RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベニカナメの生垣

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KYONさんの実例写真
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

ベニカナメの生垣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベニカナメの生垣

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KYONさんの実例写真
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

ベニカナメの生垣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ