風が心配
39枚の部屋写真から39枚をセレクト
以前リビングに取り付けたハモサのシーリングファンライト、諸事情により返品し、さらに軽量のこちらに交換しました。 3枚羽なので風量心配でしたが、18畳のリビングで問題ないです。 電球も3つあるので少し明るくなったかな。けど、これ単体では暗いです。 ハモサも気に入ってたけど、軽くてコンパクトなこちらも気に入っています❤︎
以前リビングに取り付けたハモサのシーリングファンライト、諸事情により返品し、さらに軽量のこちらに交換しました。 3枚羽なので風量心配でしたが、18畳のリビングで問題ないです。 電球も3つあるので少し明るくなったかな。けど、これ単体では暗いです。 ハモサも気に入ってたけど、軽くてコンパクトなこちらも気に入っています❤︎
riprip
家族
ウンベラータ、昨年の秋頃という変な時期に鉢増し作業をして成長が心配でしたが、調子が出てきたようで私の身長より大きくなりました😄✨ せっかく大きくなったので、窓際のポジションからソファの隣に持ってきました ✳︎* …ただクーラーの風が心配なので様子みます ✳︎*
ウンベラータ、昨年の秋頃という変な時期に鉢増し作業をして成長が心配でしたが、調子が出てきたようで私の身長より大きくなりました😄✨ せっかく大きくなったので、窓際のポジションからソファの隣に持ってきました ✳︎* …ただクーラーの風が心配なので様子みます ✳︎*
kayok1737
家族
ベランダのサンダルも壁掛け収納にしたよーマグネットで付くので簡単簡単。1分かからず。
ベランダのサンダルも壁掛け収納にしたよーマグネットで付くので簡単簡単。1分かからず。
TOMO
4LDK
|
家族
何もなかった屋上に ランドリーホルダーを設置しました!✨ 今までは庭に折りたたみ式の物干しスタンドを立てて使っていましたが、風の強い日は倒れてしまうのが悩みでした😂 ランドリーホルダーを設置してからは屋上で干すことが多くなり、風が強くても干せるのでとても助かっています!☺️👍 子供達の着替えが増えてきたので、手前と奥の2本のポールで大量の洗濯物を干すことができてオススメです!✨ *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
何もなかった屋上に ランドリーホルダーを設置しました!✨ 今までは庭に折りたたみ式の物干しスタンドを立てて使っていましたが、風の強い日は倒れてしまうのが悩みでした😂 ランドリーホルダーを設置してからは屋上で干すことが多くなり、風が強くても干せるのでとても助かっています!☺️👍 子供達の着替えが増えてきたので、手前と奥の2本のポールで大量の洗濯物を干すことができてオススメです!✨ *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
star..
家族
おもちゃ
¥
10,980
猛暑のためお家リゾート🌴
猛暑のためお家リゾート🌴
maai
4LDK
|
家族
自転車スタンドを 固定せずそのまま置いたところ 傾斜に置いているため、 風が強い日や 自転車を収納するときに スタンドがズレるというストレスに陥っていました。 地面に穴を開け、固定しようと試みましたが 振動ドリル持ってないし、 結構大変だと言われしばらく放置😅 ホームセンターで 「コンクリートとゴム製がつく接着剤無いかなぁ」 って探してたら、 なんと!あるじゃないですか!! 即購入w 瞬間接着剤では無いので 固まるで時間は掛かるけど 北側の日が当たらないところでも 1日で固定されましました🙌🏻 ただ、 地面をキレイにしてから やれば良かったってあとから後悔💦 スルーしてください🥲
自転車スタンドを 固定せずそのまま置いたところ 傾斜に置いているため、 風が強い日や 自転車を収納するときに スタンドがズレるというストレスに陥っていました。 地面に穴を開け、固定しようと試みましたが 振動ドリル持ってないし、 結構大変だと言われしばらく放置😅 ホームセンターで 「コンクリートとゴム製がつく接着剤無いかなぁ」 って探してたら、 なんと!あるじゃないですか!! 即購入w 瞬間接着剤では無いので 固まるで時間は掛かるけど 北側の日が当たらないところでも 1日で固定されましました🙌🏻 ただ、 地面をキレイにしてから やれば良かったってあとから後悔💦 スルーしてください🥲
beanz
3LDK
|
家族
自転車が横風で倒れるので、楽天で購入。スッキリ3台納まり、風でも倒れません。
自転車が横風で倒れるので、楽天で購入。スッキリ3台納まり、風でも倒れません。
ikuekuekue
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
3LDK
|
家族
イベント用に玄関前の傘立て再投稿です。 ぬれた傘を家の中に持って入るのが嫌で一時的に保管する様に作りました。 以前の傘立ては風で倒れたり、錆びたりととてもストレスだったのが、スッキリしっかり収納できるのでとっても満足してます✨ 雨の日が楽しみになりました♪ そしていつもうまく育てられないけど大好きなシュガーバインを購入しました。 もう何度買っただろう… 本当に難しい😢 今度こそわさわさに育てたい!!
イベント用に玄関前の傘立て再投稿です。 ぬれた傘を家の中に持って入るのが嫌で一時的に保管する様に作りました。 以前の傘立ては風で倒れたり、錆びたりととてもストレスだったのが、スッキリしっかり収納できるのでとっても満足してます✨ 雨の日が楽しみになりました♪ そしていつもうまく育てられないけど大好きなシュガーバインを購入しました。 もう何度買っただろう… 本当に難しい😢 今度こそわさわさに育てたい!!
harugi
4LDK
|
家族
おはようございます~♪ 福岡は梅雨入りしてしまいました(^^;
おはようございます~♪ 福岡は梅雨入りしてしまいました(^^;
flannel.
3LDK
|
家族
日中は不在になるため 部屋の高温にさらされた生ゴミが 室内ゴミ箱の中に染み付いてしまいそうで 屋外ゴミ箱を購入しました。 45Lを2つ連結させています。 ブラックとホワイトがあり 1つ1480円とリーズナブル。 蓋も風では開かないような作りです。 メッシュフェンスにバンドで固定します。 1週間使ってみて、また感想を書きます。
日中は不在になるため 部屋の高温にさらされた生ゴミが 室内ゴミ箱の中に染み付いてしまいそうで 屋外ゴミ箱を購入しました。 45Lを2つ連結させています。 ブラックとホワイトがあり 1つ1480円とリーズナブル。 蓋も風では開かないような作りです。 メッシュフェンスにバンドで固定します。 1週間使ってみて、また感想を書きます。
Nobuyo
4LDK
|
家族
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
touchin
4LDK
|
家族
自由奔放に育ちました❣️ 今年も濃い紫色の花を沢山付けています デュランタ・タカラヅカ藤の花にチョット 似ています🌸 毎年咲いてくれる花ですが台風が近づいて 居て心配です😥
自由奔放に育ちました❣️ 今年も濃い紫色の花を沢山付けています デュランタ・タカラヅカ藤の花にチョット 似ています🌸 毎年咲いてくれる花ですが台風が近づいて 居て心配です😥
happy-sachi
2LDK
|
家族
おはようございます♪ 昨日の強風…そして今朝の冷え込み…心配しましたが皆無事でした(*^^*)
おはようございます♪ 昨日の強風…そして今朝の冷え込み…心配しましたが皆無事でした(*^^*)
moon
4LDK
|
家族
我が家の庭。ウッドチップ
我が家の庭。ウッドチップ
Yuho
3LDK
|
家族
ピンクのヒメツルソバ(ポリゴナム)増殖中💕 ①いきなりですが問題です☝️ この四角いコンクリートは、なぁに❓🤔 ②上の方は、こんな感じ😙 ③正解は… 自転車置き場でした✨🚲🙌 以前、チャイルドシートをつけたママチャリが横風を受けて倒れまくりだった頃…🌬️ 金属製の自転車置き場を杭で固定しても倒れたり、金属部分が錆びて劣化して壊れたりして困っていました😞 RCを知った頃に見つけた柴田コンクリートの自転車置き場🚲 重さがあるので置くだけでも倒れなくなり、 シンプルなコンクリートがカッコイイ✨ 数年の時が経ち、雨晒しの汚れ具合もいい味わいに⁉️ ずっとお気に入りです♪☺️ ちなみにこの場所、夫が砂利を取り除いてタイルかレンガを敷いて綺麗にしてくれるはずが…数年経ちますが施工は未定です😂 そう、未定のままならば、自分でやってしまおう❗️ ⭐️「おうち見直し企画」モニター応募します⭐️ あちこち散らかる砂利を取り除いて、レンガやタイルでスッキリしたいです🧱🙌 RoomClip様✨ どうか宜しくお願い致します🙇
ピンクのヒメツルソバ(ポリゴナム)増殖中💕 ①いきなりですが問題です☝️ この四角いコンクリートは、なぁに❓🤔 ②上の方は、こんな感じ😙 ③正解は… 自転車置き場でした✨🚲🙌 以前、チャイルドシートをつけたママチャリが横風を受けて倒れまくりだった頃…🌬️ 金属製の自転車置き場を杭で固定しても倒れたり、金属部分が錆びて劣化して壊れたりして困っていました😞 RCを知った頃に見つけた柴田コンクリートの自転車置き場🚲 重さがあるので置くだけでも倒れなくなり、 シンプルなコンクリートがカッコイイ✨ 数年の時が経ち、雨晒しの汚れ具合もいい味わいに⁉️ ずっとお気に入りです♪☺️ ちなみにこの場所、夫が砂利を取り除いてタイルかレンガを敷いて綺麗にしてくれるはずが…数年経ちますが施工は未定です😂 そう、未定のままならば、自分でやってしまおう❗️ ⭐️「おうち見直し企画」モニター応募します⭐️ あちこち散らかる砂利を取り除いて、レンガやタイルでスッキリしたいです🧱🙌 RoomClip様✨ どうか宜しくお願い致します🙇
miechura
家族
屋外用のコマンドフック♪ ベランダのレンガの壁に直接貼り付けてました~これはほうきとチリトリを掛けるように🎵 この大きい方のフックは900gまで大丈夫です♪ 以前はちりとりは壁に立て掛けてたので風で倒れてたことも💦 でもフックにかけたのでこれで大丈夫そう~場所もとらず見た目もスッキリしました✨
屋外用のコマンドフック♪ ベランダのレンガの壁に直接貼り付けてました~これはほうきとチリトリを掛けるように🎵 この大きい方のフックは900gまで大丈夫です♪ 以前はちりとりは壁に立て掛けてたので風で倒れてたことも💦 でもフックにかけたのでこれで大丈夫そう~場所もとらず見た目もスッキリしました✨
mami
家族
m
家族
久しぶりのpostです😄 ポカポカ過ごしやすいから掃除済ませました🧹
久しぶりのpostです😄 ポカポカ過ごしやすいから掃除済ませました🧹
jiso-han
家族
まだ風が強いですが、スッキリ晴れてます。わずかなバジルとシソは無傷でしたー(・o・)丿
まだ風が強いですが、スッキリ晴れてます。わずかなバジルとシソは無傷でしたー(・o・)丿
dotlace
お休みの日の ベランダパトロール♪ 分かりにくいpicですが… 今年のミニトマト🍅 いつもと同じ品種なのに 異常事態が⁈ いつもは1枝に房は1つなのに 今年は1枝に4房できてる😳 しかも1房10〜12個 実ができてるので 1枝で40〜50個 できちゃう計算‼︎ 嬉しいけど消費が 大変そ〜🤣
お休みの日の ベランダパトロール♪ 分かりにくいpicですが… 今年のミニトマト🍅 いつもと同じ品種なのに 異常事態が⁈ いつもは1枝に房は1つなのに 今年は1枝に4房できてる😳 しかも1房10〜12個 実ができてるので 1枝で40〜50個 できちゃう計算‼︎ 嬉しいけど消費が 大変そ〜🤣
ikka
2LDK
|
一人暮らし
今日も猛暑🥵 ベランダのIKEAチェヤ💺にクッションを付けました 背もたれはダイソー座る所は隣りのサンキで座りやすくなりました⛱️💺❤️
今日も猛暑🥵 ベランダのIKEAチェヤ💺にクッションを付けました 背もたれはダイソー座る所は隣りのサンキで座りやすくなりました⛱️💺❤️
YuuKo
4LDK
|
家族
いいお天気だけど、風が強ーい(*´д`*)
いいお天気だけど、風が強ーい(*´д`*)
aki
1K
|
一人暮らし
もうすぐ散ってしまうと思うけど 安かったので購入しました ピンクのプラ鉢も可愛いけど 風で倒れるのが心配で、陶器の鉢に植え替えました😃 2枚目写真😁
もうすぐ散ってしまうと思うけど 安かったので購入しました ピンクのプラ鉢も可愛いけど 風で倒れるのが心配で、陶器の鉢に植え替えました😃 2枚目写真😁
shin0719
solte
家族
オリヅルランの弦と子株が伸び伸びで、台を探していたら、こんな素敵な吊れる物をグリーンフラワーセンターで発見(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 即購入( • ̀ω•́ )✧ 先週ようやくホームセンターでハンキングを購入し、こんな感じになりました♬
オリヅルランの弦と子株が伸び伸びで、台を探していたら、こんな素敵な吊れる物をグリーンフラワーセンターで発見(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 即購入( • ̀ω•́ )✧ 先週ようやくホームセンターでハンキングを購入し、こんな感じになりました♬
Reikom
4LDK
|
家族
スプレーバラを少しばらして 短い枝のお花を食器棚へ飾りました。 こちらは朝から風が強く ときおり突風も吹く感じ。 午前中のうちに色々備えをしました。 ベランダのサンシェードを降ろし 風が心配なものはタイラップで固定し 植物たちも窓ぎわに集合させました。 引っ越して初めての 関東直撃の台風予想🌬 皆さまもどうぞお気をつけて。
スプレーバラを少しばらして 短い枝のお花を食器棚へ飾りました。 こちらは朝から風が強く ときおり突風も吹く感じ。 午前中のうちに色々備えをしました。 ベランダのサンシェードを降ろし 風が心配なものはタイラップで固定し 植物たちも窓ぎわに集合させました。 引っ越して初めての 関東直撃の台風予想🌬 皆さまもどうぞお気をつけて。
mimieden
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
カウチソファ
¥
29,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,980
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
カウチソファ
¥
29,999
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
プランター・植木鉢
¥
2,750
楽天市場
文房具
¥
3,190
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
風が心配に関連する記事
憧れのホテルテイストな空間に!コーディネートのコツをご紹介
おとぎ話の世界へ。ゆっくり時間の流れるカントリー風インテリア
おうちにいながらバカンス気分が味わえる♡リゾート風インテリアの魅力
まるで本当にカフェで過ごしているみたい♡癒しのカフェ風インテリア10選
ナチュラルな雰囲気に惹かれる♡韓国風のアイテムがあるお部屋10選
100%自分好みの場所で極上の一杯を♡魅力あふれるカフェ風インテリア
おうちにあるものがもっと好きになれちゃう♡ショップ風インテリアの魅力
憧れのインテリアをコーディネートしたい♡海外風のお部屋をつくるコツ
毎日ご飯にも、パーティーにも。外食気分が味わえるレストラン風インテリア
外食気分を味わえるのがうれしい。細部までこだわるレストラン風インテリア
風が心配の投稿一覧
1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
happy-sachi
2LDK
|
家族
happy-sachi
2LDK | 家族
#花が散らかる
#木も太くなる
#頭デッカチ不安定
#風が心配
#台風接近中
#デュランタ・タカラヅカ
#藤の花に似て居る
#毎年咲く花
#ガーデン
#テラス
#玄関/入り口
1
1
1/1ページ
風が心配
39枚の部屋写真から39枚をセレクト
以前リビングに取り付けたハモサのシーリングファンライト、諸事情により返品し、さらに軽量のこちらに交換しました。 3枚羽なので風量心配でしたが、18畳のリビングで問題ないです。 電球も3つあるので少し明るくなったかな。けど、これ単体では暗いです。 ハモサも気に入ってたけど、軽くてコンパクトなこちらも気に入っています❤︎
以前リビングに取り付けたハモサのシーリングファンライト、諸事情により返品し、さらに軽量のこちらに交換しました。 3枚羽なので風量心配でしたが、18畳のリビングで問題ないです。 電球も3つあるので少し明るくなったかな。けど、これ単体では暗いです。 ハモサも気に入ってたけど、軽くてコンパクトなこちらも気に入っています❤︎
riprip
家族
ウンベラータ、昨年の秋頃という変な時期に鉢増し作業をして成長が心配でしたが、調子が出てきたようで私の身長より大きくなりました😄✨ せっかく大きくなったので、窓際のポジションからソファの隣に持ってきました ✳︎* …ただクーラーの風が心配なので様子みます ✳︎*
ウンベラータ、昨年の秋頃という変な時期に鉢増し作業をして成長が心配でしたが、調子が出てきたようで私の身長より大きくなりました😄✨ せっかく大きくなったので、窓際のポジションからソファの隣に持ってきました ✳︎* …ただクーラーの風が心配なので様子みます ✳︎*
kayok1737
家族
ベランダのサンダルも壁掛け収納にしたよーマグネットで付くので簡単簡単。1分かからず。
ベランダのサンダルも壁掛け収納にしたよーマグネットで付くので簡単簡単。1分かからず。
TOMO
4LDK
|
家族
何もなかった屋上に ランドリーホルダーを設置しました!✨ 今までは庭に折りたたみ式の物干しスタンドを立てて使っていましたが、風の強い日は倒れてしまうのが悩みでした😂 ランドリーホルダーを設置してからは屋上で干すことが多くなり、風が強くても干せるのでとても助かっています!☺️👍 子供達の着替えが増えてきたので、手前と奥の2本のポールで大量の洗濯物を干すことができてオススメです!✨ *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
何もなかった屋上に ランドリーホルダーを設置しました!✨ 今までは庭に折りたたみ式の物干しスタンドを立てて使っていましたが、風の強い日は倒れてしまうのが悩みでした😂 ランドリーホルダーを設置してからは屋上で干すことが多くなり、風が強くても干せるのでとても助かっています!☺️👍 子供達の着替えが増えてきたので、手前と奥の2本のポールで大量の洗濯物を干すことができてオススメです!✨ *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
star..
家族
おもちゃ
¥
10,980
猛暑のためお家リゾート🌴
猛暑のためお家リゾート🌴
maai
4LDK
|
家族
自転車スタンドを 固定せずそのまま置いたところ 傾斜に置いているため、 風が強い日や 自転車を収納するときに スタンドがズレるというストレスに陥っていました。 地面に穴を開け、固定しようと試みましたが 振動ドリル持ってないし、 結構大変だと言われしばらく放置😅 ホームセンターで 「コンクリートとゴム製がつく接着剤無いかなぁ」 って探してたら、 なんと!あるじゃないですか!! 即購入w 瞬間接着剤では無いので 固まるで時間は掛かるけど 北側の日が当たらないところでも 1日で固定されましました🙌🏻 ただ、 地面をキレイにしてから やれば良かったってあとから後悔💦 スルーしてください🥲
自転車スタンドを 固定せずそのまま置いたところ 傾斜に置いているため、 風が強い日や 自転車を収納するときに スタンドがズレるというストレスに陥っていました。 地面に穴を開け、固定しようと試みましたが 振動ドリル持ってないし、 結構大変だと言われしばらく放置😅 ホームセンターで 「コンクリートとゴム製がつく接着剤無いかなぁ」 って探してたら、 なんと!あるじゃないですか!! 即購入w 瞬間接着剤では無いので 固まるで時間は掛かるけど 北側の日が当たらないところでも 1日で固定されましました🙌🏻 ただ、 地面をキレイにしてから やれば良かったってあとから後悔💦 スルーしてください🥲
beanz
3LDK
|
家族
自転車が横風で倒れるので、楽天で購入。スッキリ3台納まり、風でも倒れません。
自転車が横風で倒れるので、楽天で購入。スッキリ3台納まり、風でも倒れません。
ikuekuekue
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
3LDK
|
家族
イベント用に玄関前の傘立て再投稿です。 ぬれた傘を家の中に持って入るのが嫌で一時的に保管する様に作りました。 以前の傘立ては風で倒れたり、錆びたりととてもストレスだったのが、スッキリしっかり収納できるのでとっても満足してます✨ 雨の日が楽しみになりました♪ そしていつもうまく育てられないけど大好きなシュガーバインを購入しました。 もう何度買っただろう… 本当に難しい😢 今度こそわさわさに育てたい!!
イベント用に玄関前の傘立て再投稿です。 ぬれた傘を家の中に持って入るのが嫌で一時的に保管する様に作りました。 以前の傘立ては風で倒れたり、錆びたりととてもストレスだったのが、スッキリしっかり収納できるのでとっても満足してます✨ 雨の日が楽しみになりました♪ そしていつもうまく育てられないけど大好きなシュガーバインを購入しました。 もう何度買っただろう… 本当に難しい😢 今度こそわさわさに育てたい!!
harugi
4LDK
|
家族
おはようございます~♪ 福岡は梅雨入りしてしまいました(^^;
おはようございます~♪ 福岡は梅雨入りしてしまいました(^^;
flannel.
3LDK
|
家族
日中は不在になるため 部屋の高温にさらされた生ゴミが 室内ゴミ箱の中に染み付いてしまいそうで 屋外ゴミ箱を購入しました。 45Lを2つ連結させています。 ブラックとホワイトがあり 1つ1480円とリーズナブル。 蓋も風では開かないような作りです。 メッシュフェンスにバンドで固定します。 1週間使ってみて、また感想を書きます。
日中は不在になるため 部屋の高温にさらされた生ゴミが 室内ゴミ箱の中に染み付いてしまいそうで 屋外ゴミ箱を購入しました。 45Lを2つ連結させています。 ブラックとホワイトがあり 1つ1480円とリーズナブル。 蓋も風では開かないような作りです。 メッシュフェンスにバンドで固定します。 1週間使ってみて、また感想を書きます。
Nobuyo
4LDK
|
家族
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
touchin
4LDK
|
家族
自由奔放に育ちました❣️ 今年も濃い紫色の花を沢山付けています デュランタ・タカラヅカ藤の花にチョット 似ています🌸 毎年咲いてくれる花ですが台風が近づいて 居て心配です😥
自由奔放に育ちました❣️ 今年も濃い紫色の花を沢山付けています デュランタ・タカラヅカ藤の花にチョット 似ています🌸 毎年咲いてくれる花ですが台風が近づいて 居て心配です😥
happy-sachi
2LDK
|
家族
おはようございます♪ 昨日の強風…そして今朝の冷え込み…心配しましたが皆無事でした(*^^*)
おはようございます♪ 昨日の強風…そして今朝の冷え込み…心配しましたが皆無事でした(*^^*)
moon
4LDK
|
家族
我が家の庭。ウッドチップ
我が家の庭。ウッドチップ
Yuho
3LDK
|
家族
ピンクのヒメツルソバ(ポリゴナム)増殖中💕 ①いきなりですが問題です☝️ この四角いコンクリートは、なぁに❓🤔 ②上の方は、こんな感じ😙 ③正解は… 自転車置き場でした✨🚲🙌 以前、チャイルドシートをつけたママチャリが横風を受けて倒れまくりだった頃…🌬️ 金属製の自転車置き場を杭で固定しても倒れたり、金属部分が錆びて劣化して壊れたりして困っていました😞 RCを知った頃に見つけた柴田コンクリートの自転車置き場🚲 重さがあるので置くだけでも倒れなくなり、 シンプルなコンクリートがカッコイイ✨ 数年の時が経ち、雨晒しの汚れ具合もいい味わいに⁉️ ずっとお気に入りです♪☺️ ちなみにこの場所、夫が砂利を取り除いてタイルかレンガを敷いて綺麗にしてくれるはずが…数年経ちますが施工は未定です😂 そう、未定のままならば、自分でやってしまおう❗️ ⭐️「おうち見直し企画」モニター応募します⭐️ あちこち散らかる砂利を取り除いて、レンガやタイルでスッキリしたいです🧱🙌 RoomClip様✨ どうか宜しくお願い致します🙇
ピンクのヒメツルソバ(ポリゴナム)増殖中💕 ①いきなりですが問題です☝️ この四角いコンクリートは、なぁに❓🤔 ②上の方は、こんな感じ😙 ③正解は… 自転車置き場でした✨🚲🙌 以前、チャイルドシートをつけたママチャリが横風を受けて倒れまくりだった頃…🌬️ 金属製の自転車置き場を杭で固定しても倒れたり、金属部分が錆びて劣化して壊れたりして困っていました😞 RCを知った頃に見つけた柴田コンクリートの自転車置き場🚲 重さがあるので置くだけでも倒れなくなり、 シンプルなコンクリートがカッコイイ✨ 数年の時が経ち、雨晒しの汚れ具合もいい味わいに⁉️ ずっとお気に入りです♪☺️ ちなみにこの場所、夫が砂利を取り除いてタイルかレンガを敷いて綺麗にしてくれるはずが…数年経ちますが施工は未定です😂 そう、未定のままならば、自分でやってしまおう❗️ ⭐️「おうち見直し企画」モニター応募します⭐️ あちこち散らかる砂利を取り除いて、レンガやタイルでスッキリしたいです🧱🙌 RoomClip様✨ どうか宜しくお願い致します🙇
miechura
家族
屋外用のコマンドフック♪ ベランダのレンガの壁に直接貼り付けてました~これはほうきとチリトリを掛けるように🎵 この大きい方のフックは900gまで大丈夫です♪ 以前はちりとりは壁に立て掛けてたので風で倒れてたことも💦 でもフックにかけたのでこれで大丈夫そう~場所もとらず見た目もスッキリしました✨
屋外用のコマンドフック♪ ベランダのレンガの壁に直接貼り付けてました~これはほうきとチリトリを掛けるように🎵 この大きい方のフックは900gまで大丈夫です♪ 以前はちりとりは壁に立て掛けてたので風で倒れてたことも💦 でもフックにかけたのでこれで大丈夫そう~場所もとらず見た目もスッキリしました✨
mami
家族
m
家族
久しぶりのpostです😄 ポカポカ過ごしやすいから掃除済ませました🧹
久しぶりのpostです😄 ポカポカ過ごしやすいから掃除済ませました🧹
jiso-han
家族
まだ風が強いですが、スッキリ晴れてます。わずかなバジルとシソは無傷でしたー(・o・)丿
まだ風が強いですが、スッキリ晴れてます。わずかなバジルとシソは無傷でしたー(・o・)丿
dotlace
お休みの日の ベランダパトロール♪ 分かりにくいpicですが… 今年のミニトマト🍅 いつもと同じ品種なのに 異常事態が⁈ いつもは1枝に房は1つなのに 今年は1枝に4房できてる😳 しかも1房10〜12個 実ができてるので 1枝で40〜50個 できちゃう計算‼︎ 嬉しいけど消費が 大変そ〜🤣
お休みの日の ベランダパトロール♪ 分かりにくいpicですが… 今年のミニトマト🍅 いつもと同じ品種なのに 異常事態が⁈ いつもは1枝に房は1つなのに 今年は1枝に4房できてる😳 しかも1房10〜12個 実ができてるので 1枝で40〜50個 できちゃう計算‼︎ 嬉しいけど消費が 大変そ〜🤣
ikka
2LDK
|
一人暮らし
今日も猛暑🥵 ベランダのIKEAチェヤ💺にクッションを付けました 背もたれはダイソー座る所は隣りのサンキで座りやすくなりました⛱️💺❤️
今日も猛暑🥵 ベランダのIKEAチェヤ💺にクッションを付けました 背もたれはダイソー座る所は隣りのサンキで座りやすくなりました⛱️💺❤️
YuuKo
4LDK
|
家族
いいお天気だけど、風が強ーい(*´д`*)
いいお天気だけど、風が強ーい(*´д`*)
aki
1K
|
一人暮らし
もうすぐ散ってしまうと思うけど 安かったので購入しました ピンクのプラ鉢も可愛いけど 風で倒れるのが心配で、陶器の鉢に植え替えました😃 2枚目写真😁
もうすぐ散ってしまうと思うけど 安かったので購入しました ピンクのプラ鉢も可愛いけど 風で倒れるのが心配で、陶器の鉢に植え替えました😃 2枚目写真😁
shin0719
solte
家族
オリヅルランの弦と子株が伸び伸びで、台を探していたら、こんな素敵な吊れる物をグリーンフラワーセンターで発見(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 即購入( • ̀ω•́ )✧ 先週ようやくホームセンターでハンキングを購入し、こんな感じになりました♬
オリヅルランの弦と子株が伸び伸びで、台を探していたら、こんな素敵な吊れる物をグリーンフラワーセンターで発見(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 即購入( • ̀ω•́ )✧ 先週ようやくホームセンターでハンキングを購入し、こんな感じになりました♬
Reikom
4LDK
|
家族
スプレーバラを少しばらして 短い枝のお花を食器棚へ飾りました。 こちらは朝から風が強く ときおり突風も吹く感じ。 午前中のうちに色々備えをしました。 ベランダのサンシェードを降ろし 風が心配なものはタイラップで固定し 植物たちも窓ぎわに集合させました。 引っ越して初めての 関東直撃の台風予想🌬 皆さまもどうぞお気をつけて。
スプレーバラを少しばらして 短い枝のお花を食器棚へ飾りました。 こちらは朝から風が強く ときおり突風も吹く感じ。 午前中のうちに色々備えをしました。 ベランダのサンシェードを降ろし 風が心配なものはタイラップで固定し 植物たちも窓ぎわに集合させました。 引っ越して初めての 関東直撃の台風予想🌬 皆さまもどうぞお気をつけて。
mimieden
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
カウチソファ
¥
29,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,980
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
カウチソファ
¥
29,999
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
プランター・植木鉢
¥
2,750
楽天市場
文房具
¥
3,190
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
風が心配に関連する記事
憧れのホテルテイストな空間に!コーディネートのコツをご紹介
おとぎ話の世界へ。ゆっくり時間の流れるカントリー風インテリア
おうちにいながらバカンス気分が味わえる♡リゾート風インテリアの魅力
まるで本当にカフェで過ごしているみたい♡癒しのカフェ風インテリア10選
ナチュラルな雰囲気に惹かれる♡韓国風のアイテムがあるお部屋10選
100%自分好みの場所で極上の一杯を♡魅力あふれるカフェ風インテリア
おうちにあるものがもっと好きになれちゃう♡ショップ風インテリアの魅力
憧れのインテリアをコーディネートしたい♡海外風のお部屋をつくるコツ
毎日ご飯にも、パーティーにも。外食気分が味わえるレストラン風インテリア
外食気分を味わえるのがうれしい。細部までこだわるレストラン風インテリア
風が心配の投稿一覧
1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
happy-sachi
2LDK | 家族
#花が散らかる
#木も太くなる
#頭デッカチ不安定
#風が心配
#台風接近中
#デュランタ・タカラヅカ
#藤の花に似て居る
#毎年咲く花
#ガーデン
#テラス
#玄関/入り口
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
風が心配の実例