夜のリビング🌙です。
間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。
天井サーキュライト全方向から激写(笑)
部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は
エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。
サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!!
それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀
1枚目、ベットの上に登って
(ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます)
2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って
この2つは、普段目にすることのない景色👀
3枚目、クローゼット側から(目線で)
4枚目、ベッドの入口から(目線で)
間取りはこちら↓
https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
扇風機リレーについてはこちら↓
https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夜のリビング🌙です。
間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。
天井サーキュライト全方向から激写(笑)
部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は
エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。
サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!!
それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀
1枚目、ベットの上に登って
(ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます)
2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って
この2つは、普段目にすることのない景色👀
3枚目、クローゼット側から(目線で)
4枚目、ベッドの入口から(目線で)
間取りはこちら↓
https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
扇風機リレーについてはこちら↓
https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social