LOCTITE

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
最近買って大活躍しているもの!シールはがしと卓上クリーナー!これで娘が家具に貼ったシールも楽々剥がせました。卓上クリーナーは消しゴムかすを吸ってくれます!勉強してくれるのは嬉しいんだけど、あの大量に出る消しゴムかすはいただけない(--;) 娘の好きなピンク×パープルカラーを選びました。自分のだったらホワイトだけどね。
最近買って大活躍しているもの!シールはがしと卓上クリーナー!これで娘が家具に貼ったシールも楽々剥がせました。卓上クリーナーは消しゴムかすを吸ってくれます!勉強してくれるのは嬉しいんだけど、あの大量に出る消しゴムかすはいただけない(--;) 娘の好きなピンク×パープルカラーを選びました。自分のだったらホワイトだけどね。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
megggさんの実例写真
シール剥がしやってみた結果☝ すりガラスの方向けに参考になれば嬉しいです😊 まずホームセンターで強力っぽいのを買ってきました! 1番に選んだのは楽そうな泡スプレータイプ! でも説明通りに時間を置いてみても浸透しきらないのか綺麗に落ちませんでした…💦 やらないよりマシ程度(´・ω・`) ショボーン ここで丸々1本使い切ってしまったので第二陣! (1本で足りると思ってた😅) も一度ホームセンターへGO‼️ 次はジェルタイプ。 こちらは実は前にも使ったことがあって、良かったのでリピートです! 使ってみたらまぁ落ちる落ちる! 最初からこっちにすれば良かった〜(゚ロ゚) 100%キレイにはいかなかったけど、こちらの方が方がすりガラスには効果的ぽいです🤔 ちなみに、残ったジェルで最初の落ちきらなかったところを再度やってみたけど、全然落ちませんでした。 悪あがきで100均のシール剥がしスプレーもかけてみたけど落ちる訳もなく😅笑 なんかもう完全に固まっちゃってるのかな… うーん…最初の剥がし液は大失敗でした〜😢 そのうち気が向いたらまた他の剥がし液試してみます〜‪( ´・֊・` )‬
シール剥がしやってみた結果☝ すりガラスの方向けに参考になれば嬉しいです😊 まずホームセンターで強力っぽいのを買ってきました! 1番に選んだのは楽そうな泡スプレータイプ! でも説明通りに時間を置いてみても浸透しきらないのか綺麗に落ちませんでした…💦 やらないよりマシ程度(´・ω・`) ショボーン ここで丸々1本使い切ってしまったので第二陣! (1本で足りると思ってた😅) も一度ホームセンターへGO‼️ 次はジェルタイプ。 こちらは実は前にも使ったことがあって、良かったのでリピートです! 使ってみたらまぁ落ちる落ちる! 最初からこっちにすれば良かった〜(゚ロ゚) 100%キレイにはいかなかったけど、こちらの方が方がすりガラスには効果的ぽいです🤔 ちなみに、残ったジェルで最初の落ちきらなかったところを再度やってみたけど、全然落ちませんでした。 悪あがきで100均のシール剥がしスプレーもかけてみたけど落ちる訳もなく😅笑 なんかもう完全に固まっちゃってるのかな… うーん…最初の剥がし液は大失敗でした〜😢 そのうち気が向いたらまた他の剥がし液試してみます〜‪( ´・֊・` )‬
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
olivierさんの実例写真
キッチンの高窓、レンジフード、パネルに壁紙や窓シールを長い事貼ってました。 劣化していたので、剥がしたらベタベタがずっと残ってたけど面倒なので放置してました(^_^;) 良いものないかとずっと探して見つけた 「ハケ塗りシール剥がし」 スプレーだと飛散するので これはとても便利でした。 ポロポロと剥がれて気持ち良かったです♡ これにもハケがついているのですが 小さいので、別容器に移して幅広の筆で塗ってはヘラで削りを繰り返しやっと元の状態に。 次を貼る時にもベースをきれいにしておくためにも○
キッチンの高窓、レンジフード、パネルに壁紙や窓シールを長い事貼ってました。 劣化していたので、剥がしたらベタベタがずっと残ってたけど面倒なので放置してました(^_^;) 良いものないかとずっと探して見つけた 「ハケ塗りシール剥がし」 スプレーだと飛散するので これはとても便利でした。 ポロポロと剥がれて気持ち良かったです♡ これにもハケがついているのですが 小さいので、別容器に移して幅広の筆で塗ってはヘラで削りを繰り返しやっと元の状態に。 次を貼る時にもベースをきれいにしておくためにも○
olivier
olivier
daiさんの実例写真
¥1,258
クッションテープが弱かったので、パテ埋めに変更。 メッチャ固まる(≧▽≦)
クッションテープが弱かったので、パテ埋めに変更。 メッチャ固まる(≧▽≦)
dai
dai
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
タイルの目地材届きました♡
タイルの目地材届きました♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hi5さんの実例写真
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
Hi5
Hi5
家族

LOCTITEの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LOCTITE

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
最近買って大活躍しているもの!シールはがしと卓上クリーナー!これで娘が家具に貼ったシールも楽々剥がせました。卓上クリーナーは消しゴムかすを吸ってくれます!勉強してくれるのは嬉しいんだけど、あの大量に出る消しゴムかすはいただけない(--;) 娘の好きなピンク×パープルカラーを選びました。自分のだったらホワイトだけどね。
最近買って大活躍しているもの!シールはがしと卓上クリーナー!これで娘が家具に貼ったシールも楽々剥がせました。卓上クリーナーは消しゴムかすを吸ってくれます!勉強してくれるのは嬉しいんだけど、あの大量に出る消しゴムかすはいただけない(--;) 娘の好きなピンク×パープルカラーを選びました。自分のだったらホワイトだけどね。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
megggさんの実例写真
シール剥がしやってみた結果☝ すりガラスの方向けに参考になれば嬉しいです😊 まずホームセンターで強力っぽいのを買ってきました! 1番に選んだのは楽そうな泡スプレータイプ! でも説明通りに時間を置いてみても浸透しきらないのか綺麗に落ちませんでした…💦 やらないよりマシ程度(´・ω・`) ショボーン ここで丸々1本使い切ってしまったので第二陣! (1本で足りると思ってた😅) も一度ホームセンターへGO‼️ 次はジェルタイプ。 こちらは実は前にも使ったことがあって、良かったのでリピートです! 使ってみたらまぁ落ちる落ちる! 最初からこっちにすれば良かった〜(゚ロ゚) 100%キレイにはいかなかったけど、こちらの方が方がすりガラスには効果的ぽいです🤔 ちなみに、残ったジェルで最初の落ちきらなかったところを再度やってみたけど、全然落ちませんでした。 悪あがきで100均のシール剥がしスプレーもかけてみたけど落ちる訳もなく😅笑 なんかもう完全に固まっちゃってるのかな… うーん…最初の剥がし液は大失敗でした〜😢 そのうち気が向いたらまた他の剥がし液試してみます〜‪( ´・֊・` )‬
シール剥がしやってみた結果☝ すりガラスの方向けに参考になれば嬉しいです😊 まずホームセンターで強力っぽいのを買ってきました! 1番に選んだのは楽そうな泡スプレータイプ! でも説明通りに時間を置いてみても浸透しきらないのか綺麗に落ちませんでした…💦 やらないよりマシ程度(´・ω・`) ショボーン ここで丸々1本使い切ってしまったので第二陣! (1本で足りると思ってた😅) も一度ホームセンターへGO‼️ 次はジェルタイプ。 こちらは実は前にも使ったことがあって、良かったのでリピートです! 使ってみたらまぁ落ちる落ちる! 最初からこっちにすれば良かった〜(゚ロ゚) 100%キレイにはいかなかったけど、こちらの方が方がすりガラスには効果的ぽいです🤔 ちなみに、残ったジェルで最初の落ちきらなかったところを再度やってみたけど、全然落ちませんでした。 悪あがきで100均のシール剥がしスプレーもかけてみたけど落ちる訳もなく😅笑 なんかもう完全に固まっちゃってるのかな… うーん…最初の剥がし液は大失敗でした〜😢 そのうち気が向いたらまた他の剥がし液試してみます〜‪( ´・֊・` )‬
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
olivierさんの実例写真
キッチンの高窓、レンジフード、パネルに壁紙や窓シールを長い事貼ってました。 劣化していたので、剥がしたらベタベタがずっと残ってたけど面倒なので放置してました(^_^;) 良いものないかとずっと探して見つけた 「ハケ塗りシール剥がし」 スプレーだと飛散するので これはとても便利でした。 ポロポロと剥がれて気持ち良かったです♡ これにもハケがついているのですが 小さいので、別容器に移して幅広の筆で塗ってはヘラで削りを繰り返しやっと元の状態に。 次を貼る時にもベースをきれいにしておくためにも○
キッチンの高窓、レンジフード、パネルに壁紙や窓シールを長い事貼ってました。 劣化していたので、剥がしたらベタベタがずっと残ってたけど面倒なので放置してました(^_^;) 良いものないかとずっと探して見つけた 「ハケ塗りシール剥がし」 スプレーだと飛散するので これはとても便利でした。 ポロポロと剥がれて気持ち良かったです♡ これにもハケがついているのですが 小さいので、別容器に移して幅広の筆で塗ってはヘラで削りを繰り返しやっと元の状態に。 次を貼る時にもベースをきれいにしておくためにも○
olivier
olivier
daiさんの実例写真
¥1,258
クッションテープが弱かったので、パテ埋めに変更。 メッチャ固まる(≧▽≦)
クッションテープが弱かったので、パテ埋めに変更。 メッチャ固まる(≧▽≦)
dai
dai
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
タイルの目地材届きました♡
タイルの目地材届きました♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hi5さんの実例写真
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
Hi5
Hi5
家族

LOCTITEの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ