手袋は無印良品

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
Hamachiさんの実例写真
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
手袋もハンギング。寒冷じんましんの出る私は、手袋が必需品。ポケットの中に入れっぱなしにすると、どのコートに入っているのか分からなくなるので、手袋はクローゼットに向かう動線上に、無印のワイヤークリップでハンギング。これで、手袋が迷子になりません。
手袋もハンギング。寒冷じんましんの出る私は、手袋が必需品。ポケットの中に入れっぱなしにすると、どのコートに入っているのか分からなくなるので、手袋はクローゼットに向かう動線上に、無印のワイヤークリップでハンギング。これで、手袋が迷子になりません。
nakazu
nakazu
1LDK
maihome1231さんの実例写真
パネルクローゼットの中にハンギングで帽子を収納してみました。 使ったものはダイソーさんの 木製ピンチ カーテンフック パネルクローゼットのパイプ部分に引っ掛けて収納しています。 ちなみに手袋は無印良品のワイヤークリップを使用しました。
パネルクローゼットの中にハンギングで帽子を収納してみました。 使ったものはダイソーさんの 木製ピンチ カーテンフック パネルクローゼットのパイプ部分に引っ掛けて収納しています。 ちなみに手袋は無印良品のワイヤークリップを使用しました。
maihome1231
maihome1231
3K | 家族
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用:-) 1Kならではの狭いキッチンですが、私なりの使いやすさを追求した点をいくつかご紹介します( ¨̮ ) ①シンクと冷蔵庫の間に隙間収納を設置し、乾物・麺類・弁当カップ・ゴミ袋などを収納 ②隙間収納上部に給水マットとIKEAで買った水切りラックを設置 ③冷蔵庫脇にマグネット式のキッチンペーパーホルダー&ラップ収納を設置 ④ゴム手袋などは無印良品の吊り下げクリップを活用して収納 ⑤三角コーナーは使い捨ての物を使用 ⑥調味料収納はサイズ感にこだわり、妥協しない と言ったところで、わりと不便なく過ごせています(’-’*)♪
イベント参加用:-) 1Kならではの狭いキッチンですが、私なりの使いやすさを追求した点をいくつかご紹介します( ¨̮ ) ①シンクと冷蔵庫の間に隙間収納を設置し、乾物・麺類・弁当カップ・ゴミ袋などを収納 ②隙間収納上部に給水マットとIKEAで買った水切りラックを設置 ③冷蔵庫脇にマグネット式のキッチンペーパーホルダー&ラップ収納を設置 ④ゴム手袋などは無印良品の吊り下げクリップを活用して収納 ⑤三角コーナーは使い捨ての物を使用 ⑥調味料収納はサイズ感にこだわり、妥協しない と言ったところで、わりと不便なく過ごせています(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
esamomoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥490
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
食器洗い専用ゴム手袋。 Seriaのつっぱり棒や物干しはさみ、引っかけるステンレスアイテムはあちこちで役立っています。 細くてなじむので気に入ってる。
食器洗い専用ゴム手袋。 Seriaのつっぱり棒や物干しはさみ、引っかけるステンレスアイテムはあちこちで役立っています。 細くてなじむので気に入ってる。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
Lin_3さんの実例写真
寝る前のキッチンシンク。洗ったばかりで濡れてる食器などは自然乾燥。シンク内の水気も放置。片付けは好きですが基本ズボラなので現実こんなもん(´-`) スポンジとエコたわしの位置を変えたのを見せたかっただけです。笑 あと箸やスプーンなど縦置きで乾かしたいものの場所を余りもので作りました。サイドの穴が大きくてスプーンが落ちてしまうのがストレスでしたが小さく切ったクリアファイルを内側から巻いて改善。 ゴム手袋は無印のものを使ってます!左右がないのでどちらが破けたら片方だけ新しいのに変えられる。無駄がなくて好きです。Sサイズがないのと、色が少し残念。黒とか汚れが目立たない色にしてほしい。
寝る前のキッチンシンク。洗ったばかりで濡れてる食器などは自然乾燥。シンク内の水気も放置。片付けは好きですが基本ズボラなので現実こんなもん(´-`) スポンジとエコたわしの位置を変えたのを見せたかっただけです。笑 あと箸やスプーンなど縦置きで乾かしたいものの場所を余りもので作りました。サイドの穴が大きくてスプーンが落ちてしまうのがストレスでしたが小さく切ったクリアファイルを内側から巻いて改善。 ゴム手袋は無印のものを使ってます!左右がないのでどちらが破けたら片方だけ新しいのに変えられる。無駄がなくて好きです。Sサイズがないのと、色が少し残念。黒とか汚れが目立たない色にしてほしい。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
うちのシンク下収納です。 扉を開くタイプの収納なので、収納用品を色々使っています。 真ん中の両開きのところには収納ケースとスタンドファイルボックス、シンク下ラックを。 一番右の片開きの扉のところにはキッチンで使う洗剤やお掃除用品をシンク下ラックで収納しています。 扉につけるタオルハンガーをつけてタオルと手袋をかけています。 手袋は無印のひっかけるワイヤークリップで。
うちのシンク下収納です。 扉を開くタイプの収納なので、収納用品を色々使っています。 真ん中の両開きのところには収納ケースとスタンドファイルボックス、シンク下ラックを。 一番右の片開きの扉のところにはキッチンで使う洗剤やお掃除用品をシンク下ラックで収納しています。 扉につけるタオルハンガーをつけてタオルと手袋をかけています。 手袋は無印のひっかけるワイヤークリップで。
risako1107
risako1107
家族
pandaさんの実例写真
ニトリの収納モニター after⑤ ・整理バスケットWH NブランMサイズ2つ(ガス缶、ゴミ袋) ・整理バスケットWH NブランSサイズ1つ(スポンジ) ・整理バスケットツールスタンドWH Nブラン2つ(ゴム手袋、無印の水筒洗い用スポンジの替え) 箱が違うだけで引き出しを開けるのが嬉しくなります♡ バスケットシリーズは蓋になるよう別売のトレーもあるようなので、スタッキングもできるみたいです☝️Mサイズの幅はSサイズ2個分なのでいろんな組み合わせが出来そうですね❣️ 今回はキッチンの引き出しに使ってみましたが、食器棚のごちゃつきがちな小皿を入れるのに使ったり、家族分のお茶碗やお椀を入れても忙しい朝の時短になっていいと思いました✨ これにて、モニターは最後とさせて頂きます😌いいねやコメント下さった皆さま、とても励みになりました!お付き合いありがとうございました💕 今回選んで頂き、RC様、ニトリ様、ありがとうございました!大切に使わせて頂きます❤️
ニトリの収納モニター after⑤ ・整理バスケットWH NブランMサイズ2つ(ガス缶、ゴミ袋) ・整理バスケットWH NブランSサイズ1つ(スポンジ) ・整理バスケットツールスタンドWH Nブラン2つ(ゴム手袋、無印の水筒洗い用スポンジの替え) 箱が違うだけで引き出しを開けるのが嬉しくなります♡ バスケットシリーズは蓋になるよう別売のトレーもあるようなので、スタッキングもできるみたいです☝️Mサイズの幅はSサイズ2個分なのでいろんな組み合わせが出来そうですね❣️ 今回はキッチンの引き出しに使ってみましたが、食器棚のごちゃつきがちな小皿を入れるのに使ったり、家族分のお茶碗やお椀を入れても忙しい朝の時短になっていいと思いました✨ これにて、モニターは最後とさせて頂きます😌いいねやコメント下さった皆さま、とても励みになりました!お付き合いありがとうございました💕 今回選んで頂き、RC様、ニトリ様、ありがとうございました!大切に使わせて頂きます❤️
panda
panda
家族
marocoさんの実例写真
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
maroco
maroco
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
私のお風呂掃除お気に入りグッズを、RoomClip magに掲載していただきました! RoomClip運営の皆さま、本当にありがとうございます! キャンドゥのモノトーンお風呂用スポンジは、現在だいぶくたびれていますので、近々新しいものを購入予定です! 写真のモノトーンのゴム手袋と無印のスクイージーはめっちゃお勧めです! 【掲載記事】 見せる?隠す?あなたはどっち?掃除用具の収納テクニック http://roomclip.jp/mag/archives/20024 【掲載写真】 http://roomclip.jp/photo/tdE9
私のお風呂掃除お気に入りグッズを、RoomClip magに掲載していただきました! RoomClip運営の皆さま、本当にありがとうございます! キャンドゥのモノトーンお風呂用スポンジは、現在だいぶくたびれていますので、近々新しいものを購入予定です! 写真のモノトーンのゴム手袋と無印のスクイージーはめっちゃお勧めです! 【掲載記事】 見せる?隠す?あなたはどっち?掃除用具の収納テクニック http://roomclip.jp/mag/archives/20024 【掲載写真】 http://roomclip.jp/photo/tdE9
brown-white
brown-white
1LDK
nonsuuさんの実例写真
共働きだから、いつも室内干し。 お日様の匂いが恋しい。
共働きだから、いつも室内干し。 お日様の匂いが恋しい。
nonsuu
nonsuu
dotlaceさんの実例写真
勝手に参加しました。 カバンの中身部? 上3つは、リンネルのおまけ。どんだけ過ぎなんだ(笑)(・艸・) ハンドクリームとリップはいくつかあるのに、忘れる時があります。 ペンケースと水筒(マイボトル?)があるとこが学生らしさです。←何アピール??(^^;)
勝手に参加しました。 カバンの中身部? 上3つは、リンネルのおまけ。どんだけ過ぎなんだ(笑)(・艸・) ハンドクリームとリップはいくつかあるのに、忘れる時があります。 ペンケースと水筒(マイボトル?)があるとこが学生らしさです。←何アピール??(^^;)
dotlace
dotlace
mamezoさんの実例写真
ゴム手袋はいつもここにいる。 スーパーで普通に手に入る「カシミヤタッチ」というゴム手袋を愛用しています。 Ivoryとか見た目いいのを買おうかと迷ったけど いつもすぐ手に入る使いやすいモノが一番いいと思っています。 日常のものだしね。 無印のクリップで引き手のところにかけるのが定位置です。
ゴム手袋はいつもここにいる。 スーパーで普通に手に入る「カシミヤタッチ」というゴム手袋を愛用しています。 Ivoryとか見た目いいのを買おうかと迷ったけど いつもすぐ手に入る使いやすいモノが一番いいと思っています。 日常のものだしね。 無印のクリップで引き手のところにかけるのが定位置です。
mamezo
mamezo

手袋は無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手袋は無印良品

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
Hamachiさんの実例写真
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
手袋もハンギング。寒冷じんましんの出る私は、手袋が必需品。ポケットの中に入れっぱなしにすると、どのコートに入っているのか分からなくなるので、手袋はクローゼットに向かう動線上に、無印のワイヤークリップでハンギング。これで、手袋が迷子になりません。
手袋もハンギング。寒冷じんましんの出る私は、手袋が必需品。ポケットの中に入れっぱなしにすると、どのコートに入っているのか分からなくなるので、手袋はクローゼットに向かう動線上に、無印のワイヤークリップでハンギング。これで、手袋が迷子になりません。
nakazu
nakazu
1LDK
maihome1231さんの実例写真
パネルクローゼットの中にハンギングで帽子を収納してみました。 使ったものはダイソーさんの 木製ピンチ カーテンフック パネルクローゼットのパイプ部分に引っ掛けて収納しています。 ちなみに手袋は無印良品のワイヤークリップを使用しました。
パネルクローゼットの中にハンギングで帽子を収納してみました。 使ったものはダイソーさんの 木製ピンチ カーテンフック パネルクローゼットのパイプ部分に引っ掛けて収納しています。 ちなみに手袋は無印良品のワイヤークリップを使用しました。
maihome1231
maihome1231
3K | 家族
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用:-) 1Kならではの狭いキッチンですが、私なりの使いやすさを追求した点をいくつかご紹介します( ¨̮ ) ①シンクと冷蔵庫の間に隙間収納を設置し、乾物・麺類・弁当カップ・ゴミ袋などを収納 ②隙間収納上部に給水マットとIKEAで買った水切りラックを設置 ③冷蔵庫脇にマグネット式のキッチンペーパーホルダー&ラップ収納を設置 ④ゴム手袋などは無印良品の吊り下げクリップを活用して収納 ⑤三角コーナーは使い捨ての物を使用 ⑥調味料収納はサイズ感にこだわり、妥協しない と言ったところで、わりと不便なく過ごせています(’-’*)♪
イベント参加用:-) 1Kならではの狭いキッチンですが、私なりの使いやすさを追求した点をいくつかご紹介します( ¨̮ ) ①シンクと冷蔵庫の間に隙間収納を設置し、乾物・麺類・弁当カップ・ゴミ袋などを収納 ②隙間収納上部に給水マットとIKEAで買った水切りラックを設置 ③冷蔵庫脇にマグネット式のキッチンペーパーホルダー&ラップ収納を設置 ④ゴム手袋などは無印良品の吊り下げクリップを活用して収納 ⑤三角コーナーは使い捨ての物を使用 ⑥調味料収納はサイズ感にこだわり、妥協しない と言ったところで、わりと不便なく過ごせています(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
esamomoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥490
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
食器洗い専用ゴム手袋。 Seriaのつっぱり棒や物干しはさみ、引っかけるステンレスアイテムはあちこちで役立っています。 細くてなじむので気に入ってる。
食器洗い専用ゴム手袋。 Seriaのつっぱり棒や物干しはさみ、引っかけるステンレスアイテムはあちこちで役立っています。 細くてなじむので気に入ってる。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
Lin_3さんの実例写真
寝る前のキッチンシンク。洗ったばかりで濡れてる食器などは自然乾燥。シンク内の水気も放置。片付けは好きですが基本ズボラなので現実こんなもん(´-`) スポンジとエコたわしの位置を変えたのを見せたかっただけです。笑 あと箸やスプーンなど縦置きで乾かしたいものの場所を余りもので作りました。サイドの穴が大きくてスプーンが落ちてしまうのがストレスでしたが小さく切ったクリアファイルを内側から巻いて改善。 ゴム手袋は無印のものを使ってます!左右がないのでどちらが破けたら片方だけ新しいのに変えられる。無駄がなくて好きです。Sサイズがないのと、色が少し残念。黒とか汚れが目立たない色にしてほしい。
寝る前のキッチンシンク。洗ったばかりで濡れてる食器などは自然乾燥。シンク内の水気も放置。片付けは好きですが基本ズボラなので現実こんなもん(´-`) スポンジとエコたわしの位置を変えたのを見せたかっただけです。笑 あと箸やスプーンなど縦置きで乾かしたいものの場所を余りもので作りました。サイドの穴が大きくてスプーンが落ちてしまうのがストレスでしたが小さく切ったクリアファイルを内側から巻いて改善。 ゴム手袋は無印のものを使ってます!左右がないのでどちらが破けたら片方だけ新しいのに変えられる。無駄がなくて好きです。Sサイズがないのと、色が少し残念。黒とか汚れが目立たない色にしてほしい。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
うちのシンク下収納です。 扉を開くタイプの収納なので、収納用品を色々使っています。 真ん中の両開きのところには収納ケースとスタンドファイルボックス、シンク下ラックを。 一番右の片開きの扉のところにはキッチンで使う洗剤やお掃除用品をシンク下ラックで収納しています。 扉につけるタオルハンガーをつけてタオルと手袋をかけています。 手袋は無印のひっかけるワイヤークリップで。
うちのシンク下収納です。 扉を開くタイプの収納なので、収納用品を色々使っています。 真ん中の両開きのところには収納ケースとスタンドファイルボックス、シンク下ラックを。 一番右の片開きの扉のところにはキッチンで使う洗剤やお掃除用品をシンク下ラックで収納しています。 扉につけるタオルハンガーをつけてタオルと手袋をかけています。 手袋は無印のひっかけるワイヤークリップで。
risako1107
risako1107
家族
pandaさんの実例写真
ニトリの収納モニター after⑤ ・整理バスケットWH NブランMサイズ2つ(ガス缶、ゴミ袋) ・整理バスケットWH NブランSサイズ1つ(スポンジ) ・整理バスケットツールスタンドWH Nブラン2つ(ゴム手袋、無印の水筒洗い用スポンジの替え) 箱が違うだけで引き出しを開けるのが嬉しくなります♡ バスケットシリーズは蓋になるよう別売のトレーもあるようなので、スタッキングもできるみたいです☝️Mサイズの幅はSサイズ2個分なのでいろんな組み合わせが出来そうですね❣️ 今回はキッチンの引き出しに使ってみましたが、食器棚のごちゃつきがちな小皿を入れるのに使ったり、家族分のお茶碗やお椀を入れても忙しい朝の時短になっていいと思いました✨ これにて、モニターは最後とさせて頂きます😌いいねやコメント下さった皆さま、とても励みになりました!お付き合いありがとうございました💕 今回選んで頂き、RC様、ニトリ様、ありがとうございました!大切に使わせて頂きます❤️
ニトリの収納モニター after⑤ ・整理バスケットWH NブランMサイズ2つ(ガス缶、ゴミ袋) ・整理バスケットWH NブランSサイズ1つ(スポンジ) ・整理バスケットツールスタンドWH Nブラン2つ(ゴム手袋、無印の水筒洗い用スポンジの替え) 箱が違うだけで引き出しを開けるのが嬉しくなります♡ バスケットシリーズは蓋になるよう別売のトレーもあるようなので、スタッキングもできるみたいです☝️Mサイズの幅はSサイズ2個分なのでいろんな組み合わせが出来そうですね❣️ 今回はキッチンの引き出しに使ってみましたが、食器棚のごちゃつきがちな小皿を入れるのに使ったり、家族分のお茶碗やお椀を入れても忙しい朝の時短になっていいと思いました✨ これにて、モニターは最後とさせて頂きます😌いいねやコメント下さった皆さま、とても励みになりました!お付き合いありがとうございました💕 今回選んで頂き、RC様、ニトリ様、ありがとうございました!大切に使わせて頂きます❤️
panda
panda
家族
marocoさんの実例写真
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
maroco
maroco
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
私のお風呂掃除お気に入りグッズを、RoomClip magに掲載していただきました! RoomClip運営の皆さま、本当にありがとうございます! キャンドゥのモノトーンお風呂用スポンジは、現在だいぶくたびれていますので、近々新しいものを購入予定です! 写真のモノトーンのゴム手袋と無印のスクイージーはめっちゃお勧めです! 【掲載記事】 見せる?隠す?あなたはどっち?掃除用具の収納テクニック http://roomclip.jp/mag/archives/20024 【掲載写真】 http://roomclip.jp/photo/tdE9
私のお風呂掃除お気に入りグッズを、RoomClip magに掲載していただきました! RoomClip運営の皆さま、本当にありがとうございます! キャンドゥのモノトーンお風呂用スポンジは、現在だいぶくたびれていますので、近々新しいものを購入予定です! 写真のモノトーンのゴム手袋と無印のスクイージーはめっちゃお勧めです! 【掲載記事】 見せる?隠す?あなたはどっち?掃除用具の収納テクニック http://roomclip.jp/mag/archives/20024 【掲載写真】 http://roomclip.jp/photo/tdE9
brown-white
brown-white
1LDK
nonsuuさんの実例写真
共働きだから、いつも室内干し。 お日様の匂いが恋しい。
共働きだから、いつも室内干し。 お日様の匂いが恋しい。
nonsuu
nonsuu
dotlaceさんの実例写真
勝手に参加しました。 カバンの中身部? 上3つは、リンネルのおまけ。どんだけ過ぎなんだ(笑)(・艸・) ハンドクリームとリップはいくつかあるのに、忘れる時があります。 ペンケースと水筒(マイボトル?)があるとこが学生らしさです。←何アピール??(^^;)
勝手に参加しました。 カバンの中身部? 上3つは、リンネルのおまけ。どんだけ過ぎなんだ(笑)(・艸・) ハンドクリームとリップはいくつかあるのに、忘れる時があります。 ペンケースと水筒(マイボトル?)があるとこが学生らしさです。←何アピール??(^^;)
dotlace
dotlace
mamezoさんの実例写真
ゴム手袋はいつもここにいる。 スーパーで普通に手に入る「カシミヤタッチ」というゴム手袋を愛用しています。 Ivoryとか見た目いいのを買おうかと迷ったけど いつもすぐ手に入る使いやすいモノが一番いいと思っています。 日常のものだしね。 無印のクリップで引き手のところにかけるのが定位置です。
ゴム手袋はいつもここにいる。 スーパーで普通に手に入る「カシミヤタッチ」というゴム手袋を愛用しています。 Ivoryとか見た目いいのを買おうかと迷ったけど いつもすぐ手に入る使いやすいモノが一番いいと思っています。 日常のものだしね。 無印のクリップで引き手のところにかけるのが定位置です。
mamezo
mamezo

手袋は無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ