植物の斑入り葉は昔から園芸愛好家や趣味人に愛され続けて来ました
このRCで我が家と同じく植物写真の多いmtmtさんもこの間、ツユクサの斑入り葉が見つかって「斑入り葉はいつもそのままに…」と、愛おしそう…😂👍
我が家も長年育てているリキュウバイの新枝から1本だけ斑入り葉が出て来ました⁉️(シーサーの頭上の枝、1本だけ違います)
株元に植えてある斑入りのツルニチニチソウが関係しているのかどうか…🤔
とにかくテンションはマックスです🙌
yukarin-gardenさんも薄紫と白のバイカラーのバーベナの一部が白一色に変わった時に投稿されましたが、そちらも深く共感❣️
我が家のペチュニアからも今朝1輪だけ先祖返りしてピンクの花が咲きました🌸
植物好きにとっては珍しい斑入り葉も先祖返りの花も、何よりのお気に入りカラーです🪴🌳🌿
植物の斑入り葉は昔から園芸愛好家や趣味人に愛され続けて来ました
このRCで我が家と同じく植物写真の多いmtmtさんもこの間、ツユクサの斑入り葉が見つかって「斑入り葉はいつもそのままに…」と、愛おしそう…😂👍
我が家も長年育てているリキュウバイの新枝から1本だけ斑入り葉が出て来ました⁉️(シーサーの頭上の枝、1本だけ違います)
株元に植えてある斑入りのツルニチニチソウが関係しているのかどうか…🤔
とにかくテンションはマックスです🙌
yukarin-gardenさんも薄紫と白のバイカラーのバーベナの一部が白一色に変わった時に投稿されましたが、そちらも深く共感❣️
我が家のペチュニアからも今朝1輪だけ先祖返りしてピンクの花が咲きました🌸
植物好きにとっては珍しい斑入り葉も先祖返りの花も、何よりのお気に入りカラーです🪴🌳🌿