浄化アイテム

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
ブラインドの裏、窓辺にはラブリコを使って作った植物棚があります 今はブラインドですが、以前はカーテンを正面付けしていたので後ろの窓台にスペースが生まれ、棚を作れました😊 初めからブラインドだった場合、恐らく天井付けにしてただろうし、植物を飾れるスペースがなかったと思います🌿.∘ 植物が沢山あると癒されるので、棚が作れて嬉しい(*^^*)🌱 非常に日当たりが良く、植物がスクスク育つため入れ替えが激しいです😂 昨年作った小さい方のテラリウムは、1つが辛うじて生きながらえて伸びています 蓋がない方は半年で枯れました〜 苔を日当たりの良い場所に置いてはダメですよね😅🥴
ブラインドの裏、窓辺にはラブリコを使って作った植物棚があります 今はブラインドですが、以前はカーテンを正面付けしていたので後ろの窓台にスペースが生まれ、棚を作れました😊 初めからブラインドだった場合、恐らく天井付けにしてただろうし、植物を飾れるスペースがなかったと思います🌿.∘ 植物が沢山あると癒されるので、棚が作れて嬉しい(*^^*)🌱 非常に日当たりが良く、植物がスクスク育つため入れ替えが激しいです😂 昨年作った小さい方のテラリウムは、1つが辛うじて生きながらえて伸びています 蓋がない方は半年で枯れました〜 苔を日当たりの良い場所に置いてはダメですよね😅🥴
mako2ya
mako2ya
3LDK
fawnさんの実例写真
乾燥させたホワイトセージはインセンスになります。 ホワイトセージの枝を収納するインセンス・ボックス(お線香箱)を、ダイソーさんの木のお箱とカラーペイントを使って作りました😊 箱を開けるとホワイト・セージの清々しい香りがしますよ♪ 今日は、一年掛けてじっくりと乾燥させたホワイトセージを焚いて、水晶などのパワーストーンを浄化しました。 この浄化の作業って、古今東西で似たような儀式がありますね。 例えば、寺院や神社に行くと、大きな香炉で燻したお線香の煙を身体にかけて清めたりします。「常香炉(じょうこうろ)」と呼ばれ、身体の不調なところに煙をかけて、邪気を払い除けるそうです。 同じようにパワーストーンも時々、ホワイトセージなどのハーブを使って浄化させ、溜まった邪気を払い除け、パワーを戻します。 更にこの煙でおうちの中の浄化もします。 今回はホワイトセージを使いましたが、他にレモンユーカリやラベンダーなどを用いたりもします。 最近パチュリでも試してみました。 香りがそれぞれ違って楽しいです😊 この浄化の儀式をSmudging(スマッジング)と言います。 とても簡単なので、お好きなハーブで試してみては如何でしょう。 その際、火の取り扱いと火の始末だけは注意して下さいね☺️
乾燥させたホワイトセージはインセンスになります。 ホワイトセージの枝を収納するインセンス・ボックス(お線香箱)を、ダイソーさんの木のお箱とカラーペイントを使って作りました😊 箱を開けるとホワイト・セージの清々しい香りがしますよ♪ 今日は、一年掛けてじっくりと乾燥させたホワイトセージを焚いて、水晶などのパワーストーンを浄化しました。 この浄化の作業って、古今東西で似たような儀式がありますね。 例えば、寺院や神社に行くと、大きな香炉で燻したお線香の煙を身体にかけて清めたりします。「常香炉(じょうこうろ)」と呼ばれ、身体の不調なところに煙をかけて、邪気を払い除けるそうです。 同じようにパワーストーンも時々、ホワイトセージなどのハーブを使って浄化させ、溜まった邪気を払い除け、パワーを戻します。 更にこの煙でおうちの中の浄化もします。 今回はホワイトセージを使いましたが、他にレモンユーカリやラベンダーなどを用いたりもします。 最近パチュリでも試してみました。 香りがそれぞれ違って楽しいです😊 この浄化の儀式をSmudging(スマッジング)と言います。 とても簡単なので、お好きなハーブで試してみては如何でしょう。 その際、火の取り扱いと火の始末だけは注意して下さいね☺️
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
cecil..さんの実例写真
生活の中で時々していること.. 仏陀の香炉でお香を焚いて、 一日着けた天然石のブレスと ついでに部屋の浄化をすること。 仏陀の顔は後ろに穴が空いていて、 そこにキャンドルを置き 螺髪の蓋を外して頭にアロマオイルを垂らすと アロマポットとしても使える。 むかーしバリ島旅行へ行った時の土産品♡ ブレスは水晶のさざれ石の上に 一晩寝かせて浄化したりもします。 ( pic 3枚目 ) お香は湿気ないように、 蓋付きの小物入れに保管を.. ( pic4枚目 ) ホワイトセージの香りで、 自分の心も浄化された様に安らぐゥ~ 🌿✴︎゜
生活の中で時々していること.. 仏陀の香炉でお香を焚いて、 一日着けた天然石のブレスと ついでに部屋の浄化をすること。 仏陀の顔は後ろに穴が空いていて、 そこにキャンドルを置き 螺髪の蓋を外して頭にアロマオイルを垂らすと アロマポットとしても使える。 むかーしバリ島旅行へ行った時の土産品♡ ブレスは水晶のさざれ石の上に 一晩寝かせて浄化したりもします。 ( pic 3枚目 ) お香は湿気ないように、 蓋付きの小物入れに保管を.. ( pic4枚目 ) ホワイトセージの香りで、 自分の心も浄化された様に安らぐゥ~ 🌿✴︎゜
cecil..
cecil..
家族
uhaさんの実例写真
パロサント
パロサント
uha
uha
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
パワーストーンはシェルプレートに水晶敷き詰め、その上に置き- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨ ̖́-月光浴させたり、シェルプレートの上でホワイトセージの葉を1枚燃やし🔥燻された煙にヴレスレットをくぐらせたりします。 全て終わりましたら綺麗に洗った貝の上に水晶さざれ石を敷き詰め、その上に並べお石さん達にオヤスミになって頂きます☺️ ウチは猫がいるため長年、芳香剤や柔軟剤など使ってなく我が家は無臭🏡スピリチュアル系が割と好きで空間の浄化などの意味もありネイティブ・アメリカンに興味持ち[日本の麻の葉やお香ももちろん好き] 普段から🧘‍♀️、ストレッチをやるので使い始めました。 ホワイトセージの効果効能[私はチンキも仕込み中] 気持ちが静まり落ち着きます。 飼い猫も嫌がらず部屋から出ていく気配なく一緒に過ごしてます💦 掃除の後に玄関〜最後はトイレに行き煙を行き渡らせたら一気にドアや窓を開けはなす、クリーンな空気に変わります☺️
パワーストーンはシェルプレートに水晶敷き詰め、その上に置き- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨ ̖́-月光浴させたり、シェルプレートの上でホワイトセージの葉を1枚燃やし🔥燻された煙にヴレスレットをくぐらせたりします。 全て終わりましたら綺麗に洗った貝の上に水晶さざれ石を敷き詰め、その上に並べお石さん達にオヤスミになって頂きます☺️ ウチは猫がいるため長年、芳香剤や柔軟剤など使ってなく我が家は無臭🏡スピリチュアル系が割と好きで空間の浄化などの意味もありネイティブ・アメリカンに興味持ち[日本の麻の葉やお香ももちろん好き] 普段から🧘‍♀️、ストレッチをやるので使い始めました。 ホワイトセージの効果効能[私はチンキも仕込み中] 気持ちが静まり落ち着きます。 飼い猫も嫌がらず部屋から出ていく気配なく一緒に過ごしてます💦 掃除の後に玄関〜最後はトイレに行き煙を行き渡らせたら一気にドアや窓を開けはなす、クリーンな空気に変わります☺️
toramama
toramama
1LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️おうち見直しキャンペーン 昨日、2つ目の品が届きました♪ ◽パロサント 希少性が高く、濃厚な香りを放ちながら空気を浄化し、幸福を呼び込む香木として人気の浄化アイテム、パロサント。 スペイン語で『聖なる木』と言われる、南米産の神秘の香木です。。 今回、RCショッピングで購入したパロサントは、アメージングクラフトという会社のもので、産地はペルー産でした。 原産国による香りの違いは僅かなもののようですが、エクアドル産はシトラス調がやや強めの爽やかな印象、ペルー産は野性味のあるワイルドな印象でとくに香りが強いため人気があるとのこと。 ↑↑↑ パロサントについて、 調べた情報を記載してます(’-’*) * 香りについて。。 ・ポストに届いた状態で、ほのかに 香りが感じられました。 ・試しに1つ、袋から出すと、何と も言えない森林の中にいるような ウッディーな爽やかな香りが🌿 ・夫はミントっぽい、という感想。 感じ方は人それぞれかも🤔焚く前 は、爽やかな感じ、と思います。 焚いて使うと、独特な甘い香りが気持ちをリラックスさせてくれる、とのこと。 それ以外にも、お風呂に入れたり、サシェにしたり、持ち歩いたりと、色々な使用方法があるらしいので、産地による比較もしながら、楽しみたいと思います(’-’*)♪ 今回のpicは、受け皿がなくて、 どれがいいのか決まらないの図🤦
▫️おうち見直しキャンペーン 昨日、2つ目の品が届きました♪ ◽パロサント 希少性が高く、濃厚な香りを放ちながら空気を浄化し、幸福を呼び込む香木として人気の浄化アイテム、パロサント。 スペイン語で『聖なる木』と言われる、南米産の神秘の香木です。。 今回、RCショッピングで購入したパロサントは、アメージングクラフトという会社のもので、産地はペルー産でした。 原産国による香りの違いは僅かなもののようですが、エクアドル産はシトラス調がやや強めの爽やかな印象、ペルー産は野性味のあるワイルドな印象でとくに香りが強いため人気があるとのこと。 ↑↑↑ パロサントについて、 調べた情報を記載してます(’-’*) * 香りについて。。 ・ポストに届いた状態で、ほのかに 香りが感じられました。 ・試しに1つ、袋から出すと、何と も言えない森林の中にいるような ウッディーな爽やかな香りが🌿 ・夫はミントっぽい、という感想。 感じ方は人それぞれかも🤔焚く前 は、爽やかな感じ、と思います。 焚いて使うと、独特な甘い香りが気持ちをリラックスさせてくれる、とのこと。 それ以外にも、お風呂に入れたり、サシェにしたり、持ち歩いたりと、色々な使用方法があるらしいので、産地による比較もしながら、楽しみたいと思います(’-’*)♪ 今回のpicは、受け皿がなくて、 どれがいいのか決まらないの図🤦
chiii13
chiii13
家族
neoyukikoさんの実例写真
お盆休み皆様いかがお過ごしですか?  コロナ影響で同級生に会うのも実家に行くのも中止です💦 本当に何てお盆にっ😱 とにかくお墓参りだけ行ってきます 我が家アパートは窓のないトイレなので空気がイマイチ… 耐陰性のあるヘデラと盛り塩でクリーンアップ✨ 塩の周りにあるのは浄化作用のある水晶です🔮
お盆休み皆様いかがお過ごしですか?  コロナ影響で同級生に会うのも実家に行くのも中止です💦 本当に何てお盆にっ😱 とにかくお墓参りだけ行ってきます 我が家アパートは窓のないトイレなので空気がイマイチ… 耐陰性のあるヘデラと盛り塩でクリーンアップ✨ 塩の周りにあるのは浄化作用のある水晶です🔮
neoyukiko
neoyukiko
家族
Ikueさんの実例写真
リサイクルショップでモロッコ風の小物入れをゲットしたので天然石のブレスレットを浄化するスペースにしました。
リサイクルショップでモロッコ風の小物入れをゲットしたので天然石のブレスレットを浄化するスペースにしました。
Ikue
Ikue
1R | 家族
Yukicotoさんの実例写真
お家のなかをきれいに… 全然ネタとかではないのですが 厄年の私から発生する邪気?を浄化する為に 至る所に岩塩がありますw😅 家の空気 きれいになったかしら??
お家のなかをきれいに… 全然ネタとかではないのですが 厄年の私から発生する邪気?を浄化する為に 至る所に岩塩がありますw😅 家の空気 きれいになったかしら??
Yukicoto
Yukicoto
家族
sachikooさんの実例写真
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
soupさんの実例写真
理科室ぽく浄化アイテム
理科室ぽく浄化アイテム
soup
soup
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
スマッジスティックとか羽根とかパンパスとか🕊
スマッジスティックとか羽根とかパンパスとか🕊
eden
eden

浄化アイテムの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浄化アイテム

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
ブラインドの裏、窓辺にはラブリコを使って作った植物棚があります 今はブラインドですが、以前はカーテンを正面付けしていたので後ろの窓台にスペースが生まれ、棚を作れました😊 初めからブラインドだった場合、恐らく天井付けにしてただろうし、植物を飾れるスペースがなかったと思います🌿.∘ 植物が沢山あると癒されるので、棚が作れて嬉しい(*^^*)🌱 非常に日当たりが良く、植物がスクスク育つため入れ替えが激しいです😂 昨年作った小さい方のテラリウムは、1つが辛うじて生きながらえて伸びています 蓋がない方は半年で枯れました〜 苔を日当たりの良い場所に置いてはダメですよね😅🥴
ブラインドの裏、窓辺にはラブリコを使って作った植物棚があります 今はブラインドですが、以前はカーテンを正面付けしていたので後ろの窓台にスペースが生まれ、棚を作れました😊 初めからブラインドだった場合、恐らく天井付けにしてただろうし、植物を飾れるスペースがなかったと思います🌿.∘ 植物が沢山あると癒されるので、棚が作れて嬉しい(*^^*)🌱 非常に日当たりが良く、植物がスクスク育つため入れ替えが激しいです😂 昨年作った小さい方のテラリウムは、1つが辛うじて生きながらえて伸びています 蓋がない方は半年で枯れました〜 苔を日当たりの良い場所に置いてはダメですよね😅🥴
mako2ya
mako2ya
3LDK
fawnさんの実例写真
乾燥させたホワイトセージはインセンスになります。 ホワイトセージの枝を収納するインセンス・ボックス(お線香箱)を、ダイソーさんの木のお箱とカラーペイントを使って作りました😊 箱を開けるとホワイト・セージの清々しい香りがしますよ♪ 今日は、一年掛けてじっくりと乾燥させたホワイトセージを焚いて、水晶などのパワーストーンを浄化しました。 この浄化の作業って、古今東西で似たような儀式がありますね。 例えば、寺院や神社に行くと、大きな香炉で燻したお線香の煙を身体にかけて清めたりします。「常香炉(じょうこうろ)」と呼ばれ、身体の不調なところに煙をかけて、邪気を払い除けるそうです。 同じようにパワーストーンも時々、ホワイトセージなどのハーブを使って浄化させ、溜まった邪気を払い除け、パワーを戻します。 更にこの煙でおうちの中の浄化もします。 今回はホワイトセージを使いましたが、他にレモンユーカリやラベンダーなどを用いたりもします。 最近パチュリでも試してみました。 香りがそれぞれ違って楽しいです😊 この浄化の儀式をSmudging(スマッジング)と言います。 とても簡単なので、お好きなハーブで試してみては如何でしょう。 その際、火の取り扱いと火の始末だけは注意して下さいね☺️
乾燥させたホワイトセージはインセンスになります。 ホワイトセージの枝を収納するインセンス・ボックス(お線香箱)を、ダイソーさんの木のお箱とカラーペイントを使って作りました😊 箱を開けるとホワイト・セージの清々しい香りがしますよ♪ 今日は、一年掛けてじっくりと乾燥させたホワイトセージを焚いて、水晶などのパワーストーンを浄化しました。 この浄化の作業って、古今東西で似たような儀式がありますね。 例えば、寺院や神社に行くと、大きな香炉で燻したお線香の煙を身体にかけて清めたりします。「常香炉(じょうこうろ)」と呼ばれ、身体の不調なところに煙をかけて、邪気を払い除けるそうです。 同じようにパワーストーンも時々、ホワイトセージなどのハーブを使って浄化させ、溜まった邪気を払い除け、パワーを戻します。 更にこの煙でおうちの中の浄化もします。 今回はホワイトセージを使いましたが、他にレモンユーカリやラベンダーなどを用いたりもします。 最近パチュリでも試してみました。 香りがそれぞれ違って楽しいです😊 この浄化の儀式をSmudging(スマッジング)と言います。 とても簡単なので、お好きなハーブで試してみては如何でしょう。 その際、火の取り扱いと火の始末だけは注意して下さいね☺️
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
cecil..さんの実例写真
生活の中で時々していること.. 仏陀の香炉でお香を焚いて、 一日着けた天然石のブレスと ついでに部屋の浄化をすること。 仏陀の顔は後ろに穴が空いていて、 そこにキャンドルを置き 螺髪の蓋を外して頭にアロマオイルを垂らすと アロマポットとしても使える。 むかーしバリ島旅行へ行った時の土産品♡ ブレスは水晶のさざれ石の上に 一晩寝かせて浄化したりもします。 ( pic 3枚目 ) お香は湿気ないように、 蓋付きの小物入れに保管を.. ( pic4枚目 ) ホワイトセージの香りで、 自分の心も浄化された様に安らぐゥ~ 🌿✴︎゜
生活の中で時々していること.. 仏陀の香炉でお香を焚いて、 一日着けた天然石のブレスと ついでに部屋の浄化をすること。 仏陀の顔は後ろに穴が空いていて、 そこにキャンドルを置き 螺髪の蓋を外して頭にアロマオイルを垂らすと アロマポットとしても使える。 むかーしバリ島旅行へ行った時の土産品♡ ブレスは水晶のさざれ石の上に 一晩寝かせて浄化したりもします。 ( pic 3枚目 ) お香は湿気ないように、 蓋付きの小物入れに保管を.. ( pic4枚目 ) ホワイトセージの香りで、 自分の心も浄化された様に安らぐゥ~ 🌿✴︎゜
cecil..
cecil..
家族
uhaさんの実例写真
パロサント
パロサント
uha
uha
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
パワーストーンはシェルプレートに水晶敷き詰め、その上に置き- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨ ̖́-月光浴させたり、シェルプレートの上でホワイトセージの葉を1枚燃やし🔥燻された煙にヴレスレットをくぐらせたりします。 全て終わりましたら綺麗に洗った貝の上に水晶さざれ石を敷き詰め、その上に並べお石さん達にオヤスミになって頂きます☺️ ウチは猫がいるため長年、芳香剤や柔軟剤など使ってなく我が家は無臭🏡スピリチュアル系が割と好きで空間の浄化などの意味もありネイティブ・アメリカンに興味持ち[日本の麻の葉やお香ももちろん好き] 普段から🧘‍♀️、ストレッチをやるので使い始めました。 ホワイトセージの効果効能[私はチンキも仕込み中] 気持ちが静まり落ち着きます。 飼い猫も嫌がらず部屋から出ていく気配なく一緒に過ごしてます💦 掃除の後に玄関〜最後はトイレに行き煙を行き渡らせたら一気にドアや窓を開けはなす、クリーンな空気に変わります☺️
パワーストーンはシェルプレートに水晶敷き詰め、その上に置き- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨ ̖́-月光浴させたり、シェルプレートの上でホワイトセージの葉を1枚燃やし🔥燻された煙にヴレスレットをくぐらせたりします。 全て終わりましたら綺麗に洗った貝の上に水晶さざれ石を敷き詰め、その上に並べお石さん達にオヤスミになって頂きます☺️ ウチは猫がいるため長年、芳香剤や柔軟剤など使ってなく我が家は無臭🏡スピリチュアル系が割と好きで空間の浄化などの意味もありネイティブ・アメリカンに興味持ち[日本の麻の葉やお香ももちろん好き] 普段から🧘‍♀️、ストレッチをやるので使い始めました。 ホワイトセージの効果効能[私はチンキも仕込み中] 気持ちが静まり落ち着きます。 飼い猫も嫌がらず部屋から出ていく気配なく一緒に過ごしてます💦 掃除の後に玄関〜最後はトイレに行き煙を行き渡らせたら一気にドアや窓を開けはなす、クリーンな空気に変わります☺️
toramama
toramama
1LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️おうち見直しキャンペーン 昨日、2つ目の品が届きました♪ ◽パロサント 希少性が高く、濃厚な香りを放ちながら空気を浄化し、幸福を呼び込む香木として人気の浄化アイテム、パロサント。 スペイン語で『聖なる木』と言われる、南米産の神秘の香木です。。 今回、RCショッピングで購入したパロサントは、アメージングクラフトという会社のもので、産地はペルー産でした。 原産国による香りの違いは僅かなもののようですが、エクアドル産はシトラス調がやや強めの爽やかな印象、ペルー産は野性味のあるワイルドな印象でとくに香りが強いため人気があるとのこと。 ↑↑↑ パロサントについて、 調べた情報を記載してます(’-’*) * 香りについて。。 ・ポストに届いた状態で、ほのかに 香りが感じられました。 ・試しに1つ、袋から出すと、何と も言えない森林の中にいるような ウッディーな爽やかな香りが🌿 ・夫はミントっぽい、という感想。 感じ方は人それぞれかも🤔焚く前 は、爽やかな感じ、と思います。 焚いて使うと、独特な甘い香りが気持ちをリラックスさせてくれる、とのこと。 それ以外にも、お風呂に入れたり、サシェにしたり、持ち歩いたりと、色々な使用方法があるらしいので、産地による比較もしながら、楽しみたいと思います(’-’*)♪ 今回のpicは、受け皿がなくて、 どれがいいのか決まらないの図🤦
▫️おうち見直しキャンペーン 昨日、2つ目の品が届きました♪ ◽パロサント 希少性が高く、濃厚な香りを放ちながら空気を浄化し、幸福を呼び込む香木として人気の浄化アイテム、パロサント。 スペイン語で『聖なる木』と言われる、南米産の神秘の香木です。。 今回、RCショッピングで購入したパロサントは、アメージングクラフトという会社のもので、産地はペルー産でした。 原産国による香りの違いは僅かなもののようですが、エクアドル産はシトラス調がやや強めの爽やかな印象、ペルー産は野性味のあるワイルドな印象でとくに香りが強いため人気があるとのこと。 ↑↑↑ パロサントについて、 調べた情報を記載してます(’-’*) * 香りについて。。 ・ポストに届いた状態で、ほのかに 香りが感じられました。 ・試しに1つ、袋から出すと、何と も言えない森林の中にいるような ウッディーな爽やかな香りが🌿 ・夫はミントっぽい、という感想。 感じ方は人それぞれかも🤔焚く前 は、爽やかな感じ、と思います。 焚いて使うと、独特な甘い香りが気持ちをリラックスさせてくれる、とのこと。 それ以外にも、お風呂に入れたり、サシェにしたり、持ち歩いたりと、色々な使用方法があるらしいので、産地による比較もしながら、楽しみたいと思います(’-’*)♪ 今回のpicは、受け皿がなくて、 どれがいいのか決まらないの図🤦
chiii13
chiii13
家族
neoyukikoさんの実例写真
お盆休み皆様いかがお過ごしですか?  コロナ影響で同級生に会うのも実家に行くのも中止です💦 本当に何てお盆にっ😱 とにかくお墓参りだけ行ってきます 我が家アパートは窓のないトイレなので空気がイマイチ… 耐陰性のあるヘデラと盛り塩でクリーンアップ✨ 塩の周りにあるのは浄化作用のある水晶です🔮
お盆休み皆様いかがお過ごしですか?  コロナ影響で同級生に会うのも実家に行くのも中止です💦 本当に何てお盆にっ😱 とにかくお墓参りだけ行ってきます 我が家アパートは窓のないトイレなので空気がイマイチ… 耐陰性のあるヘデラと盛り塩でクリーンアップ✨ 塩の周りにあるのは浄化作用のある水晶です🔮
neoyukiko
neoyukiko
家族
Ikueさんの実例写真
リサイクルショップでモロッコ風の小物入れをゲットしたので天然石のブレスレットを浄化するスペースにしました。
リサイクルショップでモロッコ風の小物入れをゲットしたので天然石のブレスレットを浄化するスペースにしました。
Ikue
Ikue
1R | 家族
Yukicotoさんの実例写真
お家のなかをきれいに… 全然ネタとかではないのですが 厄年の私から発生する邪気?を浄化する為に 至る所に岩塩がありますw😅 家の空気 きれいになったかしら??
お家のなかをきれいに… 全然ネタとかではないのですが 厄年の私から発生する邪気?を浄化する為に 至る所に岩塩がありますw😅 家の空気 きれいになったかしら??
Yukicoto
Yukicoto
家族
sachikooさんの実例写真
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
soupさんの実例写真
理科室ぽく浄化アイテム
理科室ぽく浄化アイテム
soup
soup
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
スマッジスティックとか羽根とかパンパスとか🕊
スマッジスティックとか羽根とかパンパスとか🕊
eden
eden

浄化アイテムの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ