造作のブックシェルフ

461枚の部屋写真から49枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
壁面本棚
壁面本棚
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
昨日のpicの階段の反対側はこんな感じです。 造作本棚。 エアコンを設置するスペースをあけてもらって作りました。 エアコンの下はディスプレイスペース。 (最近ディスプレイを変えました) あとは本棚のど真ん中に細長い窓を付けること。 これがこだわりです。 窓のところは本を選ぶ時、そこで広げたり出来るようにしたかったので、背の高さに合わせて窓を設置しました。 初夏はこの窓を開けると、お風呂あがりに気持ちの良い風が入ってきます。 そんなときは、リクライニングソファより、IKEAのポエングの方が人気な場合があります(笑) あと、壁の角に取り付けている時計、これも両面時計です。 もう廃盤になってて売ってないみたいですが、見た目コルクっぽくて気に入ってます。
昨日のpicの階段の反対側はこんな感じです。 造作本棚。 エアコンを設置するスペースをあけてもらって作りました。 エアコンの下はディスプレイスペース。 (最近ディスプレイを変えました) あとは本棚のど真ん中に細長い窓を付けること。 これがこだわりです。 窓のところは本を選ぶ時、そこで広げたり出来るようにしたかったので、背の高さに合わせて窓を設置しました。 初夏はこの窓を開けると、お風呂あがりに気持ちの良い風が入ってきます。 そんなときは、リクライニングソファより、IKEAのポエングの方が人気な場合があります(笑) あと、壁の角に取り付けている時計、これも両面時計です。 もう廃盤になってて売ってないみたいですが、見た目コルクっぽくて気に入ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
udonsukyさんの実例写真
ワークスペースの下の空間が気になって気になって。本を収める空間にしました(^^) 本を捨てられない、集めるのが好き、の私にとってちょっとした安心になりました。
ワークスペースの下の空間が気になって気になって。本を収める空間にしました(^^) 本を捨てられない、集めるのが好き、の私にとってちょっとした安心になりました。
udonsuky
udonsuky
家族
t--ieさんの実例写真
本棚の色味をキッチン収納と合わせてもらったので、大きな棚ですが統一感が出てるかなと自己満足笑
本棚の色味をキッチン収納と合わせてもらったので、大きな棚ですが統一感が出てるかなと自己満足笑
t--ie
t--ie
tamaさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥3,888
自分で設計した造作本棚。 後ろの壁紙は輸入壁紙にしたかったけど基準値をクリア出来なかったのでとりあえずアクセントで木目を貼っておきました。集成材の棚板も白くペイントしたいのでまだまだ完成には遠いなぁ(。´Д⊂)
自分で設計した造作本棚。 後ろの壁紙は輸入壁紙にしたかったけど基準値をクリア出来なかったのでとりあえずアクセントで木目を貼っておきました。集成材の棚板も白くペイントしたいのでまだまだ完成には遠いなぁ(。´Д⊂)
tama
tama
4LDK
kikiさんの実例写真
2014.11.15 書斎とベッドルームを繋ぐ廊下兼スタディルーム(の予定)の造作本棚。私の本はここに収まる量だけと決めてます。
2014.11.15 書斎とベッドルームを繋ぐ廊下兼スタディルーム(の予定)の造作本棚。私の本はここに収まる量だけと決めてます。
kiki
kiki
家族
portaさんの実例写真
我が家の本棚PART2📚 書斎にある造作の本棚です! ここには主に私と夫の本や雑誌、漫画が置いてあります✨ まだまだ余裕あるので、お気に入りの本でいっぱいにしていきたいです😊
我が家の本棚PART2📚 書斎にある造作の本棚です! ここには主に私と夫の本や雑誌、漫画が置いてあります✨ まだまだ余裕あるので、お気に入りの本でいっぱいにしていきたいです😊
porta
porta
4LDK | 家族
yk_homeさんの実例写真
2Fの廊下に本棚を造作。 まだ綺麗に整えてないけど😢
2Fの廊下に本棚を造作。 まだ綺麗に整えてないけど😢
yk_home
yk_home
4LDK | カップル
buchiさんの実例写真
題 「模索中」 私の隠居部屋 まだどう使うか模索中 造作の本棚 本より「ごちゃごちゃ」が入ってます。 隠すために以前作ってた 古布の暖簾もどきをここへ。 ^_^
題 「模索中」 私の隠居部屋 まだどう使うか模索中 造作の本棚 本より「ごちゃごちゃ」が入ってます。 隠すために以前作ってた 古布の暖簾もどきをここへ。 ^_^
buchi
buchi
家族
marronさんの実例写真
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
marron
marron
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
リビングの一角にあるPCコーナーです。 本棚を造作で作ってもらったので、収納力たっぷりです。
リビングの一角にあるPCコーナーです。 本棚を造作で作ってもらったので、収納力たっぷりです。
pix
pix
3LDK | 家族
Vindiさんの実例写真
子供部屋前に廊下を挟んで本棚を造作してもらいました。ハシゴを上がると秘密基地(ロフト)があります。引越し前に本をかなり処分したはずが、スペースあんまり残ってないぞぉ。
子供部屋前に廊下を挟んで本棚を造作してもらいました。ハシゴを上がると秘密基地(ロフト)があります。引越し前に本をかなり処分したはずが、スペースあんまり残ってないぞぉ。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
乱雑なので、いつも綺麗にしたいと思ってますがなかなか片付かない本棚。棚板の高さが変えられますが、まだ変えたことありませんΣ( ̄ロ ̄lll) 上の窓は隣のウォークインクローゼットの明かり取りですが、湿気が篭らないよう開け閉めできます。
乱雑なので、いつも綺麗にしたいと思ってますがなかなか片付かない本棚。棚板の高さが変えられますが、まだ変えたことありませんΣ( ̄ロ ̄lll) 上の窓は隣のウォークインクローゼットの明かり取りですが、湿気が篭らないよう開け閉めできます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
洋書コレクション。
洋書コレクション。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
marryさんの実例写真
marry
marry
家族
Chappy_2012さんの実例写真
【書斎】 主人の書斎 広さは3帖 文庫や漫画がメインの本棚
【書斎】 主人の書斎 広さは3帖 文庫や漫画がメインの本棚
Chappy_2012
Chappy_2012
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
リビングの小上がり上に造作した本棚 最初はスカスカだったのに、今やギッチリ… 本の上の余白にも収納したくて OSB合板をオーダーカットしてもらい 棚板を追加して隙間におもちゃ等も収納したけど 収まりきらないものがだんだん溢れぎみ…
リビングの小上がり上に造作した本棚 最初はスカスカだったのに、今やギッチリ… 本の上の余白にも収納したくて OSB合板をオーダーカットしてもらい 棚板を追加して隙間におもちゃ等も収納したけど 収まりきらないものがだんだん溢れぎみ…
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
造作してもらった本棚は 大型の画集もたっぷり入って 収納力抜群📚 お気に入りの文具や小物も飾って 見せる収納も楽しみたい
造作してもらった本棚は 大型の画集もたっぷり入って 収納力抜群📚 お気に入りの文具や小物も飾って 見せる収納も楽しみたい
ym
ym
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
造作の本棚兼おもちゃ収納🧸 本をしまうだけでなく、ディスプレイも楽しんでいます👍
造作の本棚兼おもちゃ収納🧸 本をしまうだけでなく、ディスプレイも楽しんでいます👍
azuki
azuki
3LDK | 家族
yamazoeさんの実例写真
書斎に取り付けた、造作棚です パイン材で作ってます、棚板は可動棚です。 コメント&フォローお気軽にしてください
書斎に取り付けた、造作棚です パイン材で作ってます、棚板は可動棚です。 コメント&フォローお気軽にしてください
yamazoe
yamazoe
家族
only-you-homeさんの実例写真
こもりたーーいyo!
こもりたーーいyo!
only-you-home
only-you-home
家族
Keikoさんの実例写真
本棚を造作していただきました!
本棚を造作していただきました!
Keiko
Keiko
家族
gukumaさんの実例写真
リビングの半分ほどが造作本棚に囲まれた小上がりスペース。 ソファのようにくつろげるように、しっかりとしたウレタン入りのファブリックでマットを作ってもらいました。小上がり下は手前が引き出し、奥は床下収納のようなスペースになっています。引出しはおもちゃやオムツの収納に活躍中。 大量の漫画や雑誌、本を収納するためにコミックや雑誌のサイズに合わせて棚の高さを決めています。(主人が本屋で棚の高さを測ってベストな高さを検討)奥と手前、2列分収納出来て容量に満足しています。 下段とダイニング側の棚(写ってませんが‥)は、無印の収納システムに合うサイズに設定。今は子供の洋服やおもちゃ、文房具などのために、木製の引き出しやポリプロピレン収納を入れていますが、子供の成長に合わせて変化させていく予定。
リビングの半分ほどが造作本棚に囲まれた小上がりスペース。 ソファのようにくつろげるように、しっかりとしたウレタン入りのファブリックでマットを作ってもらいました。小上がり下は手前が引き出し、奥は床下収納のようなスペースになっています。引出しはおもちゃやオムツの収納に活躍中。 大量の漫画や雑誌、本を収納するためにコミックや雑誌のサイズに合わせて棚の高さを決めています。(主人が本屋で棚の高さを測ってベストな高さを検討)奥と手前、2列分収納出来て容量に満足しています。 下段とダイニング側の棚(写ってませんが‥)は、無印の収納システムに合うサイズに設定。今は子供の洋服やおもちゃ、文房具などのために、木製の引き出しやポリプロピレン収納を入れていますが、子供の成長に合わせて変化させていく予定。
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
これだけのスペースですが、造り付けの棚にブックシェルフを設けました。私の癒しコーナーです。 左二冊、昭和50年台のインテリア本は、1人暮らしを始めた18歳の時に実家で見つけてからずっと愛読しています❤︎ 古くても気に入ったらずっと読み続けます!
これだけのスペースですが、造り付けの棚にブックシェルフを設けました。私の癒しコーナーです。 左二冊、昭和50年台のインテリア本は、1人暮らしを始めた18歳の時に実家で見つけてからずっと愛読しています❤︎ 古くても気に入ったらずっと読み続けます!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
本をたくさんお持ちの施主様。 サイズを決めてもらい本棚を造りました。 新建材の本棚と違って、大工さんが造る本棚は耐久性があり、補修ができます。 長い目で見るとかなりお得です!
本をたくさんお持ちの施主様。 サイズを決めてもらい本棚を造りました。 新建材の本棚と違って、大工さんが造る本棚は耐久性があり、補修ができます。 長い目で見るとかなりお得です!
satomi1004
satomi1004
家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
寝室に本棚を造作してもらいました 夢の、壁一面 本棚❤️
寝室に本棚を造作してもらいました 夢の、壁一面 本棚❤️
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
もっと見る

造作のブックシェルフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

造作のブックシェルフ

461枚の部屋写真から49枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
壁面本棚
壁面本棚
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
昨日のpicの階段の反対側はこんな感じです。 造作本棚。 エアコンを設置するスペースをあけてもらって作りました。 エアコンの下はディスプレイスペース。 (最近ディスプレイを変えました) あとは本棚のど真ん中に細長い窓を付けること。 これがこだわりです。 窓のところは本を選ぶ時、そこで広げたり出来るようにしたかったので、背の高さに合わせて窓を設置しました。 初夏はこの窓を開けると、お風呂あがりに気持ちの良い風が入ってきます。 そんなときは、リクライニングソファより、IKEAのポエングの方が人気な場合があります(笑) あと、壁の角に取り付けている時計、これも両面時計です。 もう廃盤になってて売ってないみたいですが、見た目コルクっぽくて気に入ってます。
昨日のpicの階段の反対側はこんな感じです。 造作本棚。 エアコンを設置するスペースをあけてもらって作りました。 エアコンの下はディスプレイスペース。 (最近ディスプレイを変えました) あとは本棚のど真ん中に細長い窓を付けること。 これがこだわりです。 窓のところは本を選ぶ時、そこで広げたり出来るようにしたかったので、背の高さに合わせて窓を設置しました。 初夏はこの窓を開けると、お風呂あがりに気持ちの良い風が入ってきます。 そんなときは、リクライニングソファより、IKEAのポエングの方が人気な場合があります(笑) あと、壁の角に取り付けている時計、これも両面時計です。 もう廃盤になってて売ってないみたいですが、見た目コルクっぽくて気に入ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
udonsukyさんの実例写真
ワークスペースの下の空間が気になって気になって。本を収める空間にしました(^^) 本を捨てられない、集めるのが好き、の私にとってちょっとした安心になりました。
ワークスペースの下の空間が気になって気になって。本を収める空間にしました(^^) 本を捨てられない、集めるのが好き、の私にとってちょっとした安心になりました。
udonsuky
udonsuky
家族
t--ieさんの実例写真
本棚の色味をキッチン収納と合わせてもらったので、大きな棚ですが統一感が出てるかなと自己満足笑
本棚の色味をキッチン収納と合わせてもらったので、大きな棚ですが統一感が出てるかなと自己満足笑
t--ie
t--ie
tamaさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥3,888
自分で設計した造作本棚。 後ろの壁紙は輸入壁紙にしたかったけど基準値をクリア出来なかったのでとりあえずアクセントで木目を貼っておきました。集成材の棚板も白くペイントしたいのでまだまだ完成には遠いなぁ(。´Д⊂)
自分で設計した造作本棚。 後ろの壁紙は輸入壁紙にしたかったけど基準値をクリア出来なかったのでとりあえずアクセントで木目を貼っておきました。集成材の棚板も白くペイントしたいのでまだまだ完成には遠いなぁ(。´Д⊂)
tama
tama
4LDK
kikiさんの実例写真
2014.11.15 書斎とベッドルームを繋ぐ廊下兼スタディルーム(の予定)の造作本棚。私の本はここに収まる量だけと決めてます。
2014.11.15 書斎とベッドルームを繋ぐ廊下兼スタディルーム(の予定)の造作本棚。私の本はここに収まる量だけと決めてます。
kiki
kiki
家族
portaさんの実例写真
我が家の本棚PART2📚 書斎にある造作の本棚です! ここには主に私と夫の本や雑誌、漫画が置いてあります✨ まだまだ余裕あるので、お気に入りの本でいっぱいにしていきたいです😊
我が家の本棚PART2📚 書斎にある造作の本棚です! ここには主に私と夫の本や雑誌、漫画が置いてあります✨ まだまだ余裕あるので、お気に入りの本でいっぱいにしていきたいです😊
porta
porta
4LDK | 家族
yk_homeさんの実例写真
2Fの廊下に本棚を造作。 まだ綺麗に整えてないけど😢
2Fの廊下に本棚を造作。 まだ綺麗に整えてないけど😢
yk_home
yk_home
4LDK | カップル
buchiさんの実例写真
題 「模索中」 私の隠居部屋 まだどう使うか模索中 造作の本棚 本より「ごちゃごちゃ」が入ってます。 隠すために以前作ってた 古布の暖簾もどきをここへ。 ^_^
題 「模索中」 私の隠居部屋 まだどう使うか模索中 造作の本棚 本より「ごちゃごちゃ」が入ってます。 隠すために以前作ってた 古布の暖簾もどきをここへ。 ^_^
buchi
buchi
家族
marronさんの実例写真
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
階段上がってすぐ二階のホールにはワークスペース兼本棚を設置しました。 本だけはなかなか断捨離できません。
marron
marron
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
リビングの一角にあるPCコーナーです。 本棚を造作で作ってもらったので、収納力たっぷりです。
リビングの一角にあるPCコーナーです。 本棚を造作で作ってもらったので、収納力たっぷりです。
pix
pix
3LDK | 家族
Vindiさんの実例写真
子供部屋前に廊下を挟んで本棚を造作してもらいました。ハシゴを上がると秘密基地(ロフト)があります。引越し前に本をかなり処分したはずが、スペースあんまり残ってないぞぉ。
子供部屋前に廊下を挟んで本棚を造作してもらいました。ハシゴを上がると秘密基地(ロフト)があります。引越し前に本をかなり処分したはずが、スペースあんまり残ってないぞぉ。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
乱雑なので、いつも綺麗にしたいと思ってますがなかなか片付かない本棚。棚板の高さが変えられますが、まだ変えたことありませんΣ( ̄ロ ̄lll) 上の窓は隣のウォークインクローゼットの明かり取りですが、湿気が篭らないよう開け閉めできます。
乱雑なので、いつも綺麗にしたいと思ってますがなかなか片付かない本棚。棚板の高さが変えられますが、まだ変えたことありませんΣ( ̄ロ ̄lll) 上の窓は隣のウォークインクローゼットの明かり取りですが、湿気が篭らないよう開け閉めできます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
洋書コレクション。
洋書コレクション。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
marryさんの実例写真
marry
marry
家族
Chappy_2012さんの実例写真
【書斎】 主人の書斎 広さは3帖 文庫や漫画がメインの本棚
【書斎】 主人の書斎 広さは3帖 文庫や漫画がメインの本棚
Chappy_2012
Chappy_2012
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
リビングの小上がり上に造作した本棚 最初はスカスカだったのに、今やギッチリ… 本の上の余白にも収納したくて OSB合板をオーダーカットしてもらい 棚板を追加して隙間におもちゃ等も収納したけど 収まりきらないものがだんだん溢れぎみ…
リビングの小上がり上に造作した本棚 最初はスカスカだったのに、今やギッチリ… 本の上の余白にも収納したくて OSB合板をオーダーカットしてもらい 棚板を追加して隙間におもちゃ等も収納したけど 収まりきらないものがだんだん溢れぎみ…
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
造作してもらった本棚は 大型の画集もたっぷり入って 収納力抜群📚 お気に入りの文具や小物も飾って 見せる収納も楽しみたい
造作してもらった本棚は 大型の画集もたっぷり入って 収納力抜群📚 お気に入りの文具や小物も飾って 見せる収納も楽しみたい
ym
ym
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
造作の本棚兼おもちゃ収納🧸 本をしまうだけでなく、ディスプレイも楽しんでいます👍
造作の本棚兼おもちゃ収納🧸 本をしまうだけでなく、ディスプレイも楽しんでいます👍
azuki
azuki
3LDK | 家族
yamazoeさんの実例写真
書斎に取り付けた、造作棚です パイン材で作ってます、棚板は可動棚です。 コメント&フォローお気軽にしてください
書斎に取り付けた、造作棚です パイン材で作ってます、棚板は可動棚です。 コメント&フォローお気軽にしてください
yamazoe
yamazoe
家族
only-you-homeさんの実例写真
こもりたーーいyo!
こもりたーーいyo!
only-you-home
only-you-home
家族
Keikoさんの実例写真
本棚を造作していただきました!
本棚を造作していただきました!
Keiko
Keiko
家族
gukumaさんの実例写真
リビングの半分ほどが造作本棚に囲まれた小上がりスペース。 ソファのようにくつろげるように、しっかりとしたウレタン入りのファブリックでマットを作ってもらいました。小上がり下は手前が引き出し、奥は床下収納のようなスペースになっています。引出しはおもちゃやオムツの収納に活躍中。 大量の漫画や雑誌、本を収納するためにコミックや雑誌のサイズに合わせて棚の高さを決めています。(主人が本屋で棚の高さを測ってベストな高さを検討)奥と手前、2列分収納出来て容量に満足しています。 下段とダイニング側の棚(写ってませんが‥)は、無印の収納システムに合うサイズに設定。今は子供の洋服やおもちゃ、文房具などのために、木製の引き出しやポリプロピレン収納を入れていますが、子供の成長に合わせて変化させていく予定。
リビングの半分ほどが造作本棚に囲まれた小上がりスペース。 ソファのようにくつろげるように、しっかりとしたウレタン入りのファブリックでマットを作ってもらいました。小上がり下は手前が引き出し、奥は床下収納のようなスペースになっています。引出しはおもちゃやオムツの収納に活躍中。 大量の漫画や雑誌、本を収納するためにコミックや雑誌のサイズに合わせて棚の高さを決めています。(主人が本屋で棚の高さを測ってベストな高さを検討)奥と手前、2列分収納出来て容量に満足しています。 下段とダイニング側の棚(写ってませんが‥)は、無印の収納システムに合うサイズに設定。今は子供の洋服やおもちゃ、文房具などのために、木製の引き出しやポリプロピレン収納を入れていますが、子供の成長に合わせて変化させていく予定。
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
これだけのスペースですが、造り付けの棚にブックシェルフを設けました。私の癒しコーナーです。 左二冊、昭和50年台のインテリア本は、1人暮らしを始めた18歳の時に実家で見つけてからずっと愛読しています❤︎ 古くても気に入ったらずっと読み続けます!
これだけのスペースですが、造り付けの棚にブックシェルフを設けました。私の癒しコーナーです。 左二冊、昭和50年台のインテリア本は、1人暮らしを始めた18歳の時に実家で見つけてからずっと愛読しています❤︎ 古くても気に入ったらずっと読み続けます!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
本をたくさんお持ちの施主様。 サイズを決めてもらい本棚を造りました。 新建材の本棚と違って、大工さんが造る本棚は耐久性があり、補修ができます。 長い目で見るとかなりお得です!
本をたくさんお持ちの施主様。 サイズを決めてもらい本棚を造りました。 新建材の本棚と違って、大工さんが造る本棚は耐久性があり、補修ができます。 長い目で見るとかなりお得です!
satomi1004
satomi1004
家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
寝室に本棚を造作してもらいました 夢の、壁一面 本棚❤️
寝室に本棚を造作してもらいました 夢の、壁一面 本棚❤️
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
もっと見る

造作のブックシェルフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ