布の再利用

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
節約のためにしていること✨① 不要になった布や着倒した洋服を裁断して、掃除用に使っています。小さめ正方形と細長いものの2種類。 小さめの方は、食洗機に入れる前のお皿の汚れ落としや掃除に。 細長い方は、セリアで買ったスキマ棒にぐるぐる巻いて、その名の通り隙間をゴシゴシ(^^) 子供の成長は早いので、不要布はたくさんあります◎
節約のためにしていること✨① 不要になった布や着倒した洋服を裁断して、掃除用に使っています。小さめ正方形と細長いものの2種類。 小さめの方は、食洗機に入れる前のお皿の汚れ落としや掃除に。 細長い方は、セリアで買ったスキマ棒にぐるぐる巻いて、その名の通り隙間をゴシゴシ(^^) 子供の成長は早いので、不要布はたくさんあります◎
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
母がクッション用に刺していた布の再利用でタペストリーになりました。 タペストリーなら場所を取らないし、毎日眺められます😊 この季節は、お庭のお花たちが所狭しと家中を占領しています。 花瓶のカシワバアジサイはドライスペースが空くのを待っている待機組。 ジメジメする季節は緑茶のお香で清々しさをプラス。
母がクッション用に刺していた布の再利用でタペストリーになりました。 タペストリーなら場所を取らないし、毎日眺められます😊 この季節は、お庭のお花たちが所狭しと家中を占領しています。 花瓶のカシワバアジサイはドライスペースが空くのを待っている待機組。 ジメジメする季節は緑茶のお香で清々しさをプラス。
botan
botan
家族
mamamaruさんの実例写真
タオルの収納にカゴを使いたかったのでニトリの積み重ねバスケットを購入。 でも、どうもタオルが引っかかるのでカバーを作ってみました。 マスクが手に入らなかった頃、作ろうと思って買った布が役に立ちました(*^^*)
タオルの収納にカゴを使いたかったのでニトリの積み重ねバスケットを購入。 でも、どうもタオルが引っかかるのでカバーを作ってみました。 マスクが手に入らなかった頃、作ろうと思って買った布が役に立ちました(*^^*)
mamamaru
mamamaru
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
窓側2箇所あるのは初めてなので カーテンは使わなくなったパーテーションの布を代用。
窓側2箇所あるのは初めてなので カーテンは使わなくなったパーテーションの布を代用。
sakura
sakura
1K | 一人暮らし
walkeyさんの実例写真
私のパソコンデスクです。 基本白基調♡ モニターカバーはスコープのキャニスターに巻かれていた布を再利用!サイズがたまたまぴったりでした(^^)
私のパソコンデスクです。 基本白基調♡ モニターカバーはスコープのキャニスターに巻かれていた布を再利用!サイズがたまたまぴったりでした(^^)
walkey
walkey
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
チビたちが、お絵かきや折り紙遊びが好きになり、 文房具入れを使りました。 空き箱、アルミホイルやキッチンペーパーの芯の再利用です。 芯は、高低差をつけて切りました。 空き箱、芯にDAISOのリメイクシートを貼ってます。 文房具たちが集約出来て、便利になりました。 奥のクッションカバー2個も 古い布の再利用です。
チビたちが、お絵かきや折り紙遊びが好きになり、 文房具入れを使りました。 空き箱、アルミホイルやキッチンペーパーの芯の再利用です。 芯は、高低差をつけて切りました。 空き箱、芯にDAISOのリメイクシートを貼ってます。 文房具たちが集約出来て、便利になりました。 奥のクッションカバー2個も 古い布の再利用です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hanamojiさんの実例写真
母の手作りパッチワーク** カーテンサイズにピッタリなのでカーテンにしちゃいました(♡ˊ艸ˋ) パッチワークの布は私や兄の子供の時に着ていた洋服の布をつかいました** どの布も思い出深いです+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ 
母の手作りパッチワーク** カーテンサイズにピッタリなのでカーテンにしちゃいました(♡ˊ艸ˋ) パッチワークの布は私や兄の子供の時に着ていた洋服の布をつかいました** どの布も思い出深いです+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ 
hanamoji
hanamoji
3LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
リビングとキッチンの間にのれんをつけました〜🙌🙌🙌 これでエアコンのエネルギー効率上がります❤️そしてキッチンの野菜も無駄に温度が上がらないで済む😂👍 本当はのれんの真ん中に切れ目を入れようかと思ったのですが、賃貸のため、のれんとして使用後、他の物に布を再利用できるように大きいの1枚にしました😊💓 柄をどうするか、とっても悩みましたが、こちらのウニッコで浮く事なくできたかな〜🌼 余った生地はセンタークロスにするか、はたまた大きめのファブリックパネルにするか悩み中🤔💓 今回は生地代が8000円、余りもあるから、しめて5000円ほどで完成かな。実際、マリメッコ生地でオーダーとか市販ののれんを買うと、もう少しすると思うので、ちょっとは安く、可愛くできたかなって思います😆💓 余談ですが🤓 デパートに車を停めた時の駐車場代ってどうしてますか?? 私がよく行くデパートは2000円以上購入で90分無料。なんだかんだ90分はあっという間です。そして30分ごとに300円。高いような、高くないような。でもできれば払いたくない😩 ってことで前に雑誌で読んだ、ナイス方法を、本日実践! ずばり!商品券を買うのです✨✨✨全国共通商品券。消費税もかからず、駐車場代も浮く!そして商品券はお金と同じように使える🙌🙌お金を商品券と交換するってことですね👛なんともWIN-WINな方法😍✨✨しかも商品券売り場は、案外空いてて、すぐ買えるのです👏👏 是非ともやってみてくださーい😆✨ 三連休の中日。私は明日、仕事ですが😭お休みの方も、お仕事の方も体調、崩さないように過ごしましょー❤️❤️
リビングとキッチンの間にのれんをつけました〜🙌🙌🙌 これでエアコンのエネルギー効率上がります❤️そしてキッチンの野菜も無駄に温度が上がらないで済む😂👍 本当はのれんの真ん中に切れ目を入れようかと思ったのですが、賃貸のため、のれんとして使用後、他の物に布を再利用できるように大きいの1枚にしました😊💓 柄をどうするか、とっても悩みましたが、こちらのウニッコで浮く事なくできたかな〜🌼 余った生地はセンタークロスにするか、はたまた大きめのファブリックパネルにするか悩み中🤔💓 今回は生地代が8000円、余りもあるから、しめて5000円ほどで完成かな。実際、マリメッコ生地でオーダーとか市販ののれんを買うと、もう少しすると思うので、ちょっとは安く、可愛くできたかなって思います😆💓 余談ですが🤓 デパートに車を停めた時の駐車場代ってどうしてますか?? 私がよく行くデパートは2000円以上購入で90分無料。なんだかんだ90分はあっという間です。そして30分ごとに300円。高いような、高くないような。でもできれば払いたくない😩 ってことで前に雑誌で読んだ、ナイス方法を、本日実践! ずばり!商品券を買うのです✨✨✨全国共通商品券。消費税もかからず、駐車場代も浮く!そして商品券はお金と同じように使える🙌🙌お金を商品券と交換するってことですね👛なんともWIN-WINな方法😍✨✨しかも商品券売り場は、案外空いてて、すぐ買えるのです👏👏 是非ともやってみてくださーい😆✨ 三連休の中日。私は明日、仕事ですが😭お休みの方も、お仕事の方も体調、崩さないように過ごしましょー❤️❤️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
以前のマンションで使っていたオーニングは、解体して布の部分だけ換気扇カバーに貼り付けました。 テイストのよくわからないキッチンになってしまいましたが、お気に入りです(*^^*)
以前のマンションで使っていたオーニングは、解体して布の部分だけ換気扇カバーに貼り付けました。 テイストのよくわからないキッチンになってしまいましたが、お気に入りです(*^^*)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
Mariri0211さんの実例写真
ファイリングパネルを作りました(^з^)-☆ 額縁に入れていた布を再利用(*´・ω・`)b 寝室のベッド上に飾って南国気分♪
ファイリングパネルを作りました(^з^)-☆ 額縁に入れていた布を再利用(*´・ω・`)b 寝室のベッド上に飾って南国気分♪
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
わたしの休日のすごし方 雨の日でも 簡単に手作りできるものを 閃いたら作ってます 可愛いキャンディ缶が 捨てられなくて 蓋して仕舞える ピンクッションを作りました! 小さな 布かぼちゃを作ったのがあり 蓋の内側に入れてみたら ぴったり収まりラッキーです 底には マグネットシートを 貼ったので マッチ針の紛失を防げます 使わない時は 蓋が出来るので便利ですよ!
わたしの休日のすごし方 雨の日でも 簡単に手作りできるものを 閃いたら作ってます 可愛いキャンディ缶が 捨てられなくて 蓋して仕舞える ピンクッションを作りました! 小さな 布かぼちゃを作ったのがあり 蓋の内側に入れてみたら ぴったり収まりラッキーです 底には マグネットシートを 貼ったので マッチ針の紛失を防げます 使わない時は 蓋が出来るので便利ですよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
先程の全体像です。 古い蚊帳布で作った暖簾と、パイナップル模様のクロッシェレースの粽草の玄関框コーディネート。 この大きめ蚊帳布の、海松藍色がしっかり色褪せずに残っていて、見た瞬間!! ここに配ったイメージが沸きました。
先程の全体像です。 古い蚊帳布で作った暖簾と、パイナップル模様のクロッシェレースの粽草の玄関框コーディネート。 この大きめ蚊帳布の、海松藍色がしっかり色褪せずに残っていて、見た瞬間!! ここに配ったイメージが沸きました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
minnieさんの実例写真
クッションカバーを手作り🪡 1枚はscopeさんで購入したキッチンツールキャニスターが包まれていた布です🪄何かに使いたいなぁと…良いサイズ感でした◎ 両面とも、お気に入りです🧺🧸🪑
クッションカバーを手作り🪡 1枚はscopeさんで購入したキッチンツールキャニスターが包まれていた布です🪄何かに使いたいなぁと…良いサイズ感でした◎ 両面とも、お気に入りです🧺🧸🪑
minnie
minnie
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
捨てられずにいた思い出の布達(お気に入りだった息子のスパッツとか幼稚園から小学校の歴代手さげの布とか)^で、鯉のぼり作りました☆ でも、もともと裁縫苦手な私が作るもんだから思ったようにはいかず…息子にはスルメ?って言われました。。 それを言うならメザシでしょ?と、思いつつ、どっちも鯉じゃない😭
捨てられずにいた思い出の布達(お気に入りだった息子のスパッツとか幼稚園から小学校の歴代手さげの布とか)^で、鯉のぼり作りました☆ でも、もともと裁縫苦手な私が作るもんだから思ったようにはいかず…息子にはスルメ?って言われました。。 それを言うならメザシでしょ?と、思いつつ、どっちも鯉じゃない😭
kao
kao
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
昨年自作した大きなファブリックパネル〜 今年も壁に掛けました✨ 昔母が買って持っていた美しい絵柄のファブリック 20年程前に譲り受けたままに大切に仕舞っていたのを思い出し、昨年制作したものです そして作る時に初めて、これが北欧ファブリックで有名な、"アルメダールス"のものだったと気付きました(∩ˊ꒳​ˋ∩) スモーキーカラーで描かれた夏のフルーツとツタや花、そして動物達… この絵を見てると、幻想的な世界に引き込まれ "夏の夜の夢…"って言葉がいつも浮かんできます 時を経て長い眠りから覚めたヴィンテージのファブリック、これからも大切にしたいと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
昨年自作した大きなファブリックパネル〜 今年も壁に掛けました✨ 昔母が買って持っていた美しい絵柄のファブリック 20年程前に譲り受けたままに大切に仕舞っていたのを思い出し、昨年制作したものです そして作る時に初めて、これが北欧ファブリックで有名な、"アルメダールス"のものだったと気付きました(∩ˊ꒳​ˋ∩) スモーキーカラーで描かれた夏のフルーツとツタや花、そして動物達… この絵を見てると、幻想的な世界に引き込まれ "夏の夜の夢…"って言葉がいつも浮かんできます 時を経て長い眠りから覚めたヴィンテージのファブリック、これからも大切にしたいと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
momo_san
momo_san
家族
mamizaさんの実例写真
パッチワークを川に見立てて 鴨(アヒルかも)を泳がせてみました。 子供に送る荷物を作り 場所が余ったのでパッチワークを 中にいれようと 棚を整理しています。 今夜は妹夫婦と居酒屋に外食です。 そろそろ用意しなくっちゃ💕
パッチワークを川に見立てて 鴨(アヒルかも)を泳がせてみました。 子供に送る荷物を作り 場所が余ったのでパッチワークを 中にいれようと 棚を整理しています。 今夜は妹夫婦と居酒屋に外食です。 そろそろ用意しなくっちゃ💕
mamiza
mamiza
家族
freakycatさんの実例写真
コーヒー飲めないし、ケーキは苦手…😹 カフェとは無縁な人間でしたが、イタリアでは公共のトイレが有料。なので、BAR(バール/日本のカフェ)でお水やオレンジジュースをたのんでトイレをかりるようになり、カフェに行く機会も少し増えました。コーヒー立ち飲みしてサラッとでていく人、外のテーブルでおしゃべりを楽しみながらコーヒーを飲む人、色々です♪ 前の家でカーテンとして使っていたリネンの布キレをテーブルクロスにしてみました。 オイルフィニッシュのテーブル。水とか熱とかに氣をつけていますが、みなさんどうしていますか? 私も、相方さんも食べものをこぼすので、すぐ洗えて畳むと場所をとらないコットンのランチョンマットを普段は使っています♪ ただ、マットが小さいと食べものを直にテーブルに落とすハメになります…😹
コーヒー飲めないし、ケーキは苦手…😹 カフェとは無縁な人間でしたが、イタリアでは公共のトイレが有料。なので、BAR(バール/日本のカフェ)でお水やオレンジジュースをたのんでトイレをかりるようになり、カフェに行く機会も少し増えました。コーヒー立ち飲みしてサラッとでていく人、外のテーブルでおしゃべりを楽しみながらコーヒーを飲む人、色々です♪ 前の家でカーテンとして使っていたリネンの布キレをテーブルクロスにしてみました。 オイルフィニッシュのテーブル。水とか熱とかに氣をつけていますが、みなさんどうしていますか? 私も、相方さんも食べものをこぼすので、すぐ洗えて畳むと場所をとらないコットンのランチョンマットを普段は使っています♪ ただ、マットが小さいと食べものを直にテーブルに落とすハメになります…😹
freakycat
freakycat
natsumiさんの実例写真
30年分のハギレで作ったベッドカバー😊 レトロな実家の私の部屋😊
30年分のハギレで作ったベッドカバー😊 レトロな実家の私の部屋😊
natsumi
natsumi
家族
Rさんの実例写真
カルトナージュ 久し振りにやってみました キッチンキッチンで購入のお花に 使い道がなかった布で 切って貼って… たまごの色も一部塗り替えました🐰🐤🐣
カルトナージュ 久し振りにやってみました キッチンキッチンで購入のお花に 使い道がなかった布で 切って貼って… たまごの色も一部塗り替えました🐰🐤🐣
R
R
家族
maruhakuchiさんの実例写真
Amazonで買ったオーバールックホテルの床柄のクッションカバーがあまりにもチープすぎたのでバラしてガラス張りだったトイレの壁を隠す布として代用してみました。
Amazonで買ったオーバールックホテルの床柄のクッションカバーがあまりにもチープすぎたのでバラしてガラス張りだったトイレの壁を隠す布として代用してみました。
maruhakuchi
maruhakuchi
2LDK | 一人暮らし
ronronさんの実例写真
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
フェルトや厚紙をベースにして、トゥシューズを作りました。花柄の布は着なくなったスカートの再利用。笑 きらきらトゥシューズの飾りを作りたくて。 こてこてに可愛くしちゃいました〜 お気に入り〜
フェルトや厚紙をベースにして、トゥシューズを作りました。花柄の布は着なくなったスカートの再利用。笑 きらきらトゥシューズの飾りを作りたくて。 こてこてに可愛くしちゃいました〜 お気に入り〜
yupin
yupin
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
久々の投稿です(^^) 暮らし始めて早2年、今になって 「玄関からリビング見えるの嫌」 と言ってのれん探しを始めた彼に 昔チャイハネで購入したシーツを見せ 「これで良ければ作るよ」と 頑張りました… お気に入りの布が再利用&部屋の顔となって 満足です😆
久々の投稿です(^^) 暮らし始めて早2年、今になって 「玄関からリビング見えるの嫌」 と言ってのれん探しを始めた彼に 昔チャイハネで購入したシーツを見せ 「これで良ければ作るよ」と 頑張りました… お気に入りの布が再利用&部屋の顔となって 満足です😆
miyabi
miyabi
2DK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
picがずれてアップしづらいと前回コメしたところ、tar さんがスクショして見る方法で試したところ大成功♡ ありがとうございました〜っ 壁紙は藤色…という希望をかなえていただいたものです。 パープルインテリアっぽいところは我が家ではここだけかな〜
picがずれてアップしづらいと前回コメしたところ、tar さんがスクショして見る方法で試したところ大成功♡ ありがとうございました〜っ 壁紙は藤色…という希望をかなえていただいたものです。 パープルインテリアっぽいところは我が家ではここだけかな〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kittyさんの実例写真
ティファニーブルーちっくな色のブランケットを出しました🩵 これはIKEAの品🇸🇪 購入したのは、近所のオフハウスです👛 新品でパッケージも開けていないものが、安く売られていました︎👍🏻 ̖́- 見つけた時は、自分のベッドルームにピッタリ✨✨と興奮しました🩵 ゴールド額縁は、母のお気に入りだった額縁🖼️ ブルーリボンスカーフは父からのプレゼント🎁 レースクッションは、父が母に作った🪡🧵ワンピースの余り布で作りました🩵
ティファニーブルーちっくな色のブランケットを出しました🩵 これはIKEAの品🇸🇪 購入したのは、近所のオフハウスです👛 新品でパッケージも開けていないものが、安く売られていました︎👍🏻 ̖́- 見つけた時は、自分のベッドルームにピッタリ✨✨と興奮しました🩵 ゴールド額縁は、母のお気に入りだった額縁🖼️ ブルーリボンスカーフは父からのプレゼント🎁 レースクッションは、父が母に作った🪡🧵ワンピースの余り布で作りました🩵
kitty
kitty
家族
kotoriさんの実例写真
机を拭いたりするときティッシュを使わなくていいように、要らなくなった布を切って常備しています。
机を拭いたりするときティッシュを使わなくていいように、要らなくなった布を切って常備しています。
kotori
kotori
2DK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)✨ 再利用…使ってない、余ってるハギレで作るファブリックパネル。 眠ってた生地が インテリアに蘇る。 お手軽でカンタンなので ファブリックパネル大好き❤️ コレはscopeさん別注のフローラ買うと巻き巻きしてくる布💛 先日のフレンチラベンダーも 二番咲きの子が チラホラ顔出してたので収穫してガラス瓶に✨ このガラス瓶も…ジャムだったかな? 何気に ガラス瓶って捨てられない😅 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘告知𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ GWに チラッと触れてたプレ企画🎁 夜中に ちまちま内職してました 明日の夕方~夜ぐらいにご案内させて頂こうかな?って思ってます♪ 誰も来んかったら…どうしよう😅ドキドキ
こんにちは(*ˊᵕˋ*)✨ 再利用…使ってない、余ってるハギレで作るファブリックパネル。 眠ってた生地が インテリアに蘇る。 お手軽でカンタンなので ファブリックパネル大好き❤️ コレはscopeさん別注のフローラ買うと巻き巻きしてくる布💛 先日のフレンチラベンダーも 二番咲きの子が チラホラ顔出してたので収穫してガラス瓶に✨ このガラス瓶も…ジャムだったかな? 何気に ガラス瓶って捨てられない😅 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘告知𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ GWに チラッと触れてたプレ企画🎁 夜中に ちまちま内職してました 明日の夕方~夜ぐらいにご案内させて頂こうかな?って思ってます♪ 誰も来んかったら…どうしよう😅ドキドキ
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る

布の再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

布の再利用

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
節約のためにしていること✨① 不要になった布や着倒した洋服を裁断して、掃除用に使っています。小さめ正方形と細長いものの2種類。 小さめの方は、食洗機に入れる前のお皿の汚れ落としや掃除に。 細長い方は、セリアで買ったスキマ棒にぐるぐる巻いて、その名の通り隙間をゴシゴシ(^^) 子供の成長は早いので、不要布はたくさんあります◎
節約のためにしていること✨① 不要になった布や着倒した洋服を裁断して、掃除用に使っています。小さめ正方形と細長いものの2種類。 小さめの方は、食洗機に入れる前のお皿の汚れ落としや掃除に。 細長い方は、セリアで買ったスキマ棒にぐるぐる巻いて、その名の通り隙間をゴシゴシ(^^) 子供の成長は早いので、不要布はたくさんあります◎
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
母がクッション用に刺していた布の再利用でタペストリーになりました。 タペストリーなら場所を取らないし、毎日眺められます😊 この季節は、お庭のお花たちが所狭しと家中を占領しています。 花瓶のカシワバアジサイはドライスペースが空くのを待っている待機組。 ジメジメする季節は緑茶のお香で清々しさをプラス。
母がクッション用に刺していた布の再利用でタペストリーになりました。 タペストリーなら場所を取らないし、毎日眺められます😊 この季節は、お庭のお花たちが所狭しと家中を占領しています。 花瓶のカシワバアジサイはドライスペースが空くのを待っている待機組。 ジメジメする季節は緑茶のお香で清々しさをプラス。
botan
botan
家族
mamamaruさんの実例写真
タオルの収納にカゴを使いたかったのでニトリの積み重ねバスケットを購入。 でも、どうもタオルが引っかかるのでカバーを作ってみました。 マスクが手に入らなかった頃、作ろうと思って買った布が役に立ちました(*^^*)
タオルの収納にカゴを使いたかったのでニトリの積み重ねバスケットを購入。 でも、どうもタオルが引っかかるのでカバーを作ってみました。 マスクが手に入らなかった頃、作ろうと思って買った布が役に立ちました(*^^*)
mamamaru
mamamaru
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
窓側2箇所あるのは初めてなので カーテンは使わなくなったパーテーションの布を代用。
窓側2箇所あるのは初めてなので カーテンは使わなくなったパーテーションの布を代用。
sakura
sakura
1K | 一人暮らし
walkeyさんの実例写真
私のパソコンデスクです。 基本白基調♡ モニターカバーはスコープのキャニスターに巻かれていた布を再利用!サイズがたまたまぴったりでした(^^)
私のパソコンデスクです。 基本白基調♡ モニターカバーはスコープのキャニスターに巻かれていた布を再利用!サイズがたまたまぴったりでした(^^)
walkey
walkey
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
チビたちが、お絵かきや折り紙遊びが好きになり、 文房具入れを使りました。 空き箱、アルミホイルやキッチンペーパーの芯の再利用です。 芯は、高低差をつけて切りました。 空き箱、芯にDAISOのリメイクシートを貼ってます。 文房具たちが集約出来て、便利になりました。 奥のクッションカバー2個も 古い布の再利用です。
チビたちが、お絵かきや折り紙遊びが好きになり、 文房具入れを使りました。 空き箱、アルミホイルやキッチンペーパーの芯の再利用です。 芯は、高低差をつけて切りました。 空き箱、芯にDAISOのリメイクシートを貼ってます。 文房具たちが集約出来て、便利になりました。 奥のクッションカバー2個も 古い布の再利用です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hanamojiさんの実例写真
母の手作りパッチワーク** カーテンサイズにピッタリなのでカーテンにしちゃいました(♡ˊ艸ˋ) パッチワークの布は私や兄の子供の時に着ていた洋服の布をつかいました** どの布も思い出深いです+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ 
母の手作りパッチワーク** カーテンサイズにピッタリなのでカーテンにしちゃいました(♡ˊ艸ˋ) パッチワークの布は私や兄の子供の時に着ていた洋服の布をつかいました** どの布も思い出深いです+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ 
hanamoji
hanamoji
3LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
リビングとキッチンの間にのれんをつけました〜🙌🙌🙌 これでエアコンのエネルギー効率上がります❤️そしてキッチンの野菜も無駄に温度が上がらないで済む😂👍 本当はのれんの真ん中に切れ目を入れようかと思ったのですが、賃貸のため、のれんとして使用後、他の物に布を再利用できるように大きいの1枚にしました😊💓 柄をどうするか、とっても悩みましたが、こちらのウニッコで浮く事なくできたかな〜🌼 余った生地はセンタークロスにするか、はたまた大きめのファブリックパネルにするか悩み中🤔💓 今回は生地代が8000円、余りもあるから、しめて5000円ほどで完成かな。実際、マリメッコ生地でオーダーとか市販ののれんを買うと、もう少しすると思うので、ちょっとは安く、可愛くできたかなって思います😆💓 余談ですが🤓 デパートに車を停めた時の駐車場代ってどうしてますか?? 私がよく行くデパートは2000円以上購入で90分無料。なんだかんだ90分はあっという間です。そして30分ごとに300円。高いような、高くないような。でもできれば払いたくない😩 ってことで前に雑誌で読んだ、ナイス方法を、本日実践! ずばり!商品券を買うのです✨✨✨全国共通商品券。消費税もかからず、駐車場代も浮く!そして商品券はお金と同じように使える🙌🙌お金を商品券と交換するってことですね👛なんともWIN-WINな方法😍✨✨しかも商品券売り場は、案外空いてて、すぐ買えるのです👏👏 是非ともやってみてくださーい😆✨ 三連休の中日。私は明日、仕事ですが😭お休みの方も、お仕事の方も体調、崩さないように過ごしましょー❤️❤️
リビングとキッチンの間にのれんをつけました〜🙌🙌🙌 これでエアコンのエネルギー効率上がります❤️そしてキッチンの野菜も無駄に温度が上がらないで済む😂👍 本当はのれんの真ん中に切れ目を入れようかと思ったのですが、賃貸のため、のれんとして使用後、他の物に布を再利用できるように大きいの1枚にしました😊💓 柄をどうするか、とっても悩みましたが、こちらのウニッコで浮く事なくできたかな〜🌼 余った生地はセンタークロスにするか、はたまた大きめのファブリックパネルにするか悩み中🤔💓 今回は生地代が8000円、余りもあるから、しめて5000円ほどで完成かな。実際、マリメッコ生地でオーダーとか市販ののれんを買うと、もう少しすると思うので、ちょっとは安く、可愛くできたかなって思います😆💓 余談ですが🤓 デパートに車を停めた時の駐車場代ってどうしてますか?? 私がよく行くデパートは2000円以上購入で90分無料。なんだかんだ90分はあっという間です。そして30分ごとに300円。高いような、高くないような。でもできれば払いたくない😩 ってことで前に雑誌で読んだ、ナイス方法を、本日実践! ずばり!商品券を買うのです✨✨✨全国共通商品券。消費税もかからず、駐車場代も浮く!そして商品券はお金と同じように使える🙌🙌お金を商品券と交換するってことですね👛なんともWIN-WINな方法😍✨✨しかも商品券売り場は、案外空いてて、すぐ買えるのです👏👏 是非ともやってみてくださーい😆✨ 三連休の中日。私は明日、仕事ですが😭お休みの方も、お仕事の方も体調、崩さないように過ごしましょー❤️❤️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
以前のマンションで使っていたオーニングは、解体して布の部分だけ換気扇カバーに貼り付けました。 テイストのよくわからないキッチンになってしまいましたが、お気に入りです(*^^*)
以前のマンションで使っていたオーニングは、解体して布の部分だけ換気扇カバーに貼り付けました。 テイストのよくわからないキッチンになってしまいましたが、お気に入りです(*^^*)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
Mariri0211さんの実例写真
ファイリングパネルを作りました(^з^)-☆ 額縁に入れていた布を再利用(*´・ω・`)b 寝室のベッド上に飾って南国気分♪
ファイリングパネルを作りました(^з^)-☆ 額縁に入れていた布を再利用(*´・ω・`)b 寝室のベッド上に飾って南国気分♪
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
わたしの休日のすごし方 雨の日でも 簡単に手作りできるものを 閃いたら作ってます 可愛いキャンディ缶が 捨てられなくて 蓋して仕舞える ピンクッションを作りました! 小さな 布かぼちゃを作ったのがあり 蓋の内側に入れてみたら ぴったり収まりラッキーです 底には マグネットシートを 貼ったので マッチ針の紛失を防げます 使わない時は 蓋が出来るので便利ですよ!
わたしの休日のすごし方 雨の日でも 簡単に手作りできるものを 閃いたら作ってます 可愛いキャンディ缶が 捨てられなくて 蓋して仕舞える ピンクッションを作りました! 小さな 布かぼちゃを作ったのがあり 蓋の内側に入れてみたら ぴったり収まりラッキーです 底には マグネットシートを 貼ったので マッチ針の紛失を防げます 使わない時は 蓋が出来るので便利ですよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
先程の全体像です。 古い蚊帳布で作った暖簾と、パイナップル模様のクロッシェレースの粽草の玄関框コーディネート。 この大きめ蚊帳布の、海松藍色がしっかり色褪せずに残っていて、見た瞬間!! ここに配ったイメージが沸きました。
先程の全体像です。 古い蚊帳布で作った暖簾と、パイナップル模様のクロッシェレースの粽草の玄関框コーディネート。 この大きめ蚊帳布の、海松藍色がしっかり色褪せずに残っていて、見た瞬間!! ここに配ったイメージが沸きました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
minnieさんの実例写真
クッションカバーを手作り🪡 1枚はscopeさんで購入したキッチンツールキャニスターが包まれていた布です🪄何かに使いたいなぁと…良いサイズ感でした◎ 両面とも、お気に入りです🧺🧸🪑
クッションカバーを手作り🪡 1枚はscopeさんで購入したキッチンツールキャニスターが包まれていた布です🪄何かに使いたいなぁと…良いサイズ感でした◎ 両面とも、お気に入りです🧺🧸🪑
minnie
minnie
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
捨てられずにいた思い出の布達(お気に入りだった息子のスパッツとか幼稚園から小学校の歴代手さげの布とか)^で、鯉のぼり作りました☆ でも、もともと裁縫苦手な私が作るもんだから思ったようにはいかず…息子にはスルメ?って言われました。。 それを言うならメザシでしょ?と、思いつつ、どっちも鯉じゃない😭
捨てられずにいた思い出の布達(お気に入りだった息子のスパッツとか幼稚園から小学校の歴代手さげの布とか)^で、鯉のぼり作りました☆ でも、もともと裁縫苦手な私が作るもんだから思ったようにはいかず…息子にはスルメ?って言われました。。 それを言うならメザシでしょ?と、思いつつ、どっちも鯉じゃない😭
kao
kao
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
昨年自作した大きなファブリックパネル〜 今年も壁に掛けました✨ 昔母が買って持っていた美しい絵柄のファブリック 20年程前に譲り受けたままに大切に仕舞っていたのを思い出し、昨年制作したものです そして作る時に初めて、これが北欧ファブリックで有名な、"アルメダールス"のものだったと気付きました(∩ˊ꒳​ˋ∩) スモーキーカラーで描かれた夏のフルーツとツタや花、そして動物達… この絵を見てると、幻想的な世界に引き込まれ "夏の夜の夢…"って言葉がいつも浮かんできます 時を経て長い眠りから覚めたヴィンテージのファブリック、これからも大切にしたいと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
昨年自作した大きなファブリックパネル〜 今年も壁に掛けました✨ 昔母が買って持っていた美しい絵柄のファブリック 20年程前に譲り受けたままに大切に仕舞っていたのを思い出し、昨年制作したものです そして作る時に初めて、これが北欧ファブリックで有名な、"アルメダールス"のものだったと気付きました(∩ˊ꒳​ˋ∩) スモーキーカラーで描かれた夏のフルーツとツタや花、そして動物達… この絵を見てると、幻想的な世界に引き込まれ "夏の夜の夢…"って言葉がいつも浮かんできます 時を経て長い眠りから覚めたヴィンテージのファブリック、これからも大切にしたいと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
momo_san
momo_san
家族
mamizaさんの実例写真
パッチワークを川に見立てて 鴨(アヒルかも)を泳がせてみました。 子供に送る荷物を作り 場所が余ったのでパッチワークを 中にいれようと 棚を整理しています。 今夜は妹夫婦と居酒屋に外食です。 そろそろ用意しなくっちゃ💕
パッチワークを川に見立てて 鴨(アヒルかも)を泳がせてみました。 子供に送る荷物を作り 場所が余ったのでパッチワークを 中にいれようと 棚を整理しています。 今夜は妹夫婦と居酒屋に外食です。 そろそろ用意しなくっちゃ💕
mamiza
mamiza
家族
freakycatさんの実例写真
コーヒー飲めないし、ケーキは苦手…😹 カフェとは無縁な人間でしたが、イタリアでは公共のトイレが有料。なので、BAR(バール/日本のカフェ)でお水やオレンジジュースをたのんでトイレをかりるようになり、カフェに行く機会も少し増えました。コーヒー立ち飲みしてサラッとでていく人、外のテーブルでおしゃべりを楽しみながらコーヒーを飲む人、色々です♪ 前の家でカーテンとして使っていたリネンの布キレをテーブルクロスにしてみました。 オイルフィニッシュのテーブル。水とか熱とかに氣をつけていますが、みなさんどうしていますか? 私も、相方さんも食べものをこぼすので、すぐ洗えて畳むと場所をとらないコットンのランチョンマットを普段は使っています♪ ただ、マットが小さいと食べものを直にテーブルに落とすハメになります…😹
コーヒー飲めないし、ケーキは苦手…😹 カフェとは無縁な人間でしたが、イタリアでは公共のトイレが有料。なので、BAR(バール/日本のカフェ)でお水やオレンジジュースをたのんでトイレをかりるようになり、カフェに行く機会も少し増えました。コーヒー立ち飲みしてサラッとでていく人、外のテーブルでおしゃべりを楽しみながらコーヒーを飲む人、色々です♪ 前の家でカーテンとして使っていたリネンの布キレをテーブルクロスにしてみました。 オイルフィニッシュのテーブル。水とか熱とかに氣をつけていますが、みなさんどうしていますか? 私も、相方さんも食べものをこぼすので、すぐ洗えて畳むと場所をとらないコットンのランチョンマットを普段は使っています♪ ただ、マットが小さいと食べものを直にテーブルに落とすハメになります…😹
freakycat
freakycat
natsumiさんの実例写真
30年分のハギレで作ったベッドカバー😊 レトロな実家の私の部屋😊
30年分のハギレで作ったベッドカバー😊 レトロな実家の私の部屋😊
natsumi
natsumi
家族
Rさんの実例写真
カルトナージュ 久し振りにやってみました キッチンキッチンで購入のお花に 使い道がなかった布で 切って貼って… たまごの色も一部塗り替えました🐰🐤🐣
カルトナージュ 久し振りにやってみました キッチンキッチンで購入のお花に 使い道がなかった布で 切って貼って… たまごの色も一部塗り替えました🐰🐤🐣
R
R
家族
maruhakuchiさんの実例写真
Amazonで買ったオーバールックホテルの床柄のクッションカバーがあまりにもチープすぎたのでバラしてガラス張りだったトイレの壁を隠す布として代用してみました。
Amazonで買ったオーバールックホテルの床柄のクッションカバーがあまりにもチープすぎたのでバラしてガラス張りだったトイレの壁を隠す布として代用してみました。
maruhakuchi
maruhakuchi
2LDK | 一人暮らし
ronronさんの実例写真
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
フェルトや厚紙をベースにして、トゥシューズを作りました。花柄の布は着なくなったスカートの再利用。笑 きらきらトゥシューズの飾りを作りたくて。 こてこてに可愛くしちゃいました〜 お気に入り〜
フェルトや厚紙をベースにして、トゥシューズを作りました。花柄の布は着なくなったスカートの再利用。笑 きらきらトゥシューズの飾りを作りたくて。 こてこてに可愛くしちゃいました〜 お気に入り〜
yupin
yupin
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
久々の投稿です(^^) 暮らし始めて早2年、今になって 「玄関からリビング見えるの嫌」 と言ってのれん探しを始めた彼に 昔チャイハネで購入したシーツを見せ 「これで良ければ作るよ」と 頑張りました… お気に入りの布が再利用&部屋の顔となって 満足です😆
久々の投稿です(^^) 暮らし始めて早2年、今になって 「玄関からリビング見えるの嫌」 と言ってのれん探しを始めた彼に 昔チャイハネで購入したシーツを見せ 「これで良ければ作るよ」と 頑張りました… お気に入りの布が再利用&部屋の顔となって 満足です😆
miyabi
miyabi
2DK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
picがずれてアップしづらいと前回コメしたところ、tar さんがスクショして見る方法で試したところ大成功♡ ありがとうございました〜っ 壁紙は藤色…という希望をかなえていただいたものです。 パープルインテリアっぽいところは我が家ではここだけかな〜
picがずれてアップしづらいと前回コメしたところ、tar さんがスクショして見る方法で試したところ大成功♡ ありがとうございました〜っ 壁紙は藤色…という希望をかなえていただいたものです。 パープルインテリアっぽいところは我が家ではここだけかな〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kittyさんの実例写真
ティファニーブルーちっくな色のブランケットを出しました🩵 これはIKEAの品🇸🇪 購入したのは、近所のオフハウスです👛 新品でパッケージも開けていないものが、安く売られていました︎👍🏻 ̖́- 見つけた時は、自分のベッドルームにピッタリ✨✨と興奮しました🩵 ゴールド額縁は、母のお気に入りだった額縁🖼️ ブルーリボンスカーフは父からのプレゼント🎁 レースクッションは、父が母に作った🪡🧵ワンピースの余り布で作りました🩵
ティファニーブルーちっくな色のブランケットを出しました🩵 これはIKEAの品🇸🇪 購入したのは、近所のオフハウスです👛 新品でパッケージも開けていないものが、安く売られていました︎👍🏻 ̖́- 見つけた時は、自分のベッドルームにピッタリ✨✨と興奮しました🩵 ゴールド額縁は、母のお気に入りだった額縁🖼️ ブルーリボンスカーフは父からのプレゼント🎁 レースクッションは、父が母に作った🪡🧵ワンピースの余り布で作りました🩵
kitty
kitty
家族
kotoriさんの実例写真
机を拭いたりするときティッシュを使わなくていいように、要らなくなった布を切って常備しています。
机を拭いたりするときティッシュを使わなくていいように、要らなくなった布を切って常備しています。
kotori
kotori
2DK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)✨ 再利用…使ってない、余ってるハギレで作るファブリックパネル。 眠ってた生地が インテリアに蘇る。 お手軽でカンタンなので ファブリックパネル大好き❤️ コレはscopeさん別注のフローラ買うと巻き巻きしてくる布💛 先日のフレンチラベンダーも 二番咲きの子が チラホラ顔出してたので収穫してガラス瓶に✨ このガラス瓶も…ジャムだったかな? 何気に ガラス瓶って捨てられない😅 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘告知𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ GWに チラッと触れてたプレ企画🎁 夜中に ちまちま内職してました 明日の夕方~夜ぐらいにご案内させて頂こうかな?って思ってます♪ 誰も来んかったら…どうしよう😅ドキドキ
こんにちは(*ˊᵕˋ*)✨ 再利用…使ってない、余ってるハギレで作るファブリックパネル。 眠ってた生地が インテリアに蘇る。 お手軽でカンタンなので ファブリックパネル大好き❤️ コレはscopeさん別注のフローラ買うと巻き巻きしてくる布💛 先日のフレンチラベンダーも 二番咲きの子が チラホラ顔出してたので収穫してガラス瓶に✨ このガラス瓶も…ジャムだったかな? 何気に ガラス瓶って捨てられない😅 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘告知𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ GWに チラッと触れてたプレ企画🎁 夜中に ちまちま内職してました 明日の夕方~夜ぐらいにご案内させて頂こうかな?って思ってます♪ 誰も来んかったら…どうしよう😅ドキドキ
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る

布の再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ