10年越え

68枚の部屋写真から22枚をセレクト
tamaさんの実例写真
10年越えの扇風機、たまに羽根の回転が遅くなるけれど今年の夏も活躍してくれました。
10年越えの扇風機、たまに羽根の回転が遅くなるけれど今年の夏も活躍してくれました。
tama
tama
2DK | 一人暮らし
Vindiさんの実例写真
15年間ほぼ毎日使っている台所道具。 KAI select 100のキッチンバサミと柳宗理の片手鍋。キチンバサミは分解できることに惹かれて購入。今も切れ味変わらず。片手鍋は毎日の汁物で活躍中。焦げついても、ふやかせばするんと汚れが落ちる、取っ手が緩んでもネジを閉めれば復活。軽くて扱くて一生使えそう。
15年間ほぼ毎日使っている台所道具。 KAI select 100のキッチンバサミと柳宗理の片手鍋。キチンバサミは分解できることに惹かれて購入。今も切れ味変わらず。片手鍋は毎日の汁物で活躍中。焦げついても、ふやかせばするんと汚れが落ちる、取っ手が緩んでもネジを閉めれば復活。軽くて扱くて一生使えそう。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫の応募投稿です。 今使っているのも、シャープさんの冷蔵庫✨ 10年越えてます!
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫の応募投稿です。 今使っているのも、シャープさんの冷蔵庫✨ 10年越えてます!
mura
mura
3LDK | 家族
amkmさんの実例写真
ツリーもオーナメントも10年越え 縦巻きロールリボン🎀がボロくなってきたので今年は新しいモノに変えたいなぁ。。
ツリーもオーナメントも10年越え 縦巻きロールリボン🎀がボロくなってきたので今年は新しいモノに変えたいなぁ。。
amkm
amkm
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
あったか〜(^ ^)
あったか〜(^ ^)
choco
choco
2LDK | 家族
chiemingさんの実例写真
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
chieming
chieming
3LDK | 家族
hooosooomiiiさんの実例写真
新居になってからトースターを追加。ティファールのケトルが10年越えでそろそろガタがきてるので近々貰える予定。
新居になってからトースターを追加。ティファールのケトルが10年越えでそろそろガタがきてるので近々貰える予定。
hooosooomiii
hooosooomiii
家族
Annaさんの実例写真
10年越えた我が家、家電が順番に寿命を迎えだしてます😭😂w IHの右だけ電源が入らなくなりました😅 機嫌良いと付くけど入らないことがほとんど😂 修理するか〜けど右直って次左〜になったら修理代もったいない?10年持ったし買い換える? 迷ってうだうだしながら今日エディオンに行くと好みのIHの福袋あって、明日設置出来るか見に来てもらうことになりました😁
10年越えた我が家、家電が順番に寿命を迎えだしてます😭😂w IHの右だけ電源が入らなくなりました😅 機嫌良いと付くけど入らないことがほとんど😂 修理するか〜けど右直って次左〜になったら修理代もったいない?10年持ったし買い換える? 迷ってうだうだしながら今日エディオンに行くと好みのIHの福袋あって、明日設置出来るか見に来てもらうことになりました😁
Anna
Anna
3LDK | 家族
ribonさんの実例写真
セリアで買ったポピーのウォールステッカー♡
セリアで買ったポピーのウォールステッカー♡
ribon
ribon
2LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
キッチンにはホーロー製品をたくさん使っています♪ 中でもシュガー、ソルト、オイルポットは10年越えで使っているお気に入りです。
キッチンにはホーロー製品をたくさん使っています♪ 中でもシュガー、ソルト、オイルポットは10年越えで使っているお気に入りです。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター① 設置箇所のbefore写真です。 寝室の壁面、これまで特に手を入れてこなかった場所でとりあえず感が凄いです^^; 因みにリビングのテレビは10年越えの40型。 どう考えてもそちらに設置した方が良いとは思いますが、、 子供がまだベタベタに触る。 テレビボードをやめる予定がない。 周辺機器メーカーが異なるため、連携が悪くなりそう。 こんな機会でもないと寝室にこんな立派なテレビが付くことはなさそう。 こんな理由でここに設置することにしました。
ウォールフィットテレビモニター① 設置箇所のbefore写真です。 寝室の壁面、これまで特に手を入れてこなかった場所でとりあえず感が凄いです^^; 因みにリビングのテレビは10年越えの40型。 どう考えてもそちらに設置した方が良いとは思いますが、、 子供がまだベタベタに触る。 テレビボードをやめる予定がない。 周辺機器メーカーが異なるため、連携が悪くなりそう。 こんな機会でもないと寝室にこんな立派なテレビが付くことはなさそう。 こんな理由でここに設置することにしました。
NK67
NK67
家族
satosanさんの実例写真
キッチンのタイル 中央部分にタイルシールを貼ってリメイク これだけでもかなり印象が変わりました😊 全面にリメイクシートを貼るのは 結構大変な作業なので 小さい面積だけのリメイクはオススメです
キッチンのタイル 中央部分にタイルシールを貼ってリメイク これだけでもかなり印象が変わりました😊 全面にリメイクシートを貼るのは 結構大変な作業なので 小さい面積だけのリメイクはオススメです
satosan
satosan
家族
junさんの実例写真
10年越えのパキラ。今年も新芽が出てきました。
10年越えのパキラ。今年も新芽が出てきました。
jun
jun
3LDK | 家族
september_catさんの実例写真
結婚してからずっと一緒。かれこれ10年越えです。
結婚してからずっと一緒。かれこれ10年越えです。
september_cat
september_cat
4DK | 家族
maiko_t1030さんの実例写真
お昼のダイニングキッチン。 築10年を越えて、ようやくお気に入りになってきました★
お昼のダイニングキッチン。 築10年を越えて、ようやくお気に入りになってきました★
maiko_t1030
maiko_t1030
家族
kimishigureさんの実例写真
2021.3の胡蝶蘭記録
2021.3の胡蝶蘭記録
kimishigure
kimishigure
カップル
sayuringさんの実例写真
ありがたいことにうちの丈夫な炊飯器は 東芝さんでした! 日に何度か真空状態になりブッーと音が なり続きます。(慣れて気になりません。) 美味しさキープのためとの ことで購入しましたが、今は早めにオフにしたりもします。 年々美味しく炊ける進化を遂げて デザインも、お洒落とあっては またぜひ使ってみたいなぁ❤️
ありがたいことにうちの丈夫な炊飯器は 東芝さんでした! 日に何度か真空状態になりブッーと音が なり続きます。(慣れて気になりません。) 美味しさキープのためとの ことで購入しましたが、今は早めにオフにしたりもします。 年々美味しく炊ける進化を遂げて デザインも、お洒落とあっては またぜひ使ってみたいなぁ❤️
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
お風呂の掃除は入った時にする主義です。。 備え付けのアクリルの棚が結構汚れるんですよね。 今のシステムバスルームってお洒落で良いなぁと思います。 やっぱりうちも10年越えると流石に 垢抜けないです。。
お風呂の掃除は入った時にする主義です。。 備え付けのアクリルの棚が結構汚れるんですよね。 今のシステムバスルームってお洒落で良いなぁと思います。 やっぱりうちも10年越えると流石に 垢抜けないです。。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
musucariさんの実例写真
元はカーペットだったアトリエの床、塗料で汚れるのでベニヤを貼って かれこれ10年を越えたかしら。
元はカーペットだったアトリエの床、塗料で汚れるのでベニヤを貼って かれこれ10年を越えたかしら。
musucari
musucari
家族
miki_kさんの実例写真
キッズスペースのフェリシモの壁紙を剥がして別の場所で再利用。スッキリでちょい寂しい? リビングのテレビ周りもだけど、こういう薄い色合いがどうやらしっくり。好きなんだな。 咳の止まらない娘のアレルギー検査をしてもらったところ、ハウスダストとダニアレルギーがっっ\( °д° )/あと父の遺伝か卵白のアレルギーが少し。 病院からもらったハウスダスト、ダニ対策の紙↓ カーペット1㎡に10〜40万匹 10年以上たった畳一畳あたり1万匹 1週間使ったシーツ数万匹 寝室が畳(5年くらい)…1階の和室の畳は10年越え はー怖い(((;゚Д゚)))畳が嫌いになりそうだ 毎日、掃除ががが頑張ります( TωT ) 夫に2階用に欲しかった掃除機のプレゼンをこれを理由に出来るかな?(笑)
キッズスペースのフェリシモの壁紙を剥がして別の場所で再利用。スッキリでちょい寂しい? リビングのテレビ周りもだけど、こういう薄い色合いがどうやらしっくり。好きなんだな。 咳の止まらない娘のアレルギー検査をしてもらったところ、ハウスダストとダニアレルギーがっっ\( °д° )/あと父の遺伝か卵白のアレルギーが少し。 病院からもらったハウスダスト、ダニ対策の紙↓ カーペット1㎡に10〜40万匹 10年以上たった畳一畳あたり1万匹 1週間使ったシーツ数万匹 寝室が畳(5年くらい)…1階の和室の畳は10年越え はー怖い(((;゚Д゚)))畳が嫌いになりそうだ 毎日、掃除ががが頑張ります( TωT ) 夫に2階用に欲しかった掃除機のプレゼンをこれを理由に出来るかな?(笑)
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
makkyさんの実例写真
フォロワーさまのpicを拝見して 我が家の給湯器も「ノーリツ」さんでした。 3~4年前に壊れて買い換えました。 業者さんから 「以前からエラー表示出てたと思いますが・・・」と言われ気付かなかった私😂 換え時らしいです。 それと、給湯器の寿命は、約10年。 10年少し越えてました。 無いと困る設備ですね。 有難いです😊
フォロワーさまのpicを拝見して 我が家の給湯器も「ノーリツ」さんでした。 3~4年前に壊れて買い換えました。 業者さんから 「以前からエラー表示出てたと思いますが・・・」と言われ気付かなかった私😂 換え時らしいです。 それと、給湯器の寿命は、約10年。 10年少し越えてました。 無いと困る設備ですね。 有難いです😊
makky
makky
家族
S.micoさんの実例写真
単独で使ってた乾燥機が壊れたのと、洗濯機も10年越えなので買い換えました♪ 1台になったので圧迫感がなくなりました。
単独で使ってた乾燥機が壊れたのと、洗濯機も10年越えなので買い換えました♪ 1台になったので圧迫感がなくなりました。
S.mico
S.mico
3LDK | 家族

10年越えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

10年越え

68枚の部屋写真から22枚をセレクト
tamaさんの実例写真
10年越えの扇風機、たまに羽根の回転が遅くなるけれど今年の夏も活躍してくれました。
10年越えの扇風機、たまに羽根の回転が遅くなるけれど今年の夏も活躍してくれました。
tama
tama
2DK | 一人暮らし
Vindiさんの実例写真
15年間ほぼ毎日使っている台所道具。 KAI select 100のキッチンバサミと柳宗理の片手鍋。キチンバサミは分解できることに惹かれて購入。今も切れ味変わらず。片手鍋は毎日の汁物で活躍中。焦げついても、ふやかせばするんと汚れが落ちる、取っ手が緩んでもネジを閉めれば復活。軽くて扱くて一生使えそう。
15年間ほぼ毎日使っている台所道具。 KAI select 100のキッチンバサミと柳宗理の片手鍋。キチンバサミは分解できることに惹かれて購入。今も切れ味変わらず。片手鍋は毎日の汁物で活躍中。焦げついても、ふやかせばするんと汚れが落ちる、取っ手が緩んでもネジを閉めれば復活。軽くて扱くて一生使えそう。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫の応募投稿です。 今使っているのも、シャープさんの冷蔵庫✨ 10年越えてます!
奥行薄型プラズマクラスター冷蔵庫の応募投稿です。 今使っているのも、シャープさんの冷蔵庫✨ 10年越えてます!
mura
mura
3LDK | 家族
amkmさんの実例写真
ツリーもオーナメントも10年越え 縦巻きロールリボン🎀がボロくなってきたので今年は新しいモノに変えたいなぁ。。
ツリーもオーナメントも10年越え 縦巻きロールリボン🎀がボロくなってきたので今年は新しいモノに変えたいなぁ。。
amkm
amkm
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
あったか〜(^ ^)
あったか〜(^ ^)
choco
choco
2LDK | 家族
chiemingさんの実例写真
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
chieming
chieming
3LDK | 家族
hooosooomiiiさんの実例写真
新居になってからトースターを追加。ティファールのケトルが10年越えでそろそろガタがきてるので近々貰える予定。
新居になってからトースターを追加。ティファールのケトルが10年越えでそろそろガタがきてるので近々貰える予定。
hooosooomiii
hooosooomiii
家族
Annaさんの実例写真
10年越えた我が家、家電が順番に寿命を迎えだしてます😭😂w IHの右だけ電源が入らなくなりました😅 機嫌良いと付くけど入らないことがほとんど😂 修理するか〜けど右直って次左〜になったら修理代もったいない?10年持ったし買い換える? 迷ってうだうだしながら今日エディオンに行くと好みのIHの福袋あって、明日設置出来るか見に来てもらうことになりました😁
10年越えた我が家、家電が順番に寿命を迎えだしてます😭😂w IHの右だけ電源が入らなくなりました😅 機嫌良いと付くけど入らないことがほとんど😂 修理するか〜けど右直って次左〜になったら修理代もったいない?10年持ったし買い換える? 迷ってうだうだしながら今日エディオンに行くと好みのIHの福袋あって、明日設置出来るか見に来てもらうことになりました😁
Anna
Anna
3LDK | 家族
ribonさんの実例写真
セリアで買ったポピーのウォールステッカー♡
セリアで買ったポピーのウォールステッカー♡
ribon
ribon
2LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
キッチンにはホーロー製品をたくさん使っています♪ 中でもシュガー、ソルト、オイルポットは10年越えで使っているお気に入りです。
キッチンにはホーロー製品をたくさん使っています♪ 中でもシュガー、ソルト、オイルポットは10年越えで使っているお気に入りです。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター① 設置箇所のbefore写真です。 寝室の壁面、これまで特に手を入れてこなかった場所でとりあえず感が凄いです^^; 因みにリビングのテレビは10年越えの40型。 どう考えてもそちらに設置した方が良いとは思いますが、、 子供がまだベタベタに触る。 テレビボードをやめる予定がない。 周辺機器メーカーが異なるため、連携が悪くなりそう。 こんな機会でもないと寝室にこんな立派なテレビが付くことはなさそう。 こんな理由でここに設置することにしました。
ウォールフィットテレビモニター① 設置箇所のbefore写真です。 寝室の壁面、これまで特に手を入れてこなかった場所でとりあえず感が凄いです^^; 因みにリビングのテレビは10年越えの40型。 どう考えてもそちらに設置した方が良いとは思いますが、、 子供がまだベタベタに触る。 テレビボードをやめる予定がない。 周辺機器メーカーが異なるため、連携が悪くなりそう。 こんな機会でもないと寝室にこんな立派なテレビが付くことはなさそう。 こんな理由でここに設置することにしました。
NK67
NK67
家族
satosanさんの実例写真
キッチンのタイル 中央部分にタイルシールを貼ってリメイク これだけでもかなり印象が変わりました😊 全面にリメイクシートを貼るのは 結構大変な作業なので 小さい面積だけのリメイクはオススメです
キッチンのタイル 中央部分にタイルシールを貼ってリメイク これだけでもかなり印象が変わりました😊 全面にリメイクシートを貼るのは 結構大変な作業なので 小さい面積だけのリメイクはオススメです
satosan
satosan
家族
junさんの実例写真
10年越えのパキラ。今年も新芽が出てきました。
10年越えのパキラ。今年も新芽が出てきました。
jun
jun
3LDK | 家族
september_catさんの実例写真
結婚してからずっと一緒。かれこれ10年越えです。
結婚してからずっと一緒。かれこれ10年越えです。
september_cat
september_cat
4DK | 家族
maiko_t1030さんの実例写真
お昼のダイニングキッチン。 築10年を越えて、ようやくお気に入りになってきました★
お昼のダイニングキッチン。 築10年を越えて、ようやくお気に入りになってきました★
maiko_t1030
maiko_t1030
家族
kimishigureさんの実例写真
2021.3の胡蝶蘭記録
2021.3の胡蝶蘭記録
kimishigure
kimishigure
カップル
sayuringさんの実例写真
ありがたいことにうちの丈夫な炊飯器は 東芝さんでした! 日に何度か真空状態になりブッーと音が なり続きます。(慣れて気になりません。) 美味しさキープのためとの ことで購入しましたが、今は早めにオフにしたりもします。 年々美味しく炊ける進化を遂げて デザインも、お洒落とあっては またぜひ使ってみたいなぁ❤️
ありがたいことにうちの丈夫な炊飯器は 東芝さんでした! 日に何度か真空状態になりブッーと音が なり続きます。(慣れて気になりません。) 美味しさキープのためとの ことで購入しましたが、今は早めにオフにしたりもします。 年々美味しく炊ける進化を遂げて デザインも、お洒落とあっては またぜひ使ってみたいなぁ❤️
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
お風呂の掃除は入った時にする主義です。。 備え付けのアクリルの棚が結構汚れるんですよね。 今のシステムバスルームってお洒落で良いなぁと思います。 やっぱりうちも10年越えると流石に 垢抜けないです。。
お風呂の掃除は入った時にする主義です。。 備え付けのアクリルの棚が結構汚れるんですよね。 今のシステムバスルームってお洒落で良いなぁと思います。 やっぱりうちも10年越えると流石に 垢抜けないです。。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
musucariさんの実例写真
元はカーペットだったアトリエの床、塗料で汚れるのでベニヤを貼って かれこれ10年を越えたかしら。
元はカーペットだったアトリエの床、塗料で汚れるのでベニヤを貼って かれこれ10年を越えたかしら。
musucari
musucari
家族
miki_kさんの実例写真
キッズスペースのフェリシモの壁紙を剥がして別の場所で再利用。スッキリでちょい寂しい? リビングのテレビ周りもだけど、こういう薄い色合いがどうやらしっくり。好きなんだな。 咳の止まらない娘のアレルギー検査をしてもらったところ、ハウスダストとダニアレルギーがっっ\( °д° )/あと父の遺伝か卵白のアレルギーが少し。 病院からもらったハウスダスト、ダニ対策の紙↓ カーペット1㎡に10〜40万匹 10年以上たった畳一畳あたり1万匹 1週間使ったシーツ数万匹 寝室が畳(5年くらい)…1階の和室の畳は10年越え はー怖い(((;゚Д゚)))畳が嫌いになりそうだ 毎日、掃除ががが頑張ります( TωT ) 夫に2階用に欲しかった掃除機のプレゼンをこれを理由に出来るかな?(笑)
キッズスペースのフェリシモの壁紙を剥がして別の場所で再利用。スッキリでちょい寂しい? リビングのテレビ周りもだけど、こういう薄い色合いがどうやらしっくり。好きなんだな。 咳の止まらない娘のアレルギー検査をしてもらったところ、ハウスダストとダニアレルギーがっっ\( °д° )/あと父の遺伝か卵白のアレルギーが少し。 病院からもらったハウスダスト、ダニ対策の紙↓ カーペット1㎡に10〜40万匹 10年以上たった畳一畳あたり1万匹 1週間使ったシーツ数万匹 寝室が畳(5年くらい)…1階の和室の畳は10年越え はー怖い(((;゚Д゚)))畳が嫌いになりそうだ 毎日、掃除ががが頑張ります( TωT ) 夫に2階用に欲しかった掃除機のプレゼンをこれを理由に出来るかな?(笑)
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
makkyさんの実例写真
フォロワーさまのpicを拝見して 我が家の給湯器も「ノーリツ」さんでした。 3~4年前に壊れて買い換えました。 業者さんから 「以前からエラー表示出てたと思いますが・・・」と言われ気付かなかった私😂 換え時らしいです。 それと、給湯器の寿命は、約10年。 10年少し越えてました。 無いと困る設備ですね。 有難いです😊
フォロワーさまのpicを拝見して 我が家の給湯器も「ノーリツ」さんでした。 3~4年前に壊れて買い換えました。 業者さんから 「以前からエラー表示出てたと思いますが・・・」と言われ気付かなかった私😂 換え時らしいです。 それと、給湯器の寿命は、約10年。 10年少し越えてました。 無いと困る設備ですね。 有難いです😊
makky
makky
家族
S.micoさんの実例写真
単独で使ってた乾燥機が壊れたのと、洗濯機も10年越えなので買い換えました♪ 1台になったので圧迫感がなくなりました。
単独で使ってた乾燥機が壊れたのと、洗濯機も10年越えなので買い換えました♪ 1台になったので圧迫感がなくなりました。
S.mico
S.mico
3LDK | 家族

10年越えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ