ダイソーのA3フレームに飾った

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
millsukeさんの実例写真
とうとうA4フレームではやれることが限られてきたので、ダイソーのA3フレームにバージョンアップしました(笑) 子供にサンタさんに見てもらうと言われてたので… 間に合ってよかった(´д`ι) IKEAのツリーは値引き後で2500円✨ なかなか訪問出来てませんが見捨てないでやってください(;▽;)ノ
とうとうA4フレームではやれることが限られてきたので、ダイソーのA3フレームにバージョンアップしました(笑) 子供にサンタさんに見てもらうと言われてたので… 間に合ってよかった(´д`ι) IKEAのツリーは値引き後で2500円✨ なかなか訪問出来てませんが見捨てないでやってください(;▽;)ノ
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
rinmayoさんの実例写真
今日はムーミンの日と教えてもらいました✨ ガラス絵の具は直接書けるメリットがありますが… ホコリが苦手なものでクリアファイルに書いてからダイソーのA3サイズのフレームに入れました。 フレームにはナチュラルキッチンの「東京スカイツリー」バージョンのマステを♪ 周りのグレーはレザーのバックスキンをハサミでちょきちょきして貼り付けしてみましたよ。 右はお散歩でgetしてきた「野アザミ」のドライです。 ワイヤーを適当にくるくるしてフラワーベース風に。
今日はムーミンの日と教えてもらいました✨ ガラス絵の具は直接書けるメリットがありますが… ホコリが苦手なものでクリアファイルに書いてからダイソーのA3サイズのフレームに入れました。 フレームにはナチュラルキッチンの「東京スカイツリー」バージョンのマステを♪ 周りのグレーはレザーのバックスキンをハサミでちょきちょきして貼り付けしてみましたよ。 右はお散歩でgetしてきた「野アザミ」のドライです。 ワイヤーを適当にくるくるしてフラワーベース風に。
rinmayo
rinmayo
mimiishizawaさんの実例写真
☆MOET & CHANDON☆ グランとロゼ、完成。 DAISO¥220のA3フレームを縦割りして ぴったり収めた。
☆MOET & CHANDON☆ グランとロゼ、完成。 DAISO¥220のA3フレームを縦割りして ぴったり収めた。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日のLDKのpicでチラリと写ってましたが。。。 現在の室内窓の周りには植物標本(←メタセコイヤ→ケヤキ)を飾ってます。 毎日の散歩のついでにちょっとした植物採取をしてて自宅で押し花(押し草)を制作中でそのうちここの壁に飾る事が出来ると思います。 押し花作りを初めて最初が肝心!と思う次第で。。。picの標本はワークショップの講師の方が先に押し草作って下さったのを使ってますが葉はほぼ表を向いてます。 自宅で何も考えずに新聞紙に挟んで重しを乗せたのでかなりの葉がかなりの活率で裏返しになってる事に気がつきました。やっぱりその道を学んだ方はすごいなぁ!と今更ながら思うわけです。 公園ギャラリーでの植物標本作り http://bukiyou-handmade.com/handmade/28117/ ヒマワリ柄の団扇はデコパージュの技法を使った手作りです http://bukiyou-handmade.com/handmade/10858/
昨日のLDKのpicでチラリと写ってましたが。。。 現在の室内窓の周りには植物標本(←メタセコイヤ→ケヤキ)を飾ってます。 毎日の散歩のついでにちょっとした植物採取をしてて自宅で押し花(押し草)を制作中でそのうちここの壁に飾る事が出来ると思います。 押し花作りを初めて最初が肝心!と思う次第で。。。picの標本はワークショップの講師の方が先に押し草作って下さったのを使ってますが葉はほぼ表を向いてます。 自宅で何も考えずに新聞紙に挟んで重しを乗せたのでかなりの葉がかなりの活率で裏返しになってる事に気がつきました。やっぱりその道を学んだ方はすごいなぁ!と今更ながら思うわけです。 公園ギャラリーでの植物標本作り http://bukiyou-handmade.com/handmade/28117/ ヒマワリ柄の団扇はデコパージュの技法を使った手作りです http://bukiyou-handmade.com/handmade/10858/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ダイソーのA3フレームに飾ったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーのA3フレームに飾った

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
millsukeさんの実例写真
とうとうA4フレームではやれることが限られてきたので、ダイソーのA3フレームにバージョンアップしました(笑) 子供にサンタさんに見てもらうと言われてたので… 間に合ってよかった(´д`ι) IKEAのツリーは値引き後で2500円✨ なかなか訪問出来てませんが見捨てないでやってください(;▽;)ノ
とうとうA4フレームではやれることが限られてきたので、ダイソーのA3フレームにバージョンアップしました(笑) 子供にサンタさんに見てもらうと言われてたので… 間に合ってよかった(´д`ι) IKEAのツリーは値引き後で2500円✨ なかなか訪問出来てませんが見捨てないでやってください(;▽;)ノ
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
rinmayoさんの実例写真
今日はムーミンの日と教えてもらいました✨ ガラス絵の具は直接書けるメリットがありますが… ホコリが苦手なものでクリアファイルに書いてからダイソーのA3サイズのフレームに入れました。 フレームにはナチュラルキッチンの「東京スカイツリー」バージョンのマステを♪ 周りのグレーはレザーのバックスキンをハサミでちょきちょきして貼り付けしてみましたよ。 右はお散歩でgetしてきた「野アザミ」のドライです。 ワイヤーを適当にくるくるしてフラワーベース風に。
今日はムーミンの日と教えてもらいました✨ ガラス絵の具は直接書けるメリットがありますが… ホコリが苦手なものでクリアファイルに書いてからダイソーのA3サイズのフレームに入れました。 フレームにはナチュラルキッチンの「東京スカイツリー」バージョンのマステを♪ 周りのグレーはレザーのバックスキンをハサミでちょきちょきして貼り付けしてみましたよ。 右はお散歩でgetしてきた「野アザミ」のドライです。 ワイヤーを適当にくるくるしてフラワーベース風に。
rinmayo
rinmayo
mimiishizawaさんの実例写真
☆MOET & CHANDON☆ グランとロゼ、完成。 DAISO¥220のA3フレームを縦割りして ぴったり収めた。
☆MOET & CHANDON☆ グランとロゼ、完成。 DAISO¥220のA3フレームを縦割りして ぴったり収めた。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日のLDKのpicでチラリと写ってましたが。。。 現在の室内窓の周りには植物標本(←メタセコイヤ→ケヤキ)を飾ってます。 毎日の散歩のついでにちょっとした植物採取をしてて自宅で押し花(押し草)を制作中でそのうちここの壁に飾る事が出来ると思います。 押し花作りを初めて最初が肝心!と思う次第で。。。picの標本はワークショップの講師の方が先に押し草作って下さったのを使ってますが葉はほぼ表を向いてます。 自宅で何も考えずに新聞紙に挟んで重しを乗せたのでかなりの葉がかなりの活率で裏返しになってる事に気がつきました。やっぱりその道を学んだ方はすごいなぁ!と今更ながら思うわけです。 公園ギャラリーでの植物標本作り http://bukiyou-handmade.com/handmade/28117/ ヒマワリ柄の団扇はデコパージュの技法を使った手作りです http://bukiyou-handmade.com/handmade/10858/
昨日のLDKのpicでチラリと写ってましたが。。。 現在の室内窓の周りには植物標本(←メタセコイヤ→ケヤキ)を飾ってます。 毎日の散歩のついでにちょっとした植物採取をしてて自宅で押し花(押し草)を制作中でそのうちここの壁に飾る事が出来ると思います。 押し花作りを初めて最初が肝心!と思う次第で。。。picの標本はワークショップの講師の方が先に押し草作って下さったのを使ってますが葉はほぼ表を向いてます。 自宅で何も考えずに新聞紙に挟んで重しを乗せたのでかなりの葉がかなりの活率で裏返しになってる事に気がつきました。やっぱりその道を学んだ方はすごいなぁ!と今更ながら思うわけです。 公園ギャラリーでの植物標本作り http://bukiyou-handmade.com/handmade/28117/ ヒマワリ柄の団扇はデコパージュの技法を使った手作りです http://bukiyou-handmade.com/handmade/10858/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ダイソーのA3フレームに飾ったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ