虫が苦手なことを克服したい

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
数日前の大雨と強風で、我が家のコキアちゃんが斜めに曲がってしまいました💦 学校から帰ってきた息子が、 「コキアが、倒れそうになってるよ!」 と私に教えてくれました。 見に行ったところ、手前側に折れ曲がっていました。 慌てて近くに行ってみたところ、コキアに何か絡まっている…( •́ω•̀)? 小さな青魚…( •́ω•̀)? (んなわけない。) はっΣ(´□`;) 違う、青いトンボだーーー( ºΔº ) トンボさんが、コキアの葉に絡まったような状態で動かなくなっていました💦💦 以前よりは虫が大丈夫になったのですが、見て見ぬふりをできるようになっただけで、触ることが出来るようにはなっていません(╥﹏╥) どうしよう…と考え込み、息子に、「取って。」とお願いしてみました。 しかし、息子も虫を触るのは苦手💧 夫は仕事中。 娘は虫を見るのも苦手。 そんなとき、近所に住む姉から電話があり、状況を伝えると、うちまで来てくれて、トンボさんを取ってくれました(*ノД`*)・゚・。 トンボさんは残念ながら亡くなっていました💦💦 姉も虫は苦手なのですが、「私は我慢できるから大丈夫。」と言ってわざわざ駆けつけてくれるなんて…。 優しい姉に感謝。゚(゚´ω`゚)゚。 ダメダメな妹です💧 pic左は、トンボを取ってもらった後、とりあえずの応急処置でコキアちゃんを物置に寄りかからせたところ。 pic右は、姉から教えてもらった方法で元通りにしたところ。 (土で調整しました。)
数日前の大雨と強風で、我が家のコキアちゃんが斜めに曲がってしまいました💦 学校から帰ってきた息子が、 「コキアが、倒れそうになってるよ!」 と私に教えてくれました。 見に行ったところ、手前側に折れ曲がっていました。 慌てて近くに行ってみたところ、コキアに何か絡まっている…( •́ω•̀)? 小さな青魚…( •́ω•̀)? (んなわけない。) はっΣ(´□`;) 違う、青いトンボだーーー( ºΔº ) トンボさんが、コキアの葉に絡まったような状態で動かなくなっていました💦💦 以前よりは虫が大丈夫になったのですが、見て見ぬふりをできるようになっただけで、触ることが出来るようにはなっていません(╥﹏╥) どうしよう…と考え込み、息子に、「取って。」とお願いしてみました。 しかし、息子も虫を触るのは苦手💧 夫は仕事中。 娘は虫を見るのも苦手。 そんなとき、近所に住む姉から電話があり、状況を伝えると、うちまで来てくれて、トンボさんを取ってくれました(*ノД`*)・゚・。 トンボさんは残念ながら亡くなっていました💦💦 姉も虫は苦手なのですが、「私は我慢できるから大丈夫。」と言ってわざわざ駆けつけてくれるなんて…。 優しい姉に感謝。゚(゚´ω`゚)゚。 ダメダメな妹です💧 pic左は、トンボを取ってもらった後、とりあえずの応急処置でコキアちゃんを物置に寄りかからせたところ。 pic右は、姉から教えてもらった方法で元通りにしたところ。 (土で調整しました。)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

虫が苦手なことを克服したいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

虫が苦手なことを克服したい

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
数日前の大雨と強風で、我が家のコキアちゃんが斜めに曲がってしまいました💦 学校から帰ってきた息子が、 「コキアが、倒れそうになってるよ!」 と私に教えてくれました。 見に行ったところ、手前側に折れ曲がっていました。 慌てて近くに行ってみたところ、コキアに何か絡まっている…( •́ω•̀)? 小さな青魚…( •́ω•̀)? (んなわけない。) はっΣ(´□`;) 違う、青いトンボだーーー( ºΔº ) トンボさんが、コキアの葉に絡まったような状態で動かなくなっていました💦💦 以前よりは虫が大丈夫になったのですが、見て見ぬふりをできるようになっただけで、触ることが出来るようにはなっていません(╥﹏╥) どうしよう…と考え込み、息子に、「取って。」とお願いしてみました。 しかし、息子も虫を触るのは苦手💧 夫は仕事中。 娘は虫を見るのも苦手。 そんなとき、近所に住む姉から電話があり、状況を伝えると、うちまで来てくれて、トンボさんを取ってくれました(*ノД`*)・゚・。 トンボさんは残念ながら亡くなっていました💦💦 姉も虫は苦手なのですが、「私は我慢できるから大丈夫。」と言ってわざわざ駆けつけてくれるなんて…。 優しい姉に感謝。゚(゚´ω`゚)゚。 ダメダメな妹です💧 pic左は、トンボを取ってもらった後、とりあえずの応急処置でコキアちゃんを物置に寄りかからせたところ。 pic右は、姉から教えてもらった方法で元通りにしたところ。 (土で調整しました。)
数日前の大雨と強風で、我が家のコキアちゃんが斜めに曲がってしまいました💦 学校から帰ってきた息子が、 「コキアが、倒れそうになってるよ!」 と私に教えてくれました。 見に行ったところ、手前側に折れ曲がっていました。 慌てて近くに行ってみたところ、コキアに何か絡まっている…( •́ω•̀)? 小さな青魚…( •́ω•̀)? (んなわけない。) はっΣ(´□`;) 違う、青いトンボだーーー( ºΔº ) トンボさんが、コキアの葉に絡まったような状態で動かなくなっていました💦💦 以前よりは虫が大丈夫になったのですが、見て見ぬふりをできるようになっただけで、触ることが出来るようにはなっていません(╥﹏╥) どうしよう…と考え込み、息子に、「取って。」とお願いしてみました。 しかし、息子も虫を触るのは苦手💧 夫は仕事中。 娘は虫を見るのも苦手。 そんなとき、近所に住む姉から電話があり、状況を伝えると、うちまで来てくれて、トンボさんを取ってくれました(*ノД`*)・゚・。 トンボさんは残念ながら亡くなっていました💦💦 姉も虫は苦手なのですが、「私は我慢できるから大丈夫。」と言ってわざわざ駆けつけてくれるなんて…。 優しい姉に感謝。゚(゚´ω`゚)゚。 ダメダメな妹です💧 pic左は、トンボを取ってもらった後、とりあえずの応急処置でコキアちゃんを物置に寄りかからせたところ。 pic右は、姉から教えてもらった方法で元通りにしたところ。 (土で調整しました。)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

虫が苦手なことを克服したいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ