RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

IKEA 食器洗いカゴ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mieさんの実例写真
今年の夏は色々買ってしまいました💸💸💸 まず1つめは食器洗いカゴ ずっとIKEAのフルンドラを使っていましたが、シンクが狭くなる、汚れが目立つようになったのをきっかけに、使いやすそうな物を探していました。 わが家は食洗機はないので、容量の大きな物の方が良く、でもシンク左側の20cm×60cmの小スペースで何とかしたいという野望を捨てきれず、フォロワーさんの使っている食器洗いカゴを参考に色々悩みました🤔 楽天で見つけたこちらの食器洗いカゴは伸縮タイプで最大30cmまで広くなる物で、付属品は水筒掛け、ディッシュスタンド、包丁立てがありました。 カトラリースタンドがなかったのが残念💧でしたがセリアの物で間に合わせました😓 置いてみたら…シンデレラフィット✨です! ①②枚目:置いた感じで、付属品は使わず、セリアで買ったカトラリースタンドを掛けた状態です♪ わが家のシンクは丸いので水滴が流れる位置も気にしました😃 ③枚目: シンク広々〜♪ 水滴もスッと流れてくれるので楽チン、衛生的! ④枚目:IKEAのフルンドラ時代 シンクが隠れるのが度々気になってました🥲 RCmagにも掲載して頂いたりとコレはコレで思い出がいっぱい!約7年間ありがとう!お疲れ様でした! 来週、まーごが来て洗い物が増えると思うのでどれだけ入れられるか楽しみです😆 その時にまた投稿させて下さい😃
今年の夏は色々買ってしまいました💸💸💸 まず1つめは食器洗いカゴ ずっとIKEAのフルンドラを使っていましたが、シンクが狭くなる、汚れが目立つようになったのをきっかけに、使いやすそうな物を探していました。 わが家は食洗機はないので、容量の大きな物の方が良く、でもシンク左側の20cm×60cmの小スペースで何とかしたいという野望を捨てきれず、フォロワーさんの使っている食器洗いカゴを参考に色々悩みました🤔 楽天で見つけたこちらの食器洗いカゴは伸縮タイプで最大30cmまで広くなる物で、付属品は水筒掛け、ディッシュスタンド、包丁立てがありました。 カトラリースタンドがなかったのが残念💧でしたがセリアの物で間に合わせました😓 置いてみたら…シンデレラフィット✨です! ①②枚目:置いた感じで、付属品は使わず、セリアで買ったカトラリースタンドを掛けた状態です♪ わが家のシンクは丸いので水滴が流れる位置も気にしました😃 ③枚目: シンク広々〜♪ 水滴もスッと流れてくれるので楽チン、衛生的! ④枚目:IKEAのフルンドラ時代 シンクが隠れるのが度々気になってました🥲 RCmagにも掲載して頂いたりとコレはコレで思い出がいっぱい!約7年間ありがとう!お疲れ様でした! 来週、まーごが来て洗い物が増えると思うのでどれだけ入れられるか楽しみです😆 その時にまた投稿させて下さい😃
mie
mie
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
3COINS 食器洗いカゴ キッチンか狭いので置き場所がない〜
3COINS 食器洗いカゴ キッチンか狭いので置き場所がない〜
choco
choco
1R | 一人暮らし
soraniwaさんの実例写真
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
mori-6.12さんの実例写真
浄水器を買い替えたら前より大きくなってしましました 置き場所に試行錯誤した結果 食器洗いカゴに乗せちゃいました
浄水器を買い替えたら前より大きくなってしましました 置き場所に試行錯誤した結果 食器洗いカゴに乗せちゃいました
mori-6.12
mori-6.12
家族
cocoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,637
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 水切りカゴ 今まではIKEAのブラックなやつ使ってたけど… ・小さい ・安定が悪いから雪崩れる なので 新しくしました´◡` Stylishな安定感抜群な水切りカゴ 後付でパーツも追加できるらしい ひとつItem変えただけで気分もアガル(๑´艸`) ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 水切りカゴ 今まではIKEAのブラックなやつ使ってたけど… ・小さい ・安定が悪いから雪崩れる なので 新しくしました´◡` Stylishな安定感抜群な水切りカゴ 後付でパーツも追加できるらしい ひとつItem変えただけで気分もアガル(๑´艸`) ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
coco
coco
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
キッチンは ほぼIKEAの吊り下げ収納です 食器洗いカゴは折りたたみ式で畳むとスッキリします 浄水器の置き場がないので 同じ食器洗いカゴを使い 浄水器置き場にしました 右下の円柱型は洗ったカトラリー入れ 右上の長方形は大きめが入り何かと便利です 正面は 百均のアイアンバーを4つ使いました 上部に2個 壁付けして キッチンペーパーと 使い捨てダスター置き場を作りました 角材に釘打ちして S字フックで吊る形です 一緒にまな板も吊るしています 下部はアイアンバーを 2個 壁付けして 洗った コップや食器を置いています 正面のポケットには スポンジやブラシ類 輪ゴム や細かいものを入れ 便利に利用しています 白い英字の中はコンセントがあります 目立つ配線を隠しました 正面のポケットを吊るしている白いバーの 下には隠すようにコードが通してあります 湯沸かしポット、オーブンと繋がります 2枚目の写真は 小物を洗った入れ場所です 目が細かいので 使い良くて いいです IKEAの事務用品コーナーで見つけました ᡣ𐭩 浄水器の下にはS字フックで野菜の皮を洗う スポンジ?やスクレイパーを吊りました いつもは キッチン挟みも吊っています 洗った大きなザルや鍋 フライパンは 白のポケットの中にあるS字フックを使い アイアンバーに吊り下げて干しています ちょっとお見苦しいですが 3枚目の写真です 笑
キッチンは ほぼIKEAの吊り下げ収納です 食器洗いカゴは折りたたみ式で畳むとスッキリします 浄水器の置き場がないので 同じ食器洗いカゴを使い 浄水器置き場にしました 右下の円柱型は洗ったカトラリー入れ 右上の長方形は大きめが入り何かと便利です 正面は 百均のアイアンバーを4つ使いました 上部に2個 壁付けして キッチンペーパーと 使い捨てダスター置き場を作りました 角材に釘打ちして S字フックで吊る形です 一緒にまな板も吊るしています 下部はアイアンバーを 2個 壁付けして 洗った コップや食器を置いています 正面のポケットには スポンジやブラシ類 輪ゴム や細かいものを入れ 便利に利用しています 白い英字の中はコンセントがあります 目立つ配線を隠しました 正面のポケットを吊るしている白いバーの 下には隠すようにコードが通してあります 湯沸かしポット、オーブンと繋がります 2枚目の写真は 小物を洗った入れ場所です 目が細かいので 使い良くて いいです IKEAの事務用品コーナーで見つけました ᡣ𐭩 浄水器の下にはS字フックで野菜の皮を洗う スポンジ?やスクレイパーを吊りました いつもは キッチン挟みも吊っています 洗った大きなザルや鍋 フライパンは 白のポケットの中にあるS字フックを使い アイアンバーに吊り下げて干しています ちょっとお見苦しいですが 3枚目の写真です 笑
mori_6_12
mori_6_12
家族
Miyukiさんの実例写真
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
洗い物カゴをなくしてみました! 洗ったものは、備え付けの食洗機で代用。 なくてはならないものだと思っていたけど、 意外と大丈夫!!q(q'∀`*)
洗い物カゴをなくしてみました! 洗ったものは、備え付けの食洗機で代用。 なくてはならないものだと思っていたけど、 意外と大丈夫!!q(q'∀`*)
yacco
yacco
4LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
食器を拭いたら、トレーは片付けて、硝子食器だけは、軽く水切りして、食器を吹い布巾の上で乾燥させてまふぅ(*´ω`*) そうなの♥ 我が家食洗機がありましぇん⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
食器を拭いたら、トレーは片付けて、硝子食器だけは、軽く水切りして、食器を吹い布巾の上で乾燥させてまふぅ(*´ω`*) そうなの♥ 我が家食洗機がありましぇん⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
kikusuke
kikusuke
家族

IKEA 食器洗いカゴが気になるあなたにおすすめ

IKEA 食器洗いカゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 食器洗いカゴ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mieさんの実例写真
今年の夏は色々買ってしまいました💸💸💸 まず1つめは食器洗いカゴ ずっとIKEAのフルンドラを使っていましたが、シンクが狭くなる、汚れが目立つようになったのをきっかけに、使いやすそうな物を探していました。 わが家は食洗機はないので、容量の大きな物の方が良く、でもシンク左側の20cm×60cmの小スペースで何とかしたいという野望を捨てきれず、フォロワーさんの使っている食器洗いカゴを参考に色々悩みました🤔 楽天で見つけたこちらの食器洗いカゴは伸縮タイプで最大30cmまで広くなる物で、付属品は水筒掛け、ディッシュスタンド、包丁立てがありました。 カトラリースタンドがなかったのが残念💧でしたがセリアの物で間に合わせました😓 置いてみたら…シンデレラフィット✨です! ①②枚目:置いた感じで、付属品は使わず、セリアで買ったカトラリースタンドを掛けた状態です♪ わが家のシンクは丸いので水滴が流れる位置も気にしました😃 ③枚目: シンク広々〜♪ 水滴もスッと流れてくれるので楽チン、衛生的! ④枚目:IKEAのフルンドラ時代 シンクが隠れるのが度々気になってました🥲 RCmagにも掲載して頂いたりとコレはコレで思い出がいっぱい!約7年間ありがとう!お疲れ様でした! 来週、まーごが来て洗い物が増えると思うのでどれだけ入れられるか楽しみです😆 その時にまた投稿させて下さい😃
今年の夏は色々買ってしまいました💸💸💸 まず1つめは食器洗いカゴ ずっとIKEAのフルンドラを使っていましたが、シンクが狭くなる、汚れが目立つようになったのをきっかけに、使いやすそうな物を探していました。 わが家は食洗機はないので、容量の大きな物の方が良く、でもシンク左側の20cm×60cmの小スペースで何とかしたいという野望を捨てきれず、フォロワーさんの使っている食器洗いカゴを参考に色々悩みました🤔 楽天で見つけたこちらの食器洗いカゴは伸縮タイプで最大30cmまで広くなる物で、付属品は水筒掛け、ディッシュスタンド、包丁立てがありました。 カトラリースタンドがなかったのが残念💧でしたがセリアの物で間に合わせました😓 置いてみたら…シンデレラフィット✨です! ①②枚目:置いた感じで、付属品は使わず、セリアで買ったカトラリースタンドを掛けた状態です♪ わが家のシンクは丸いので水滴が流れる位置も気にしました😃 ③枚目: シンク広々〜♪ 水滴もスッと流れてくれるので楽チン、衛生的! ④枚目:IKEAのフルンドラ時代 シンクが隠れるのが度々気になってました🥲 RCmagにも掲載して頂いたりとコレはコレで思い出がいっぱい!約7年間ありがとう!お疲れ様でした! 来週、まーごが来て洗い物が増えると思うのでどれだけ入れられるか楽しみです😆 その時にまた投稿させて下さい😃
mie
mie
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
3COINS 食器洗いカゴ キッチンか狭いので置き場所がない〜
3COINS 食器洗いカゴ キッチンか狭いので置き場所がない〜
choco
choco
1R | 一人暮らし
soraniwaさんの実例写真
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
mori-6.12さんの実例写真
浄水器を買い替えたら前より大きくなってしましました 置き場所に試行錯誤した結果 食器洗いカゴに乗せちゃいました
浄水器を買い替えたら前より大きくなってしましました 置き場所に試行錯誤した結果 食器洗いカゴに乗せちゃいました
mori-6.12
mori-6.12
家族
cocoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,637
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 水切りカゴ 今まではIKEAのブラックなやつ使ってたけど… ・小さい ・安定が悪いから雪崩れる なので 新しくしました´◡` Stylishな安定感抜群な水切りカゴ 後付でパーツも追加できるらしい ひとつItem変えただけで気分もアガル(๑´艸`) ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 水切りカゴ 今まではIKEAのブラックなやつ使ってたけど… ・小さい ・安定が悪いから雪崩れる なので 新しくしました´◡` Stylishな安定感抜群な水切りカゴ 後付でパーツも追加できるらしい ひとつItem変えただけで気分もアガル(๑´艸`) ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
coco
coco
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
キッチンは ほぼIKEAの吊り下げ収納です 食器洗いカゴは折りたたみ式で畳むとスッキリします 浄水器の置き場がないので 同じ食器洗いカゴを使い 浄水器置き場にしました 右下の円柱型は洗ったカトラリー入れ 右上の長方形は大きめが入り何かと便利です 正面は 百均のアイアンバーを4つ使いました 上部に2個 壁付けして キッチンペーパーと 使い捨てダスター置き場を作りました 角材に釘打ちして S字フックで吊る形です 一緒にまな板も吊るしています 下部はアイアンバーを 2個 壁付けして 洗った コップや食器を置いています 正面のポケットには スポンジやブラシ類 輪ゴム や細かいものを入れ 便利に利用しています 白い英字の中はコンセントがあります 目立つ配線を隠しました 正面のポケットを吊るしている白いバーの 下には隠すようにコードが通してあります 湯沸かしポット、オーブンと繋がります 2枚目の写真は 小物を洗った入れ場所です 目が細かいので 使い良くて いいです IKEAの事務用品コーナーで見つけました ᡣ𐭩 浄水器の下にはS字フックで野菜の皮を洗う スポンジ?やスクレイパーを吊りました いつもは キッチン挟みも吊っています 洗った大きなザルや鍋 フライパンは 白のポケットの中にあるS字フックを使い アイアンバーに吊り下げて干しています ちょっとお見苦しいですが 3枚目の写真です 笑
キッチンは ほぼIKEAの吊り下げ収納です 食器洗いカゴは折りたたみ式で畳むとスッキリします 浄水器の置き場がないので 同じ食器洗いカゴを使い 浄水器置き場にしました 右下の円柱型は洗ったカトラリー入れ 右上の長方形は大きめが入り何かと便利です 正面は 百均のアイアンバーを4つ使いました 上部に2個 壁付けして キッチンペーパーと 使い捨てダスター置き場を作りました 角材に釘打ちして S字フックで吊る形です 一緒にまな板も吊るしています 下部はアイアンバーを 2個 壁付けして 洗った コップや食器を置いています 正面のポケットには スポンジやブラシ類 輪ゴム や細かいものを入れ 便利に利用しています 白い英字の中はコンセントがあります 目立つ配線を隠しました 正面のポケットを吊るしている白いバーの 下には隠すようにコードが通してあります 湯沸かしポット、オーブンと繋がります 2枚目の写真は 小物を洗った入れ場所です 目が細かいので 使い良くて いいです IKEAの事務用品コーナーで見つけました ᡣ𐭩 浄水器の下にはS字フックで野菜の皮を洗う スポンジ?やスクレイパーを吊りました いつもは キッチン挟みも吊っています 洗った大きなザルや鍋 フライパンは 白のポケットの中にあるS字フックを使い アイアンバーに吊り下げて干しています ちょっとお見苦しいですが 3枚目の写真です 笑
mori_6_12
mori_6_12
家族
Miyukiさんの実例写真
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
洗い物カゴをなくしてみました! 洗ったものは、備え付けの食洗機で代用。 なくてはならないものだと思っていたけど、 意外と大丈夫!!q(q'∀`*)
洗い物カゴをなくしてみました! 洗ったものは、備え付けの食洗機で代用。 なくてはならないものだと思っていたけど、 意外と大丈夫!!q(q'∀`*)
yacco
yacco
4LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
食器を拭いたら、トレーは片付けて、硝子食器だけは、軽く水切りして、食器を吹い布巾の上で乾燥させてまふぅ(*´ω`*) そうなの♥ 我が家食洗機がありましぇん⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
食器を拭いたら、トレーは片付けて、硝子食器だけは、軽く水切りして、食器を吹い布巾の上で乾燥させてまふぅ(*´ω`*) そうなの♥ 我が家食洗機がありましぇん⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
kikusuke
kikusuke
家族

IKEA 食器洗いカゴが気になるあなたにおすすめ

IKEA 食器洗いカゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ