動かない

11,995枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
piyo_s2_さんの実例写真
fumiの「無駄のないソファ」 自由にパーツを動かせてとっても便利♡
fumiの「無駄のないソファ」 自由にパーツを動かせてとっても便利♡
piyo_s2_
piyo_s2_
3LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
今日はまだ暖かくて過ごしやすいですが、そろそろ朝晩の寒さにこたつ欲しいなと思って今日出しました(*´꒳`*) 数日前から休みの日にせっせとこたつ布団洗濯して…。 こたつ出すとみんな動かないんだけどね…(^-^;
今日はまだ暖かくて過ごしやすいですが、そろそろ朝晩の寒さにこたつ欲しいなと思って今日出しました(*´꒳`*) 数日前から休みの日にせっせとこたつ布団洗濯して…。 こたつ出すとみんな動かないんだけどね…(^-^;
i-chan
i-chan
家族
kyonさんの実例写真
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
kyon
kyon
1DK | 家族
ayuさんの実例写真
壁面収納庭に作りました ぴったりサイズなので固定しなくても動かないというラッキー 右の鉢はレモンマートル 普通に買うとかなりお高いけど 近所の穴場花屋で千円で購入❤ いい匂いだし育つのが楽しみ
壁面収納庭に作りました ぴったりサイズなので固定しなくても動かないというラッキー 右の鉢はレモンマートル 普通に買うとかなりお高いけど 近所の穴場花屋で千円で購入❤ いい匂いだし育つのが楽しみ
ayu
ayu
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
玄関小物収納¥9,900
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
tokimaさんの実例写真
おはようございます! 毎日、ロボン(お掃除ロボット)が午前中に掃除をしてくれるのでロボンが掃除しやすいように椅子を動かしたり立ち入り禁止エリアに物を動かし、各部屋の戸を開けて出かけるようにしています❗️ 今日も私はお仕事~☺️ いってきまーす!!
おはようございます! 毎日、ロボン(お掃除ロボット)が午前中に掃除をしてくれるのでロボンが掃除しやすいように椅子を動かしたり立ち入り禁止エリアに物を動かし、各部屋の戸を開けて出かけるようにしています❗️ 今日も私はお仕事~☺️ いってきまーす!!
tokima
tokima
2LDK | 家族
eightさんの実例写真
「シンプルが好き」イベント参加です。 リビングには設置スペースが必要な複数人掛けのソファを置かず、シンプルなビーズソファを置いています。見た目がスッキリするのと、TVを見ながら身体を動かしたい時にすぐにスペースを空ける事ができる点などがメリットです。 また、インナーバルコニーのバーチカルブラインドも、見た目がスッキリするように天井の中にレールを埋め込んでいます。
「シンプルが好き」イベント参加です。 リビングには設置スペースが必要な複数人掛けのソファを置かず、シンプルなビーズソファを置いています。見た目がスッキリするのと、TVを見ながら身体を動かしたい時にすぐにスペースを空ける事ができる点などがメリットです。 また、インナーバルコニーのバーチカルブラインドも、見た目がスッキリするように天井の中にレールを埋め込んでいます。
eight
eight
家族
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
choco
choco
家族
akie.m1129さんの実例写真
LEDシーリングライト グロー AW-0555を自分へのご褒美記事を見て「コレダ!!」と思い、ルームクリップショッピングにて購入したので早速設置。 コレハイイ!! まず、リモコン式だから、アレクサに組み込んで、スマートホーム化するし、 なにより、調光機能が素晴らしい!! 今まで、仕事柄、正確な色を判断するために、自然光に近いと言われる昼白色電球を使用していたけど、やっぱり、電球色のオレンジがかった色の方が雰囲気いいじゃない、、、、 これなら、両方出来る!しかも、アッパー灯!!なにこれ、カッコイイじゃない!! というわけで、超満足しています。
LEDシーリングライト グロー AW-0555を自分へのご褒美記事を見て「コレダ!!」と思い、ルームクリップショッピングにて購入したので早速設置。 コレハイイ!! まず、リモコン式だから、アレクサに組み込んで、スマートホーム化するし、 なにより、調光機能が素晴らしい!! 今まで、仕事柄、正確な色を判断するために、自然光に近いと言われる昼白色電球を使用していたけど、やっぱり、電球色のオレンジがかった色の方が雰囲気いいじゃない、、、、 これなら、両方出来る!しかも、アッパー灯!!なにこれ、カッコイイじゃない!! というわけで、超満足しています。
akie.m1129
akie.m1129
カップル
momonokiさんの実例写真
キッチン通路幅、約85cm。 食洗機からほとんど動かずに食器類を片付けれます笑
キッチン通路幅、約85cm。 食洗機からほとんど動かずに食器類を片付けれます笑
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
ダイニングテーブルを動かしたら、ライトの位置がおかしくなるのでダクトレールを取り付けました。 ついでに小さなライトも2つ追加
ダイニングテーブルを動かしたら、ライトの位置がおかしくなるのでダクトレールを取り付けました。 ついでに小さなライトも2つ追加
rie
rie
3LDK | 家族
Kazzoomさんの実例写真
海の前にもう一つ家を買って、リノベしました。 こっちは貸別荘で貸し出しています。
海の前にもう一つ家を買って、リノベしました。 こっちは貸別荘で貸し出しています。
Kazzoom
Kazzoom
1LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
meruto
meruto
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
jackmamaさんの実例写真
洗面所 洗面所はグレーとホワイトにまとめました TOTOの洗面台収納沢山あるし、自動水栓、除菌水が結構活躍していて良かったです。 鏡が3面とも動くのも最高…! 壁紙:シンコール 床:サンゲツ 洗面台:TOTO オクターブ
洗面所 洗面所はグレーとホワイトにまとめました TOTOの洗面台収納沢山あるし、自動水栓、除菌水が結構活躍していて良かったです。 鏡が3面とも動くのも最高…! 壁紙:シンコール 床:サンゲツ 洗面台:TOTO オクターブ
jackmama
jackmama
haryuさんの実例写真
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
haryu
haryu
家族
ntayさんの実例写真
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
ntay
ntay
家族
tttbbbさんの実例写真
リズム株式会社さんのファン式アロマディフューザーです。 【AROMAFUN】 USBケーブル付属ですが、乾電池でも動くので場所を選ばず使用出来ます! 火も使用しないので安心です。 こんなにコンパクトなのにリビングダイニング全体にふんわり優しい香りが漂いました。 これまで、リビングダイニングは食事中に香りが邪魔になるのもあって、我が家にはほとんど香りのするものを置いていませんでしたが、蓋の開閉でON/OFF出来るので、食事中は蓋を閉めれば良いのが嬉しいです。
リズム株式会社さんのファン式アロマディフューザーです。 【AROMAFUN】 USBケーブル付属ですが、乾電池でも動くので場所を選ばず使用出来ます! 火も使用しないので安心です。 こんなにコンパクトなのにリビングダイニング全体にふんわり優しい香りが漂いました。 これまで、リビングダイニングは食事中に香りが邪魔になるのもあって、我が家にはほとんど香りのするものを置いていませんでしたが、蓋の開閉でON/OFF出来るので、食事中は蓋を閉めれば良いのが嬉しいです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
yuu0231014さんの実例写真
ラグ¥3,299
ジメジメベトベトの季節が来る前に、 リビングのラグを竹ラグにしようしようと買ったは良いが… 重い腰が動かず。。 エアコンもクリーニングの予約しなきゃなのに面倒で未定。 やる気スイッチが入らない。
ジメジメベトベトの季節が来る前に、 リビングのラグを竹ラグにしようしようと買ったは良いが… 重い腰が動かず。。 エアコンもクリーニングの予約しなきゃなのに面倒で未定。 やる気スイッチが入らない。
yuu0231014
yuu0231014
家族
tobimoriekoさんの実例写真
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
1950年にフランスで誕生して以来、世界中で愛されているジェルデ。 機能性や頑丈な一面が評価され、工場やオフィスで使用されることが多かったそう。 833は現在、国内代理店では廃盤となっており別注としてフランス本国より取り寄せました。 833は日本住宅にぴったりなサイズ感。 大きすぎず、小さすぎずのバランスが取れた大きさです。 JIELDE/ジェルデ 833 Signal Floor Lamp フロアライト ホワイト https://www.kinaru.com/c/brand/jielde/gd8936
1950年にフランスで誕生して以来、世界中で愛されているジェルデ。 機能性や頑丈な一面が評価され、工場やオフィスで使用されることが多かったそう。 833は現在、国内代理店では廃盤となっており別注としてフランス本国より取り寄せました。 833は日本住宅にぴったりなサイズ感。 大きすぎず、小さすぎずのバランスが取れた大きさです。 JIELDE/ジェルデ 833 Signal Floor Lamp フロアライト ホワイト https://www.kinaru.com/c/brand/jielde/gd8936
kinaru
kinaru
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
pote
pote
家族
もっと見る

動かないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

動かない

11,995枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
piyo_s2_さんの実例写真
fumiの「無駄のないソファ」 自由にパーツを動かせてとっても便利♡
fumiの「無駄のないソファ」 自由にパーツを動かせてとっても便利♡
piyo_s2_
piyo_s2_
3LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
今日はまだ暖かくて過ごしやすいですが、そろそろ朝晩の寒さにこたつ欲しいなと思って今日出しました(*´꒳`*) 数日前から休みの日にせっせとこたつ布団洗濯して…。 こたつ出すとみんな動かないんだけどね…(^-^;
今日はまだ暖かくて過ごしやすいですが、そろそろ朝晩の寒さにこたつ欲しいなと思って今日出しました(*´꒳`*) 数日前から休みの日にせっせとこたつ布団洗濯して…。 こたつ出すとみんな動かないんだけどね…(^-^;
i-chan
i-chan
家族
kyonさんの実例写真
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
kyon
kyon
1DK | 家族
ayuさんの実例写真
壁面収納庭に作りました ぴったりサイズなので固定しなくても動かないというラッキー 右の鉢はレモンマートル 普通に買うとかなりお高いけど 近所の穴場花屋で千円で購入❤ いい匂いだし育つのが楽しみ
壁面収納庭に作りました ぴったりサイズなので固定しなくても動かないというラッキー 右の鉢はレモンマートル 普通に買うとかなりお高いけど 近所の穴場花屋で千円で購入❤ いい匂いだし育つのが楽しみ
ayu
ayu
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
玄関小物収納¥9,900
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
tokimaさんの実例写真
おはようございます! 毎日、ロボン(お掃除ロボット)が午前中に掃除をしてくれるのでロボンが掃除しやすいように椅子を動かしたり立ち入り禁止エリアに物を動かし、各部屋の戸を開けて出かけるようにしています❗️ 今日も私はお仕事~☺️ いってきまーす!!
おはようございます! 毎日、ロボン(お掃除ロボット)が午前中に掃除をしてくれるのでロボンが掃除しやすいように椅子を動かしたり立ち入り禁止エリアに物を動かし、各部屋の戸を開けて出かけるようにしています❗️ 今日も私はお仕事~☺️ いってきまーす!!
tokima
tokima
2LDK | 家族
eightさんの実例写真
「シンプルが好き」イベント参加です。 リビングには設置スペースが必要な複数人掛けのソファを置かず、シンプルなビーズソファを置いています。見た目がスッキリするのと、TVを見ながら身体を動かしたい時にすぐにスペースを空ける事ができる点などがメリットです。 また、インナーバルコニーのバーチカルブラインドも、見た目がスッキリするように天井の中にレールを埋め込んでいます。
「シンプルが好き」イベント参加です。 リビングには設置スペースが必要な複数人掛けのソファを置かず、シンプルなビーズソファを置いています。見た目がスッキリするのと、TVを見ながら身体を動かしたい時にすぐにスペースを空ける事ができる点などがメリットです。 また、インナーバルコニーのバーチカルブラインドも、見た目がスッキリするように天井の中にレールを埋め込んでいます。
eight
eight
家族
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
choco
choco
家族
akie.m1129さんの実例写真
LEDシーリングライト グロー AW-0555を自分へのご褒美記事を見て「コレダ!!」と思い、ルームクリップショッピングにて購入したので早速設置。 コレハイイ!! まず、リモコン式だから、アレクサに組み込んで、スマートホーム化するし、 なにより、調光機能が素晴らしい!! 今まで、仕事柄、正確な色を判断するために、自然光に近いと言われる昼白色電球を使用していたけど、やっぱり、電球色のオレンジがかった色の方が雰囲気いいじゃない、、、、 これなら、両方出来る!しかも、アッパー灯!!なにこれ、カッコイイじゃない!! というわけで、超満足しています。
LEDシーリングライト グロー AW-0555を自分へのご褒美記事を見て「コレダ!!」と思い、ルームクリップショッピングにて購入したので早速設置。 コレハイイ!! まず、リモコン式だから、アレクサに組み込んで、スマートホーム化するし、 なにより、調光機能が素晴らしい!! 今まで、仕事柄、正確な色を判断するために、自然光に近いと言われる昼白色電球を使用していたけど、やっぱり、電球色のオレンジがかった色の方が雰囲気いいじゃない、、、、 これなら、両方出来る!しかも、アッパー灯!!なにこれ、カッコイイじゃない!! というわけで、超満足しています。
akie.m1129
akie.m1129
カップル
momonokiさんの実例写真
キッチン通路幅、約85cm。 食洗機からほとんど動かずに食器類を片付けれます笑
キッチン通路幅、約85cm。 食洗機からほとんど動かずに食器類を片付けれます笑
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
ペンダントライト¥4,699
ダイニングテーブルを動かしたら、ライトの位置がおかしくなるのでダクトレールを取り付けました。 ついでに小さなライトも2つ追加
ダイニングテーブルを動かしたら、ライトの位置がおかしくなるのでダクトレールを取り付けました。 ついでに小さなライトも2つ追加
rie
rie
3LDK | 家族
Kazzoomさんの実例写真
海の前にもう一つ家を買って、リノベしました。 こっちは貸別荘で貸し出しています。
海の前にもう一つ家を買って、リノベしました。 こっちは貸別荘で貸し出しています。
Kazzoom
Kazzoom
1LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
meruto
meruto
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
jackmamaさんの実例写真
洗面所 洗面所はグレーとホワイトにまとめました TOTOの洗面台収納沢山あるし、自動水栓、除菌水が結構活躍していて良かったです。 鏡が3面とも動くのも最高…! 壁紙:シンコール 床:サンゲツ 洗面台:TOTO オクターブ
洗面所 洗面所はグレーとホワイトにまとめました TOTOの洗面台収納沢山あるし、自動水栓、除菌水が結構活躍していて良かったです。 鏡が3面とも動くのも最高…! 壁紙:シンコール 床:サンゲツ 洗面台:TOTO オクターブ
jackmama
jackmama
haryuさんの実例写真
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
haryu
haryu
家族
ntayさんの実例写真
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
ntay
ntay
家族
tttbbbさんの実例写真
リズム株式会社さんのファン式アロマディフューザーです。 【AROMAFUN】 USBケーブル付属ですが、乾電池でも動くので場所を選ばず使用出来ます! 火も使用しないので安心です。 こんなにコンパクトなのにリビングダイニング全体にふんわり優しい香りが漂いました。 これまで、リビングダイニングは食事中に香りが邪魔になるのもあって、我が家にはほとんど香りのするものを置いていませんでしたが、蓋の開閉でON/OFF出来るので、食事中は蓋を閉めれば良いのが嬉しいです。
リズム株式会社さんのファン式アロマディフューザーです。 【AROMAFUN】 USBケーブル付属ですが、乾電池でも動くので場所を選ばず使用出来ます! 火も使用しないので安心です。 こんなにコンパクトなのにリビングダイニング全体にふんわり優しい香りが漂いました。 これまで、リビングダイニングは食事中に香りが邪魔になるのもあって、我が家にはほとんど香りのするものを置いていませんでしたが、蓋の開閉でON/OFF出来るので、食事中は蓋を閉めれば良いのが嬉しいです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
あけましておめでとうございます。 マイペース投稿にはなりますが、 今年もよろしくお願いいたします🙌 2023年最初の投稿はもちろん新居! 寝て食ってばかりしてるのでいい加減明日から動きます...😌笑 今年の目標は何にしようかな〜
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
yuu0231014さんの実例写真
ラグ¥3,299
ジメジメベトベトの季節が来る前に、 リビングのラグを竹ラグにしようしようと買ったは良いが… 重い腰が動かず。。 エアコンもクリーニングの予約しなきゃなのに面倒で未定。 やる気スイッチが入らない。
ジメジメベトベトの季節が来る前に、 リビングのラグを竹ラグにしようしようと買ったは良いが… 重い腰が動かず。。 エアコンもクリーニングの予約しなきゃなのに面倒で未定。 やる気スイッチが入らない。
yuu0231014
yuu0231014
家族
tobimoriekoさんの実例写真
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
1950年にフランスで誕生して以来、世界中で愛されているジェルデ。 機能性や頑丈な一面が評価され、工場やオフィスで使用されることが多かったそう。 833は現在、国内代理店では廃盤となっており別注としてフランス本国より取り寄せました。 833は日本住宅にぴったりなサイズ感。 大きすぎず、小さすぎずのバランスが取れた大きさです。 JIELDE/ジェルデ 833 Signal Floor Lamp フロアライト ホワイト https://www.kinaru.com/c/brand/jielde/gd8936
1950年にフランスで誕生して以来、世界中で愛されているジェルデ。 機能性や頑丈な一面が評価され、工場やオフィスで使用されることが多かったそう。 833は現在、国内代理店では廃盤となっており別注としてフランス本国より取り寄せました。 833は日本住宅にぴったりなサイズ感。 大きすぎず、小さすぎずのバランスが取れた大きさです。 JIELDE/ジェルデ 833 Signal Floor Lamp フロアライト ホワイト https://www.kinaru.com/c/brand/jielde/gd8936
kinaru
kinaru
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
pote
pote
家族
もっと見る

動かないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ