RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

主人の退職祝い

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
iwachaさんの実例写真
主人の退職祝い🌹
主人の退職祝い🌹
iwacha
iwacha
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
宿六の退職祝いに買った大きなテレビ、足が不自由になった彼が見てるテレビです。最初こんな大きなのは要らないって言っていたけど、今はYouTubeにはまってなくてはならない存在。映画もしっかりネトフリで観てる。たまに映画に行きたい。 市販のテレビボードにはなかなか丁度良い木製のがなかったから、家具屋さんにハーフオーダーしました。 テレビ関連用具は左の棚、インテリアに使う布は真ん中の箪笥と右の棚にいれています。沢山入って便利。DVDは観なくなったけれど、まだとってあります。 2枚目 庭にタマスダレが咲いていました。 3枚目 玄関前のアルテラナンテラとコリウス 緑の長靴が破れて青になって残念。
宿六の退職祝いに買った大きなテレビ、足が不自由になった彼が見てるテレビです。最初こんな大きなのは要らないって言っていたけど、今はYouTubeにはまってなくてはならない存在。映画もしっかりネトフリで観てる。たまに映画に行きたい。 市販のテレビボードにはなかなか丁度良い木製のがなかったから、家具屋さんにハーフオーダーしました。 テレビ関連用具は左の棚、インテリアに使う布は真ん中の箪笥と右の棚にいれています。沢山入って便利。DVDは観なくなったけれど、まだとってあります。 2枚目 庭にタマスダレが咲いていました。 3枚目 玄関前のアルテラナンテラとコリウス 緑の長靴が破れて青になって残念。
mamiza
mamiza
家族
chIoeさんの実例写真
お気に入りのグラス 主人の退職祝いに頂いたバカラのグラス🥂 飾っていましたが今は日常に使っています。 ①薔薇の氷を作ったので浮かべてみました。 ②コースターを変えてみました。 ③孫が耳が痛いと言うので耳鼻科に連れて行くと 耳の淵に虫に刺されたのか腫れていました🤣 鼻水も出ていてまた中耳炎になったと早とちり💦 鼻水も吸引してもらい軟膏をもらいました。 中耳炎でなくて良かったです。 治らない時は皮膚科に行ってくださいって ちょっと恥ずかしかったです🤏
お気に入りのグラス 主人の退職祝いに頂いたバカラのグラス🥂 飾っていましたが今は日常に使っています。 ①薔薇の氷を作ったので浮かべてみました。 ②コースターを変えてみました。 ③孫が耳が痛いと言うので耳鼻科に連れて行くと 耳の淵に虫に刺されたのか腫れていました🤣 鼻水も出ていてまた中耳炎になったと早とちり💦 鼻水も吸引してもらい軟膏をもらいました。 中耳炎でなくて良かったです。 治らない時は皮膚科に行ってくださいって ちょっと恥ずかしかったです🤏
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
junさんの実例写真
退職をした主人に古くからのお友達がお花を送ってくださいました。ありがたいことです。二拠点生活からマンションに引っ越し、のんびり生活が始まりました。
退職をした主人に古くからのお友達がお花を送ってくださいました。ありがたいことです。二拠点生活からマンションに引っ越し、のんびり生活が始まりました。
jun
jun
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥876
主人が、38年勤めた職場を退職しました😊 職場からいただいた立派な花束💐 しばらく花瓶で楽しみましたが、ダメになってしまう前にドライフラワーにしようと♪ とりあえず、バラ🌹をキッチンカウンター上のダクトレールに吊り下げました♫ ここなら、ドライ作成中もお花を楽しめます😉✨ お気に入りの時計と💕
主人が、38年勤めた職場を退職しました😊 職場からいただいた立派な花束💐 しばらく花瓶で楽しみましたが、ダメになってしまう前にドライフラワーにしようと♪ とりあえず、バラ🌹をキッチンカウンター上のダクトレールに吊り下げました♫ ここなら、ドライ作成中もお花を楽しめます😉✨ お気に入りの時計と💕
Hannah
Hannah
家族
satomiさんの実例写真
これは去年の主人の退職祝いにいただいたお花です。
これは去年の主人の退職祝いにいただいたお花です。
satomi
satomi
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
お気に入りの時計 イベント参加します➿ この置き時計は 主人が退職記念に頂いた  シチズン回転飾り付電波置き時計です🕰️ 玄関に時計がなかったので この場所に置き 庭仕事してたり 家の中まで上がらず 時刻がわかるので 便利です➿ キラキラと振り子みたいに クルクルと飾りが回り綺麗です✨ 主人が長年働いて退職記念に 頂いたので 大事にさたいと思ってます✨ 椿の花が落ちたので 捨てるには 可哀想かなと 飾りました➿➿✨
お気に入りの時計 イベント参加します➿ この置き時計は 主人が退職記念に頂いた  シチズン回転飾り付電波置き時計です🕰️ 玄関に時計がなかったので この場所に置き 庭仕事してたり 家の中まで上がらず 時刻がわかるので 便利です➿ キラキラと振り子みたいに クルクルと飾りが回り綺麗です✨ 主人が長年働いて退職記念に 頂いたので 大事にさたいと思ってます✨ 椿の花が落ちたので 捨てるには 可哀想かなと 飾りました➿➿✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
主人が退職と還暦祝いに花束を貰って帰り キッチンも華やかです✨ 片付けをして綺麗に飾ってあげることが 私に出来る感謝の気持ちです。
主人が退職と還暦祝いに花束を貰って帰り キッチンも華やかです✨ 片付けをして綺麗に飾ってあげることが 私に出来る感謝の気持ちです。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
moriさんの実例写真
去年、娘が主人の退職祝いにプレゼントした 君子蘭です。 強い植物ですね。 冬は家の中に置いて、ほとんど放っていましたが、ちゃんと蕾ができました。感動! 咲く日を楽しみにしています。 毎日変化があります。 さて、何色の君子蘭だったかなぁ?
去年、娘が主人の退職祝いにプレゼントした 君子蘭です。 強い植物ですね。 冬は家の中に置いて、ほとんど放っていましたが、ちゃんと蕾ができました。感動! 咲く日を楽しみにしています。 毎日変化があります。 さて、何色の君子蘭だったかなぁ?
mori
mori
家族
yottiさんの実例写真
主人が定年退職して1年になりますが、外国の様にカッコいい感謝状に憧れて作って見ました。 洋画にでてくる 書斎に飾れる物!をイメージしてますが、我ながら良く出来てると思う❤️ 「congratulations」の文字も金色紙を切り抜いて貼り付け、ブルーリボンにロウでスタンプを押しました。 100均の額に入れたけど、なかなかチープに見えない! 主人の一枚だけ、と思ったら最近退職した三人分も…。 データの作成は彼が手伝ってくれました!!!\(^o^)/
主人が定年退職して1年になりますが、外国の様にカッコいい感謝状に憧れて作って見ました。 洋画にでてくる 書斎に飾れる物!をイメージしてますが、我ながら良く出来てると思う❤️ 「congratulations」の文字も金色紙を切り抜いて貼り付け、ブルーリボンにロウでスタンプを押しました。 100均の額に入れたけど、なかなかチープに見えない! 主人の一枚だけ、と思ったら最近退職した三人分も…。 データの作成は彼が手伝ってくれました!!!\(^o^)/
yotti
yotti
家族
keikoさんの実例写真
47年間 勤め上げて 退職した主人❣️ 沢山の花束 頂きました❤️ お疲れ様でした 🙇🏻‍♀️
47年間 勤め上げて 退職した主人❣️ 沢山の花束 頂きました❤️ お疲れ様でした 🙇🏻‍♀️
keiko
keiko
家族

主人の退職祝いのおすすめ商品

主人の退職祝いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

主人の退職祝い

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
iwachaさんの実例写真
主人の退職祝い🌹
主人の退職祝い🌹
iwacha
iwacha
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
宿六の退職祝いに買った大きなテレビ、足が不自由になった彼が見てるテレビです。最初こんな大きなのは要らないって言っていたけど、今はYouTubeにはまってなくてはならない存在。映画もしっかりネトフリで観てる。たまに映画に行きたい。 市販のテレビボードにはなかなか丁度良い木製のがなかったから、家具屋さんにハーフオーダーしました。 テレビ関連用具は左の棚、インテリアに使う布は真ん中の箪笥と右の棚にいれています。沢山入って便利。DVDは観なくなったけれど、まだとってあります。 2枚目 庭にタマスダレが咲いていました。 3枚目 玄関前のアルテラナンテラとコリウス 緑の長靴が破れて青になって残念。
宿六の退職祝いに買った大きなテレビ、足が不自由になった彼が見てるテレビです。最初こんな大きなのは要らないって言っていたけど、今はYouTubeにはまってなくてはならない存在。映画もしっかりネトフリで観てる。たまに映画に行きたい。 市販のテレビボードにはなかなか丁度良い木製のがなかったから、家具屋さんにハーフオーダーしました。 テレビ関連用具は左の棚、インテリアに使う布は真ん中の箪笥と右の棚にいれています。沢山入って便利。DVDは観なくなったけれど、まだとってあります。 2枚目 庭にタマスダレが咲いていました。 3枚目 玄関前のアルテラナンテラとコリウス 緑の長靴が破れて青になって残念。
mamiza
mamiza
家族
chIoeさんの実例写真
お気に入りのグラス 主人の退職祝いに頂いたバカラのグラス🥂 飾っていましたが今は日常に使っています。 ①薔薇の氷を作ったので浮かべてみました。 ②コースターを変えてみました。 ③孫が耳が痛いと言うので耳鼻科に連れて行くと 耳の淵に虫に刺されたのか腫れていました🤣 鼻水も出ていてまた中耳炎になったと早とちり💦 鼻水も吸引してもらい軟膏をもらいました。 中耳炎でなくて良かったです。 治らない時は皮膚科に行ってくださいって ちょっと恥ずかしかったです🤏
お気に入りのグラス 主人の退職祝いに頂いたバカラのグラス🥂 飾っていましたが今は日常に使っています。 ①薔薇の氷を作ったので浮かべてみました。 ②コースターを変えてみました。 ③孫が耳が痛いと言うので耳鼻科に連れて行くと 耳の淵に虫に刺されたのか腫れていました🤣 鼻水も出ていてまた中耳炎になったと早とちり💦 鼻水も吸引してもらい軟膏をもらいました。 中耳炎でなくて良かったです。 治らない時は皮膚科に行ってくださいって ちょっと恥ずかしかったです🤏
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
junさんの実例写真
退職をした主人に古くからのお友達がお花を送ってくださいました。ありがたいことです。二拠点生活からマンションに引っ越し、のんびり生活が始まりました。
退職をした主人に古くからのお友達がお花を送ってくださいました。ありがたいことです。二拠点生活からマンションに引っ越し、のんびり生活が始まりました。
jun
jun
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥876
主人が、38年勤めた職場を退職しました😊 職場からいただいた立派な花束💐 しばらく花瓶で楽しみましたが、ダメになってしまう前にドライフラワーにしようと♪ とりあえず、バラ🌹をキッチンカウンター上のダクトレールに吊り下げました♫ ここなら、ドライ作成中もお花を楽しめます😉✨ お気に入りの時計と💕
主人が、38年勤めた職場を退職しました😊 職場からいただいた立派な花束💐 しばらく花瓶で楽しみましたが、ダメになってしまう前にドライフラワーにしようと♪ とりあえず、バラ🌹をキッチンカウンター上のダクトレールに吊り下げました♫ ここなら、ドライ作成中もお花を楽しめます😉✨ お気に入りの時計と💕
Hannah
Hannah
家族
satomiさんの実例写真
これは去年の主人の退職祝いにいただいたお花です。
これは去年の主人の退職祝いにいただいたお花です。
satomi
satomi
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
お気に入りの時計 イベント参加します➿ この置き時計は 主人が退職記念に頂いた  シチズン回転飾り付電波置き時計です🕰️ 玄関に時計がなかったので この場所に置き 庭仕事してたり 家の中まで上がらず 時刻がわかるので 便利です➿ キラキラと振り子みたいに クルクルと飾りが回り綺麗です✨ 主人が長年働いて退職記念に 頂いたので 大事にさたいと思ってます✨ 椿の花が落ちたので 捨てるには 可哀想かなと 飾りました➿➿✨
お気に入りの時計 イベント参加します➿ この置き時計は 主人が退職記念に頂いた  シチズン回転飾り付電波置き時計です🕰️ 玄関に時計がなかったので この場所に置き 庭仕事してたり 家の中まで上がらず 時刻がわかるので 便利です➿ キラキラと振り子みたいに クルクルと飾りが回り綺麗です✨ 主人が長年働いて退職記念に 頂いたので 大事にさたいと思ってます✨ 椿の花が落ちたので 捨てるには 可哀想かなと 飾りました➿➿✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
主人が退職と還暦祝いに花束を貰って帰り キッチンも華やかです✨ 片付けをして綺麗に飾ってあげることが 私に出来る感謝の気持ちです。
主人が退職と還暦祝いに花束を貰って帰り キッチンも華やかです✨ 片付けをして綺麗に飾ってあげることが 私に出来る感謝の気持ちです。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
moriさんの実例写真
去年、娘が主人の退職祝いにプレゼントした 君子蘭です。 強い植物ですね。 冬は家の中に置いて、ほとんど放っていましたが、ちゃんと蕾ができました。感動! 咲く日を楽しみにしています。 毎日変化があります。 さて、何色の君子蘭だったかなぁ?
去年、娘が主人の退職祝いにプレゼントした 君子蘭です。 強い植物ですね。 冬は家の中に置いて、ほとんど放っていましたが、ちゃんと蕾ができました。感動! 咲く日を楽しみにしています。 毎日変化があります。 さて、何色の君子蘭だったかなぁ?
mori
mori
家族
yottiさんの実例写真
主人が定年退職して1年になりますが、外国の様にカッコいい感謝状に憧れて作って見ました。 洋画にでてくる 書斎に飾れる物!をイメージしてますが、我ながら良く出来てると思う❤️ 「congratulations」の文字も金色紙を切り抜いて貼り付け、ブルーリボンにロウでスタンプを押しました。 100均の額に入れたけど、なかなかチープに見えない! 主人の一枚だけ、と思ったら最近退職した三人分も…。 データの作成は彼が手伝ってくれました!!!\(^o^)/
主人が定年退職して1年になりますが、外国の様にカッコいい感謝状に憧れて作って見ました。 洋画にでてくる 書斎に飾れる物!をイメージしてますが、我ながら良く出来てると思う❤️ 「congratulations」の文字も金色紙を切り抜いて貼り付け、ブルーリボンにロウでスタンプを押しました。 100均の額に入れたけど、なかなかチープに見えない! 主人の一枚だけ、と思ったら最近退職した三人分も…。 データの作成は彼が手伝ってくれました!!!\(^o^)/
yotti
yotti
家族
keikoさんの実例写真
47年間 勤め上げて 退職した主人❣️ 沢山の花束 頂きました❤️ お疲れ様でした 🙇🏻‍♀️
47年間 勤め上げて 退職した主人❣️ 沢山の花束 頂きました❤️ お疲れ様でした 🙇🏻‍♀️
keiko
keiko
家族

主人の退職祝いのおすすめ商品

主人の退職祝いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ