掛け替え

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
mincoさんの実例写真
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
minco
minco
家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
chatnoirさんの実例写真
絵の掛け替え前
絵の掛け替え前
chatnoir
chatnoir
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
yumiril
yumiril
家族
eitamanさんの実例写真
¥6,160
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
yullyさんの実例写真
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
yully
yully
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
mohayaete
mohayaete
カップル
myu_cosmosさんの実例写真
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chihaさんの実例写真
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
soleilさんの実例写真
早咲き品種の啓翁桜が満開を迎えました🌸 ダイニングの絵を染色家の柚木沙弥郎さんの絵に変えました 季節ごとに色んな絵があり、お気に入りはひな祭りの絵🎎季節ごとに絵を掛け替える楽しみができました☺︎ 和洋中、エスニックもどんな料理にも合いそうなランチョンマットを見つけました
早咲き品種の啓翁桜が満開を迎えました🌸 ダイニングの絵を染色家の柚木沙弥郎さんの絵に変えました 季節ごとに色んな絵があり、お気に入りはひな祭りの絵🎎季節ごとに絵を掛け替える楽しみができました☺︎ 和洋中、エスニックもどんな料理にも合いそうなランチョンマットを見つけました
soleil
soleil
家族
yokoさんの実例写真
カーテン掛け替え
カーテン掛け替え
yoko
yoko
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
少しずつクリスマス感を出していきたいなぁと思い、まずは次女のリクエストでタペストリーから。 久しぶりに、マリメッコのクーシコッサに掛け替え。 ちょっと気分が上がってきたー!
少しずつクリスマス感を出していきたいなぁと思い、まずは次女のリクエストでタペストリーから。 久しぶりに、マリメッコのクーシコッサに掛け替え。 ちょっと気分が上がってきたー!
Kaori
Kaori
家族
aureaさんの実例写真
ベッドルームのリフォームが完成したので、前から気になっていた、ハンガー統一を決行🪝 ダイソーで、滑りにくくシンプルで薄型を探してこれを見つけた💡 シルバーで、フック部分以外は滑り止めのゴム?が一周しているタイプ。 他の色は青味の強いネイビーだったので、私的にはシルバー一択! 70本購入し、薄物は全て掛け替えました👚👗🪝 あとはボトムスの全取り替え👖🪝
ベッドルームのリフォームが完成したので、前から気になっていた、ハンガー統一を決行🪝 ダイソーで、滑りにくくシンプルで薄型を探してこれを見つけた💡 シルバーで、フック部分以外は滑り止めのゴム?が一周しているタイプ。 他の色は青味の強いネイビーだったので、私的にはシルバー一択! 70本購入し、薄物は全て掛け替えました👚👗🪝 あとはボトムスの全取り替え👖🪝
aurea
aurea
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
玄関コンソールテーブル。 秋っぽい色柄のスカーフに 掛け替えました。 テーブル上は 「美女と野獣」のグッズと アウガルテンの絵皿を。
玄関コンソールテーブル。 秋っぽい色柄のスカーフに 掛け替えました。 テーブル上は 「美女と野獣」のグッズと アウガルテンの絵皿を。
bonobono54
bonobono54
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
blancさんの実例写真
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
blanc
blanc
家族
siluckyさんの実例写真
3月に入って、壁に飾るリースもミモザに掛け替えました。 これはsalut!で購入したフェイクのミモザ。 昨日お花屋さんでミモザとスイートピーの花束を買ってきたので、本物とフェイクのショットを撮ってみました。 スイートピー可愛い♡ ミモザ素敵♡ 春らしくて良いわ~💕
3月に入って、壁に飾るリースもミモザに掛け替えました。 これはsalut!で購入したフェイクのミモザ。 昨日お花屋さんでミモザとスイートピーの花束を買ってきたので、本物とフェイクのショットを撮ってみました。 スイートピー可愛い♡ ミモザ素敵♡ 春らしくて良いわ~💕
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
Momoさんの実例写真
掛け軸がまだ柿です。 3日後ぐらいに掛け替えよう。
掛け軸がまだ柿です。 3日後ぐらいに掛け替えよう。
Momo
Momo
家族
gfさんの実例写真
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
gf
gf
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
ハロウィンからクリスマス仕様に掛け替えました〜♡ サンタさんがお出迎えしてくれる柄が玄関にぴったりで嬉しい‼︎
ハロウィンからクリスマス仕様に掛け替えました〜♡ サンタさんがお出迎えしてくれる柄が玄関にぴったりで嬉しい‼︎
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
¥4,180
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
マンション住まいですが我が家には神棚が有ります。 「1つくらい神棚があっても良いよね」 入居した時の夫のセリフですw 夫の生家は伊豆の専業農家で敷地や家のあちらこちらに神様が祀られてます。 という事で、すぐ神棚を造作してもらいお社(おやしろ)は私の母からプレゼントしてもらいました。 神棚は南向きか東向きに設置という事でマンションだと中々場所が無くてLDKのドアの上に設置してます。 お正月は榊(さかき)に松が添えられてます。 しめ縄は4尺の立派なしめ縄を毎年生協で購入し少し長いので15センチほど切ってますw 年末28日に掛け替えしました。 より青々しいのが新年ぽいです🤗
マンション住まいですが我が家には神棚が有ります。 「1つくらい神棚があっても良いよね」 入居した時の夫のセリフですw 夫の生家は伊豆の専業農家で敷地や家のあちらこちらに神様が祀られてます。 という事で、すぐ神棚を造作してもらいお社(おやしろ)は私の母からプレゼントしてもらいました。 神棚は南向きか東向きに設置という事でマンションだと中々場所が無くてLDKのドアの上に設置してます。 お正月は榊(さかき)に松が添えられてます。 しめ縄は4尺の立派なしめ縄を毎年生協で購入し少し長いので15センチほど切ってますw 年末28日に掛け替えしました。 より青々しいのが新年ぽいです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
WALL_MATES
WALL_MATES
mukuさんの実例写真
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
muku
muku
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
もっと見る

掛け替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掛け替え

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
mincoさんの実例写真
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
久しぶりに壁の額を掛け替え😊 やっと 喫茶チャデスを飾れたー!! うれしい⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
minco
minco
家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
chatnoirさんの実例写真
絵の掛け替え前
絵の掛け替え前
chatnoir
chatnoir
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
キッチン入り口引き戸の上のスペースにレーザーカッターで作ったアイアン風切り抜きを、食品庫の扉にリースを、そしてその上にこちらは本物のアイアンの壁飾り”Welcome”を飾っています。 お隣さんがアンティークな色のプリザーブドローズを買ったからとお裾分け頂いたのでそれに合う色合いで秋冬っぽいリースを作って掛け替えました💕 この一角は私のお気に入りのスペースです☺️🎶
yumiril
yumiril
家族
eitamanさんの実例写真
¥6,160
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
時計を掛け替えました。salut!で1,000円だった(^ ^) 逆光でちょっと見えづらいけど。 あと、時計との色合いもあって、カーテンを外しました☆それと、salut!のフェイクグリーンを吊るしました。カーテン外したので吊るし易くなった(╹◡╹)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
yullyさんの実例写真
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
暖かくなってきたので、絵を掛け替えました。 和と北欧ものに惹かれます。
yully
yully
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
家中の絵を掛け替えました。 全体に小ざっぱりした作品をチョイスして、たくさん飾る方向性にシフト。 必然的に調和させやすいモノクロ系の版画作品中心に。 ロフトの棚上はツブツブ版画で揃えて。 天井の勾配に合わせて大きさに強弱を。
mohayaete
mohayaete
カップル
myu_cosmosさんの実例写真
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
カーテンの端切れと、階段のクロスの余りを、ダイソーのゴールドのフレームで飾ってみました。 以前のカーテンから掛け替えをしても、一部インテリアに取り入れることで、昔の思い出やお気に入りが身近に感じられます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chihaさんの実例写真
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
来客用の布団カバーをピンクからグレーに買い替えたので、試しに自分の布団にのせてみました(笑) 掛け替えちゃうと面倒臭いので、のせて写メ撮ったダケですが(笑) グレーも良い(*´˘`*)♡ 1番上に掛けるヤツがシワシワですみません(^_^;
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
soleilさんの実例写真
早咲き品種の啓翁桜が満開を迎えました🌸 ダイニングの絵を染色家の柚木沙弥郎さんの絵に変えました 季節ごとに色んな絵があり、お気に入りはひな祭りの絵🎎季節ごとに絵を掛け替える楽しみができました☺︎ 和洋中、エスニックもどんな料理にも合いそうなランチョンマットを見つけました
早咲き品種の啓翁桜が満開を迎えました🌸 ダイニングの絵を染色家の柚木沙弥郎さんの絵に変えました 季節ごとに色んな絵があり、お気に入りはひな祭りの絵🎎季節ごとに絵を掛け替える楽しみができました☺︎ 和洋中、エスニックもどんな料理にも合いそうなランチョンマットを見つけました
soleil
soleil
家族
yokoさんの実例写真
カーテン掛け替え
カーテン掛け替え
yoko
yoko
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
少しずつクリスマス感を出していきたいなぁと思い、まずは次女のリクエストでタペストリーから。 久しぶりに、マリメッコのクーシコッサに掛け替え。 ちょっと気分が上がってきたー!
少しずつクリスマス感を出していきたいなぁと思い、まずは次女のリクエストでタペストリーから。 久しぶりに、マリメッコのクーシコッサに掛け替え。 ちょっと気分が上がってきたー!
Kaori
Kaori
家族
aureaさんの実例写真
ベッドルームのリフォームが完成したので、前から気になっていた、ハンガー統一を決行🪝 ダイソーで、滑りにくくシンプルで薄型を探してこれを見つけた💡 シルバーで、フック部分以外は滑り止めのゴム?が一周しているタイプ。 他の色は青味の強いネイビーだったので、私的にはシルバー一択! 70本購入し、薄物は全て掛け替えました👚👗🪝 あとはボトムスの全取り替え👖🪝
ベッドルームのリフォームが完成したので、前から気になっていた、ハンガー統一を決行🪝 ダイソーで、滑りにくくシンプルで薄型を探してこれを見つけた💡 シルバーで、フック部分以外は滑り止めのゴム?が一周しているタイプ。 他の色は青味の強いネイビーだったので、私的にはシルバー一択! 70本購入し、薄物は全て掛け替えました👚👗🪝 あとはボトムスの全取り替え👖🪝
aurea
aurea
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
玄関コンソールテーブル。 秋っぽい色柄のスカーフに 掛け替えました。 テーブル上は 「美女と野獣」のグッズと アウガルテンの絵皿を。
玄関コンソールテーブル。 秋っぽい色柄のスカーフに 掛け替えました。 テーブル上は 「美女と野獣」のグッズと アウガルテンの絵皿を。
bonobono54
bonobono54
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
blancさんの実例写真
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
カレンダーを掛けていましたが、橋本 不二子さんの絵に掛け替えました。
blanc
blanc
家族
siluckyさんの実例写真
3月に入って、壁に飾るリースもミモザに掛け替えました。 これはsalut!で購入したフェイクのミモザ。 昨日お花屋さんでミモザとスイートピーの花束を買ってきたので、本物とフェイクのショットを撮ってみました。 スイートピー可愛い♡ ミモザ素敵♡ 春らしくて良いわ~💕
3月に入って、壁に飾るリースもミモザに掛け替えました。 これはsalut!で購入したフェイクのミモザ。 昨日お花屋さんでミモザとスイートピーの花束を買ってきたので、本物とフェイクのショットを撮ってみました。 スイートピー可愛い♡ ミモザ素敵♡ 春らしくて良いわ~💕
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
Momoさんの実例写真
掛け軸がまだ柿です。 3日後ぐらいに掛け替えよう。
掛け軸がまだ柿です。 3日後ぐらいに掛け替えよう。
Momo
Momo
家族
gfさんの実例写真
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
キッチン奥のパントリー。何もないと丸見えで、ストックのお水、乾物、などなど色々ごちゃついているため、暖簾をかけています。 この暖簾は、型染で作られている山内武志さんの作品で、山をモチーフにしたデザイン。山内さんは80歳くらいのおじいちゃんなのですがデザインはとてもモダン。もう一つどこかでお迎えしたいなあと思いながら、、、。 目隠ししつつ、素敵な作品が目に入るので、定期的に違う暖簾と掛け替えながら使っています。 ちなみに設置する高さは食器棚の高さと合わせていて(職業柄、気になる。。。)ラインを揃えて一体感を出すよう気をつけています。 今日から4月!春のお花がイキイキするシーズンですね。仕事も新年度、頑張ろう、、、。
gf
gf
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
ハロウィンからクリスマス仕様に掛け替えました〜♡ サンタさんがお出迎えしてくれる柄が玄関にぴったりで嬉しい‼︎
ハロウィンからクリスマス仕様に掛け替えました〜♡ サンタさんがお出迎えしてくれる柄が玄関にぴったりで嬉しい‼︎
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
壁の絵を掛け替えました。数年前に友達とロンドンへ行った時のもの。花瓶は長野旅行で買ったもの。旅先でお迎えするのが好きです。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
¥4,180
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
大寒波がやって来ると聞いたので娘に貰ったフェリシモのもこもこのカバーに掛け替えました。 偶然にも愛用中の無印のオーガニックコットンのパジャマが値下がりしていたので購入。 現在愛用の物は何年にもなるのでこちらも替えます。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
マンション住まいですが我が家には神棚が有ります。 「1つくらい神棚があっても良いよね」 入居した時の夫のセリフですw 夫の生家は伊豆の専業農家で敷地や家のあちらこちらに神様が祀られてます。 という事で、すぐ神棚を造作してもらいお社(おやしろ)は私の母からプレゼントしてもらいました。 神棚は南向きか東向きに設置という事でマンションだと中々場所が無くてLDKのドアの上に設置してます。 お正月は榊(さかき)に松が添えられてます。 しめ縄は4尺の立派なしめ縄を毎年生協で購入し少し長いので15センチほど切ってますw 年末28日に掛け替えしました。 より青々しいのが新年ぽいです🤗
マンション住まいですが我が家には神棚が有ります。 「1つくらい神棚があっても良いよね」 入居した時の夫のセリフですw 夫の生家は伊豆の専業農家で敷地や家のあちらこちらに神様が祀られてます。 という事で、すぐ神棚を造作してもらいお社(おやしろ)は私の母からプレゼントしてもらいました。 神棚は南向きか東向きに設置という事でマンションだと中々場所が無くてLDKのドアの上に設置してます。 お正月は榊(さかき)に松が添えられてます。 しめ縄は4尺の立派なしめ縄を毎年生協で購入し少し長いので15センチほど切ってますw 年末28日に掛け替えしました。 より青々しいのが新年ぽいです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
ギャラリーのように掛け替えを楽しむ♪ ピクチャーレールは、 絵画やポスターをおしゃれに飾れる注目のアイテム! ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心。 絵画を飾るだけでなく カバンや帽子などの収納にもおすすめ。 壁面を有効利用して「見せる収納」を実現。 カフェや美術館のように おしゃれにお部屋を演出できます^^
WALL_MATES
WALL_MATES
mukuさんの実例写真
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
muku
muku
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
玄関のアートを掛け替えました。 . チェストの上に立て掛けていた ハタノワタルさんの作品をこちらへ移動。 . この作品は、壁に掛けた方が より立体感がでて映えるような気がします。 . . やっぱり素敵♡(自己満足)
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
もっと見る

掛け替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ