ウェービータペストリー

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
Chikakoさんの実例写真
玄関周りを少し夏仕様にしてみました。 が、ウェービーカーテンはやはり少し暑苦しい感じですね😅😅😅
玄関周りを少し夏仕様にしてみました。 が、ウェービーカーテンはやはり少し暑苦しい感じですね😅😅😅
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます☔️ ちょっと合わないかな?とずっとキッチンにいたおさるさんをリビングに連れてきました♡ 流木とウッドビーズでBOHO風が少しやわらいだマクラメのウェービングタペストリーも加えて柔らかいインテリアを目指してます。 明日は中学生になった次女の始めての体育祭なのですが、学年毎に何時~何時ってなっててその他の学年は普通に授業するそうです。 てっきりコロナ渦だから密を避けての事かと思ったのですが、何年か前から近所からの苦情が来るとのことでそのような形でやっているそうです。 一応組分けはありますが、応援合戦などもなし! 体育祭というよりは授業参観に毛が生えたくらいなもんじゃん(-""-;) たしかに学校の近所はうるさいと思うこともあると思います。 でも学校のそばと分かってて住んでるんですよね? 体育祭に苦情言うとかおかしくないですか? 私の実家も幼稚園のすぐそばで毎日のようにお片付けの音楽とか聞こえてましたけど、騒音と思ったことは一度もありません。 非常識な時間に騒いでるわけでもないですし、自分達だって子供の頃はやってきたわけじゃないですか… もっと優しい気持ちになれないのかな? 嫌な世の中ですね(>_<)
おはようございます☔️ ちょっと合わないかな?とずっとキッチンにいたおさるさんをリビングに連れてきました♡ 流木とウッドビーズでBOHO風が少しやわらいだマクラメのウェービングタペストリーも加えて柔らかいインテリアを目指してます。 明日は中学生になった次女の始めての体育祭なのですが、学年毎に何時~何時ってなっててその他の学年は普通に授業するそうです。 てっきりコロナ渦だから密を避けての事かと思ったのですが、何年か前から近所からの苦情が来るとのことでそのような形でやっているそうです。 一応組分けはありますが、応援合戦などもなし! 体育祭というよりは授業参観に毛が生えたくらいなもんじゃん(-""-;) たしかに学校の近所はうるさいと思うこともあると思います。 でも学校のそばと分かってて住んでるんですよね? 体育祭に苦情言うとかおかしくないですか? 私の実家も幼稚園のすぐそばで毎日のようにお片付けの音楽とか聞こえてましたけど、騒音と思ったことは一度もありません。 非常識な時間に騒いでるわけでもないですし、自分達だって子供の頃はやってきたわけじゃないですか… もっと優しい気持ちになれないのかな? 嫌な世の中ですね(>_<)
ku-kai
ku-kai
家族

ウェービータペストリーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウェービータペストリー

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
Chikakoさんの実例写真
玄関周りを少し夏仕様にしてみました。 が、ウェービーカーテンはやはり少し暑苦しい感じですね😅😅😅
玄関周りを少し夏仕様にしてみました。 が、ウェービーカーテンはやはり少し暑苦しい感じですね😅😅😅
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます☔️ ちょっと合わないかな?とずっとキッチンにいたおさるさんをリビングに連れてきました♡ 流木とウッドビーズでBOHO風が少しやわらいだマクラメのウェービングタペストリーも加えて柔らかいインテリアを目指してます。 明日は中学生になった次女の始めての体育祭なのですが、学年毎に何時~何時ってなっててその他の学年は普通に授業するそうです。 てっきりコロナ渦だから密を避けての事かと思ったのですが、何年か前から近所からの苦情が来るとのことでそのような形でやっているそうです。 一応組分けはありますが、応援合戦などもなし! 体育祭というよりは授業参観に毛が生えたくらいなもんじゃん(-""-;) たしかに学校の近所はうるさいと思うこともあると思います。 でも学校のそばと分かってて住んでるんですよね? 体育祭に苦情言うとかおかしくないですか? 私の実家も幼稚園のすぐそばで毎日のようにお片付けの音楽とか聞こえてましたけど、騒音と思ったことは一度もありません。 非常識な時間に騒いでるわけでもないですし、自分達だって子供の頃はやってきたわけじゃないですか… もっと優しい気持ちになれないのかな? 嫌な世の中ですね(>_<)
おはようございます☔️ ちょっと合わないかな?とずっとキッチンにいたおさるさんをリビングに連れてきました♡ 流木とウッドビーズでBOHO風が少しやわらいだマクラメのウェービングタペストリーも加えて柔らかいインテリアを目指してます。 明日は中学生になった次女の始めての体育祭なのですが、学年毎に何時~何時ってなっててその他の学年は普通に授業するそうです。 てっきりコロナ渦だから密を避けての事かと思ったのですが、何年か前から近所からの苦情が来るとのことでそのような形でやっているそうです。 一応組分けはありますが、応援合戦などもなし! 体育祭というよりは授業参観に毛が生えたくらいなもんじゃん(-""-;) たしかに学校の近所はうるさいと思うこともあると思います。 でも学校のそばと分かってて住んでるんですよね? 体育祭に苦情言うとかおかしくないですか? 私の実家も幼稚園のすぐそばで毎日のようにお片付けの音楽とか聞こえてましたけど、騒音と思ったことは一度もありません。 非常識な時間に騒いでるわけでもないですし、自分達だって子供の頃はやってきたわけじゃないですか… もっと優しい気持ちになれないのかな? 嫌な世の中ですね(>_<)
ku-kai
ku-kai
家族

ウェービータペストリーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ