とっても地味picで、ごめんなさい。
ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪
お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕
鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰
ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。
地植え、やばかったかな?😮
1年目はそうでもなかったけど💦
今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️
汚い鉢の中💦
ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅
ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる)
オレンジです。花は保ちません。
コレもジィちゃんに貰いました。
今年、もう1鉢。
芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔
毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕
今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶
とっても地味picで、ごめんなさい。
ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪
お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕
鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰
ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。
地植え、やばかったかな?😮
1年目はそうでもなかったけど💦
今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️
汚い鉢の中💦
ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅
ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる)
オレンジです。花は保ちません。
コレもジィちゃんに貰いました。
今年、もう1鉢。
芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔
毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕
今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶