横板は。。

1,063枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
こんにちわ! ワタシのお家のDIYといえば やっぱりコレ! 『ディアウォール壁』 ホームシアタースピーカーを 設置するためにテレビを 壁掛けにしようと作りました♥ Greenたちとの相性もよくて 1番お気にいりの場所です(*´艸`*)
こんにちわ! ワタシのお家のDIYといえば やっぱりコレ! 『ディアウォール壁』 ホームシアタースピーカーを 設置するためにテレビを 壁掛けにしようと作りました♥ Greenたちとの相性もよくて 1番お気にいりの場所です(*´艸`*)
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
bebeさんの実例写真
ダイソン置き場作りました笑
ダイソン置き場作りました笑
bebe
bebe
4LDK | 家族
junさんの実例写真
少し前から取り掛かっていた冷蔵庫横の目隠しの板壁風なもの。。 実はすのこの裏側(。-_-。) ほぼほぼ完成で、後は飾り棚とかフックとかもう少し付けたいな~ すのこはホームセンターの杉すのこで、1枚1000円くらい。それなりに結構重い。 それをペイントして縦に連結するのがちょっと疲れた。 隣のワゴンとの隙間がほんとに狭くて、ほぼ挟んであるだけ。 今考えてるのは裏側をブラウン系にペイントして、気分でリバーシブルにしてもいーかな(^^)
少し前から取り掛かっていた冷蔵庫横の目隠しの板壁風なもの。。 実はすのこの裏側(。-_-。) ほぼほぼ完成で、後は飾り棚とかフックとかもう少し付けたいな~ すのこはホームセンターの杉すのこで、1枚1000円くらい。それなりに結構重い。 それをペイントして縦に連結するのがちょっと疲れた。 隣のワゴンとの隙間がほんとに狭くて、ほぼ挟んであるだけ。 今考えてるのは裏側をブラウン系にペイントして、気分でリバーシブルにしてもいーかな(^^)
jun
jun
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
今回は上下に横板を入れて施工した間仕切り格子。 匠とまではいきませんが自己満足かなと。
今回は上下に横板を入れて施工した間仕切り格子。 匠とまではいきませんが自己満足かなと。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
mmmmm201711さんの実例写真
IKEAだらけのダイニング。チェアはイケアのニルソーヴェ、ダイニングテーブルはインガートルプです。 ニルソーヴェは、いつも在庫切れでなかなか買えなくて、遠くのIKEAも含めて3店舗で入荷お知らせを登録して待つこと数か月、ようやくゲットしました。 誤算だったのはダイニングテーブルの下の補強用の横板に、椅子のひじ掛けがぶつかってテーブルのしたに椅子が入らなかったこと…('Д') さすがにテーブルに椅子が入らないと邪魔なので、椅子が入るようにテーブルの脚を底上げして使ってます。 が、テーブル下の高さはチェックしておけば良かったです…。
IKEAだらけのダイニング。チェアはイケアのニルソーヴェ、ダイニングテーブルはインガートルプです。 ニルソーヴェは、いつも在庫切れでなかなか買えなくて、遠くのIKEAも含めて3店舗で入荷お知らせを登録して待つこと数か月、ようやくゲットしました。 誤算だったのはダイニングテーブルの下の補強用の横板に、椅子のひじ掛けがぶつかってテーブルのしたに椅子が入らなかったこと…('Д') さすがにテーブルに椅子が入らないと邪魔なので、椅子が入るようにテーブルの脚を底上げして使ってます。 が、テーブル下の高さはチェックしておけば良かったです…。
mmmmm201711
mmmmm201711
tke_0515_bj.mさんの実例写真
リメイクシート 上の所は、ボックス風にして 他の壁は横板を上と下2箇所に入れてみました 正面はデニムと木木目調で、アクセントに!
リメイクシート 上の所は、ボックス風にして 他の壁は横板を上と下2箇所に入れてみました 正面はデニムと木木目調で、アクセントに!
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
makomiさんの実例写真
冷蔵庫横の『冷蔵庫隠し』の板壁は すごく重宝してます! 198円のSPF材9本で作成。 色はアサヒペンのオイルステイン、 チーク。
冷蔵庫横の『冷蔵庫隠し』の板壁は すごく重宝してます! 198円のSPF材9本で作成。 色はアサヒペンのオイルステイン、 チーク。
makomi
makomi
3DK | 家族
mielさんの実例写真
冷蔵庫脇に、板壁作りました♪( ´▽`)欲しかったダイソーのかごトレイもやっとget✨
冷蔵庫脇に、板壁作りました♪( ´▽`)欲しかったダイソーのかごトレイもやっとget✨
miel
miel
4LDK | 家族
Nobuhikoさんの実例写真
Nobuhiko
Nobuhiko
家族
kobakissaさんの実例写真
今日は1日かけて 壁紙を貼りました~(o´Д`)💦 壁紙屋本舗さんの シャビーウッドにしました🤭 見本が横板だったから 悩んでたんだけど、 縦柄でした🎶よかった😆 「自分…素人ですから…」 と高倉健になったり 「何と言うことでしょう…✨」 とビフォーアフターしてみたり 気分を上げながら? 頑張りました~( *ˊᗜˋ* ) 湿布にまみれて🍺飲みます⤴︎︎︎⤴︎︎
今日は1日かけて 壁紙を貼りました~(o´Д`)💦 壁紙屋本舗さんの シャビーウッドにしました🤭 見本が横板だったから 悩んでたんだけど、 縦柄でした🎶よかった😆 「自分…素人ですから…」 と高倉健になったり 「何と言うことでしょう…✨」 とビフォーアフターしてみたり 気分を上げながら? 頑張りました~( *ˊᗜˋ* ) 湿布にまみれて🍺飲みます⤴︎︎︎⤴︎︎
kobakissa
kobakissa
3K
hirari38さんの実例写真
𖥧 ファブリーズ ナチュリス 𖥧 子供部屋入り口横の板壁に 引っ掛けてみました ˒˒ サッと取れて、シュッと 素早く使用出来て とっても便利◎ ナチュラルな空間にも カジュアルな空間にも しっくり馴染んでくれる 色合いがお気に入り◡̉̈♡
𖥧 ファブリーズ ナチュリス 𖥧 子供部屋入り口横の板壁に 引っ掛けてみました ˒˒ サッと取れて、シュッと 素早く使用出来て とっても便利◎ ナチュラルな空間にも カジュアルな空間にも しっくり馴染んでくれる 色合いがお気に入り◡̉̈♡
hirari38
hirari38
家族
cocoithuさんの実例写真
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
chocoさんの実例写真
ラブリコで柱を3本立てて、横に板をビスで固定して壁を作りました。狭くて収納が全然ない玄関が、この壁を作ってからとっても使いやすくなりました( ´﹀` )
ラブリコで柱を3本立てて、横に板をビスで固定して壁を作りました。狭くて収納が全然ない玄関が、この壁を作ってからとっても使いやすくなりました( ´﹀` )
choco
choco
2DK | 家族
Ryusukeさんの実例写真
ディアウォールを使って、壁に穴をあけずに雰囲気のあるウッドの壁にしました! 費用は3万円ちょっと。ヤスリがけとニス塗りをひたすら頑張る感じです。(作業時間2日間※ニスが乾く時間もいれて) 費用 ディアウォール 約3000円 2×4材 約3000円 横板 約20000円 ニス 約5000円 釘 約1000円
ディアウォールを使って、壁に穴をあけずに雰囲気のあるウッドの壁にしました! 費用は3万円ちょっと。ヤスリがけとニス塗りをひたすら頑張る感じです。(作業時間2日間※ニスが乾く時間もいれて) 費用 ディアウォール 約3000円 2×4材 約3000円 横板 約20000円 ニス 約5000円 釘 約1000円
Ryusuke
Ryusuke
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ブルーの壁紙に、ブラウンの細長い横板、ブラウンのニッチ板、ブラウンのカギ収納箱…ブルーとブラウンの組み合わせが気に入ってます‎‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶
ブルーの壁紙に、ブラウンの細長い横板、ブラウンのニッチ板、ブラウンのカギ収納箱…ブルーとブラウンの組み合わせが気に入ってます‎‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
shakaさんの実例写真
shaka
shaka
3LDK | 家族
ayamiさんの実例写真
キッチンスペースに棚を作ってみました♫ 思ってた以上にぴったりで一安心(笑) 1人で2時間弱かかりました。 疲れた… 横板を増やそうかと考え中です。
キッチンスペースに棚を作ってみました♫ 思ってた以上にぴったりで一安心(笑) 1人で2時間弱かかりました。 疲れた… 横板を増やそうかと考え中です。
ayami
ayami
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
わたしの初めての大型diyはこの食器棚の横の台です。うちの凸凹変な形した狭いキッチンにピッタリ合うサイズの既製品がなく、なければ作れ精神で頑張って作りました!基本はspf材で、棚板をワックスで着色したり、横板はミルクペイントを塗ってみたり、フレンチカントリーな食器棚に合うように仕上げました!ワックスが水を弾いて手入れもしやすく、使い勝手もいいので本当に気に入っています。ただこの上で力を入れたりすると時々ミシミシっていうので強度は不安です笑
わたしの初めての大型diyはこの食器棚の横の台です。うちの凸凹変な形した狭いキッチンにピッタリ合うサイズの既製品がなく、なければ作れ精神で頑張って作りました!基本はspf材で、棚板をワックスで着色したり、横板はミルクペイントを塗ってみたり、フレンチカントリーな食器棚に合うように仕上げました!ワックスが水を弾いて手入れもしやすく、使い勝手もいいので本当に気に入っています。ただこの上で力を入れたりすると時々ミシミシっていうので強度は不安です笑
apiko
apiko
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加。 キッチンシンクの掃除しやすい工夫。 スポンジ類の吊り下げ収納。 ←スポンジ置き場のぬめりの気がかりなしです。 食器洗剤、ハンドソープは、ドレッシングボトルに。 ←ポンプボトルだと、詰め替えの際に 細かい部分のすすぎ洗いが面倒ですが、コレならささっと洗えます。 細く出せるので洗剤の使いすぎ防止にも。 買い替えるときも100円ですみます😁
イベント参加。 キッチンシンクの掃除しやすい工夫。 スポンジ類の吊り下げ収納。 ←スポンジ置き場のぬめりの気がかりなしです。 食器洗剤、ハンドソープは、ドレッシングボトルに。 ←ポンプボトルだと、詰め替えの際に 細かい部分のすすぎ洗いが面倒ですが、コレならささっと洗えます。 細く出せるので洗剤の使いすぎ防止にも。 買い替えるときも100円ですみます😁
yumi
yumi
kenkomiさんの実例写真
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
やっとベンチが届きました♩ テーブルの影でやや暗くなってますが、横板はウォルナット、脚と座面はブラックです。 140cmの3人掛けなので、普段は2人でゆったり座れそうです(*'▽'*)
やっとベンチが届きました♩ テーブルの影でやや暗くなってますが、横板はウォルナット、脚と座面はブラックです。 140cmの3人掛けなので、普段は2人でゆったり座れそうです(*'▽'*)
hiron
hiron
家族
neigeさんの実例写真
冷蔵庫横に板壁設置して、コーヒーグッズ(?)をまとめました♪収納増えて嬉しいです(*^^*)
冷蔵庫横に板壁設置して、コーヒーグッズ(?)をまとめました♪収納増えて嬉しいです(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
久々の冷蔵庫脇の板壁です。 少しずつ秋冬物仕様にしたいです。 手始めに昔ナチュキチで買った本型のメモ帳を飾ってみました。
久々の冷蔵庫脇の板壁です。 少しずつ秋冬物仕様にしたいです。 手始めに昔ナチュキチで買った本型のメモ帳を飾ってみました。
akko
akko
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
ダイソン様のスタンドを作るついでに、 ずっとほったらかしだった 冷蔵庫横の板壁もペンキ塗りました。 白になるとナチュラル感が増した気がする( *´艸`)
ダイソン様のスタンドを作るついでに、 ずっとほったらかしだった 冷蔵庫横の板壁もペンキ塗りました。 白になるとナチュラル感が増した気がする( *´艸`)
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
去年購入した珊瑚出しました(*^^*)
去年購入した珊瑚出しました(*^^*)
mai
mai
一人暮らし
もっと見る

横板は。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

横板は。。

1,063枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
こんにちわ! ワタシのお家のDIYといえば やっぱりコレ! 『ディアウォール壁』 ホームシアタースピーカーを 設置するためにテレビを 壁掛けにしようと作りました♥ Greenたちとの相性もよくて 1番お気にいりの場所です(*´艸`*)
こんにちわ! ワタシのお家のDIYといえば やっぱりコレ! 『ディアウォール壁』 ホームシアタースピーカーを 設置するためにテレビを 壁掛けにしようと作りました♥ Greenたちとの相性もよくて 1番お気にいりの場所です(*´艸`*)
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
bebeさんの実例写真
ダイソン置き場作りました笑
ダイソン置き場作りました笑
bebe
bebe
4LDK | 家族
junさんの実例写真
少し前から取り掛かっていた冷蔵庫横の目隠しの板壁風なもの。。 実はすのこの裏側(。-_-。) ほぼほぼ完成で、後は飾り棚とかフックとかもう少し付けたいな~ すのこはホームセンターの杉すのこで、1枚1000円くらい。それなりに結構重い。 それをペイントして縦に連結するのがちょっと疲れた。 隣のワゴンとの隙間がほんとに狭くて、ほぼ挟んであるだけ。 今考えてるのは裏側をブラウン系にペイントして、気分でリバーシブルにしてもいーかな(^^)
少し前から取り掛かっていた冷蔵庫横の目隠しの板壁風なもの。。 実はすのこの裏側(。-_-。) ほぼほぼ完成で、後は飾り棚とかフックとかもう少し付けたいな~ すのこはホームセンターの杉すのこで、1枚1000円くらい。それなりに結構重い。 それをペイントして縦に連結するのがちょっと疲れた。 隣のワゴンとの隙間がほんとに狭くて、ほぼ挟んであるだけ。 今考えてるのは裏側をブラウン系にペイントして、気分でリバーシブルにしてもいーかな(^^)
jun
jun
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
今回は上下に横板を入れて施工した間仕切り格子。 匠とまではいきませんが自己満足かなと。
今回は上下に横板を入れて施工した間仕切り格子。 匠とまではいきませんが自己満足かなと。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
mmmmm201711さんの実例写真
IKEAだらけのダイニング。チェアはイケアのニルソーヴェ、ダイニングテーブルはインガートルプです。 ニルソーヴェは、いつも在庫切れでなかなか買えなくて、遠くのIKEAも含めて3店舗で入荷お知らせを登録して待つこと数か月、ようやくゲットしました。 誤算だったのはダイニングテーブルの下の補強用の横板に、椅子のひじ掛けがぶつかってテーブルのしたに椅子が入らなかったこと…('Д') さすがにテーブルに椅子が入らないと邪魔なので、椅子が入るようにテーブルの脚を底上げして使ってます。 が、テーブル下の高さはチェックしておけば良かったです…。
IKEAだらけのダイニング。チェアはイケアのニルソーヴェ、ダイニングテーブルはインガートルプです。 ニルソーヴェは、いつも在庫切れでなかなか買えなくて、遠くのIKEAも含めて3店舗で入荷お知らせを登録して待つこと数か月、ようやくゲットしました。 誤算だったのはダイニングテーブルの下の補強用の横板に、椅子のひじ掛けがぶつかってテーブルのしたに椅子が入らなかったこと…('Д') さすがにテーブルに椅子が入らないと邪魔なので、椅子が入るようにテーブルの脚を底上げして使ってます。 が、テーブル下の高さはチェックしておけば良かったです…。
mmmmm201711
mmmmm201711
tke_0515_bj.mさんの実例写真
リメイクシート 上の所は、ボックス風にして 他の壁は横板を上と下2箇所に入れてみました 正面はデニムと木木目調で、アクセントに!
リメイクシート 上の所は、ボックス風にして 他の壁は横板を上と下2箇所に入れてみました 正面はデニムと木木目調で、アクセントに!
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
makomiさんの実例写真
冷蔵庫横の『冷蔵庫隠し』の板壁は すごく重宝してます! 198円のSPF材9本で作成。 色はアサヒペンのオイルステイン、 チーク。
冷蔵庫横の『冷蔵庫隠し』の板壁は すごく重宝してます! 198円のSPF材9本で作成。 色はアサヒペンのオイルステイン、 チーク。
makomi
makomi
3DK | 家族
mielさんの実例写真
冷蔵庫脇に、板壁作りました♪( ´▽`)欲しかったダイソーのかごトレイもやっとget✨
冷蔵庫脇に、板壁作りました♪( ´▽`)欲しかったダイソーのかごトレイもやっとget✨
miel
miel
4LDK | 家族
Nobuhikoさんの実例写真
Nobuhiko
Nobuhiko
家族
kobakissaさんの実例写真
今日は1日かけて 壁紙を貼りました~(o´Д`)💦 壁紙屋本舗さんの シャビーウッドにしました🤭 見本が横板だったから 悩んでたんだけど、 縦柄でした🎶よかった😆 「自分…素人ですから…」 と高倉健になったり 「何と言うことでしょう…✨」 とビフォーアフターしてみたり 気分を上げながら? 頑張りました~( *ˊᗜˋ* ) 湿布にまみれて🍺飲みます⤴︎︎︎⤴︎︎
今日は1日かけて 壁紙を貼りました~(o´Д`)💦 壁紙屋本舗さんの シャビーウッドにしました🤭 見本が横板だったから 悩んでたんだけど、 縦柄でした🎶よかった😆 「自分…素人ですから…」 と高倉健になったり 「何と言うことでしょう…✨」 とビフォーアフターしてみたり 気分を上げながら? 頑張りました~( *ˊᗜˋ* ) 湿布にまみれて🍺飲みます⤴︎︎︎⤴︎︎
kobakissa
kobakissa
3K
hirari38さんの実例写真
𖥧 ファブリーズ ナチュリス 𖥧 子供部屋入り口横の板壁に 引っ掛けてみました ˒˒ サッと取れて、シュッと 素早く使用出来て とっても便利◎ ナチュラルな空間にも カジュアルな空間にも しっくり馴染んでくれる 色合いがお気に入り◡̉̈♡
𖥧 ファブリーズ ナチュリス 𖥧 子供部屋入り口横の板壁に 引っ掛けてみました ˒˒ サッと取れて、シュッと 素早く使用出来て とっても便利◎ ナチュラルな空間にも カジュアルな空間にも しっくり馴染んでくれる 色合いがお気に入り◡̉̈♡
hirari38
hirari38
家族
cocoithuさんの実例写真
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
chocoさんの実例写真
ラブリコで柱を3本立てて、横に板をビスで固定して壁を作りました。狭くて収納が全然ない玄関が、この壁を作ってからとっても使いやすくなりました( ´﹀` )
ラブリコで柱を3本立てて、横に板をビスで固定して壁を作りました。狭くて収納が全然ない玄関が、この壁を作ってからとっても使いやすくなりました( ´﹀` )
choco
choco
2DK | 家族
Ryusukeさんの実例写真
ディアウォールを使って、壁に穴をあけずに雰囲気のあるウッドの壁にしました! 費用は3万円ちょっと。ヤスリがけとニス塗りをひたすら頑張る感じです。(作業時間2日間※ニスが乾く時間もいれて) 費用 ディアウォール 約3000円 2×4材 約3000円 横板 約20000円 ニス 約5000円 釘 約1000円
ディアウォールを使って、壁に穴をあけずに雰囲気のあるウッドの壁にしました! 費用は3万円ちょっと。ヤスリがけとニス塗りをひたすら頑張る感じです。(作業時間2日間※ニスが乾く時間もいれて) 費用 ディアウォール 約3000円 2×4材 約3000円 横板 約20000円 ニス 約5000円 釘 約1000円
Ryusuke
Ryusuke
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ブルーの壁紙に、ブラウンの細長い横板、ブラウンのニッチ板、ブラウンのカギ収納箱…ブルーとブラウンの組み合わせが気に入ってます‎‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶
ブルーの壁紙に、ブラウンの細長い横板、ブラウンのニッチ板、ブラウンのカギ収納箱…ブルーとブラウンの組み合わせが気に入ってます‎‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
shakaさんの実例写真
shaka
shaka
3LDK | 家族
ayamiさんの実例写真
キッチンスペースに棚を作ってみました♫ 思ってた以上にぴったりで一安心(笑) 1人で2時間弱かかりました。 疲れた… 横板を増やそうかと考え中です。
キッチンスペースに棚を作ってみました♫ 思ってた以上にぴったりで一安心(笑) 1人で2時間弱かかりました。 疲れた… 横板を増やそうかと考え中です。
ayami
ayami
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
わたしの初めての大型diyはこの食器棚の横の台です。うちの凸凹変な形した狭いキッチンにピッタリ合うサイズの既製品がなく、なければ作れ精神で頑張って作りました!基本はspf材で、棚板をワックスで着色したり、横板はミルクペイントを塗ってみたり、フレンチカントリーな食器棚に合うように仕上げました!ワックスが水を弾いて手入れもしやすく、使い勝手もいいので本当に気に入っています。ただこの上で力を入れたりすると時々ミシミシっていうので強度は不安です笑
わたしの初めての大型diyはこの食器棚の横の台です。うちの凸凹変な形した狭いキッチンにピッタリ合うサイズの既製品がなく、なければ作れ精神で頑張って作りました!基本はspf材で、棚板をワックスで着色したり、横板はミルクペイントを塗ってみたり、フレンチカントリーな食器棚に合うように仕上げました!ワックスが水を弾いて手入れもしやすく、使い勝手もいいので本当に気に入っています。ただこの上で力を入れたりすると時々ミシミシっていうので強度は不安です笑
apiko
apiko
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加。 キッチンシンクの掃除しやすい工夫。 スポンジ類の吊り下げ収納。 ←スポンジ置き場のぬめりの気がかりなしです。 食器洗剤、ハンドソープは、ドレッシングボトルに。 ←ポンプボトルだと、詰め替えの際に 細かい部分のすすぎ洗いが面倒ですが、コレならささっと洗えます。 細く出せるので洗剤の使いすぎ防止にも。 買い替えるときも100円ですみます😁
イベント参加。 キッチンシンクの掃除しやすい工夫。 スポンジ類の吊り下げ収納。 ←スポンジ置き場のぬめりの気がかりなしです。 食器洗剤、ハンドソープは、ドレッシングボトルに。 ←ポンプボトルだと、詰め替えの際に 細かい部分のすすぎ洗いが面倒ですが、コレならささっと洗えます。 細く出せるので洗剤の使いすぎ防止にも。 買い替えるときも100円ですみます😁
yumi
yumi
kenkomiさんの実例写真
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
ランドセルラック用の棚を作成。子供が青色と黄色がいいといったのでこんなカラーに❗️
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
やっとベンチが届きました♩ テーブルの影でやや暗くなってますが、横板はウォルナット、脚と座面はブラックです。 140cmの3人掛けなので、普段は2人でゆったり座れそうです(*'▽'*)
やっとベンチが届きました♩ テーブルの影でやや暗くなってますが、横板はウォルナット、脚と座面はブラックです。 140cmの3人掛けなので、普段は2人でゆったり座れそうです(*'▽'*)
hiron
hiron
家族
neigeさんの実例写真
冷蔵庫横に板壁設置して、コーヒーグッズ(?)をまとめました♪収納増えて嬉しいです(*^^*)
冷蔵庫横に板壁設置して、コーヒーグッズ(?)をまとめました♪収納増えて嬉しいです(*^^*)
neige
neige
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
久々の冷蔵庫脇の板壁です。 少しずつ秋冬物仕様にしたいです。 手始めに昔ナチュキチで買った本型のメモ帳を飾ってみました。
久々の冷蔵庫脇の板壁です。 少しずつ秋冬物仕様にしたいです。 手始めに昔ナチュキチで買った本型のメモ帳を飾ってみました。
akko
akko
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
ダイソン様のスタンドを作るついでに、 ずっとほったらかしだった 冷蔵庫横の板壁もペンキ塗りました。 白になるとナチュラル感が増した気がする( *´艸`)
ダイソン様のスタンドを作るついでに、 ずっとほったらかしだった 冷蔵庫横の板壁もペンキ塗りました。 白になるとナチュラル感が増した気がする( *´艸`)
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
去年購入した珊瑚出しました(*^^*)
去年購入した珊瑚出しました(*^^*)
mai
mai
一人暮らし
もっと見る

横板は。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ