思い出のカップ

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
love1017さんの実例写真
薔薇の咲く時期に使う コーヒーカップ&ソーサー☕ 20年ほど前 息子が高校の修学旅行でカナダに行ったときのお土産です😂 なぜカナダで選んできたかは謎😅 思春期の息子が割れないように大切に買ってきてくれた思い出の一客です😊
薔薇の咲く時期に使う コーヒーカップ&ソーサー☕ 20年ほど前 息子が高校の修学旅行でカナダに行ったときのお土産です😂 なぜカナダで選んできたかは謎😅 思春期の息子が割れないように大切に買ってきてくれた思い出の一客です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
結婚して間もなくに買ったカップ&ソーサーは、今でも好きで使っています‼︎ リメイクトレイと一緒に使うと、ちょっとカフェっぽい感じかなぁ☺️ ご近所さんがチケットを受け取りに来てくれました〜✨✨✨ 優しい木漏れ日の時間帯にようこそ🍃✨ そして、ありがとう〜✨✨✨
結婚して間もなくに買ったカップ&ソーサーは、今でも好きで使っています‼︎ リメイクトレイと一緒に使うと、ちょっとカフェっぽい感じかなぁ☺️ ご近所さんがチケットを受け取りに来てくれました〜✨✨✨ 優しい木漏れ日の時間帯にようこそ🍃✨ そして、ありがとう〜✨✨✨
mommy
mommy
家族
buchiさんの実例写真
題 「ルイボスティー」 最近よく飲む ルイボスティー お湯をボットに入れて この急須に入れると ちょうどカップ1杯分 カップは九州の内田皿山焼き 思い出のカップ これも暖をとる省エネ! ^_^
題 「ルイボスティー」 最近よく飲む ルイボスティー お湯をボットに入れて この急須に入れると ちょうどカップ1杯分 カップは九州の内田皿山焼き 思い出のカップ これも暖をとる省エネ! ^_^
buchi
buchi
家族
tiisanakumaさんの実例写真
RC5周年 おめでとうございます\(^o^)/ 我が家の5年以上使っているもので 一番のお気に入りは、 猫足のガラスキャビネットです。 結婚記念日に、毎年ひとつずつ コーヒーカップを増やしています♡ 福岡県西方沖地震の時に 思い出のカップが ほぼ割れてしまいましたが、 キャビネットの中も 賑やかになってきました。
RC5周年 おめでとうございます\(^o^)/ 我が家の5年以上使っているもので 一番のお気に入りは、 猫足のガラスキャビネットです。 結婚記念日に、毎年ひとつずつ コーヒーカップを増やしています♡ 福岡県西方沖地震の時に 思い出のカップが ほぼ割れてしまいましたが、 キャビネットの中も 賑やかになってきました。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昔から我が家に有るカップ&ソーサ ノリタケのストーンウェアです❣️ 戸棚の奥に仕舞いこんで余り使う事が 無くなっていましたが懐かしくて出して 見ました😊 幾多の地震に見舞われましたが丈夫で 今でも6客健在です⋆⸜🧡⸝‍⋆ 又、気分を変えて使いたいですね🤗✨
昔から我が家に有るカップ&ソーサ ノリタケのストーンウェアです❣️ 戸棚の奥に仕舞いこんで余り使う事が 無くなっていましたが懐かしくて出して 見ました😊 幾多の地震に見舞われましたが丈夫で 今でも6客健在です⋆⸜🧡⸝‍⋆ 又、気分を変えて使いたいですね🤗✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
学校のバザーに出せそうなものを物色・・・する前に、coffee♡ カップはかれこれ20年くらい前に家族で軽井沢に旅行へ行ったときに買ってもらったもの( ´艸`) 小学生だったのに、なぜこれを選んだのか、自分でも謎(笑´∀`) ずーっと使い続けてます♡
学校のバザーに出せそうなものを物色・・・する前に、coffee♡ カップはかれこれ20年くらい前に家族で軽井沢に旅行へ行ったときに買ってもらったもの( ´艸`) 小学生だったのに、なぜこれを選んだのか、自分でも謎(笑´∀`) ずーっと使い続けてます♡
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
我が家の食器棚、少し前にも2つ投稿しましたが これが最後の3つ目です 1つ目は、結婚する時に両親が買ってくれた食器棚🤗 私の好みより両親の思いが反映された食器棚で キッチンで実用的に使っています 31年前に買ってもらった食器棚ですね✨ 2つ目に投稿したのは、去年、和室を洋室にリフォームした時に買ったカップボード🤗 こちらは私の長年の憧れを詰め込みました💕 そして今回のカップボード🤗 これは、家を新築した時に買ったカップボードで 20年前になりますかね〜✨ 結婚する時には買えなかった憧れのカップボードを 新築時に買うことができて、とても嬉しかった思い出の品🥰 カップボードの中には 一つ一つ集めてきたティーカップをディスプレイしています ティーカップは、トリオで揃えましたが 真ん中の段のハドンホールブルーだけは 結婚時に母が揃えてくれました 私が結婚する時に備えて、食器屋さんで毎月積み立てをしていてくれたようです 結婚が決まった時に、その積み立てたお金で 食器屋さんで大量にお皿を買ってくれました 1つ目の食器棚に入っている食器のほとんどは 母が買ってくれたものになります 結婚後、私が買ったお皿は100均のものが多いのですが 母が買ってくれたものは、ノリタケとかウエッジウッドとかのお皿で、特にノリタケのシリーズは、もう廃盤になってしまいました ハドンホールブルーも、期間限定で販売されたシリーズのようです どちらも30年、大切に使ってきました🤗 私にも娘がいますが 娘が嫁ぐ時に、母と同じように用意してあげられるかというと、とても無理😆 今さらながら、ありがたく思います🥰
我が家の食器棚、少し前にも2つ投稿しましたが これが最後の3つ目です 1つ目は、結婚する時に両親が買ってくれた食器棚🤗 私の好みより両親の思いが反映された食器棚で キッチンで実用的に使っています 31年前に買ってもらった食器棚ですね✨ 2つ目に投稿したのは、去年、和室を洋室にリフォームした時に買ったカップボード🤗 こちらは私の長年の憧れを詰め込みました💕 そして今回のカップボード🤗 これは、家を新築した時に買ったカップボードで 20年前になりますかね〜✨ 結婚する時には買えなかった憧れのカップボードを 新築時に買うことができて、とても嬉しかった思い出の品🥰 カップボードの中には 一つ一つ集めてきたティーカップをディスプレイしています ティーカップは、トリオで揃えましたが 真ん中の段のハドンホールブルーだけは 結婚時に母が揃えてくれました 私が結婚する時に備えて、食器屋さんで毎月積み立てをしていてくれたようです 結婚が決まった時に、その積み立てたお金で 食器屋さんで大量にお皿を買ってくれました 1つ目の食器棚に入っている食器のほとんどは 母が買ってくれたものになります 結婚後、私が買ったお皿は100均のものが多いのですが 母が買ってくれたものは、ノリタケとかウエッジウッドとかのお皿で、特にノリタケのシリーズは、もう廃盤になってしまいました ハドンホールブルーも、期間限定で販売されたシリーズのようです どちらも30年、大切に使ってきました🤗 私にも娘がいますが 娘が嫁ぐ時に、母と同じように用意してあげられるかというと、とても無理😆 今さらながら、ありがたく思います🥰
Hujiko
Hujiko
家族
bambiさんの実例写真
☕カップに偏愛💕 長男のアメリカ土産のカップ🇺🇸 長女のドイツ土産のカップ🇩🇪 ふたりともホームステイや一人旅に高校一年生のときから行っていました✈ よく行ったなあ、よく帰ってきてくれたなあと思う親なのでした😊 海外旅行また行けますように願いを込めて🙏
☕カップに偏愛💕 長男のアメリカ土産のカップ🇺🇸 長女のドイツ土産のカップ🇩🇪 ふたりともホームステイや一人旅に高校一年生のときから行っていました✈ よく行ったなあ、よく帰ってきてくれたなあと思う親なのでした😊 海外旅行また行けますように願いを込めて🙏
bambi
bambi
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
随分前に亡き義母のコーヒーカップが捨てられなくて粘土と爪楊枝、フェイクグリーンで小さな箱庭ぽいのを作りました。 キノコが出てカエルが目を覚ました春っぽいハンドメイドなのでイベントに参加します( •ॢ◡-ॢ)-♡
随分前に亡き義母のコーヒーカップが捨てられなくて粘土と爪楊枝、フェイクグリーンで小さな箱庭ぽいのを作りました。 キノコが出てカエルが目を覚ました春っぽいハンドメイドなのでイベントに参加します( •ॢ◡-ॢ)-♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
hgmbm060さんの実例写真
亡き祖母が、結婚の時に持たせてくれたカップです。5客あったカップが、30年後には、最後の一客になってしまいました。使う度に亡き祖母を思い出す。大切な思い出の詰まったカップです。
亡き祖母が、結婚の時に持たせてくれたカップです。5客あったカップが、30年後には、最後の一客になってしまいました。使う度に亡き祖母を思い出す。大切な思い出の詰まったカップです。
hgmbm060
hgmbm060
haruchan328さんの実例写真
ハワイで名前を入れてもらった思い出のスタバのカップをディスプレイ
ハワイで名前を入れてもらった思い出のスタバのカップをディスプレイ
haruchan328
haruchan328
家族
mimoさんの実例写真
キッチンのレンジの上の壁、デットスペースに、福井県で買った思い出のカップを飾ってみました♪
キッチンのレンジの上の壁、デットスペースに、福井県で買った思い出のカップを飾ってみました♪
mimo
mimo
家族
Aqettyさんの実例写真
ここには、大切なお友達が作ってくれた作品やお気に入りにの食器や試合で貰ったトロフィーなどが飾ってあります😉✨✨💕💕 ❤️推しのいる場所❤️
ここには、大切なお友達が作ってくれた作品やお気に入りにの食器や試合で貰ったトロフィーなどが飾ってあります😉✨✨💕💕 ❤️推しのいる場所❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
大好きなル・クルーゼを飾るように収納。 リサラーソンのスプーンは完全に飾り😆。 エスプレッソなんて飲まないけど、思い出のエスプレッソカップ☕️もここに。
大好きなル・クルーゼを飾るように収納。 リサラーソンのスプーンは完全に飾り😆。 エスプレッソなんて飲まないけど、思い出のエスプレッソカップ☕️もここに。
R
R
4LDK | 家族
peco162さんの実例写真
思い出のカップ&ソーサー
思い出のカップ&ソーサー
peco162
peco162
4LDK | 家族
akane-178504さんの実例写真
もう10年以上前に旦那が作ってくれたカップボード✨(もう1竿あります) キッチン改修のため、分解して板材に戻ることになりました😭 本棚として使おうかと思ったけど、置く場所がなく断念😖💦
もう10年以上前に旦那が作ってくれたカップボード✨(もう1竿あります) キッチン改修のため、分解して板材に戻ることになりました😭 本棚として使おうかと思ったけど、置く場所がなく断念😖💦
akane-178504
akane-178504
minmiさんの実例写真
掃除終のひと時です。 新婚旅行で買った(何年前だよ) WEDGWOODのカップ 可愛いわー お茶入れるのが勿体なくて考え中 貧乏性のアラフィフです。 大量のホットケーキミックスで楽した豆腐ドーナツ さすがホットケーキミックス私でも失敗なし(笑) せっかくの休み家族誰もいなく一人寂しく(ニヤニヤ)お茶します
掃除終のひと時です。 新婚旅行で買った(何年前だよ) WEDGWOODのカップ 可愛いわー お茶入れるのが勿体なくて考え中 貧乏性のアラフィフです。 大量のホットケーキミックスで楽した豆腐ドーナツ さすがホットケーキミックス私でも失敗なし(笑) せっかくの休み家族誰もいなく一人寂しく(ニヤニヤ)お茶します
minmi
minmi
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
小学生の時貰ったカップ未だ現役(*'ω' *) 百均はすぐ壊れるのに。 リモコンと飴はセットで定位置
小学生の時貰ったカップ未だ現役(*'ω' *) 百均はすぐ壊れるのに。 リモコンと飴はセットで定位置
dolphin24
dolphin24
reko639さんの実例写真
バロセロナを旅した去年、行くのを楽しみにしていたクアトロガッツ。ピカソはじめモンマルトルの画家達がかつて集った歴史あるレストラン。ここで、オリジナルのコーヒーカップをゲットしてきました(^.^) カップにはラモンカザス作の自転車のモチーフがプリントしてありんす。ちなみに店内の写真中央のマダムはフランスから来た女性で写真を撮りあったり、お互い素敵ねなんて、お話したりしました(^o^)
バロセロナを旅した去年、行くのを楽しみにしていたクアトロガッツ。ピカソはじめモンマルトルの画家達がかつて集った歴史あるレストラン。ここで、オリジナルのコーヒーカップをゲットしてきました(^.^) カップにはラモンカザス作の自転車のモチーフがプリントしてありんす。ちなみに店内の写真中央のマダムはフランスから来た女性で写真を撮りあったり、お互い素敵ねなんて、お話したりしました(^o^)
reko639
reko639
2LDK
mikigumaさんの実例写真
今年のシュトーレンが焼き上がったので 味見しがてらおやつタイム☕️ せっかくなのでクリスマスツリーと 「暖炉もどき」の「炎もどき」に 癒されながらまったり食べました😊 ----- クリスマス柄のカップは 駐在で数年だけ過ごした街の思い出のもの、 よく見るとカップの模様が その街の風景になっています🌇 ケーキスタンドはニトリの 木のトレイと器を組み合わせて 自作したものです🛠️
今年のシュトーレンが焼き上がったので 味見しがてらおやつタイム☕️ せっかくなのでクリスマスツリーと 「暖炉もどき」の「炎もどき」に 癒されながらまったり食べました😊 ----- クリスマス柄のカップは 駐在で数年だけ過ごした街の思い出のもの、 よく見るとカップの模様が その街の風景になっています🌇 ケーキスタンドはニトリの 木のトレイと器を組み合わせて 自作したものです🛠️
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
ゴールデンウィークに唯一家族でお出かけしたのが上野😂 東京都美術館でTHE GREATS 美の巨匠たちを見に行きました。 久しぶりの美術館。ちょっとだけ財布の紐が緩みました💦 大好きなアイシングとアラザンのクッキーはカメオみたいで衝動買いです。 下の子は美術よりも夕方に予約を入れた「宝石展💎」の方が気に入ったみたいです☺️
ゴールデンウィークに唯一家族でお出かけしたのが上野😂 東京都美術館でTHE GREATS 美の巨匠たちを見に行きました。 久しぶりの美術館。ちょっとだけ財布の紐が緩みました💦 大好きなアイシングとアラザンのクッキーはカメオみたいで衝動買いです。 下の子は美術よりも夕方に予約を入れた「宝石展💎」の方が気に入ったみたいです☺️
yyms
yyms
家族
mさんの実例写真
お気に入りのエスプレッソカップ カフェ.ド フロールのものです パリのサンジェルマンデプレにある有名なカフェの隣にあるショプで昔購入してものですが、東日本震災の時欠けてしまいました それを金継ぎで修復した自分だけのカップです パリの思い出でずっと愛用していたものだったので落ちて壊れた時はかなりショックでしたが、金継ぎしたことによってむしろ自分だけの専用カップみたいになって、さらにお気に入りになりました エスプレッソカップは大好きでいろいろ集めているのですが、これが一番使う回数多いです 
お気に入りのエスプレッソカップ カフェ.ド フロールのものです パリのサンジェルマンデプレにある有名なカフェの隣にあるショプで昔購入してものですが、東日本震災の時欠けてしまいました それを金継ぎで修復した自分だけのカップです パリの思い出でずっと愛用していたものだったので落ちて壊れた時はかなりショックでしたが、金継ぎしたことによってむしろ自分だけの専用カップみたいになって、さらにお気に入りになりました エスプレッソカップは大好きでいろいろ集めているのですが、これが一番使う回数多いです 
m
m
3DK | 一人暮らし
kjktさんの実例写真
お気に入りヘレンドのカップでお茶。 ヘレンドはグリーンもいいけどブルーも素敵(^^) どこでもかえるけど、このカップは赤ちゃん2人連れのブダペスト旅行で必死に買って帰ってきた思い出のカップ。
お気に入りヘレンドのカップでお茶。 ヘレンドはグリーンもいいけどブルーも素敵(^^) どこでもかえるけど、このカップは赤ちゃん2人連れのブダペスト旅行で必死に買って帰ってきた思い出のカップ。
kjkt
kjkt
家族
feayukiさんの実例写真
カメラマーク消し。 末っ子幼稚園のときの、クリスマスのデザートのカップ。
カメラマーク消し。 末っ子幼稚園のときの、クリスマスのデザートのカップ。
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
実家の食器棚で見つけました✨☕️🫖✨ このコーヒーカップ☕️は来客された方に母がいつもコーヒー☕️をお出ししていたのを覚えています。 かなり使用頻度が高かったので、カップは金彩はかなり取れてますが、お皿とポット🫖は綺麗✨✨です🥰5客あった☕️割れたのかな?💦
実家の食器棚で見つけました✨☕️🫖✨ このコーヒーカップ☕️は来客された方に母がいつもコーヒー☕️をお出ししていたのを覚えています。 かなり使用頻度が高かったので、カップは金彩はかなり取れてますが、お皿とポット🫖は綺麗✨✨です🥰5客あった☕️割れたのかな?💦
fumikoi
fumikoi
家族
ameamekaasanさんの実例写真
キッチン右側。 ダイソーのスノコで棚作って、セリアのガラスケースにお茶を保存してます。ここは嗜好品、あとはコーヒーとココアがケースに入ってます。 下の可愛いカップルカップは、次男が小さい頃に私にプレゼントしてくれた思い出の品です。 サボテン入れてたけど、去年枯れてしまいました(^^; 西日の当たる暑い場所です(T_T)
キッチン右側。 ダイソーのスノコで棚作って、セリアのガラスケースにお茶を保存してます。ここは嗜好品、あとはコーヒーとココアがケースに入ってます。 下の可愛いカップルカップは、次男が小さい頃に私にプレゼントしてくれた思い出の品です。 サボテン入れてたけど、去年枯れてしまいました(^^; 西日の当たる暑い場所です(T_T)
ameamekaasan
ameamekaasan
4DK | 家族
Tiffanyさんの実例写真
思いでのcupです(*´艸`) 割りそうで全然使ってない…
思いでのcupです(*´艸`) 割りそうで全然使ってない…
Tiffany
Tiffany
家族
もっと見る

思い出のカップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出のカップ

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
love1017さんの実例写真
薔薇の咲く時期に使う コーヒーカップ&ソーサー☕ 20年ほど前 息子が高校の修学旅行でカナダに行ったときのお土産です😂 なぜカナダで選んできたかは謎😅 思春期の息子が割れないように大切に買ってきてくれた思い出の一客です😊
薔薇の咲く時期に使う コーヒーカップ&ソーサー☕ 20年ほど前 息子が高校の修学旅行でカナダに行ったときのお土産です😂 なぜカナダで選んできたかは謎😅 思春期の息子が割れないように大切に買ってきてくれた思い出の一客です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
結婚して間もなくに買ったカップ&ソーサーは、今でも好きで使っています‼︎ リメイクトレイと一緒に使うと、ちょっとカフェっぽい感じかなぁ☺️ ご近所さんがチケットを受け取りに来てくれました〜✨✨✨ 優しい木漏れ日の時間帯にようこそ🍃✨ そして、ありがとう〜✨✨✨
結婚して間もなくに買ったカップ&ソーサーは、今でも好きで使っています‼︎ リメイクトレイと一緒に使うと、ちょっとカフェっぽい感じかなぁ☺️ ご近所さんがチケットを受け取りに来てくれました〜✨✨✨ 優しい木漏れ日の時間帯にようこそ🍃✨ そして、ありがとう〜✨✨✨
mommy
mommy
家族
buchiさんの実例写真
題 「ルイボスティー」 最近よく飲む ルイボスティー お湯をボットに入れて この急須に入れると ちょうどカップ1杯分 カップは九州の内田皿山焼き 思い出のカップ これも暖をとる省エネ! ^_^
題 「ルイボスティー」 最近よく飲む ルイボスティー お湯をボットに入れて この急須に入れると ちょうどカップ1杯分 カップは九州の内田皿山焼き 思い出のカップ これも暖をとる省エネ! ^_^
buchi
buchi
家族
tiisanakumaさんの実例写真
RC5周年 おめでとうございます\(^o^)/ 我が家の5年以上使っているもので 一番のお気に入りは、 猫足のガラスキャビネットです。 結婚記念日に、毎年ひとつずつ コーヒーカップを増やしています♡ 福岡県西方沖地震の時に 思い出のカップが ほぼ割れてしまいましたが、 キャビネットの中も 賑やかになってきました。
RC5周年 おめでとうございます\(^o^)/ 我が家の5年以上使っているもので 一番のお気に入りは、 猫足のガラスキャビネットです。 結婚記念日に、毎年ひとつずつ コーヒーカップを増やしています♡ 福岡県西方沖地震の時に 思い出のカップが ほぼ割れてしまいましたが、 キャビネットの中も 賑やかになってきました。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昔から我が家に有るカップ&ソーサ ノリタケのストーンウェアです❣️ 戸棚の奥に仕舞いこんで余り使う事が 無くなっていましたが懐かしくて出して 見ました😊 幾多の地震に見舞われましたが丈夫で 今でも6客健在です⋆⸜🧡⸝‍⋆ 又、気分を変えて使いたいですね🤗✨
昔から我が家に有るカップ&ソーサ ノリタケのストーンウェアです❣️ 戸棚の奥に仕舞いこんで余り使う事が 無くなっていましたが懐かしくて出して 見ました😊 幾多の地震に見舞われましたが丈夫で 今でも6客健在です⋆⸜🧡⸝‍⋆ 又、気分を変えて使いたいですね🤗✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
学校のバザーに出せそうなものを物色・・・する前に、coffee♡ カップはかれこれ20年くらい前に家族で軽井沢に旅行へ行ったときに買ってもらったもの( ´艸`) 小学生だったのに、なぜこれを選んだのか、自分でも謎(笑´∀`) ずーっと使い続けてます♡
学校のバザーに出せそうなものを物色・・・する前に、coffee♡ カップはかれこれ20年くらい前に家族で軽井沢に旅行へ行ったときに買ってもらったもの( ´艸`) 小学生だったのに、なぜこれを選んだのか、自分でも謎(笑´∀`) ずーっと使い続けてます♡
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
我が家の食器棚、少し前にも2つ投稿しましたが これが最後の3つ目です 1つ目は、結婚する時に両親が買ってくれた食器棚🤗 私の好みより両親の思いが反映された食器棚で キッチンで実用的に使っています 31年前に買ってもらった食器棚ですね✨ 2つ目に投稿したのは、去年、和室を洋室にリフォームした時に買ったカップボード🤗 こちらは私の長年の憧れを詰め込みました💕 そして今回のカップボード🤗 これは、家を新築した時に買ったカップボードで 20年前になりますかね〜✨ 結婚する時には買えなかった憧れのカップボードを 新築時に買うことができて、とても嬉しかった思い出の品🥰 カップボードの中には 一つ一つ集めてきたティーカップをディスプレイしています ティーカップは、トリオで揃えましたが 真ん中の段のハドンホールブルーだけは 結婚時に母が揃えてくれました 私が結婚する時に備えて、食器屋さんで毎月積み立てをしていてくれたようです 結婚が決まった時に、その積み立てたお金で 食器屋さんで大量にお皿を買ってくれました 1つ目の食器棚に入っている食器のほとんどは 母が買ってくれたものになります 結婚後、私が買ったお皿は100均のものが多いのですが 母が買ってくれたものは、ノリタケとかウエッジウッドとかのお皿で、特にノリタケのシリーズは、もう廃盤になってしまいました ハドンホールブルーも、期間限定で販売されたシリーズのようです どちらも30年、大切に使ってきました🤗 私にも娘がいますが 娘が嫁ぐ時に、母と同じように用意してあげられるかというと、とても無理😆 今さらながら、ありがたく思います🥰
我が家の食器棚、少し前にも2つ投稿しましたが これが最後の3つ目です 1つ目は、結婚する時に両親が買ってくれた食器棚🤗 私の好みより両親の思いが反映された食器棚で キッチンで実用的に使っています 31年前に買ってもらった食器棚ですね✨ 2つ目に投稿したのは、去年、和室を洋室にリフォームした時に買ったカップボード🤗 こちらは私の長年の憧れを詰め込みました💕 そして今回のカップボード🤗 これは、家を新築した時に買ったカップボードで 20年前になりますかね〜✨ 結婚する時には買えなかった憧れのカップボードを 新築時に買うことができて、とても嬉しかった思い出の品🥰 カップボードの中には 一つ一つ集めてきたティーカップをディスプレイしています ティーカップは、トリオで揃えましたが 真ん中の段のハドンホールブルーだけは 結婚時に母が揃えてくれました 私が結婚する時に備えて、食器屋さんで毎月積み立てをしていてくれたようです 結婚が決まった時に、その積み立てたお金で 食器屋さんで大量にお皿を買ってくれました 1つ目の食器棚に入っている食器のほとんどは 母が買ってくれたものになります 結婚後、私が買ったお皿は100均のものが多いのですが 母が買ってくれたものは、ノリタケとかウエッジウッドとかのお皿で、特にノリタケのシリーズは、もう廃盤になってしまいました ハドンホールブルーも、期間限定で販売されたシリーズのようです どちらも30年、大切に使ってきました🤗 私にも娘がいますが 娘が嫁ぐ時に、母と同じように用意してあげられるかというと、とても無理😆 今さらながら、ありがたく思います🥰
Hujiko
Hujiko
家族
bambiさんの実例写真
☕カップに偏愛💕 長男のアメリカ土産のカップ🇺🇸 長女のドイツ土産のカップ🇩🇪 ふたりともホームステイや一人旅に高校一年生のときから行っていました✈ よく行ったなあ、よく帰ってきてくれたなあと思う親なのでした😊 海外旅行また行けますように願いを込めて🙏
☕カップに偏愛💕 長男のアメリカ土産のカップ🇺🇸 長女のドイツ土産のカップ🇩🇪 ふたりともホームステイや一人旅に高校一年生のときから行っていました✈ よく行ったなあ、よく帰ってきてくれたなあと思う親なのでした😊 海外旅行また行けますように願いを込めて🙏
bambi
bambi
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
随分前に亡き義母のコーヒーカップが捨てられなくて粘土と爪楊枝、フェイクグリーンで小さな箱庭ぽいのを作りました。 キノコが出てカエルが目を覚ました春っぽいハンドメイドなのでイベントに参加します( •ॢ◡-ॢ)-♡
随分前に亡き義母のコーヒーカップが捨てられなくて粘土と爪楊枝、フェイクグリーンで小さな箱庭ぽいのを作りました。 キノコが出てカエルが目を覚ました春っぽいハンドメイドなのでイベントに参加します( •ॢ◡-ॢ)-♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
hgmbm060さんの実例写真
亡き祖母が、結婚の時に持たせてくれたカップです。5客あったカップが、30年後には、最後の一客になってしまいました。使う度に亡き祖母を思い出す。大切な思い出の詰まったカップです。
亡き祖母が、結婚の時に持たせてくれたカップです。5客あったカップが、30年後には、最後の一客になってしまいました。使う度に亡き祖母を思い出す。大切な思い出の詰まったカップです。
hgmbm060
hgmbm060
haruchan328さんの実例写真
ハワイで名前を入れてもらった思い出のスタバのカップをディスプレイ
ハワイで名前を入れてもらった思い出のスタバのカップをディスプレイ
haruchan328
haruchan328
家族
mimoさんの実例写真
キッチンのレンジの上の壁、デットスペースに、福井県で買った思い出のカップを飾ってみました♪
キッチンのレンジの上の壁、デットスペースに、福井県で買った思い出のカップを飾ってみました♪
mimo
mimo
家族
Aqettyさんの実例写真
ここには、大切なお友達が作ってくれた作品やお気に入りにの食器や試合で貰ったトロフィーなどが飾ってあります😉✨✨💕💕 ❤️推しのいる場所❤️
ここには、大切なお友達が作ってくれた作品やお気に入りにの食器や試合で貰ったトロフィーなどが飾ってあります😉✨✨💕💕 ❤️推しのいる場所❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
大好きなル・クルーゼを飾るように収納。 リサラーソンのスプーンは完全に飾り😆。 エスプレッソなんて飲まないけど、思い出のエスプレッソカップ☕️もここに。
大好きなル・クルーゼを飾るように収納。 リサラーソンのスプーンは完全に飾り😆。 エスプレッソなんて飲まないけど、思い出のエスプレッソカップ☕️もここに。
R
R
4LDK | 家族
peco162さんの実例写真
思い出のカップ&ソーサー
思い出のカップ&ソーサー
peco162
peco162
4LDK | 家族
akane-178504さんの実例写真
もう10年以上前に旦那が作ってくれたカップボード✨(もう1竿あります) キッチン改修のため、分解して板材に戻ることになりました😭 本棚として使おうかと思ったけど、置く場所がなく断念😖💦
もう10年以上前に旦那が作ってくれたカップボード✨(もう1竿あります) キッチン改修のため、分解して板材に戻ることになりました😭 本棚として使おうかと思ったけど、置く場所がなく断念😖💦
akane-178504
akane-178504
minmiさんの実例写真
掃除終のひと時です。 新婚旅行で買った(何年前だよ) WEDGWOODのカップ 可愛いわー お茶入れるのが勿体なくて考え中 貧乏性のアラフィフです。 大量のホットケーキミックスで楽した豆腐ドーナツ さすがホットケーキミックス私でも失敗なし(笑) せっかくの休み家族誰もいなく一人寂しく(ニヤニヤ)お茶します
掃除終のひと時です。 新婚旅行で買った(何年前だよ) WEDGWOODのカップ 可愛いわー お茶入れるのが勿体なくて考え中 貧乏性のアラフィフです。 大量のホットケーキミックスで楽した豆腐ドーナツ さすがホットケーキミックス私でも失敗なし(笑) せっかくの休み家族誰もいなく一人寂しく(ニヤニヤ)お茶します
minmi
minmi
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
小学生の時貰ったカップ未だ現役(*'ω' *) 百均はすぐ壊れるのに。 リモコンと飴はセットで定位置
小学生の時貰ったカップ未だ現役(*'ω' *) 百均はすぐ壊れるのに。 リモコンと飴はセットで定位置
dolphin24
dolphin24
reko639さんの実例写真
バロセロナを旅した去年、行くのを楽しみにしていたクアトロガッツ。ピカソはじめモンマルトルの画家達がかつて集った歴史あるレストラン。ここで、オリジナルのコーヒーカップをゲットしてきました(^.^) カップにはラモンカザス作の自転車のモチーフがプリントしてありんす。ちなみに店内の写真中央のマダムはフランスから来た女性で写真を撮りあったり、お互い素敵ねなんて、お話したりしました(^o^)
バロセロナを旅した去年、行くのを楽しみにしていたクアトロガッツ。ピカソはじめモンマルトルの画家達がかつて集った歴史あるレストラン。ここで、オリジナルのコーヒーカップをゲットしてきました(^.^) カップにはラモンカザス作の自転車のモチーフがプリントしてありんす。ちなみに店内の写真中央のマダムはフランスから来た女性で写真を撮りあったり、お互い素敵ねなんて、お話したりしました(^o^)
reko639
reko639
2LDK
mikigumaさんの実例写真
今年のシュトーレンが焼き上がったので 味見しがてらおやつタイム☕️ せっかくなのでクリスマスツリーと 「暖炉もどき」の「炎もどき」に 癒されながらまったり食べました😊 ----- クリスマス柄のカップは 駐在で数年だけ過ごした街の思い出のもの、 よく見るとカップの模様が その街の風景になっています🌇 ケーキスタンドはニトリの 木のトレイと器を組み合わせて 自作したものです🛠️
今年のシュトーレンが焼き上がったので 味見しがてらおやつタイム☕️ せっかくなのでクリスマスツリーと 「暖炉もどき」の「炎もどき」に 癒されながらまったり食べました😊 ----- クリスマス柄のカップは 駐在で数年だけ過ごした街の思い出のもの、 よく見るとカップの模様が その街の風景になっています🌇 ケーキスタンドはニトリの 木のトレイと器を組み合わせて 自作したものです🛠️
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
ゴールデンウィークに唯一家族でお出かけしたのが上野😂 東京都美術館でTHE GREATS 美の巨匠たちを見に行きました。 久しぶりの美術館。ちょっとだけ財布の紐が緩みました💦 大好きなアイシングとアラザンのクッキーはカメオみたいで衝動買いです。 下の子は美術よりも夕方に予約を入れた「宝石展💎」の方が気に入ったみたいです☺️
ゴールデンウィークに唯一家族でお出かけしたのが上野😂 東京都美術館でTHE GREATS 美の巨匠たちを見に行きました。 久しぶりの美術館。ちょっとだけ財布の紐が緩みました💦 大好きなアイシングとアラザンのクッキーはカメオみたいで衝動買いです。 下の子は美術よりも夕方に予約を入れた「宝石展💎」の方が気に入ったみたいです☺️
yyms
yyms
家族
mさんの実例写真
お気に入りのエスプレッソカップ カフェ.ド フロールのものです パリのサンジェルマンデプレにある有名なカフェの隣にあるショプで昔購入してものですが、東日本震災の時欠けてしまいました それを金継ぎで修復した自分だけのカップです パリの思い出でずっと愛用していたものだったので落ちて壊れた時はかなりショックでしたが、金継ぎしたことによってむしろ自分だけの専用カップみたいになって、さらにお気に入りになりました エスプレッソカップは大好きでいろいろ集めているのですが、これが一番使う回数多いです 
お気に入りのエスプレッソカップ カフェ.ド フロールのものです パリのサンジェルマンデプレにある有名なカフェの隣にあるショプで昔購入してものですが、東日本震災の時欠けてしまいました それを金継ぎで修復した自分だけのカップです パリの思い出でずっと愛用していたものだったので落ちて壊れた時はかなりショックでしたが、金継ぎしたことによってむしろ自分だけの専用カップみたいになって、さらにお気に入りになりました エスプレッソカップは大好きでいろいろ集めているのですが、これが一番使う回数多いです 
m
m
3DK | 一人暮らし
kjktさんの実例写真
お気に入りヘレンドのカップでお茶。 ヘレンドはグリーンもいいけどブルーも素敵(^^) どこでもかえるけど、このカップは赤ちゃん2人連れのブダペスト旅行で必死に買って帰ってきた思い出のカップ。
お気に入りヘレンドのカップでお茶。 ヘレンドはグリーンもいいけどブルーも素敵(^^) どこでもかえるけど、このカップは赤ちゃん2人連れのブダペスト旅行で必死に買って帰ってきた思い出のカップ。
kjkt
kjkt
家族
feayukiさんの実例写真
カメラマーク消し。 末っ子幼稚園のときの、クリスマスのデザートのカップ。
カメラマーク消し。 末っ子幼稚園のときの、クリスマスのデザートのカップ。
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
実家の食器棚で見つけました✨☕️🫖✨ このコーヒーカップ☕️は来客された方に母がいつもコーヒー☕️をお出ししていたのを覚えています。 かなり使用頻度が高かったので、カップは金彩はかなり取れてますが、お皿とポット🫖は綺麗✨✨です🥰5客あった☕️割れたのかな?💦
実家の食器棚で見つけました✨☕️🫖✨ このコーヒーカップ☕️は来客された方に母がいつもコーヒー☕️をお出ししていたのを覚えています。 かなり使用頻度が高かったので、カップは金彩はかなり取れてますが、お皿とポット🫖は綺麗✨✨です🥰5客あった☕️割れたのかな?💦
fumikoi
fumikoi
家族
ameamekaasanさんの実例写真
キッチン右側。 ダイソーのスノコで棚作って、セリアのガラスケースにお茶を保存してます。ここは嗜好品、あとはコーヒーとココアがケースに入ってます。 下の可愛いカップルカップは、次男が小さい頃に私にプレゼントしてくれた思い出の品です。 サボテン入れてたけど、去年枯れてしまいました(^^; 西日の当たる暑い場所です(T_T)
キッチン右側。 ダイソーのスノコで棚作って、セリアのガラスケースにお茶を保存してます。ここは嗜好品、あとはコーヒーとココアがケースに入ってます。 下の可愛いカップルカップは、次男が小さい頃に私にプレゼントしてくれた思い出の品です。 サボテン入れてたけど、去年枯れてしまいました(^^; 西日の当たる暑い場所です(T_T)
ameamekaasan
ameamekaasan
4DK | 家族
Tiffanyさんの実例写真
思いでのcupです(*´艸`) 割りそうで全然使ってない…
思いでのcupです(*´艸`) 割りそうで全然使ってない…
Tiffany
Tiffany
家族
もっと見る

思い出のカップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ