムチムチの足を入れちゃうことが多くて… 抜けなくなったりして逆に危なかったので、ベビーゲートにワイヤーネットを付けました☆ これで一安心!! まだまだ目が離せないですが…怪我は未然に防げたかな?
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
家にいる時間大好き 家時間が長かったここ数年、より大好きな家にすべく、簡単なDIYを沢山やりました☺️ そのうちの1つ、100均のワイヤーネット数枚を結束バンドでつなげて、これまた100均のかごや、木材、家にあったベルトや毛糸で棚を作り、結束バンドでワイヤーネットにつけて壁にビスうちし、引っかける 朝起きて階段降りる時に目に入る観葉植物達が癒しです。
家にいる時間大好き 家時間が長かったここ数年、より大好きな家にすべく、簡単なDIYを沢山やりました☺️ そのうちの1つ、100均のワイヤーネット数枚を結束バンドでつなげて、これまた100均のかごや、木材、家にあったベルトや毛糸で棚を作り、結束バンドでワイヤーネットにつけて壁にビスうちし、引っかける 朝起きて階段降りる時に目に入る観葉植物達が癒しです。
urchin
urchin
家族
soramameさんの実例写真
久し振りの投稿です。 お盆休みなので、何かしたいな…ということで、トイレをプチDYIしました\(^-^)/ もともと突っ張り棒にDAISOのワイヤーネットを結束バンドでくくりつけて棚にしていたんですが、あまりにも……なので、100均で合板の板と棒を買ってきて、棚板を工作。 そして、セリアで買ってきたリメイクを棚板の周りに、お試しで貼ってみました。 いい感じ……かな?(笑) まぁ、トイレ全体を貼ると逆にコスパ悪いので、取り敢えず奥の壁だけちょこっとずつやろうかな。 黒板もセリア。 字が汚ないですね…(^_^;)
久し振りの投稿です。 お盆休みなので、何かしたいな…ということで、トイレをプチDYIしました\(^-^)/ もともと突っ張り棒にDAISOのワイヤーネットを結束バンドでくくりつけて棚にしていたんですが、あまりにも……なので、100均で合板の板と棒を買ってきて、棚板を工作。 そして、セリアで買ってきたリメイクを棚板の周りに、お試しで貼ってみました。 いい感じ……かな?(笑) まぁ、トイレ全体を貼ると逆にコスパ悪いので、取り敢えず奥の壁だけちょこっとずつやろうかな。 黒板もセリア。 字が汚ないですね…(^_^;)
soramame
soramame
2LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
mori_6_12
mori_6_12
家族

IKEA ワイヤーネット+結束バンドが気になるあなたにおすすめ

IKEA ワイヤーネット+結束バンドの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA ワイヤーネット+結束バンド

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
sachiさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとIKEAのハンガーを使って作った帽子とカバン収納。
ダイソーのワイヤーネットとIKEAのハンガーを使って作った帽子とカバン収納。
sachi
sachi
1LDK | カップル
Lin_3さんの実例写真
ワイヤーネットと結束バンドを使ってメタルラックに棚を作りました。この2つのアイテム有能すぎる…!
ワイヤーネットと結束バンドを使ってメタルラックに棚を作りました。この2つのアイテム有能すぎる…!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
コードを折らないように注意しながら 100均のワイヤーネットに100均の結束バンドを使ってケーブルをくくりつけそれを壁に固定しています。 ケーブルはTV、Blu-rayレコーダー、オーディオ機器類といった一般的なラインナップです。 この状態でIKEAのBESTAを壁付けして全体を隠しています。BESTAは背面を抜いているので コンセントの抜き差しも楽々です。 ケーブルを変えたりする時、BESTAを引き出す事も考えオーディオ、Blu-rayのケーブルは壁からの遊びを持たせているところがポイントです。
コードを折らないように注意しながら 100均のワイヤーネットに100均の結束バンドを使ってケーブルをくくりつけそれを壁に固定しています。 ケーブルはTV、Blu-rayレコーダー、オーディオ機器類といった一般的なラインナップです。 この状態でIKEAのBESTAを壁付けして全体を隠しています。BESTAは背面を抜いているので コンセントの抜き差しも楽々です。 ケーブルを変えたりする時、BESTAを引き出す事も考えオーディオ、Blu-rayのケーブルは壁からの遊びを持たせているところがポイントです。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
srnさんの実例写真
メタルラック&ワイヤーネットを結束バンドで繋げて野菜ストッカーに! 実家が農家で大量にもらう野菜をいつもダンボールに入れておくしてなくて、それごイヤでイヤで。。 構想の末、やっと納得のいく出来に!! キャンドゥの大型紙袋にインしてスッキリ♫
メタルラック&ワイヤーネットを結束バンドで繋げて野菜ストッカーに! 実家が農家で大量にもらう野菜をいつもダンボールに入れておくしてなくて、それごイヤでイヤで。。 構想の末、やっと納得のいく出来に!! キャンドゥの大型紙袋にインしてスッキリ♫
srn
srn
2LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
とりあえずのアフター画像。ごちゃごちゃなままで失礼します 洗面所?脱衣所?の洗濯機ラックに、ワイヤーネットを結束バンドで固定。 これからいろいろ試行錯誤して、見せられるように(いやもう見せてるけど)整理していきます(予定)。
とりあえずのアフター画像。ごちゃごちゃなままで失礼します 洗面所?脱衣所?の洗濯機ラックに、ワイヤーネットを結束バンドで固定。 これからいろいろ試行錯誤して、見せられるように(いやもう見せてるけど)整理していきます(予定)。
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
狭いのでステップがないと昇降は厳しそうです。 IKEAの鉢カバーをひっくり返して代用してますが、陶器の重みがあるので、ジャンプで降りてもズレず、いい仕事してくれてます。
狭いのでステップがないと昇降は厳しそうです。 IKEAの鉢カバーをひっくり返して代用してますが、陶器の重みがあるので、ジャンプで降りてもズレず、いい仕事してくれてます。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
セリアのワイヤーネットと、ダイソーの結束バンドで、子供の野球道具を収納。
セリアのワイヤーネットと、ダイソーの結束バンドで、子供の野球道具を収納。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
batakoさんの実例写真
【普段のキッチンのため閲覧注意】 自作の「釣り棚」を、100均のツッパリ棒、ワイヤーネット、結束バンドで作成。 (端から3マス以上残してワイヤーネットをL字に曲げれば、軽めの物を干したり吊るしたりするのに便利) きっかけは、一人暮らしの賃貸物件で「釣り棚」がほしくてもなくて作りましたが、丈夫な様でその次の物件でも結局使ってました。 今は「釣り棚」ある物件なので、思い出供養&一人暮らし応援投稿です📣
【普段のキッチンのため閲覧注意】 自作の「釣り棚」を、100均のツッパリ棒、ワイヤーネット、結束バンドで作成。 (端から3マス以上残してワイヤーネットをL字に曲げれば、軽めの物を干したり吊るしたりするのに便利) きっかけは、一人暮らしの賃貸物件で「釣り棚」がほしくてもなくて作りましたが、丈夫な様でその次の物件でも結局使ってました。 今は「釣り棚」ある物件なので、思い出供養&一人暮らし応援投稿です📣
batako
batako
2LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
真似して作ったけど形がしゃきっとしないいい😭
真似して作ったけど形がしゃきっとしないいい😭
hiyokopan
hiyokopan
家族
futukoさんの実例写真
テレビ台の裏側のコードあれこれをまとめてみましたが…。 スッキリしてない…😅 ってか、コード多すぎ❗(逆ギレ❗❗)
テレビ台の裏側のコードあれこれをまとめてみましたが…。 スッキリしてない…😅 ってか、コード多すぎ❗(逆ギレ❗❗)
futuko
futuko
3LDK | 家族
mayrayさんの実例写真
¥1,499
ベッド下収納🛌 IKEAの二つがピッタリ💗 ほこり防止と掃除がしやすいように 100均のワイヤーネット、キャスター 結束バンドで移動できるようにDIY☺️
ベッド下収納🛌 IKEAの二つがピッタリ💗 ほこり防止と掃除がしやすいように 100均のワイヤーネット、キャスター 結束バンドで移動できるようにDIY☺️
mayray
mayray
1K | 一人暮らし
sho-muffinさんの実例写真
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
2020東京オリンピック前にテレビを買い換えました~ しかしデッキ2台にSwitch3台、WiFiや固定電話…… 配線地獄のテレビ裏をワイヤーネットを使ってスッキリまとめてみました。 これでテレビ台の下にお掃除ロボが入っていっても綺麗にお掃除できます!
sho-muffin
sho-muffin
家族
sumishouseさんの実例写真
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
M-A.12さんの実例写真
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
M-A.12
M-A.12
momomamaさんの実例写真
洗濯機上のスペース、アパートだからすごくせまくて、突っ張り棚も付けられない。だから、突っ張り棒を二本とワイヤーネットを結束バンドで留めただけの物。不安です🔰あと、洗剤は生活感丸出し。ケース買おうと思います🎵 これからオシャレにしていくぞ!
洗濯機上のスペース、アパートだからすごくせまくて、突っ張り棚も付けられない。だから、突っ張り棒を二本とワイヤーネットを結束バンドで留めただけの物。不安です🔰あと、洗剤は生活感丸出し。ケース買おうと思います🎵 これからオシャレにしていくぞ!
momomama
momomama
家族
asukaさんの実例写真
10000人の暮らしイベントに♪ 「○○の代用品」 我が家のキッチン侵入防止用のベビーゲートはお兄ちゃんが赤ちゃんの頃から使っていて、妹が産まれた今も活躍してくれてます。 設置する距離が長いこと、キッチンがぐるっと回れるので2箇所ベビーゲート必要だったことで既製品だとかなり高くなる!ということでDIYしてみました。 使うのは突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンド。 突っ張り棒を上と下に突っ張ったら、あいだにワイヤーネットを結束バンドでくっつけておしまい。説明いらないですね(笑) 結束バンドの余ったところを切ったあとはけっこう鋭利なので、ヤスったりすると良さそうです。 難点は、既製品のように扉がないので大人はまたがなければならないところ。 たまに足が当たったりします^^;
10000人の暮らしイベントに♪ 「○○の代用品」 我が家のキッチン侵入防止用のベビーゲートはお兄ちゃんが赤ちゃんの頃から使っていて、妹が産まれた今も活躍してくれてます。 設置する距離が長いこと、キッチンがぐるっと回れるので2箇所ベビーゲート必要だったことで既製品だとかなり高くなる!ということでDIYしてみました。 使うのは突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンド。 突っ張り棒を上と下に突っ張ったら、あいだにワイヤーネットを結束バンドでくっつけておしまい。説明いらないですね(笑) 結束バンドの余ったところを切ったあとはけっこう鋭利なので、ヤスったりすると良さそうです。 難点は、既製品のように扉がないので大人はまたがなければならないところ。 たまに足が当たったりします^^;
asuka
asuka
家族
chihiroさんの実例写真
子供がベビーガードの隙間にムチムチの足を入れちゃうことが多くて… 抜けなくなったりして逆に危なかったので、ベビーゲートにワイヤーネットを付けました☆ これで一安心!! まだまだ目が離せないですが…怪我は未然に防げたかな?
子供がベビーガードの隙間にムチムチの足を入れちゃうことが多くて… 抜けなくなったりして逆に危なかったので、ベビーゲートにワイヤーネットを付けました☆ これで一安心!! まだまだ目が離せないですが…怪我は未然に防げたかな?
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
家にいる時間大好き 家時間が長かったここ数年、より大好きな家にすべく、簡単なDIYを沢山やりました☺️ そのうちの1つ、100均のワイヤーネット数枚を結束バンドでつなげて、これまた100均のかごや、木材、家にあったベルトや毛糸で棚を作り、結束バンドでワイヤーネットにつけて壁にビスうちし、引っかける 朝起きて階段降りる時に目に入る観葉植物達が癒しです。
家にいる時間大好き 家時間が長かったここ数年、より大好きな家にすべく、簡単なDIYを沢山やりました☺️ そのうちの1つ、100均のワイヤーネット数枚を結束バンドでつなげて、これまた100均のかごや、木材、家にあったベルトや毛糸で棚を作り、結束バンドでワイヤーネットにつけて壁にビスうちし、引っかける 朝起きて階段降りる時に目に入る観葉植物達が癒しです。
urchin
urchin
家族
soramameさんの実例写真
久し振りの投稿です。 お盆休みなので、何かしたいな…ということで、トイレをプチDYIしました\(^-^)/ もともと突っ張り棒にDAISOのワイヤーネットを結束バンドでくくりつけて棚にしていたんですが、あまりにも……なので、100均で合板の板と棒を買ってきて、棚板を工作。 そして、セリアで買ってきたリメイクを棚板の周りに、お試しで貼ってみました。 いい感じ……かな?(笑) まぁ、トイレ全体を貼ると逆にコスパ悪いので、取り敢えず奥の壁だけちょこっとずつやろうかな。 黒板もセリア。 字が汚ないですね…(^_^;)
久し振りの投稿です。 お盆休みなので、何かしたいな…ということで、トイレをプチDYIしました\(^-^)/ もともと突っ張り棒にDAISOのワイヤーネットを結束バンドでくくりつけて棚にしていたんですが、あまりにも……なので、100均で合板の板と棒を買ってきて、棚板を工作。 そして、セリアで買ってきたリメイクを棚板の周りに、お試しで貼ってみました。 いい感じ……かな?(笑) まぁ、トイレ全体を貼ると逆にコスパ悪いので、取り敢えず奥の壁だけちょこっとずつやろうかな。 黒板もセリア。 字が汚ないですね…(^_^;)
soramame
soramame
2LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
mori_6_12
mori_6_12
家族

IKEA ワイヤーネット+結束バンドが気になるあなたにおすすめ

IKEA ワイヤーネット+結束バンドの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ