掛け替え

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mincoさんの実例写真
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
minco
minco
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
myu_cosmosさんの実例写真
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
yumiril
yumiril
家族
yullyさんの実例写真
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
yully
yully
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
カーテン掛け替え
カーテン掛け替え
yoko
yoko
3LDK | 家族
blancさんの実例写真
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
blanc
blanc
家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
chihaさんの実例写真
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chatnoirさんの実例写真
絵の掛け替え前
絵の掛け替え前
chatnoir
chatnoir
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓のカーテンが 傷んできていたので、冬前に掛け替えました。 元は二重のシェードでしたが、よく開け閉めする ので両開きのリネンカーテンに。 レースカーテンは枠内につけてスッキリと! 日中はレースにしています。 リネンレースなので差し込む光が優しくて 透け感が絶妙です♪ 夜は二重にするので外から見ても透けないです。 白は汚れやすいかなと思いましたが、カーテン の開け閉めは基本私しかしないので‥‥ 家族は無関心😭(朝起きたら開けて暗くなったら閉めようよ‥) 窓辺がスッキリして白でよかったです。 取替えは自分でしましたが、なかなかの出来 と思っています😊
ダイニングの掃き出し窓のカーテンが 傷んできていたので、冬前に掛け替えました。 元は二重のシェードでしたが、よく開け閉めする ので両開きのリネンカーテンに。 レースカーテンは枠内につけてスッキリと! 日中はレースにしています。 リネンレースなので差し込む光が優しくて 透け感が絶妙です♪ 夜は二重にするので外から見ても透けないです。 白は汚れやすいかなと思いましたが、カーテン の開け閉めは基本私しかしないので‥‥ 家族は無関心😭(朝起きたら開けて暗くなったら閉めようよ‥) 窓辺がスッキリして白でよかったです。 取替えは自分でしましたが、なかなかの出来 と思っています😊
kana
kana
ponponmoonstarさんの実例写真
一人暮らしを始めた時に、輸入雑貨のお店で一目惚れして買った革製の魔女さん。もう既に四半世紀以上の私の人生をずっとそばで見守ってくれている掛け替えの無い相棒です。 今はLDKの壁で家族を見守ってくれています。 革の切り込みで表現された、優しげに微笑む表情がお気に入り😊
一人暮らしを始めた時に、輸入雑貨のお店で一目惚れして買った革製の魔女さん。もう既に四半世紀以上の私の人生をずっとそばで見守ってくれている掛け替えの無い相棒です。 今はLDKの壁で家族を見守ってくれています。 革の切り込みで表現された、優しげに微笑む表情がお気に入り😊
ponponmoonstar
ponponmoonstar
4LDK | 家族
hinata1007さんの実例写真
洗面脱衣所にもホスクリーンを付けました。 昇降式なので、邪魔になりません。 しかし、洗面脱衣所は窓も小さく。 全然乾きません😵 とりあえずここで干して、和室のホスクリーンに掛け替えました。
洗面脱衣所にもホスクリーンを付けました。 昇降式なので、邪魔になりません。 しかし、洗面脱衣所は窓も小さく。 全然乾きません😵 とりあえずここで干して、和室のホスクリーンに掛け替えました。
hinata1007
hinata1007
Miyakoさんの実例写真
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
無印の掛け布団カバー、オーガニックコットン100%で気持ちよくて大好きなんです💕 が、残念な点、 ズレ防止用の紐。 「ひとつひとつほどいて~結んで~」×6個!の工程が時間かかる... しかもカバーは1枚だけではありません。 そして紐がいつの間にか、ほどけていて、カバーと布団がズレる!なんてことも。 地味にストレスだったので、スナップボタンの紐に変更。 これで布団を整え直すストレスは解消され、カバーの掛け替えのハードルも下がってヾ(´∀`*)ノ ヨカッタ
無印の掛け布団カバー、オーガニックコットン100%で気持ちよくて大好きなんです💕 が、残念な点、 ズレ防止用の紐。 「ひとつひとつほどいて~結んで~」×6個!の工程が時間かかる... しかもカバーは1枚だけではありません。 そして紐がいつの間にか、ほどけていて、カバーと布団がズレる!なんてことも。 地味にストレスだったので、スナップボタンの紐に変更。 これで布団を整え直すストレスは解消され、カバーの掛け替えのハードルも下がってヾ(´∀`*)ノ ヨカッタ
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Frank-styleさんの実例写真
リースも掛け替えました。
リースも掛け替えました。
Frank-style
Frank-style
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
以前に投稿したTシャツの首が伸びないハンガー👕 寒くなりクローゼットの整理をしたので 再投稿です💦 洗濯用と収納用を同じハンガーにしているので 乾いたらそのままクローゼットに掛けられ 時短になっています😊 クローゼットの整理収納は なかなか捗りません😂
以前に投稿したTシャツの首が伸びないハンガー👕 寒くなりクローゼットの整理をしたので 再投稿です💦 洗濯用と収納用を同じハンガーにしているので 乾いたらそのままクローゼットに掛けられ 時短になっています😊 クローゼットの整理収納は なかなか捗りません😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
KURASIKU
KURASIKU
mohayaeteさんの実例写真
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
mohayaete
mohayaete
カップル
airpuricさんの実例写真
大きなお庭のある素敵な日本家屋のリノベーション カーテンの掛け替えのお手伝いをさせて頂きました♡ 美しい堀りのある立派な建具、重厚な柱、家をぐるりと囲むように作られたお庭。 リノベーション前のお家もとても素敵でしたが 使いやすく、小さなお子様がゆったり安心して生活が出来るような 新たな空間にと、手を加えられました。 ネップの入った可愛いカーテンが、和の空間にもとても馴染みが良く ナチュラルでとてもお洒落に仕上がりました。
大きなお庭のある素敵な日本家屋のリノベーション カーテンの掛け替えのお手伝いをさせて頂きました♡ 美しい堀りのある立派な建具、重厚な柱、家をぐるりと囲むように作られたお庭。 リノベーション前のお家もとても素敵でしたが 使いやすく、小さなお子様がゆったり安心して生活が出来るような 新たな空間にと、手を加えられました。 ネップの入った可愛いカーテンが、和の空間にもとても馴染みが良く ナチュラルでとてもお洒落に仕上がりました。
airpuric
airpuric
WALL_MATESさんの実例写真
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
WALL_MATES
WALL_MATES
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
gf
gf
3LDK | 家族
etkさんの実例写真
火災予防運動週間は過ぎたけど。 秋から冬になったので、クリスマス柄の前に、掛け替え!
火災予防運動週間は過ぎたけど。 秋から冬になったので、クリスマス柄の前に、掛け替え!
etk
etk
カップル
もっと見る

掛け替えの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掛け替え

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mincoさんの実例写真
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
minco
minco
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
myu_cosmosさんの実例写真
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
yumiril
yumiril
家族
yullyさんの実例写真
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
yully
yully
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
カーテン掛け替え
カーテン掛け替え
yoko
yoko
3LDK | 家族
blancさんの実例写真
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
blanc
blanc
家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
chihaさんの実例写真
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chatnoirさんの実例写真
絵の掛け替え前
絵の掛け替え前
chatnoir
chatnoir
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓のカーテンが 傷んできていたので、冬前に掛け替えました。 元は二重のシェードでしたが、よく開け閉めする ので両開きのリネンカーテンに。 レースカーテンは枠内につけてスッキリと! 日中はレースにしています。 リネンレースなので差し込む光が優しくて 透け感が絶妙です♪ 夜は二重にするので外から見ても透けないです。 白は汚れやすいかなと思いましたが、カーテン の開け閉めは基本私しかしないので‥‥ 家族は無関心😭(朝起きたら開けて暗くなったら閉めようよ‥) 窓辺がスッキリして白でよかったです。 取替えは自分でしましたが、なかなかの出来 と思っています😊
ダイニングの掃き出し窓のカーテンが 傷んできていたので、冬前に掛け替えました。 元は二重のシェードでしたが、よく開け閉めする ので両開きのリネンカーテンに。 レースカーテンは枠内につけてスッキリと! 日中はレースにしています。 リネンレースなので差し込む光が優しくて 透け感が絶妙です♪ 夜は二重にするので外から見ても透けないです。 白は汚れやすいかなと思いましたが、カーテン の開け閉めは基本私しかしないので‥‥ 家族は無関心😭(朝起きたら開けて暗くなったら閉めようよ‥) 窓辺がスッキリして白でよかったです。 取替えは自分でしましたが、なかなかの出来 と思っています😊
kana
kana
ponponmoonstarさんの実例写真
一人暮らしを始めた時に、輸入雑貨のお店で一目惚れして買った革製の魔女さん。もう既に四半世紀以上の私の人生をずっとそばで見守ってくれている掛け替えの無い相棒です。 今はLDKの壁で家族を見守ってくれています。 革の切り込みで表現された、優しげに微笑む表情がお気に入り😊
一人暮らしを始めた時に、輸入雑貨のお店で一目惚れして買った革製の魔女さん。もう既に四半世紀以上の私の人生をずっとそばで見守ってくれている掛け替えの無い相棒です。 今はLDKの壁で家族を見守ってくれています。 革の切り込みで表現された、優しげに微笑む表情がお気に入り😊
ponponmoonstar
ponponmoonstar
4LDK | 家族
hinata1007さんの実例写真
洗面脱衣所にもホスクリーンを付けました。 昇降式なので、邪魔になりません。 しかし、洗面脱衣所は窓も小さく。 全然乾きません😵 とりあえずここで干して、和室のホスクリーンに掛け替えました。
洗面脱衣所にもホスクリーンを付けました。 昇降式なので、邪魔になりません。 しかし、洗面脱衣所は窓も小さく。 全然乾きません😵 とりあえずここで干して、和室のホスクリーンに掛け替えました。
hinata1007
hinata1007
Miyakoさんの実例写真
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
無印の掛け布団カバー、オーガニックコットン100%で気持ちよくて大好きなんです💕 が、残念な点、 ズレ防止用の紐。 「ひとつひとつほどいて~結んで~」×6個!の工程が時間かかる... しかもカバーは1枚だけではありません。 そして紐がいつの間にか、ほどけていて、カバーと布団がズレる!なんてことも。 地味にストレスだったので、スナップボタンの紐に変更。 これで布団を整え直すストレスは解消され、カバーの掛け替えのハードルも下がってヾ(´∀`*)ノ ヨカッタ
無印の掛け布団カバー、オーガニックコットン100%で気持ちよくて大好きなんです💕 が、残念な点、 ズレ防止用の紐。 「ひとつひとつほどいて~結んで~」×6個!の工程が時間かかる... しかもカバーは1枚だけではありません。 そして紐がいつの間にか、ほどけていて、カバーと布団がズレる!なんてことも。 地味にストレスだったので、スナップボタンの紐に変更。 これで布団を整え直すストレスは解消され、カバーの掛け替えのハードルも下がってヾ(´∀`*)ノ ヨカッタ
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Frank-styleさんの実例写真
リースも掛け替えました。
リースも掛け替えました。
Frank-style
Frank-style
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
以前に投稿したTシャツの首が伸びないハンガー👕 寒くなりクローゼットの整理をしたので 再投稿です💦 洗濯用と収納用を同じハンガーにしているので 乾いたらそのままクローゼットに掛けられ 時短になっています😊 クローゼットの整理収納は なかなか捗りません😂
以前に投稿したTシャツの首が伸びないハンガー👕 寒くなりクローゼットの整理をしたので 再投稿です💦 洗濯用と収納用を同じハンガーにしているので 乾いたらそのままクローゼットに掛けられ 時短になっています😊 クローゼットの整理収納は なかなか捗りません😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
北欧風のインテリアにあわせて 明るいリビングにしたくて クラシクのイエローのリネンカーテンに掛け替え☆彡 クラシクのカーテンはタッセルが付属してなくて、生地の両サイドに ボタンとボタンホールがあります。 つなげると様々なスタイルを楽しめますよ。 イエローのリネンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/103 グレーのヘリンボン柄コットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/99
KURASIKU
KURASIKU
mohayaeteさんの実例写真
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
mohayaete
mohayaete
カップル
airpuricさんの実例写真
大きなお庭のある素敵な日本家屋のリノベーション カーテンの掛け替えのお手伝いをさせて頂きました♡ 美しい堀りのある立派な建具、重厚な柱、家をぐるりと囲むように作られたお庭。 リノベーション前のお家もとても素敵でしたが 使いやすく、小さなお子様がゆったり安心して生活が出来るような 新たな空間にと、手を加えられました。 ネップの入った可愛いカーテンが、和の空間にもとても馴染みが良く ナチュラルでとてもお洒落に仕上がりました。
大きなお庭のある素敵な日本家屋のリノベーション カーテンの掛け替えのお手伝いをさせて頂きました♡ 美しい堀りのある立派な建具、重厚な柱、家をぐるりと囲むように作られたお庭。 リノベーション前のお家もとても素敵でしたが 使いやすく、小さなお子様がゆったり安心して生活が出来るような 新たな空間にと、手を加えられました。 ネップの入った可愛いカーテンが、和の空間にもとても馴染みが良く ナチュラルでとてもお洒落に仕上がりました。
airpuric
airpuric
WALL_MATESさんの実例写真
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
WALL_MATES
WALL_MATES
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
gf
gf
3LDK | 家族
etkさんの実例写真
火災予防運動週間は過ぎたけど。 秋から冬になったので、クリスマス柄の前に、掛け替え!
火災予防運動週間は過ぎたけど。 秋から冬になったので、クリスマス柄の前に、掛け替え!
etk
etk
カップル
もっと見る

掛け替えの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ