救急用品収納

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
MUNKO_ayuさんの実例写真
冷蔵庫の中薬ケース// 子供用と大人用 赤ちゃん用の座薬と 冷えピタを入れています(^^) 座薬ケースはセリアの トレーディングカードケースです♡
冷蔵庫の中薬ケース// 子供用と大人用 赤ちゃん用の座薬と 冷えピタを入れています(^^) 座薬ケースはセリアの トレーディングカードケースです♡
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 先日たくさんの方が投稿していた ★暮らしの実例から見つけるリフォームGUIDEBOOK★ が我が家にも届きました♪ リフォームの予定はないですがおしゃれなインテリアを参考にしたく応募しました( ・∇・) フォロワー様をはじめ、どのお写真もカタログに掲載されるだけあってレベルの高いお洒落なお部屋ばかりでした(*´Д`*)♡ カタログと一緒にRoomClipより1000ポイントのプレゼントもあり、そのポイントを活かしながら購入したのが今日の写真のコレです(๑>◡<๑) 緑の十字マークがかわいい白色の「救急箱」です!! 以前よりIKEAで購入した何の変哲もない白い箱に、みんなの救急箱とテプラを貼って何故か階段下収納に放り込んでおりました!笑 それらしいお洒落な物が欲しくコレになりました☆ 一緒に写っているのはバレンタインシーズンの時にカルディで買ったチョコエイド缶です♪ この中にはバンドエイドやムヒパッチを入れています♪ 写真3は中を開けた所です! 2段になっていて、下には仕切りもちゃんとあります(●´ω`●) 一目見てわかるデザインや、レトロ感漂うスチール缶な所もポイントです♪ そこまで大きくはないのでこちらには、飲む薬以外を入れて子供でも取れる写真4のステップカウンターの引き出しに入れました! 隣にはテレビ台に入らない太鼓の達人が置いてあります!笑 せっかくのかわいいデザインもっと目立つ所に配置したいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 小さい子供の病院ごっことかにも使えそうなだなぁとも思いました(о´∀`о) おしまい☆
複数枚投稿です♪ 先日たくさんの方が投稿していた ★暮らしの実例から見つけるリフォームGUIDEBOOK★ が我が家にも届きました♪ リフォームの予定はないですがおしゃれなインテリアを参考にしたく応募しました( ・∇・) フォロワー様をはじめ、どのお写真もカタログに掲載されるだけあってレベルの高いお洒落なお部屋ばかりでした(*´Д`*)♡ カタログと一緒にRoomClipより1000ポイントのプレゼントもあり、そのポイントを活かしながら購入したのが今日の写真のコレです(๑>◡<๑) 緑の十字マークがかわいい白色の「救急箱」です!! 以前よりIKEAで購入した何の変哲もない白い箱に、みんなの救急箱とテプラを貼って何故か階段下収納に放り込んでおりました!笑 それらしいお洒落な物が欲しくコレになりました☆ 一緒に写っているのはバレンタインシーズンの時にカルディで買ったチョコエイド缶です♪ この中にはバンドエイドやムヒパッチを入れています♪ 写真3は中を開けた所です! 2段になっていて、下には仕切りもちゃんとあります(●´ω`●) 一目見てわかるデザインや、レトロ感漂うスチール缶な所もポイントです♪ そこまで大きくはないのでこちらには、飲む薬以外を入れて子供でも取れる写真4のステップカウンターの引き出しに入れました! 隣にはテレビ台に入らない太鼓の達人が置いてあります!笑 せっかくのかわいいデザインもっと目立つ所に配置したいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 小さい子供の病院ごっことかにも使えそうなだなぁとも思いました(о´∀`о) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
トイレ前にある壁掛け薬箱の中はこんな感じです。 よく使う物だけここに入れています。 本当は皆さんの様に箱に入れてラベリングしてビシーっと整理したいのですが、ワンアクションで取れるから、もうこれでいいかな… あまり使わない薬等は置き薬(布亀さん)の箱にまとめてしまってあります。 マグネットが効くものは、ダイソーの強力磁石でドア側にくっつけました。
トイレ前にある壁掛け薬箱の中はこんな感じです。 よく使う物だけここに入れています。 本当は皆さんの様に箱に入れてラベリングしてビシーっと整理したいのですが、ワンアクションで取れるから、もうこれでいいかな… あまり使わない薬等は置き薬(布亀さん)の箱にまとめてしまってあります。 マグネットが効くものは、ダイソーの強力磁石でドア側にくっつけました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
ninaさんの実例写真
白の引き出しBOXは薬入れで、後ろのミニタッパーの塔には、包帯など入ってます。
白の引き出しBOXは薬入れで、後ろのミニタッパーの塔には、包帯など入ってます。
nina
nina
3LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
小物入れ¥3,300
✾✾我が家の救急箱✾✾ こどもたちが見てすぐ分かるように 購入した救急車の救急箱。(写真奥) 見た目も可愛くて気に入ってたけど、 ちょっと取り出しづらい。。 よく使う救急用品をtoscaのツールボックス に移動しました(^^)g
✾✾我が家の救急箱✾✾ こどもたちが見てすぐ分かるように 購入した救急車の救急箱。(写真奥) 見た目も可愛くて気に入ってたけど、 ちょっと取り出しづらい。。 よく使う救急用品をtoscaのツールボックス に移動しました(^^)g
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入。 towerの救急箱に入れてます 我が家は必要最低限な薬のみ入れてます🎵 期限切れを防ぐために定期的に期限チェックしてます。 towerの商品はスタイリッシュでいいよね❤️towerシリーズはお気に入りです。
ウェルカムクーポンで購入。 towerの救急箱に入れてます 我が家は必要最低限な薬のみ入れてます🎵 期限切れを防ぐために定期的に期限チェックしてます。 towerの商品はスタイリッシュでいいよね❤️towerシリーズはお気に入りです。
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
erioさんの実例写真
erio
erio
1R | カップル
ojiさんの実例写真
奥行きのあるパントリーの棚から、使用頻度の高い救急用品を扉裏に集めました。 とりあえず試しに100均のウォールポケットを利用。見た目はイマイチだけど、使いやすい!何より、主人からの「◯◯はどこ?」「とりずらい…」の声がなくなりました(*^^*) もう少し見栄えよくしたいところです。
奥行きのあるパントリーの棚から、使用頻度の高い救急用品を扉裏に集めました。 とりあえず試しに100均のウォールポケットを利用。見た目はイマイチだけど、使いやすい!何より、主人からの「◯◯はどこ?」「とりずらい…」の声がなくなりました(*^^*) もう少し見栄えよくしたいところです。
oji
oji
4LDK | 家族
Americanさんの実例写真
かなり前から使ってるブリキの薬入れ💊 赤に惹かれて購入😆
かなり前から使ってるブリキの薬入れ💊 赤に惹かれて購入😆
American
American
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
➕救急箱➕ 先程のpicと何が変わった? って感じですがw NEW救急箱に入れ替えましたぁ💫💫 湿布も全部入りました🤩 手当の時には、蓋の裏も活用できそうです👌
➕救急箱➕ 先程のpicと何が変わった? って感じですがw NEW救急箱に入れ替えましたぁ💫💫 湿布も全部入りました🤩 手当の時には、蓋の裏も活用できそうです👌
skhr
skhr
家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは(^^) おうち見直しキャンペーンで購入したもう一点は、towerの救急箱です。長らく救急箱難民で、何かいい収納法はないかと思っていました。子ども4人ともなると、救急用品も入り用でした。絆創膏とか絆創膏とか絆創膏とか…(笑) 買い物に行く度に気づくと入っているドラえもんやアンパンマンの絆創膏…捨てるわけにもいかず収納に頭を悩ます日々でした。そんな時に出会ったtowerの救急箱!思っていたより大きめで、綿棒やガーゼ等が収納できました。持ち手付きで持ち運びができます。スチール製なので少し重く感じますがそこはポジティブに筋トレだと思って使えます! 中に医薬品満載で握力8kgの私でも持てるので多分、きっと、おそらく大丈夫!(笑) この商品のおかげでとりあえず医薬品の収納問題もひと段落出来ました。
こんにちは(^^) おうち見直しキャンペーンで購入したもう一点は、towerの救急箱です。長らく救急箱難民で、何かいい収納法はないかと思っていました。子ども4人ともなると、救急用品も入り用でした。絆創膏とか絆創膏とか絆創膏とか…(笑) 買い物に行く度に気づくと入っているドラえもんやアンパンマンの絆創膏…捨てるわけにもいかず収納に頭を悩ます日々でした。そんな時に出会ったtowerの救急箱!思っていたより大きめで、綿棒やガーゼ等が収納できました。持ち手付きで持ち運びができます。スチール製なので少し重く感じますがそこはポジティブに筋トレだと思って使えます! 中に医薬品満載で握力8kgの私でも持てるので多分、きっと、おそらく大丈夫!(笑) この商品のおかげでとりあえず医薬品の収納問題もひと段落出来ました。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 キャビネットの中は、フィッツケースとポリプロピレン小物ケースで救急用品を収納しています。 とにかく、ケガが多かった我が家、絆創膏から消毒液、ガーゼ、包帯、湿布などなど…かなりの数があって、普通の救急箱には収まらない💦 …で、この形になりました。 まだラベリングができていないので、やらなくちゃ😅
イベント参加です。 キャビネットの中は、フィッツケースとポリプロピレン小物ケースで救急用品を収納しています。 とにかく、ケガが多かった我が家、絆創膏から消毒液、ガーゼ、包帯、湿布などなど…かなりの数があって、普通の救急箱には収まらない💦 …で、この形になりました。 まだラベリングができていないので、やらなくちゃ😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Mayukoさんの実例写真
我が家の救急箱 本当は木の救急箱が良かったけど なかなか良いのが見つからず、 これに出会って決めました(笑) 結構入るので重宝してます! 生活感もろ出ですみませんm(__)m
我が家の救急箱 本当は木の救急箱が良かったけど なかなか良いのが見つからず、 これに出会って決めました(笑) 結構入るので重宝してます! 生活感もろ出ですみませんm(__)m
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
purpurapsycheさんの実例写真
脱衣所にアートとスライドレールで隠しトビラの付いたメディシンキャビネットを作成しました。 これで薬箱の分のスペースが空いて、家族も取り出しやすくなりました。
脱衣所にアートとスライドレールで隠しトビラの付いたメディシンキャビネットを作成しました。 これで薬箱の分のスペースが空いて、家族も取り出しやすくなりました。
purpurapsyche
purpurapsyche
3LDK
yumさんの実例写真
お気に入りの救急箱♡
お気に入りの救急箱♡
yum
yum
4LDK | 家族
Thammaratさんの実例写真
Thammarat
Thammarat
m.kom0923さんの実例写真
m.kom0923
m.kom0923
家族
orange-toastさんの実例写真
引き出しの中見せて、のイベント参加用です。 お薬収納は和箪笥の中。 左には処方薬の残りと風邪薬、頭痛薬などの内服薬。この奥は氷嚢と体温計の予備。 中央は、奥がホッカイロ。 手前が肩こり関係の塗り薬とあずきの手作りホッカイロやアイスノン使う時の専用タオル。これは、タオルをアイスノンサイズに畳んで両端を縫っただけの物だけど、タオルをそのまま巻くよりズレなくて快適に使えます😊 子供が小さい頃から使ってる物だけど、便利で手放せない😅 右は奥がテープやガーゼ、包帯などの外傷時の衛生材料でその手前が外用薬。 100均のプラケースを使って、用途別に分けて入れています。 家族がすぐにわかるように、内服薬や外用薬は、ピータッチでラベリングしてます😊 そして、この下の段には、夫婦それぞれの持病のお薬が、ガサッと入ってます😅
引き出しの中見せて、のイベント参加用です。 お薬収納は和箪笥の中。 左には処方薬の残りと風邪薬、頭痛薬などの内服薬。この奥は氷嚢と体温計の予備。 中央は、奥がホッカイロ。 手前が肩こり関係の塗り薬とあずきの手作りホッカイロやアイスノン使う時の専用タオル。これは、タオルをアイスノンサイズに畳んで両端を縫っただけの物だけど、タオルをそのまま巻くよりズレなくて快適に使えます😊 子供が小さい頃から使ってる物だけど、便利で手放せない😅 右は奥がテープやガーゼ、包帯などの外傷時の衛生材料でその手前が外用薬。 100均のプラケースを使って、用途別に分けて入れています。 家族がすぐにわかるように、内服薬や外用薬は、ピータッチでラベリングしてます😊 そして、この下の段には、夫婦それぞれの持病のお薬が、ガサッと入ってます😅
orange-toast
orange-toast
家族
iroa-Sさんの実例写真
ありきたりだけど… 2つ重ねてるかごの上がおむつ入れ。 長男くんはここから取ってきてくれます♡ ちなみに下は電話が台の引き出しには救急用品が入ってます♪♪
ありきたりだけど… 2つ重ねてるかごの上がおむつ入れ。 長男くんはここから取ってきてくれます♡ ちなみに下は電話が台の引き出しには救急用品が入ってます♪♪
iroa-S
iroa-S
a-chanさんの実例写真
使用頻度の激しい救急用品ゎダイソーの蓋付きボックスに入れてリビングへ設置 この棚もダイソーの500円商品 ブーケも飾れて良い買い物でした♪
使用頻度の激しい救急用品ゎダイソーの蓋付きボックスに入れてリビングへ設置 この棚もダイソーの500円商品 ブーケも飾れて良い買い物でした♪
a-chan
a-chan
4LDK | 家族

救急用品収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

救急用品収納

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
MUNKO_ayuさんの実例写真
冷蔵庫の中薬ケース// 子供用と大人用 赤ちゃん用の座薬と 冷えピタを入れています(^^) 座薬ケースはセリアの トレーディングカードケースです♡
冷蔵庫の中薬ケース// 子供用と大人用 赤ちゃん用の座薬と 冷えピタを入れています(^^) 座薬ケースはセリアの トレーディングカードケースです♡
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 先日たくさんの方が投稿していた ★暮らしの実例から見つけるリフォームGUIDEBOOK★ が我が家にも届きました♪ リフォームの予定はないですがおしゃれなインテリアを参考にしたく応募しました( ・∇・) フォロワー様をはじめ、どのお写真もカタログに掲載されるだけあってレベルの高いお洒落なお部屋ばかりでした(*´Д`*)♡ カタログと一緒にRoomClipより1000ポイントのプレゼントもあり、そのポイントを活かしながら購入したのが今日の写真のコレです(๑>◡<๑) 緑の十字マークがかわいい白色の「救急箱」です!! 以前よりIKEAで購入した何の変哲もない白い箱に、みんなの救急箱とテプラを貼って何故か階段下収納に放り込んでおりました!笑 それらしいお洒落な物が欲しくコレになりました☆ 一緒に写っているのはバレンタインシーズンの時にカルディで買ったチョコエイド缶です♪ この中にはバンドエイドやムヒパッチを入れています♪ 写真3は中を開けた所です! 2段になっていて、下には仕切りもちゃんとあります(●´ω`●) 一目見てわかるデザインや、レトロ感漂うスチール缶な所もポイントです♪ そこまで大きくはないのでこちらには、飲む薬以外を入れて子供でも取れる写真4のステップカウンターの引き出しに入れました! 隣にはテレビ台に入らない太鼓の達人が置いてあります!笑 せっかくのかわいいデザインもっと目立つ所に配置したいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 小さい子供の病院ごっことかにも使えそうなだなぁとも思いました(о´∀`о) おしまい☆
複数枚投稿です♪ 先日たくさんの方が投稿していた ★暮らしの実例から見つけるリフォームGUIDEBOOK★ が我が家にも届きました♪ リフォームの予定はないですがおしゃれなインテリアを参考にしたく応募しました( ・∇・) フォロワー様をはじめ、どのお写真もカタログに掲載されるだけあってレベルの高いお洒落なお部屋ばかりでした(*´Д`*)♡ カタログと一緒にRoomClipより1000ポイントのプレゼントもあり、そのポイントを活かしながら購入したのが今日の写真のコレです(๑>◡<๑) 緑の十字マークがかわいい白色の「救急箱」です!! 以前よりIKEAで購入した何の変哲もない白い箱に、みんなの救急箱とテプラを貼って何故か階段下収納に放り込んでおりました!笑 それらしいお洒落な物が欲しくコレになりました☆ 一緒に写っているのはバレンタインシーズンの時にカルディで買ったチョコエイド缶です♪ この中にはバンドエイドやムヒパッチを入れています♪ 写真3は中を開けた所です! 2段になっていて、下には仕切りもちゃんとあります(●´ω`●) 一目見てわかるデザインや、レトロ感漂うスチール缶な所もポイントです♪ そこまで大きくはないのでこちらには、飲む薬以外を入れて子供でも取れる写真4のステップカウンターの引き出しに入れました! 隣にはテレビ台に入らない太鼓の達人が置いてあります!笑 せっかくのかわいいデザインもっと目立つ所に配置したいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 小さい子供の病院ごっことかにも使えそうなだなぁとも思いました(о´∀`о) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
トイレ前にある壁掛け薬箱の中はこんな感じです。 よく使う物だけここに入れています。 本当は皆さんの様に箱に入れてラベリングしてビシーっと整理したいのですが、ワンアクションで取れるから、もうこれでいいかな… あまり使わない薬等は置き薬(布亀さん)の箱にまとめてしまってあります。 マグネットが効くものは、ダイソーの強力磁石でドア側にくっつけました。
トイレ前にある壁掛け薬箱の中はこんな感じです。 よく使う物だけここに入れています。 本当は皆さんの様に箱に入れてラベリングしてビシーっと整理したいのですが、ワンアクションで取れるから、もうこれでいいかな… あまり使わない薬等は置き薬(布亀さん)の箱にまとめてしまってあります。 マグネットが効くものは、ダイソーの強力磁石でドア側にくっつけました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
ninaさんの実例写真
白の引き出しBOXは薬入れで、後ろのミニタッパーの塔には、包帯など入ってます。
白の引き出しBOXは薬入れで、後ろのミニタッパーの塔には、包帯など入ってます。
nina
nina
3LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
小物入れ¥3,300
✾✾我が家の救急箱✾✾ こどもたちが見てすぐ分かるように 購入した救急車の救急箱。(写真奥) 見た目も可愛くて気に入ってたけど、 ちょっと取り出しづらい。。 よく使う救急用品をtoscaのツールボックス に移動しました(^^)g
✾✾我が家の救急箱✾✾ こどもたちが見てすぐ分かるように 購入した救急車の救急箱。(写真奥) 見た目も可愛くて気に入ってたけど、 ちょっと取り出しづらい。。 よく使う救急用品をtoscaのツールボックス に移動しました(^^)g
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入。 towerの救急箱に入れてます 我が家は必要最低限な薬のみ入れてます🎵 期限切れを防ぐために定期的に期限チェックしてます。 towerの商品はスタイリッシュでいいよね❤️towerシリーズはお気に入りです。
ウェルカムクーポンで購入。 towerの救急箱に入れてます 我が家は必要最低限な薬のみ入れてます🎵 期限切れを防ぐために定期的に期限チェックしてます。 towerの商品はスタイリッシュでいいよね❤️towerシリーズはお気に入りです。
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
erioさんの実例写真
erio
erio
1R | カップル
ojiさんの実例写真
奥行きのあるパントリーの棚から、使用頻度の高い救急用品を扉裏に集めました。 とりあえず試しに100均のウォールポケットを利用。見た目はイマイチだけど、使いやすい!何より、主人からの「◯◯はどこ?」「とりずらい…」の声がなくなりました(*^^*) もう少し見栄えよくしたいところです。
奥行きのあるパントリーの棚から、使用頻度の高い救急用品を扉裏に集めました。 とりあえず試しに100均のウォールポケットを利用。見た目はイマイチだけど、使いやすい!何より、主人からの「◯◯はどこ?」「とりずらい…」の声がなくなりました(*^^*) もう少し見栄えよくしたいところです。
oji
oji
4LDK | 家族
Americanさんの実例写真
かなり前から使ってるブリキの薬入れ💊 赤に惹かれて購入😆
かなり前から使ってるブリキの薬入れ💊 赤に惹かれて購入😆
American
American
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
➕救急箱➕ 先程のpicと何が変わった? って感じですがw NEW救急箱に入れ替えましたぁ💫💫 湿布も全部入りました🤩 手当の時には、蓋の裏も活用できそうです👌
➕救急箱➕ 先程のpicと何が変わった? って感じですがw NEW救急箱に入れ替えましたぁ💫💫 湿布も全部入りました🤩 手当の時には、蓋の裏も活用できそうです👌
skhr
skhr
家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは(^^) おうち見直しキャンペーンで購入したもう一点は、towerの救急箱です。長らく救急箱難民で、何かいい収納法はないかと思っていました。子ども4人ともなると、救急用品も入り用でした。絆創膏とか絆創膏とか絆創膏とか…(笑) 買い物に行く度に気づくと入っているドラえもんやアンパンマンの絆創膏…捨てるわけにもいかず収納に頭を悩ます日々でした。そんな時に出会ったtowerの救急箱!思っていたより大きめで、綿棒やガーゼ等が収納できました。持ち手付きで持ち運びができます。スチール製なので少し重く感じますがそこはポジティブに筋トレだと思って使えます! 中に医薬品満載で握力8kgの私でも持てるので多分、きっと、おそらく大丈夫!(笑) この商品のおかげでとりあえず医薬品の収納問題もひと段落出来ました。
こんにちは(^^) おうち見直しキャンペーンで購入したもう一点は、towerの救急箱です。長らく救急箱難民で、何かいい収納法はないかと思っていました。子ども4人ともなると、救急用品も入り用でした。絆創膏とか絆創膏とか絆創膏とか…(笑) 買い物に行く度に気づくと入っているドラえもんやアンパンマンの絆創膏…捨てるわけにもいかず収納に頭を悩ます日々でした。そんな時に出会ったtowerの救急箱!思っていたより大きめで、綿棒やガーゼ等が収納できました。持ち手付きで持ち運びができます。スチール製なので少し重く感じますがそこはポジティブに筋トレだと思って使えます! 中に医薬品満載で握力8kgの私でも持てるので多分、きっと、おそらく大丈夫!(笑) この商品のおかげでとりあえず医薬品の収納問題もひと段落出来ました。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 キャビネットの中は、フィッツケースとポリプロピレン小物ケースで救急用品を収納しています。 とにかく、ケガが多かった我が家、絆創膏から消毒液、ガーゼ、包帯、湿布などなど…かなりの数があって、普通の救急箱には収まらない💦 …で、この形になりました。 まだラベリングができていないので、やらなくちゃ😅
イベント参加です。 キャビネットの中は、フィッツケースとポリプロピレン小物ケースで救急用品を収納しています。 とにかく、ケガが多かった我が家、絆創膏から消毒液、ガーゼ、包帯、湿布などなど…かなりの数があって、普通の救急箱には収まらない💦 …で、この形になりました。 まだラベリングができていないので、やらなくちゃ😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Mayukoさんの実例写真
我が家の救急箱 本当は木の救急箱が良かったけど なかなか良いのが見つからず、 これに出会って決めました(笑) 結構入るので重宝してます! 生活感もろ出ですみませんm(__)m
我が家の救急箱 本当は木の救急箱が良かったけど なかなか良いのが見つからず、 これに出会って決めました(笑) 結構入るので重宝してます! 生活感もろ出ですみませんm(__)m
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
purpurapsycheさんの実例写真
脱衣所にアートとスライドレールで隠しトビラの付いたメディシンキャビネットを作成しました。 これで薬箱の分のスペースが空いて、家族も取り出しやすくなりました。
脱衣所にアートとスライドレールで隠しトビラの付いたメディシンキャビネットを作成しました。 これで薬箱の分のスペースが空いて、家族も取り出しやすくなりました。
purpurapsyche
purpurapsyche
3LDK
yumさんの実例写真
お気に入りの救急箱♡
お気に入りの救急箱♡
yum
yum
4LDK | 家族
Thammaratさんの実例写真
Thammarat
Thammarat
m.kom0923さんの実例写真
m.kom0923
m.kom0923
家族
orange-toastさんの実例写真
引き出しの中見せて、のイベント参加用です。 お薬収納は和箪笥の中。 左には処方薬の残りと風邪薬、頭痛薬などの内服薬。この奥は氷嚢と体温計の予備。 中央は、奥がホッカイロ。 手前が肩こり関係の塗り薬とあずきの手作りホッカイロやアイスノン使う時の専用タオル。これは、タオルをアイスノンサイズに畳んで両端を縫っただけの物だけど、タオルをそのまま巻くよりズレなくて快適に使えます😊 子供が小さい頃から使ってる物だけど、便利で手放せない😅 右は奥がテープやガーゼ、包帯などの外傷時の衛生材料でその手前が外用薬。 100均のプラケースを使って、用途別に分けて入れています。 家族がすぐにわかるように、内服薬や外用薬は、ピータッチでラベリングしてます😊 そして、この下の段には、夫婦それぞれの持病のお薬が、ガサッと入ってます😅
引き出しの中見せて、のイベント参加用です。 お薬収納は和箪笥の中。 左には処方薬の残りと風邪薬、頭痛薬などの内服薬。この奥は氷嚢と体温計の予備。 中央は、奥がホッカイロ。 手前が肩こり関係の塗り薬とあずきの手作りホッカイロやアイスノン使う時の専用タオル。これは、タオルをアイスノンサイズに畳んで両端を縫っただけの物だけど、タオルをそのまま巻くよりズレなくて快適に使えます😊 子供が小さい頃から使ってる物だけど、便利で手放せない😅 右は奥がテープやガーゼ、包帯などの外傷時の衛生材料でその手前が外用薬。 100均のプラケースを使って、用途別に分けて入れています。 家族がすぐにわかるように、内服薬や外用薬は、ピータッチでラベリングしてます😊 そして、この下の段には、夫婦それぞれの持病のお薬が、ガサッと入ってます😅
orange-toast
orange-toast
家族
iroa-Sさんの実例写真
ありきたりだけど… 2つ重ねてるかごの上がおむつ入れ。 長男くんはここから取ってきてくれます♡ ちなみに下は電話が台の引き出しには救急用品が入ってます♪♪
ありきたりだけど… 2つ重ねてるかごの上がおむつ入れ。 長男くんはここから取ってきてくれます♡ ちなみに下は電話が台の引き出しには救急用品が入ってます♪♪
iroa-S
iroa-S
a-chanさんの実例写真
使用頻度の激しい救急用品ゎダイソーの蓋付きボックスに入れてリビングへ設置 この棚もダイソーの500円商品 ブーケも飾れて良い買い物でした♪
使用頻度の激しい救急用品ゎダイソーの蓋付きボックスに入れてリビングへ設置 この棚もダイソーの500円商品 ブーケも飾れて良い買い物でした♪
a-chan
a-chan
4LDK | 家族

救急用品収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ