防汚シート

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
haruchanさんの実例写真
キッチンの掃除をしやすくするためには防汚対策必須! キッチンのリメイクしたときに防水防火テープで隙間をしっかり補強。 作業台にもセリアで購入した防汚シートを貼り、拭き掃除も楽チン♬ タイルシートもハネた汚れも拭き取りやすくていつも清潔♡
キッチンの掃除をしやすくするためには防汚対策必須! キッチンのリメイクしたときに防水防火テープで隙間をしっかり補強。 作業台にもセリアで購入した防汚シートを貼り、拭き掃除も楽チン♬ タイルシートもハネた汚れも拭き取りやすくていつも清潔♡
haruchan
haruchan
2DK | 家族
yoさんの実例写真
我が家の天井🤍 天井は真っ白で、 リビングとダイニングの照明はお揃いです💡 ごくごく普通の壁紙なんですが、 プロジェクターを映しても差し支えないようにって 一応考えたんです🖐️笑
我が家の天井🤍 天井は真っ白で、 リビングとダイニングの照明はお揃いです💡 ごくごく普通の壁紙なんですが、 プロジェクターを映しても差し支えないようにって 一応考えたんです🖐️笑
yo
yo
家族
c4designlabelさんの実例写真
右上のブロックは青海波のブロックです。その下のガラス引き戸には今度防汚シートと格子を施工します!
右上のブロックは青海波のブロックです。その下のガラス引き戸には今度防汚シートと格子を施工します!
c4designlabel
c4designlabel
okachanさんの実例写真
モニター続きでしたが、ここでちょっとチープなものを1つ😅 以前から2階にワンコ🐶の水飲み場が無くて水が飲みたい時は1階のトイレゲージに取り付けた給水器まで飲みに行かせていて、その度にリビングの扉を開けたり閉めたりしてあげないといけなくて面倒なのと、戻ってくるまでこっちが寒い思いしないといけない不便さについに2階に水飲み場作りました💪 といっても主人作です🤣 土台は木製なので水に濡れても大丈夫なように残ってた貼って剥せる壁紙を貼り、そこにU字ピンでキッチンペーパーホルダーを固定し、そこに給水器をとりつけました ワンコ🐶が水を飲むと下に水が溜まるのでプラスチックトレーを置いて、、用心の為に周りはペット用の防汚シートを敷きました 既成の給水器ホルダーは無駄にお値段がするので苦肉の策💦😆 ちゃんと飲むかな❓て心配してましたが、無事ゴクゴク飲んでます👍✨✨
モニター続きでしたが、ここでちょっとチープなものを1つ😅 以前から2階にワンコ🐶の水飲み場が無くて水が飲みたい時は1階のトイレゲージに取り付けた給水器まで飲みに行かせていて、その度にリビングの扉を開けたり閉めたりしてあげないといけなくて面倒なのと、戻ってくるまでこっちが寒い思いしないといけない不便さについに2階に水飲み場作りました💪 といっても主人作です🤣 土台は木製なので水に濡れても大丈夫なように残ってた貼って剥せる壁紙を貼り、そこにU字ピンでキッチンペーパーホルダーを固定し、そこに給水器をとりつけました ワンコ🐶が水を飲むと下に水が溜まるのでプラスチックトレーを置いて、、用心の為に周りはペット用の防汚シートを敷きました 既成の給水器ホルダーは無駄にお値段がするので苦肉の策💦😆 ちゃんと飲むかな❓て心配してましたが、無事ゴクゴク飲んでます👍✨✨
okachan
okachan
家族
naoさんの実例写真
キッチンのゴムパッキン?のところに、マスキングテープ貼るを貼って防汚してみました。 奥に見える壁にも、透明の防汚シートを貼ってます。 子供が知らないうちに壁を触ってくすんできてしまうので、よく触りそうな部分だけ貼ってます。 ズボラな私が気にするのも今のうちだけだと思いますが。 生ゴミ袋はセリアの箱に入れて、取り出しやすくなりました。
キッチンのゴムパッキン?のところに、マスキングテープ貼るを貼って防汚してみました。 奥に見える壁にも、透明の防汚シートを貼ってます。 子供が知らないうちに壁を触ってくすんできてしまうので、よく触りそうな部分だけ貼ってます。 ズボラな私が気にするのも今のうちだけだと思いますが。 生ゴミ袋はセリアの箱に入れて、取り出しやすくなりました。
nao
nao
4LDK | 家族
blackcat_uraraさんの実例写真
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族

防汚シートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防汚シート

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
haruchanさんの実例写真
キッチンの掃除をしやすくするためには防汚対策必須! キッチンのリメイクしたときに防水防火テープで隙間をしっかり補強。 作業台にもセリアで購入した防汚シートを貼り、拭き掃除も楽チン♬ タイルシートもハネた汚れも拭き取りやすくていつも清潔♡
キッチンの掃除をしやすくするためには防汚対策必須! キッチンのリメイクしたときに防水防火テープで隙間をしっかり補強。 作業台にもセリアで購入した防汚シートを貼り、拭き掃除も楽チン♬ タイルシートもハネた汚れも拭き取りやすくていつも清潔♡
haruchan
haruchan
2DK | 家族
yoさんの実例写真
我が家の天井🤍 天井は真っ白で、 リビングとダイニングの照明はお揃いです💡 ごくごく普通の壁紙なんですが、 プロジェクターを映しても差し支えないようにって 一応考えたんです🖐️笑
我が家の天井🤍 天井は真っ白で、 リビングとダイニングの照明はお揃いです💡 ごくごく普通の壁紙なんですが、 プロジェクターを映しても差し支えないようにって 一応考えたんです🖐️笑
yo
yo
家族
c4designlabelさんの実例写真
右上のブロックは青海波のブロックです。その下のガラス引き戸には今度防汚シートと格子を施工します!
右上のブロックは青海波のブロックです。その下のガラス引き戸には今度防汚シートと格子を施工します!
c4designlabel
c4designlabel
okachanさんの実例写真
モニター続きでしたが、ここでちょっとチープなものを1つ😅 以前から2階にワンコ🐶の水飲み場が無くて水が飲みたい時は1階のトイレゲージに取り付けた給水器まで飲みに行かせていて、その度にリビングの扉を開けたり閉めたりしてあげないといけなくて面倒なのと、戻ってくるまでこっちが寒い思いしないといけない不便さについに2階に水飲み場作りました💪 といっても主人作です🤣 土台は木製なので水に濡れても大丈夫なように残ってた貼って剥せる壁紙を貼り、そこにU字ピンでキッチンペーパーホルダーを固定し、そこに給水器をとりつけました ワンコ🐶が水を飲むと下に水が溜まるのでプラスチックトレーを置いて、、用心の為に周りはペット用の防汚シートを敷きました 既成の給水器ホルダーは無駄にお値段がするので苦肉の策💦😆 ちゃんと飲むかな❓て心配してましたが、無事ゴクゴク飲んでます👍✨✨
モニター続きでしたが、ここでちょっとチープなものを1つ😅 以前から2階にワンコ🐶の水飲み場が無くて水が飲みたい時は1階のトイレゲージに取り付けた給水器まで飲みに行かせていて、その度にリビングの扉を開けたり閉めたりしてあげないといけなくて面倒なのと、戻ってくるまでこっちが寒い思いしないといけない不便さについに2階に水飲み場作りました💪 といっても主人作です🤣 土台は木製なので水に濡れても大丈夫なように残ってた貼って剥せる壁紙を貼り、そこにU字ピンでキッチンペーパーホルダーを固定し、そこに給水器をとりつけました ワンコ🐶が水を飲むと下に水が溜まるのでプラスチックトレーを置いて、、用心の為に周りはペット用の防汚シートを敷きました 既成の給水器ホルダーは無駄にお値段がするので苦肉の策💦😆 ちゃんと飲むかな❓て心配してましたが、無事ゴクゴク飲んでます👍✨✨
okachan
okachan
家族
naoさんの実例写真
キッチンのゴムパッキン?のところに、マスキングテープ貼るを貼って防汚してみました。 奥に見える壁にも、透明の防汚シートを貼ってます。 子供が知らないうちに壁を触ってくすんできてしまうので、よく触りそうな部分だけ貼ってます。 ズボラな私が気にするのも今のうちだけだと思いますが。 生ゴミ袋はセリアの箱に入れて、取り出しやすくなりました。
キッチンのゴムパッキン?のところに、マスキングテープ貼るを貼って防汚してみました。 奥に見える壁にも、透明の防汚シートを貼ってます。 子供が知らないうちに壁を触ってくすんできてしまうので、よく触りそうな部分だけ貼ってます。 ズボラな私が気にするのも今のうちだけだと思いますが。 生ゴミ袋はセリアの箱に入れて、取り出しやすくなりました。
nao
nao
4LDK | 家族
blackcat_uraraさんの実例写真
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族

防汚シートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ